1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. 心斎橋・淀屋橋
  6. 心斎橋・淀屋橋 観光
  7. 北御堂(津村別院)
心斎橋・淀屋橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

北御堂(津村別院)

寺・神社・教会

心斎橋・淀屋橋

このスポットの情報をシェアする

北御堂(津村別院) https://4travel.jp/dm_shisetsu/10001900

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 4ページ目(74件)

  • 立派なお寺さんです

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    門をくぐると入り口近く向かって左側にに蓮如上人の銅像があります。建物はコンクリート造ですがとても立派でした。本町駅出口が下...  続きを読むに有りますから非常に便利です。また当日は梅田から歩いて行きました。気候が良ければ御堂筋を歩いて行くのも楽しいと思います。  閉じる

    投稿日:2014/07/25

  • 浄土真宗本願寺派のお寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    大阪市内には規模の大きな寺院はここ北御堂そして南御堂、四天王寺さんのほか奈良や京都と違いあまりない、北御堂の現在の旧地名が...  続きを読む大坂の津村郷といわれていたので津村の名称が残っている、正式名称は、浄土真宗本願寺派本願寺津村別院というそうだ、京都の西本願寺系のお寺、宗祖は親鸞聖人、南御堂も宗祖は同じ、最寄駅は地下鉄本町が近い
      閉じる

    投稿日:2014/06/12

  • 2014年5月本堂の修復工事は終わりました。親鸞聖人・蓮如聖人の像があります。春は花まつり、夏は大盆踊り大会が開催されます...  続きを読む。建物は再建されたコンクリート造です。歴史的建造物ではありません。お昼は近くの会社つとめの人の憩いの場になっています。  閉じる

    投稿日:2014/05/10

  • 御堂筋にある大きく立派な寺院です

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

     御堂筋にある有名で大きく立派な寺院です。 大阪では知らない人はいないでしょう。
     本堂は、内外ともに素晴らしく、また本...  続きを読む堂から、境内とともに御堂筋も一望できます。
     この寺院の正式名称は、浄土真宗本願寺派 「本願寺津村別院」 です。 
     境内には、親鸞聖人と蓮如上人の銅像が立っています。
     なお、御堂筋は、ここ北御堂と南御堂を結ぶ道路であることから、時の関市長が命名した 由です。  閉じる

    投稿日:2014/06/04

  • 北御堂さん!!

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    地下鉄本町駅すぐの場所にある北御堂とも呼ばれる場所で、
    大阪の大通り御堂筋の名前の由来は、北御堂と南御堂を結ぶ事から
    ...  続きを読む名付けられたとも言われているそうです。
    近くにある南御堂の石垣には戦争時の空襲の焼け跡が今でも残っており、
    この辺りの空襲の凄まじさが感じられる場所です。
      閉じる

    投稿日:2014/03/13

  • わが国最大の周派

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/02(約10年前)
    • 0

    通称は「北御堂」、御堂筋に面した浄土真宗本願寺派の大きな寺院です。御堂筋から階段を登ると、右側に親鸞聖人銅像、左側に蓮如上...  続きを読む人銅像がお迎えしていただけます。 「浄土真宗」の開祖となったのが「親鸞」で、その後教勢を拡大させたのが「蓮如」です。現在浄土真宗は、わが国最大の周派とされています。  閉じる

    投稿日:2014/02/27

  • 大きな本堂です

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

    浄土真宗の大きなお寺です。
    大きな本堂もあります。
    本堂にはキリスト教の教会のように椅子がならべられています。
    あま...  続きを読むりお寺に行かない方には物珍しいのではないでしょうか。
    信者さんでなくても、ゆっくりなごめると思います。
      閉じる

    投稿日:2014/01/13

  • 財界人の告別式が多い

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/12(約10年前)
    • 0

    大阪で財界人が亡くなるとここで告別式を行うことが多いです。
    吹田市の千里会館も多いですね。
    これは、吹田市や豊中市に企...  続きを読む業の社長が住んでいることが多いからです。

