旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

金沢・松任 ホテル一覧

357

全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について

金沢・松任の宿泊施設をカテゴリから探す

クチコミ

清潔感が高いです。

3.0 旅行時期:2024/04 (約2ヶ月前)

ゲンさん(男性)

ホテルビスタ金沢のクチコミ

このホテルは北陸割りで行きました。ホテルの補助もあり実際は倍の15000円でしょうか。場所は観光エリヤの反対です。ただ石川県庁がありそこに展望階があり金沢全体を展望できます。ホテルは気持ちよく過ごせました。風呂は温泉ではないですが寝湯もあります。食事は朝食のみでした。バイキングでデザートなども充実していました。

3階だけどエレベーターは無いので注意。施設は綺麗です

3.5 旅行時期:2024/04 (約2ヶ月前)

ミーヌさん(非公開)

Blue Hour Kanazawaのクチコミ

金沢駅から徒歩3分ほどの所にあるドミトリーです。
雑居ビルの3階にあるの出入り口がちょっとわかりにくく1度通り過ぎてしまいました。
また、エレベーターは無いので大荷物の方は注意。

ドミは男女兼用と女性フロアとで分かれており、女性フロアには暗証番号を入れないと入れません。その点では安全性は高め。
ただ、女性フロアにはシャワーブースが1つしかないので時間帯によっては待ち時間が発生するかも?
私は21時過ぎに使いましたが待つことも無く、また待たれているような感じでもありませんでした。

タオルは用意されていますがパジャマ等は無いので要持参。
ドミ内は天井が高く、個室感が高めで良かったです。
女性フロアは共用フロアに比べるとやはり丁寧に使われているのか、なんとなく清潔感がありました笑

お値段も安かったのでまた利用したいと思います。

オススメ

4.0 旅行時期:2023/12 (約6ヶ月前)

旅子さん(女性)

Tマークシティホテル金沢のクチコミ

シンプルで、コンパクトではありますが、きれいだし気に入っています。お値段もリーズナブル方だと思います。
周りが繁華街で、食べるところもたくさんあるのも便利です。
金沢に行ったらまた泊まりたいホテルの一つです。

アットホーム

4.0 旅行時期:2023/10 (約8ヶ月前)

旅子さん(女性)

プチホテル アイビーのクチコミ

前回泊まったときのアットホームなあたたかいおもてなしが気に入りました。ホテルというよりかは、ペンションみたいな雰囲気です。お料理は、美味しくてボリュームがあるのですごく満足度が高いです。金沢の定宿にしたいです。

クラシカル

4.0 旅行時期:2023/09 (約9ヶ月前)

旅子さん(女性)

金沢ニューグランドホテル プレステージのクチコミ

クラシックなホテルが、お友達が大好きなので、選んでみました。偶然にも、行ってみたかった尾山神社も近くにあって良かったです。
重厚な雰囲気の割に、お値段はリーズナブルなのが嬉しかったです。また泊まりたいです。

Q&A 掲示板

金沢市内の銭湯

投稿日:2015/10/18|回答6件 締切済

質問者:Bubblesさん(女性)

来週、ホテルリソルトリニティ金沢に滞在予定です。

ホテルの近くに銭湯か温泉はありますか?
できれば徒歩圏で探しています。
徒歩圏になければ、バスで行く事も可能です。

出張のため、温泉付きのホテルに宿泊できません。。

よろしくお願いします。

2泊3日で金沢旅行

投稿日:2015/04/10|回答4件 締切済

質問者:tareさん(女性)

2泊3日で金沢観光の予定です。湯涌温泉に泊まろうかと思っていますが、金沢観光するにあたり他に交通の便が良い温泉があればと考えています。
強行軍にはしたくないため。

山中も一度は候補にしたのですが電車でとなると普通で1時間ぐらいのようなのでやめました。(特急料金は出したくないし・・・)

どこかあまり高くない宿を教えてください。

泊まれるスーパー銭湯

投稿日:2012/10/19|回答2件 締切済

質問者:ぶうたさん(非公開)

安く泊まれるスーパー銭湯を探しています。
できれば市内で。  (車なので郊外でもいいです。)

宿と観光ルートについて教えてください

投稿日:2011/11/02|回答2件 締切済

質問者:ごろちゃんさん(男性)

近江の友人と合流して2人で能登を旅します。(当初は1月末に富山県の予定だったが変更となった)
和倉温泉には1泊したいと思っています。もう1泊をどこにすればいいか、またコースもプラン立てましたが不安です。アドバイスお願いします。

都合により12月20日小松空港8:50着、22日能登空港16:50発を予約済み。
冬なので雪が心配なので定期観光バスを考えている。
なぎさドライブウェイ、兼六園、東尋坊、永平寺、五箇山、加賀温泉はツアーで行ったことあり。

1日目 1810円
 金沢駅東口(13:25発)→安江金箔工芸館→ひがし茶屋街→
 藩老本多蔵品館→長町武家屋敷跡→金沢駅東口(17:00頃着)

▼観光バスではなく、タクシーと徒歩で回った方がもっと早い時間に回れて少し離れた温泉に泊まれるかしら?
 温泉に泊まりたい!

2日目 
 雨晴海岸
 氷見(魚市場)海鮮館、海鮮市場
 七尾 和倉温泉
  タクシーで 和倉温泉→七尾城跡→七尾城史資料館→
  能登食祭市場(七尾フィッシャーマンズワーフ)→のと蘭ノ国

▼上記をあきらめて、1日目に七尾まで行って和倉温泉に泊まり、
 2日目に九十九の百楽荘か輪島温泉の「さんなみ」に泊まる方がいいでしょうか?
 宿泊はよさそうだが、時間が余って観光ルートがわからない。

3日目:のとフライト号3300円
和倉温泉(8:25発)→輪島朝市・漆器会館→キリコ会館→千枚田→
南惣美術館→珠洲ビーチホテル・珠洲焼資料館→見附島→能登空港(15:00頃着)===>僕は空港で別かれます。
→輪島駅(15:25頃着)→和倉温泉駅(16:35頃着)→和倉温泉(16:40頃着)


よろしくお願いします。

宿泊地

エリアを絞り込む

ホテルタイプ

ホテル名