1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 大分県
  5. 宇佐・豊後高田
  6. 宇佐・豊後高田 観光
  7. 宇佐神宮
宇佐・豊後高田×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

宇佐神宮

寺・神社・教会

宇佐・豊後高田

このスポットの情報をシェアする

宇佐神宮 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10003156

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(383件)

  • 伊勢神宮に次ぐ格式をもつ社は、さすがに広大でした。
    道路沿いの大きな有料駐車場に車を停めて、鳥居をくぐり参道を進みました...  続きを読む
    上宮/下宮とも改修済みな様で、鮮やかな朱色でした。

    コロナ禍の中で、昨年も今年も流鏑馬(やぶさめ)が行われる様でした。
      閉じる

    投稿日:2021/07/23

  • 結構広い

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    宇佐駅からバスで行けますが、現金のみでした。バスを降りたらすぐに見えます。お店もあり、軽く食べることもできます。結構広くか...  続きを読むなり歩きました。入ったらすぐの所になぜか機関車?の跡?があります。大きな池もあります。脇道には別の神社もありました。  閉じる

    投稿日:2022/01/15

  • 残念ながら臨時の手水舎になっていました。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    2021年5月に訪れたところコロナウイルス対策で少し手前に臨時の手水舎が設置されていて、本来の手水舎は封鎖されていました。...  続きを読む手前に設置されているので気づかずにそこまで進んでしまう事がないのが救いですかね。
    口コミを見ると昨年秋までは臨時手水舎はなく普通に使えていた様なので残念でした。
      閉じる

    投稿日:2021/05/30

  • 宇佐神宮の下宮も参りましょう

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    本宮を参り終えると、下宮の案内があります。それに従って、行くと下宮が見えてきます。
    本宮と同じような感じですが、少しこじ...  続きを読むんまりとした感じです。
    お賽銭箱が3か所に置いてあり、とりあえず、3か所とも、参っておきました。  閉じる

    投稿日:2021/04/29

  • パワースポット!!宇佐神宮

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    大分駅から小倉に向かう途中に寄りました。知人からパワースポットで有名と
    聞いていましたでの、寄りたいと思い行きました。コ...  続きを読むロナ禍の影響で観光客は
    すごく少なく、安心してみて回れました。煌びやかというよりは、落ち着いた感じで
    シンプルな印象です。
      閉じる

    投稿日:2021/04/29

  • 伊勢神宮に次ぐ格式だけの重厚さを感じる

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    中津城から杵築の旅館への移動途中で立ち寄りました。全国の八幡社の総本宮くらいしか知りませんでしたが、伊勢神宮に次ぐ格式だけ...  続きを読むあって、境内案内図を見るとかなり広大なので驚きでした。今回は全部ゆっくり回るだけの時間はありませんでしたので、ざっと回りました。

    道路沿いの大きな有料駐車場にとめ、まずは立派な鳥居をくぐり参道を進むと、橋を渡って境内に進むのは伊勢神宮と同じ感じ。途中の宝物館は時間もないのでパス。

    上宮と下宮の分岐点で上宮へ向かい、石段を登って最後の鳥居をくぐり、立派な西大門を通って優雅で重厚な本殿へ。参拝の方法も別格で、四拍手です。

    次に若宮神社の前から下宮に向かいます。最後に長い通路を行けば下宮。小規模ですが、それでも格式高い感じです。

    帰りは、八坂神社、弥勒寺跡を通り、行きとは違う橋を渡って川沿いを歩き、駐車場に戻りました。
    門前のお店は終了だからかほとんど閉まってました。

    ささっとまわったので、約50分で駐車場に戻りました。  閉じる

    投稿日:2021/04/17

  • 「下宮参らにゃ片参り」

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    昔から「下宮参らにゃ片参り」と言われているそうです。順番は上宮が先なのかもしれません。
    上宮参拝の帰りには下宮への道の案...  続きを読む内板もあります。この時は参道を進んで上宮と下宮の別れ道から下宮を参拝しました。
    下宮も上宮と同じ造のようですが幾分小規模のようでした。  閉じる

    投稿日:2021/03/29

  • 二礼四拍手一礼

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    国宝である宇佐神宮本殿の有る上宮です。
    参道を進んでいった一番奥にあります。
    訪れた時間が朝早かったこともあり、参拝者...  続きを読むがほとんどおらず静寂な雰囲気の中で参拝することができ、すごくよかったです。
    朱色の拝殿、本殿は景色に映え、素晴らしい。  閉じる

    投稿日:2021/03/29

  • 歴史を感じます

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 1

    広大な敷地は森でおおわれ、木漏れ日と吹き抜ける風がとても心地よいです。
    境内には摂社や末社など様々な建物があり、とても見...  続きを読むごたえがあります。
    上宮のご本殿をお詣りしたら森を通って下宮へ。
    とてもありがたいお詣りが出来ました。  閉じる