    北御堂という通称は、難波別院(通称:南御堂)もあるからです。
    なぜ分かれているかというと、
    浄土真宗本願寺派と浄土真宗大谷派があるからです。
    なお、南御堂は浄土真宗大谷派です。
    この辺りは長くなるので省略します。

    御堂筋から見ると、ビルの2階まで階段が続きます。
    門をくぐると、左に蓮如さん、右に親鸞さんの像があります。

    なお、御堂筋はこの南北の御堂があることから付けられました。  閉じる

    投稿日:2013/12/18

  • 御堂筋は、北御堂とその南御堂を繋ぐ道

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/12(約10年前)
    • 0

    御堂筋の本町付近にある本願寺津村別院は、通称、北御堂。御堂筋を見下ろすように建つ鉄筋コンクリートの門に本堂は、浄土真宗本願...  続きを読む寺派の寺院です。御堂筋を南に下がると南御堂もあるのですが、そもそも御堂筋は、北御堂とその南御堂を繋ぐ道であることに由来します。
      閉じる

    投稿日:2013/12/17

  • 御堂筋沿いで大きな本殿などがよく目をひきます

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/12(約10年前)
    • 0

    北御堂(津村別院)は浄土真宗本願寺派の寺院で、
    周辺のビジネス街のなかに本殿などの大きな伽藍などはよく目立っています。
    ...  続きを読む
    北御堂は御堂筋沿いにあり南側には南御堂がありますが、
    御堂筋とは両方の御堂を結ぶ通りということです。
      閉じる

    投稿日:2013/12/12

  • 本願寺津村別院(ほんがんじつむらべついん)は、大阪市中央区本町にある浄土真宗本願寺派の寺院で通称は「北御堂」(きたみどう)...  続きを読む
    別院名の「津村」は入り江であった古代の円江(つぶらえ)から転じたと言われ東側の御堂筋は北御堂と南御堂(真宗大谷派 難波別院)を繋ぐ道であることに由来している。
      閉じる

    投稿日:2013/07/25

  • ここにもあった都会のオアシス!北御堂

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/04(約12年前)
    • 0

    南御堂から御堂筋沿いを少し歩けば、ここにもあった都会のオアシス!北御堂
    本町のビジネス街の真ん中に、こんな場所があったん...  続きを読むだ!!
     
    心やすらぐような都会の中の癒しスポットという感じで、ほっこりしました。
    夏には盆踊りもしているらしいですよ、今度は夏の盆踊りに参加したいな♪

    周辺には、少し歩けば船場センタービルや、南御堂に難波神社などもあり
    買い物にも観光にも便利な場所にありますよ。  閉じる

    投稿日:2012/05/02

  • 70段の階段!

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/03(約12年前)
    • 0

    御堂筋沿いにあります。
    一階のホールはよくセールに使われる事が多いです。
    本堂は階段の上にありますがこの階段数えると7...  続きを読む1段ありました。
    年配の方には厳しいですがエレベーターがあるので便利です。
    本堂は誰でも入ることが出来ます。
    門を入ると親鸞聖人の大きな像がありました。  閉じる

    投稿日:2012/03/12

  • 北御堂・本願寺津村別院(2007年4月29日)
    西本願寺の別院で「北の御堂さん」の名で親しまれる本願寺津村別院。本願寺第...  続きを読む8代宗主蓮如上人によって大阪城のあたりに坊舎(後の石山本願寺)が建立され、その後現在の地に移転、南御堂とともに人々の信仰を集めてきた。大阪の中心を走る「御堂筋」の名前の由来になったともいわれる。地下鉄御堂筋線「本町駅」2号出口から徒歩5分弱。芭蕉の句碑がある南御堂と同じ御堂筋西側で南御堂まで徒歩5分弱。
    旅行記;http://4travel.jp/traveler/sasuraiojisan/album/10152941/
    (写真は北御堂)
      閉じる

    投稿日:2007/06/07

61件目~74件目を表示(全74件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

PAGE TOP