1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 埼玉県
  5. 川越
  6. 川越 観光
  7. 喜多院
川越×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

喜多院

寺・神社・教会

川越

このスポットの情報をシェアする

喜多院 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10001312

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

川越大師喜多院は、五百羅漢や正月3日のだるま市(初大師)で広く知られる。天長7(830)年、淳和天皇の勅により慈覚大師円仁により勅願所として創建された。寛永15(1638)年の火災後の再建時には、江戸城内の家光誕生の間や春日局化粧の間が、喜多院の書院、客殿として移築された。境内には他にも多くの文化財や史跡があり、多くの参拝客で賑わっている。

施設名
喜多院
住所
  • 埼玉県川越市小仙波町1-20-1
電話番号
049-222-0859
アクセス
西武新宿線本川越駅 徒歩 10分
東武東上線川越駅 徒歩 20分
東武東上線川越駅(本川越駅) バス 小江戸巡回バス「喜多院」下車徒歩0分
東武東上線川越駅(本川越駅) バス 小江戸名所めぐりバス「喜多院前」徒歩0分
予算
【料金】 大人: 400円 ※団体(20名以上)は350円 子供: 200円 ※団体(20名以上)は150円
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(200件)

川越 観光 満足度ランキング 4位
3.88
アクセス:
3.38
川越駅から北へ徒歩15分 by teratanichoさん
人混みの少なさ:
3.33
境内は広いので混雑を感じません by Katrinaさん
バリアフリー:
3.02
やや段差などが多いですが、スロープもあります by チャーリーさん
見ごたえ:
3.99
重要文化財建造物が多くある by teratanichoさん
  • 満足度の高いクチコミ(125件)

    川越に来たら外すわけには行かない

    4.5

    • 旅行時期:2019/03
    • 投稿日:2024/04/22

    人の多い蔵造りの街並みに疲れたら、川越観光のもう一つの定番、喜多院をオススメします。 有名であるだけに訪問客は引きも切り...  続きを読むませんが、それでもあちらの雑踏に比べれば格段に少ないです。 そしてここを訪れたら、移築御殿と五百羅漢は必見です。 移築御殿は江戸城の別殿を移築したもので、客殿、書院、庫裏があります。内部は有料で観覧できるようになっており、見て損はないでしょう。 五百羅漢はその名の通り、夥しい数の石仏を見ることができます。   閉じる

    琉球熱

    by 琉球熱さん(男性)

    川越 クチコミ:22件

  • 川越七福神・大黒天

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/12(約5ヶ月前)
    • 0

    喜多院は、東武東上線川越駅から徒歩20分くらいのところにある天台宗の大きな寺院です。
    この寺院は、830年に慈覚大師円仁...  続きを読むにより創建された量寿寺がその始まりとのことです。
    歴史ある寺院です。
    川越七福神めぐりの大黒天を祀る寺院です。
    江戸時代初期の名僧天海大僧正が住職を務めた寺院としても有名です。
    山門、鐘楼門、慈眼堂などが国の重要文化財に指定されています。
    見どころも多い寺院ですのでゆっくりと時間をかけて参拝されることをお勧め致します。  閉じる

    投稿日:2024/01/31

  • 喜多院

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/07(約10ヶ月前)
    • 1

    喜多院は830年に創建された由緒ある寺院だ。創建以後から江戸時代まで幾度も戦乱に巻き込まれ灰燼と化し、盛衰を繰り返してきた...  続きを読む。1546年の河越夜戦においては山内・扇谷上杉家や古河公方の足利晴氏などの関東連合軍が陣を敷いた場所の一つでもあったと言われている。関東連合軍が河越城に籠もる北条綱成を半年にもわたって囲い、夜戦が起こったときには関東連合軍は8万もの大軍がいたと言われている。恐らくだいぶ盛った数であろうが、関東管領と古河公方が呼び寄せた軍勢なので相当数いたであろう。
    救援に来た北条氏康が奇襲で打ち破り、扇谷上杉家が滅亡し、関東管領の山内上杉家は壊滅的な打撃を受け、古河公方の威信は地に落ちた。このとき喜多院は灰燼となったと言われている。そのごこの喜多院を復興させたのが天海大僧正だと言われている。天海大僧正は明智光秀ではないかとも言われている人物だ。
    その後河越松平家の菩提寺ともなるが、自分からすればこれまでの歴史のほうが非常に気になる?  閉じる

    投稿日:2023/07/24

  • ものすごく広い!

