1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 鎌倉
  6. 鎌倉 観光
  7. 御霊神社(神奈川県鎌倉市)
鎌倉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

御霊神社(神奈川県鎌倉市)

寺・神社・教会

鎌倉

このスポットの情報をシェアする

御霊神社(神奈川県鎌倉市) https://4travel.jp/dm_shisetsu/10001112

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(114件)

  • お馴染みの江ノ電撮影スポット

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    参道に江ノ電の踏切があるお馴染みのスポットです。紫陽花の季節は多くの人が集まるので、ゆっくり参拝・撮影するならば時間帯を選...  続きを読むんだほうがいいかもしれません。逆に冬場は人が多くないので静かで落ち着いた雰囲気です。  閉じる

    投稿日:2021/01/17

  • 線路の向こう

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    鎌倉をサイクリングしていた時、この神社の前を通ったので、参拝してきました。
    江ノ電の線路の向こう側にあり、踏切を渡ると、...  続きを読むそこが境内、という、かわったロケーションです。
    江ノ電が通る時に、電車と一緒に写真を撮影する絶好ポイントでもあるそうです。  閉じる

    投稿日:2021/02/28

  • 江ノ電の人気スポット、坂ノ下の御霊神社

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    江ノ電長谷駅から歩いて5分ぐらいの江ノ電線路脇にある御霊神社
    人気スポットで江ノ電ポスターにもよくなる場所
    アジサイの...  続きを読むシーズンには江ノ電とアジサイ狙いでごった返すところ
    境内には小さな神社がいくつかありなかなか興味深いところで
    おススメです
      閉じる

    投稿日:2020/09/29

  • 参道に踏切のある神社

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    江ノ電長谷駅から高徳院へ向かって歩くと少し近く4~5分くらいですがこちらは脇道から入ることになります。
    今回は力餅家さん...  続きを読む側から行くことに(駅からは5~6分)しました。
    住宅街の静かな道をまっすぐ進むと正面に鳥居が見えますがその手前に江ノ電の踏切があります。
    参道に踏切のある珍しい神社だとか?
    紫陽花の時期はこの辺りは紫陽花だらけになるようで人出も多いそうですが紫陽花が終わるとかなりひっそりとしていました。

    創建は不明ですが平安時代後期からあるらしいです。
    鎌倉権五郎景政を祀る神社だそうです。

    境内には天然記念物の350年を超える樹齢のタブノキもありました。
    長谷寺・高徳院とセットでお勧めします。  閉じる

    投稿日:2020/07/12

  • 紫陽花の名所

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    江の電 長谷駅から徒歩数分、大規模な神社ではありませんが
    歴史を感じる神社の一つだと思います。
    また、紫陽花の名所でも...  続きを読むあります。
    すぐ脇を江ノ電が通る事でも有名で
    写真を撮りに訪れる方も多くいます。
    訪問時には、紫陽花柄のご朱印もありました。  閉じる

    投稿日:2020/09/27

  • 参道を江ノ電が横切っている

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    極楽寺切通しから通りを一つ入ると、御霊神社への真っすぐの参道があります。この参道に江ノ電の踏切があり、江ノ電の絶好の写真ス...  続きを読むポットになっています。あじさいの季節には、この神社の鳥居近くの線路沿いや本堂の周りはあじさいが咲き乱れていて、とても絵になるところです。  閉じる

    投稿日:2020/07/15

  • 紫陽花の見事な坂ノ下御霊神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 2

    江ノ電長谷駅から歩いて五分ちょっと
    江ノ電踏切脇にある御霊(ごりょう)神社
    神社入口の江ノ電線路沿いに見事な紫陽花が咲...  続きを読むき誇る
    撮影の絶好スポットだ
    神社奥の紫陽花もなかなかの見応え
    この梅雨時期にはおススメの神社  閉じる

    投稿日:2020/06/19

  • 裏山の紫陽花も!

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    江ノ電と紫陽花がセットで撮影できることで人気のスポットですが、実は神社の裏山や横の仏像群のあたりの紫陽花も見事です。また、...  続きを読む長谷駅から神社に続く長谷寺南側の道も風情があり、鎌倉に来た!と実感することができますよ。  閉じる

    投稿日:2020/06/18

  • 「星月の井」から力餅屋の角を曲がり、江ノ電の線路を渡ると、緑豊かな森に佇む「御霊神社」に着きました。鎌倉武士の誇りとされる...  続きを読む武将鎌倉権五郎景政が祀られているということです。境内には樹齢400年近い御神木のタブノキが立っていました。
      閉じる

    投稿日:2020/06/07

  • 鎌倉権五郎景政を祀る『御霊神社』

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    長谷寺から極楽寺へ行く途中 『御霊神社』がありました。
    平安時代に鎌倉や湘南地域一帯を領地とした鎌倉権五郎景政を祭神とす...  続きを読むる神社で『鎌倉権五郎神社』とも呼ばれています。
    本殿は、見事な彫刻が施された なかなか立派な造りでした。
    鳥居のすぐそばを江ノ電が通るため、人気の撮影スポットにもなっているようですが、踏切の横断には気を付けましょう。  閉じる