    投稿日:2021/03/28

  • 大尾神社・護皇神社へ

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    大尾神社と護皇神社へ向かう参道を進んだところにあります。
    頓宮、仮の宮となりますので、訪れたとき訪れる方はいませんでした...  続きを読む
    大尾神社と護皇神社参道はすごく長く、途中にある宇佐神宮頓宮の朱色は目を引きます。  閉じる

    投稿日:2021/03/28

  • 二天一流

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    表参道を進んだ神橋の手前、蒸気機関の隣にこの碑があります。宮本武蔵は熊本で最期を迎えていますので、何故と思ったりしましたが...  続きを読む
    この碑は正統兵法二天一流が宇佐の地に在住する直弟子に相伝されたことを記念して建てられた碑ということです。  閉じる

    投稿日:2021/03/28

  • あしひとつあがりのみや

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    弥勒寺跡を過ぎ、呉橋のて前に「あしひとつあがりのみや」の碑があります。
    「一柱騰宮(足一騰宮)」跡はここ宇佐神宮の他、和...  続きを読む尚山、妻垣神社にもあるようです
    騰宮は神武天皇の御東征のおり、宇佐の地で
    御馳走となったところとなります。  閉じる

    投稿日:2021/03/28

  • 古代蓮

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    上宮の参拝を終え、下宮と反対側の亀山(小椋山)方向に進むと
    亀山神社を過ぎて菱形池が見えてきます。
    その先に、3つの霊...  続きを読む泉からなる御霊水があります。
    菱形池では古代蓮が見られるようですので、咲く時期に訪れたいものです。  閉じる

    投稿日:2021/03/24

  • 境内へ

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    仲見世のある表参道を進んでいくと
    寄藻川にかかる橋が神橋となります。
    案内の通り、
    ここからが宇佐神宮の境内となりま...  続きを読むすので、
    神聖な領域の始まりとなりで、気が引き締まる気がします。
    (呉橋の間にかかる橋も神橋のようです)

      閉じる

    投稿日:2021/03/22

  • ここを過ぎると本殿

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    宇佐鳥居を過ぎると西大門となります。
    桃山風の華麗な構造となっており、屋根は切妻及び向唐破風造りで桧皮葺となっています。...  続きを読む
    ここを過ぎると上宮本殿です。

    なお、門の右側奥にはお手洗いがあり、さらに進んでいくとモノレールに乗り場となります。  閉じる

    投稿日:2021/03/22

  • 若宮神社を進むと

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    春宮神社から上宮へ進んだ西大門に前に宇佐鳥居がありました。
    宇佐神宮の境内内案内の地図でもここの鳥居を宇佐鳥居として表示...  続きを読むされています。
    この鳥居は木造鳥居で、大鳥居もこれに倣っているとのこと。また、額束はなく台輪を柱上に置いたものとなっています。  閉じる

    投稿日:2021/03/22

  • 表参道から少し離れています。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    今の表参道から少し離れています。
    弥勒寺跡の方を回ると神宮側の袂に出会うことができますが、川にかかる橋を見ようとすると少...  続きを読むし歩くことになるかもしれません。
    呉橋は以前は表参道であり、鉄鳥居がありましたが戦時中の金属類回収令のより供出され、今は沓石が残るのみです。  閉じる

    投稿日:2021/03/20

  • 静寂に包まれた

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    別府から宇佐神宮へ参拝に行ってきました。
    別府、朝6:58発、宇佐駅からバスで8:24宇佐神宮に到着しました。
    平日の...  続きを読むこの時間ですと参拝者もほとんとなく、
    神社の方々が朝の準備をされていました。
    境内はよく手入れがされていますので、
    人のいない静寂のなかでの参拝は清々しいしくよかったです。  閉じる

    投稿日:2021/03/15

  • 厳かな雰囲気

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    とても立派な神宮です。
    朱色の大きな拝殿がとてもきれい。
    厳かな雰囲気です。
    奥にいけばいくほど空気がぴりっとしてい...  続きを読むます。
    外国人観光客もいないので、この雰囲気を十分味わいたいものです。
    お札を買って、家の玄関に置いてあります。
    ご加護がありますように。  閉じる

    投稿日:2021/04/23

  • 上下両方行くべきもの

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    上社に比べると幾分こぶりで地味な感じです。そのためか上社の方は賑わっていますがこちらは人気があまりない様子でした。古来より...  続きを読む「下宮参らにゃ片参り」といれ、上下両方行くべきものらしいのでついでに立ち寄りましょう。  閉じる

    投稿日:2021/01/16

41件目~60件目を表示(全383件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 20

PAGE TOP