旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

那須塩原 一萬亭

スタンダードホテル

栃木県那須塩原市塩原630-1 地図 / アクセス・施設情報

那須塩原 一萬亭 写真

提供:楽天トラベル

前へ 次へ
みんなの満足度
評価なし
とても良い
0
良い
0
普通
0
悪い
0
とても悪い
0

65 ホテル満足度ランキング(塩原温泉郷 67件中)

項目別評価

  • アクセス 評価なし
  • コストパフォーマンス 評価なし
  • 接客対応評価なし
  • 客室評価なし
  • 風呂評価なし
  • 食事評価なし
  • バリアフリー評価なし

那須塩原 一萬亭のクチコミを投稿してみましょう。

クチコミを投稿する

施設詳細情報

住所 栃木県那須塩原市塩原630-1
アクセス 那須塩原駅よりJRバスにて65分
温泉 大浴場 露天風呂 混浴あり
サウナ インターネット可 ジム/フィットネス プール
駐車場 洗浄機能トイレ エステ マッサージ
ペット対応 送迎サービス ランドリーサービス コンビニ近く
航空券・JR付き パソコン貸出し
※未対応または確認がとれない場合に、「―」と表示されます。
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。

施設情報を変更する

施設情報の訂正・追記はこちら

宿泊施設オーナー様へ

フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。

詳しくはこちら

栃木のホテル 最新情報

3.43

お得情報

2024年夏 客室 リニューアル

中禅寺湖の絶景を楽しむ プライベートで贅沢なやすらぎ当ホテルは中禅寺湖の入り口、朱の鳥居の目前に位置しており、全客室から中禅寺湖の景色をお楽しみいただけます。夕... もっと見る

3.42

お得情報ガーデンテラスで楽しむBBQステイ 

那須高原の爽やかな空気に包まれ、自然に溶け込むようなテラスで家族と一緒にリフレッ... もっと見る

  • 塩原温泉ぼたんまつり

    塩原温泉ぼたんまつり

    3.26

    距離:0.3km

    妙雲寺境内にあった看板に、「妙雲寺は、牡丹の寺としても有名です」と書かれていました。5月中旬から下旬の境内には約2000株... 
    続きを読む
    もの花が咲き乱れ、牡丹まつりが開かれるとのことです。インターネットで調べたところ、牡丹まつりには入場料がかかるようでした。 
    閉じる

  • 塩原温泉まつり

    塩原温泉まつり

    3.09

    距離:0.5km

    祭りの前夜だったのか、役場や温泉街の人がせっせと橋に大根を飾り付けているのが印象深かったですし、珍しいその土地土地のお祭り... 
    続きを読む
    らしく風情がありました。当日は餅つきや出店もたくさんでるようで、価格などもとても良心的な設定のようでした。  
    閉じる

  • 幸楽寿司

    幸楽寿司

    3.06

    距離:0.5km

    サラダとお味噌汁付きの無農薬米を使用したにぎり寿司が、ランチタイムには1000円(税抜)という安さで食べることができます。... 
    続きを読む
    お寿司屋さんですが、メニューにはラーメンやかつ丼などもありました。 赤酢の酢飯と漬けマグロ、イクラ、キュウリ、かんぴょうなどを薄い卵焼きで包んだ手巻き寿司風のとて焼がとても美味しかったです。  
    閉じる

  • こばや食堂

    こばや食堂

    3.34

    距離:0.8km

    2日前に『スープ入焼きそば』の元祖釜彦」で食べたので、こばや食堂との食べ比べをしました。 こばやの『スープ入り焼きそば(... 
    続きを読む
    並)』は750円で、釜彦よりも50円安い。 ウスターソースで炒めた焼きそばの太くてもっちりしたストレート麺が、鶏がらの醤油スープに入っていて、シャキシャキしたキャベツと豚肉がのっています。 味も焼きそばの風味が残っています。様々な要素のバランスがとれていて、ひとつにまとまっています。 2日前の釜彦のは、もちもちした太麺のウスターソースの味と、醤油ラーメンのスープがそれぞれ舌に伝わってきます。 シャキシャキのキャベツという具は共通ですが、千切りのナルトと、焼いて味のついた鶏肉はまるで焼き鳥のような味と風味があります。 具の違いと、「醤油味スープ」と「焼きそば」をはっきり味わえるのは釜彦です。 それぞれ個性があるのでどちらも美味しいです。 
    閉じる

  • 松泉堂本店

    松泉堂本店

    3.29

    距離:0.5km

    もみじ谷大吊橋入り口近くにある森林の駅にて、温泉まんじゅうを一個売りをしていて家族分購入しました。栗が一個入っているのも良... 
    続きを読む
    いのですが、黒糖の味がしっかり感じられとっても美味しかったです。甘ったるくないので、もっと食べたくなりました。 
    閉じる

  • 塩原温泉に入り、「金色夜叉起草旅館 清琴楼」に宿泊しました。金色夜叉に出てくる歴史的な旅館だということでした。一泊二食付き... 
    続きを読む
    2万0020円のところ、県民割で1万円引きで栃木県の地域共通クーポンが4000円分もらえました。部屋が結構かび臭かったのが気になりました。wi-fi も繋がりませんでした。冷蔵庫の中の年代もので霜がすごくて氷は作れませんでした。他にお客さんがおらず温泉は貸切で利用できました。pH は6.6と弱酸性で、温度調整のために加水されていますが、かけ流しで塩素臭くもなく、ほんのりと硫黄の香りのする白く濁ったいいお湯でした。 夕食は冷しゃぶ、お造り、鮎の塩焼きなどが出て、普通に美味しかったです。 朝食は、サラダ、野菜の煮物、焼き鮭、納豆、温泉卵、茄子の煮びたしと出ましたが、鮭、茄子の煮浸しや味噌汁が、かなりしょっぱくて残念でした。  
    閉じる

  • ゆとりろ那須塩原 写真

    ゆとりろ那須塩原

    3.32

    距離:1.3km

    食事は付けなかったのですが、妥当な費用でした。いつもよりお湯が熱く、気持ち良かったです。15時以降にセットされるウエルカム... 
    続きを読む
    ドリンクとフードが好評で、多くの人が利用していました。ホテルの周辺には、飲食店も少なく、ホテルで食事をセットした方が良いかも知れません。ホテルの前に、花水木というお店が有り、車で1分くらいの場所にコンビニが有ります。  
    閉じる

那須塩原 一萬亭の旅行記一覧(1)


全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について