    投稿日:2021/03/14

  • 平安後期創建の歴史ある神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    江ノ電・長谷駅から徒歩10分弱の所にあり、参道を江ノ電が横切ることでも有名です。
    平安後期に創建されたと言われる歴史ある...  続きを読む神社で、元々関東平氏五家の霊を祀っていた「五霊神社」から転じて「御霊神社」となったそうです。
    拝殿は大きくありませんが風格ある造りで、学業と必勝のほか眼病にもご利益があるとされています。
    境内には稲荷神社、秋葉神社、石上神社などの境内社があり、中にはくぐるのが難しい小さな鳥居や、夫婦銀杏や庚申塔なども興味深かった。  閉じる

    投稿日:2020/05/04

  • 境内でのんびり幸せ気分

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    御霊神社は、鎌倉長谷駅から極楽寺方面に少し行った場所にある神社です。
    こじんまりとしていますが、ここの特徴は、鳥居の前に...  続きを読む江ノ電が走っており、なんとなく絵になります。なんというかノスタルジーを感じます。
    境内のベンチでぼーっと江ノ電や御神木などを眺めていると、パワーをもらうというよりも、幸せな気持ちにさせてもらえる感じがします。  閉じる

    投稿日:2019/10/28

  • 江ノ電がすぐ近くを走っているため、神社の鳥居越しの江ノ電の写真が撮れます。特に夕方が個人的にはおすすめです。
    境内は緑が...  続きを読む青々としており、社殿とのコントラストが美しいです。
    社務所には有名な猫ちゃんがおり、タイミングが合えば会えるかも⁉  閉じる

    投稿日:2019/10/23

  • 江ノ電と紫陽花が有名な神社

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 1

    江ノ電と紫陽花の写真が一度に撮れるスポットで有ることから6月の時期はかなりの人混みです。それ以外の時期は小さい神社なので厳...  続きを読むかな雰囲気です。
    ちなみに社務所では猫が飼われていて、宮司さんによると名誉宮司だそうです。お守りにも名誉宮司がデザインされています。  閉じる

    投稿日:2020/03/21

  • 江ノ電の踏切を渡ると

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    江ノ島電鉄長谷駅から徒歩約4分。平安時代後期の創建と推定される神社。
    江ノ電の踏切を渡るとすぐに鳥居があり、独特の景観と...  続きを読むなっていた。
    桜が満開を迎えており、桜の鑑賞を楽しむスポットとしても訪れる価値を感じた。
    参拝客は数人いたが、比較的静かな環境だった。
      閉じる

    投稿日:2019/05/30

  • 通称権五郎神社と言われ、創建年は不明ですが、平安時代と言われています。御祭神は奥羽州征伐をした源義家の旗下鎌倉権五郎景正で...  続きを読むす。鳥居を潜り、右手水所に先に福禄寿(福禄寿は中国出身の神様で、招福と立身出世の神様です)。を安置した宝蔵庫、正面に拝殿、奥に本殿があります。こじんまりした神社ですが、境内には樹齢400年の夫婦銀杏、御神木タブの木、景正の弓立の松、袂石・手玉石等多くの見るものがあります。袂石は、普通の人ではとても持つことのできない重さ60Kgの石を袂に入れていた景正は勇将・猛将だったと強調するものなのですね
    江ノ島・鎌倉七福神巡り
    「日時」2019年1月7日 晴れ
    「アクセス」江ノ電長谷駅より徒歩5分
      閉じる

    投稿日:2019/01/23

  • 面掛福禄寿

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    鎌倉七福神めぐりの際に訪れました。
    七福神では福禄寿の神社で、面掛福禄寿という
    珍しいものでした。本殿横の宝蔵庫に
    ...  続きを読む面掛け行列の他のお面と共に祀られていて拝観料は\100です。
    このお祭りの時期に行き(9月)、面掛け行列自体も見てみたくなりました。  閉じる

    投稿日:2019/01/09

  • 長谷駅から

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    鎌倉の観光で訪問した神社です。場所は長谷の駅から徒歩でアクセスできます。5分くらいです。江ノ電の踏切から近いのも珍しいかも...  続きを読む。長谷寺と近いのでセットで観光するにもいいかも。アジサイの時期は混んでいるけど、冬だったので境内はとてもすいていて静かな感じでした。鳥居も立派でした。  閉じる

    投稿日:2019/03/20

  • 面掛け行列

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    江ノ電稲村ヶ崎から極楽寺経由で、坂の下の鎮守御霊神社へい行きました。鎌倉権五郎是政を祀る神社で是政の命日9月18日が祭礼日...  続きを読む、2時から境内で湯たて神楽、2時半から町内を練り歩く。先頭は子供、神輿や太鼓をならし、お面やおなかがおおきい女の人のお腹をさわりまくるのも楽しい。  閉じる

    投稿日:2018/09/19

  • こじんまりした神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    JR鎌倉駅から江ノ電にのり、長谷駅下車。
    徒歩5分くらいですが、地図がないと迷うかもしれません。
    江ノ電の踏切のすぐそ...  続きを読むばに鳥居が建つ神社です。
    踏切付近では江ノ電を撮影する方が三脚立てて
    電車待ちしています。

    境内は広くありませんので、直ぐ見て回れます。
    かながわふるさとの木として
    ご神木「たぶの木」があります。
    御朱印帳も書いてもらえます!  閉じる

    投稿日:2018/08/03

21件目~40件目を表示(全114件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 6

PAGE TOP