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    江戸城から移築された徳川家光誕生の間があることで有名なお寺です。
    重要文化財にも指定されている徳川家光誕生の間がある建物...  続きを読むの見学は有料ですが、見事な天井等は一見の価値ありです。
    境内はかなり広かったです。
    帰りは駅まで歩きましたが20分程かかりました。  閉じる

    投稿日:2023/05/05

  • 3月22日に訪問しました。江戸城紅葉山を模した奥庭に徳川家光公お手植えのしだれ桜(2代目)に江戸ヒガンザクラが見事に咲いて...  続きを読むいました。また境内のソメイヨシノも一気に開花して見頃間近です。境内には江戸時代初期天海大僧正が住職をつとめ江戸城から移築された三代将軍徳川家光公誕生の間や春日局化粧の間、五百羅漢もあり桜に境内散策も楽しめます。喜多院から徒歩5分くらいにある中院もお勧めです。  閉じる

    投稿日:2023/03/22

  • 有料拝観がお勧め。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    地元なので何度か訪れていますが正月や桜の時期に込み合うお寺というイメージしかありませんでした。今回友人を案内し初めて有料拝...  続きを読む観しました。五百羅漢もさることながら徳川家光誕生の間を擁する客殿、春日局化粧の間を擁する書院そして見事な庭園。ちょうど紅葉の時期ということもあり京都のどこかのお寺と見紛うほどの美しさでした。

      閉じる

    投稿日:2022/12/26

  • 見どころ多いです。

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    川越御殿のやや南方にあるお寺ですが、お寺自体は、大きさはありますが、特に個性はありません。でも、五百羅漢があったり、徳川家...  続きを読む光生誕の間があったり春日の局お部屋があったりと、かなり見どころが多いです(有料ゾーンですが)。
      閉じる

    投稿日:2022/12/29

  • 喜多院

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    最寄り駅は西武新宿線の本川越だと思いますが駅からは少し離れています。
    車での来訪が便利ですが、駐車場は有料となります。
    ...  続きを読む
    正式名称は星野山無量寿寺喜多院というそうです。
    境内には重要文化財建造物が多くあり、見どころが多いと感じました。
    川越大師とも呼ばれるようで、埼玉を代表するお寺です。  閉じる

    投稿日:2022/12/03

  • 喜多院

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    古き良き時代の雰囲気が漂う「小江戸」と呼ばれる街 川越

    その川越にある こちらの【 喜多院 】

    以前 お正月に...  続きを読む行った時は 大勢の参拝者で とても混んでいて

    お詣りするのに 大行列が出来ていたのを思い出しました。

    今回 久しぶりに 立ち寄りました。

    『七五三祈願』『開運厄除 護摩修行』など…

    山門は 大火で焼けずに残った「喜多院」で 現存する最古の建物です





      閉じる

    投稿日:2022/10/25

  • 境内が広い○厄除けのお寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    川越駅から約20分ほど、本川越駅からは15分ほど歩きます。お正月の時期は特に混み合う有名なお寺です。
    境内がとても広く、...  続きを読むベンチもたくさんおいてあるので休憩できます。御朱印は本堂の中で配布式のものを購入できました。本堂の裏手は森林になっていて、歩くことができるので癒やされました。  閉じる

    投稿日:2022/10/23

  • 徳川家ゆかりの寺院

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 1

    ★川越大師 喜多院(きたいん)
    慈覚大師が創建年は天長7年(830年)に創建。
    正式名は「星野山無量寿寺喜多院」で、重...  続きを読む要文化財に指定された埼玉県を代表する寺院
    江戸時代初期には、江戸城から移築された三代将軍徳川家光・春日局ゆかりの建物など・・・数多くの文化財を所蔵!
    徳川家との交友は3代将軍家光まで続き、川越大火で喜多院が全焼した時は、家光公が復興に支援し、現在の喜多院の建物多くは、その後に再建されたと言われています。
    「3代将軍 徳川家光公の誕生の間・春日局化粧の間・五百らかん」などが拝観できます。
    小江戸川越の観光の中心、蔵造りの街並みからおよそ徒歩10分・・・
    川越に来たら徳川家にゆかりある喜多院に足を運んでみてはいかがでしょう!
      閉じる

    投稿日:2022/07/03

  • 天台宗の古刹で別名川越大師

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 1

    川越駅東口から北へ徒歩15分に位置する天台宗の寺院で、別名・川越大師で知られます。平安初期の天長7年(830)淳和天皇の命...  続きを読むで円仁(慈覚大師)が天台宗を東国に広めるために無量寿寺として開創したのが始まりだそうです。慶長4年(1599)徳川家の尊崇が厚かった天海僧正が第27代住職として入寺し、寺号を喜多院と改めたようです。関東天台宗総本山と定められ隆盛を誇ったそうです。境内には重要文化財建造物が多く建ち、川越藩主であった松平家廟所もあります。徳川家と深い関係のある風格の古刹です。  閉じる

