旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

兵庫県美方郡香美町香住区香住1237-8 地図 / アクセス・施設情報

海鮮の宿 民宿みさき 写真

提供:楽天トラベル

前へ 次へ

このホテルの宿泊予約はこちらから

みんなの満足度
3.14
クチコミ:4件
とても良い
0
良い
4
普通
0
悪い
0
とても悪い
0

21 ホテル満足度ランキング(香住・余部 94件中)

項目別評価

  • アクセス 3.50
  • コストパフォーマンス 4.00
  • 接客対応4.50
  • 客室4.00
  • 風呂3.50
  • 食事4.25
  • バリアフリー3.00

四季折々に合わせて、香住港より水揚げされたカニ・魚貝類を使った料理が自慢です!海鮮の宿、民宿みさき。

  • ごはんがおいしいお宿です!!

    3.5旅行時期:2020/09 (約5年前)

    kin88

    kin88さん(女性)

    香住・余部のクチコミ:1件

    香住蟹のプチコースで宿泊しました。蟹の量もたっぷりでおいしかったです。朝ごはんのカレイの干物も蟹と海老のお味噌汁もおいしかったです。宿の方々も親切です。民宿ですが、お部屋にトイレもありますし、お部屋もそ

    続きを読む

  • ズワイガニを満喫、御主人の心遣いが嬉しいアットホームな宿

    4.0旅行時期:2020/01 (約5年前)

    Skunky

    Skunkyさん(女性)

    香住・余部のクチコミ:1件

     香住駅からも近く、小ぢんまりとしたアットホームなお宿でした。民宿というカテゴリーでありながら、全室、洗面・トイレ(ウォシュレット)付きはありがたかったです。 お宿が「ヤマニ水産」というお魚の卸屋さん

    続きを読む

  • おいしいカニ料理!

    4.0旅行時期:2015/11 (約9年前)

    kaz

    kazさん(非公開)

    香住・余部のクチコミ:13件

    水産会社を経営されているカニのお宿です。香住地区の入り組んだところにある新しいお宿でした。お食事は大広間で頂きます。新鮮なカニのフルコースを頂きました。焼きカニは炭火で焼くので、こうばしくとてもおいしか

    続きを読む

海鮮の宿 民宿みさきのクチコミ一覧(4)

施設詳細情報

住所 兵庫県美方郡香美町香住区香住1237-8
アクセス JR山陰本線 香住駅より徒歩5分(到着時間に送迎あり)
温泉 大浴場 露天風呂 混浴あり
サウナ インターネット可 ジム/フィットネス プール
駐車場 洗浄機能トイレ エステ マッサージ
ペット対応 送迎サービス ランドリーサービス コンビニ近く
航空券・JR付き パソコン貸出し
※未対応または確認がとれない場合に、「―」と表示されます。
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。

施設情報を変更する

施設情報の訂正・追記はこちら

宿泊施設オーナー様へ

フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。

詳しくはこちら

兵庫のホテル 最新情報

3.38

お得情報

2023年温泉付客室<かわみ>リニューアル!春もカニプラン有

【肌に優しい美人の湯】リピーター多数!静寂な湯村温泉に佇む和の伝統とモダンが融合した新感覚宿。全34室。地元契約農家の新鮮野菜を使用した「せいろ蒸し」をはじめ地... もっと見る

3.29

お得情報神戸の中心部にマリオットグループ日本初上陸ブランド誕生

フォーポイント フレックス by シェラトン 神戸三宮へようこそフォーポイント ... もっと見る

3.49

お得情報神戸三宮落ち着きと特別感を醸し出す、英国調のしつらえ。

“泊まる”を楽しむ、大人のライフスタイルホテルただ泊まるだけではない、日常を離れ... もっと見る

  • 香住観光案内所

    香住観光案内所

    3.21

    距離:0.3km

    山陰本線、香住駅前にあるコンパクトな案内所です。地元の案内はもちろんですが、アニメ「AIR」の聖地になっていることから、オ... 
    続きを読む
    リジナルの「AIR」マップを作成し配布しています。他、レンタサイクルも行っています。 
    閉じる

  • 日本海から近く香住駅から車で5分 円山応挙の寺で有名なので、近くに行ったついでに立ち寄ったところ、なかなか見事な立体曼荼... 
    続きを読む
    羅を体験する事ができました。仏間を中心に周りの部屋に仏の世界を立体的に具現しています。拝観料が1200円と高めな設定でしたが、少人数でのガイドツアーになっており、ガイドさんの説明があってこその素晴らしさであり納得しました。障壁画はすべて国の重要文化財に指定されています。なかでも応挙孔雀之間にある丸山応挙筆「老松孔雀図」は必見です。 お寺は靴を脱ぐので、足が冷えました。毛糸のソックスを用意してくれてるが、それを履いてもかなり冷たかった。 
    閉じる

  • かに八代 れんが亭

    かに八代 れんが亭

    3.03

    距離:0.5km

    今日の昼食は、れんが亭にしました。1000円の定食にしましたが、値段相応だったと思います。以前は1500円で美味しい定食が... 
    続きを読む
    あったのですが、突然1800円になりました。値上げしてからは、食べなくなりました。美味しくても、値段も大切ですよね。あと、れんが亭の横に海産物中心の売り場があります。カニの解禁日がくれば、ここでカニをたまに買います。 
    閉じる

  • 味処 喜いち

    味処 喜いち

    3.22

    距離:0.3km

    香住ガニを食べようと、ネット検索して予約しました。 香住駅から徒歩10分、海岸沿いではなく山側の香住IC近く、どちら... 
    続きを読む
    かといえばドライブ客目当てのお店でした。1階は小上がり20席ほどのこじんまりとした店舗です。若い夫婦が二人でやっています。 普段は定食や海鮮料理を出しているようですが、やはりこの時期は香住ガニ目当ての来客が多いようです。一人でしたのでコース料理は注文できず、焼きガニ(一匹)とカニ雑炊を注文しました。焼きガニは予約時に注文済です。 新鮮な香住ガニを丸ごと捌いてくれ、カニ味噌もたっぷりと供されます。焼きガニはぷっくりと膨れたら食べごろ、カニ棒で書き出しながら美味しくいただきました。もちろん、熱燗も頼んでカニ味噌もじっくりと堪能します。 シメにカニ雑炊を注文しましたが、こちらもカニの身たっぷりで満足です。 12時に入店した時は一人でしたが、その後2組、カニ目当ての来客がありました。静かな店内で時間をかけてゆっくりとカニに没頭できます。この日はたまたまなのか、席に余裕がありましたが、香住で他にカニ料理を楽しめる店は意外に少ないので、団体客が入るかもしれないシーズン中は、やはり予約して訪れるのが賢明だと思います。 サービスもスムーズで気持ちよく食事することができました。 
    閉じる

  • にしとも かに市場

    にしとも かに市場

    3.3

    距離:0.5km

    香住がにを買いたいなら、まずここに来るのがよさそう。水槽に生きたかにがいっぱいあり、敷地内で茹でガニにしています。お土産用... 
    続きを読む
    に宅急便などの配送も行っています。観光料金なので、やや高めの値段設定ですが、いろいろ試食させてくれます。 
    閉じる

  • 予約したのは8畳の部屋でしたが、12畳の角部屋を使わせていただきました。宿は海際の高台にあるため眺めはとても良かったです。... 
    続きを読む
    夕食で出たのど黒の煮付けも非常に美味しかったです。今度はぜひ松葉ガニのシーズンに訪れたいものです。 
    閉じる

  • 客室は4部屋の小さな民宿です。 近くにお店が無いので、もし飲み物等が要るのであれば入館前に買ってきた方がよいです。 お... 
    続きを読む
    風呂が1Fと2Fにありますが、貸し切り利用なので2組しか予約出来ないのかも? お風呂はカランが2つ、3人入れば狭いかな? お部屋も16畳のお部屋でしたが、畳部屋は布団4つでめい一杯です。 食事はフロント横の食事会場で。 夕食は、 ◇食前酒◆先付け◇煮物◆小鉢◇旬魚のお造り ◆獲れ立て烏賊お造り(1杯 2~3人前) ◇但馬牛Cutステーキ◆松葉と香住蟹の陶板酒蒸し焼き◇天婦羅 ◆季節の釜めし◇デザート と盛り沢山、烏賊もステーキも美味しかった。 冷凍ではありましたが、まさかの蟹にも大満足でした。 
    閉じる

海鮮の宿 民宿みさきの旅行記一覧(3)


全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について