    投稿日:2022/08/28

  • 川越訪問の際には是非

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    川越は風情のある街並みの散策が楽しい印象ですが、時間があれば是非こちらの喜多院にも立ち寄ってみる事をおすすめします。
    ...  続きを読む内は想像以上に広々としていて歴史的にも価値の高い建築が点在しています。
    喜多院脇にもパーキングもあるので、市内中心部のパーキングから移動し駐車し直してから見学しました。  閉じる

    投稿日:2022/08/02

  • 「川越城本丸御殿」から10分ほどで「喜多院」に到着しました。1639年の川越大火で焼失を免れ、喜多院では現存する最古の建物...  続きを読む「山門」をくぐると、境内には「多宝塔」や本堂にあたる「慈恵堂」があり、ここまでは無料で参拝できました。他にも江戸城紅葉山の別殿を移築したので、「家光誕生の間」や「春日局化粧の間」が見られるということでしたが、拝観料がかかるのと、今回は時間がなかったので今回は省略しました。  閉じる

    投稿日:2022/05/24

  • 徳川家光生誕の地

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    西武新宿線の終点、本川越駅から約1km、徒歩で15分ぐらいの場所にある、天台宗の寺院。「川越大師」とも呼ばれる。江戸幕府3...  続きを読む代将軍、家光の生誕の地として伝わる。また、家康の側近として伝わる天海僧正が住職になったことも有名。  閉じる

    投稿日:2022/05/03

  • 喜多院の境内にある立派な多宝塔です。建造は寛永年間、17世紀半ばですが明治末期に移築、戦後になってから解体・復元があったた...  続きを読むめ、文化財指定は「県指定有形文化財」どまり、のようです。それにしても川越を代表する寺院・喜多院は見どころが多いです。  閉じる

    投稿日:2022/06/07

  • 徳川家光誕生の間

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    重要文化財に指定されている重厚で見ごたえのあるお寺です。天海僧正が住職を務めたお寺でもあります。
    江戸城から移築された三...  続きを読む代将軍徳川家光誕生の間や春日局化粧の間は必見です。江戸時代にタイムスリップしたかのような感覚を味わえます。
    余談ですが売店でテレホンカードを販売しているのには驚きました。

      閉じる

    投稿日:2022/05/13

  • 重要文化財の寺院

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    川越を観光した際に「喜多院」に参拝しました。重要文化財の寺院です。慈眼堂、鐘楼門、
    山門、庫裏、書院、客殿が指定されてい...  続きを読むます。近くには重要文化財の神社が2社あります。境内の桜は散り始めていました。屋台がでてました。  閉じる

    投稿日:2022/04/10

  • 見ごたえがあります

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 1

    小江戸川越を代表する名刹です。
    境内には国指定重要文化財に指定された歴史的建造物が並び、見ごたえがあります。
    ぜひ見学...  続きを読むしてほしいのは有料拝観となる江戸城から移築された御殿。家光公誕生の間や美しい庭園を堪能できます。  閉じる

    投稿日:2022/04/10

  • 紅葉の季節に庭園を見たいお寺です

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    喜多院はけっこう境内が広いです。この寺院の重要ポイントは「春日局の化粧の間」「三代将軍家光の誕生の間」がある書院・客殿です...  続きを読む。これらは17世紀、江戸城からの移築なので見ておくべき場所なのですが、例によってタイトなスケジュールでたくさんの場所を見たかったので結局有料拝観は見送りました。4月上旬、すっかり桜も散っていて、書院・客殿から見える庭園の自慢のベストなタイミングは紅葉の時期なのだと思います。五百羅漢とセット券ですが、訪れた人の割には建物の内部も見ている人はほとんどいないようでした。  閉じる

    投稿日:2022/04/09

  • お正月 川越駅からバスで 2022年1月

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    何もわからず時の鐘に行くと思って乗ったら嘉多院行きだった。凄い人。晴天に恵まれこれぞ初詣。でもあまりの行列で並びませんでし...  続きを読む
    この後時の鐘まで歩きました。焼いているパーフォーマンスに惹かれて広島焼きに並んでしまいました。歩いて食べられず、冷めてしまった後公園で食べました。孫のために小さなダルマを2個買いました  閉じる

    投稿日:2022/01/05

1件目~20件目を表示(全200件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 10

このスポットに関するQ&A(0件)

喜多院について質問してみよう!

川越に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • BENさん

    BENさん

  • worldspanさん

    worldspanさん

  • Rinさん

    Rinさん

  • hifさん

    hifさん

  • びっぱワンさん

    びっぱワンさん

  • ボルネオACさん

    ボルネオACさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP