旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

福島県会津若松市東山町湯本寺屋敷43 地図 / アクセス・施設情報

くつろぎ宿 千代滝 写真

提供:楽天トラベル

前へ 次へ
みんなの満足度
3.61
クチコミ:52件
とても良い
24
良い
26
普通
1
悪い
0
とても悪い
1

2 ホテル満足度ランキング(東山温泉 22件中)

項目別評価

  • アクセス 3.63
  • コストパフォーマンス 4.18
  • 接客対応4.08
  • 客室3.86
  • 風呂4.18
  • 食事4.30
  • バリアフリー3.38

  • 満足度の高いクチコミ:4点~(45件)

    チョット高いかな!

    4.0

    旅行時期:2024/08(約8ヶ月前)

    会津若松市内からは10分位で、温泉地に行くことができます。22年に改装したようで新しさを感じること

    続きを読む

    164-165

    164-165さん(男性)

    東山温泉のクチコミ:1件

  • 満足度の低いクチコミ:~2.5点(1件)

    期待外れ。温泉は良いがご飯と接客がいまいち

    1.0

    旅行時期:2021/05(約4年前)

    温泉と部屋は良かった。接客と食事は残念。 もう2度と行かない。 フロントの男性が笑顔もなく無愛

    続きを読む

    さなこ

    さなこさん(女性)

    東山温泉のクチコミ:1件

  • 会津若松観光

    4.0旅行時期:2025/03 (約1ヶ月前)

    サブ

    サブさん(男性)

    東山温泉のクチコミ:1件

    家族旅行で宿泊しました。まずラウンジにはお菓子やジュース、お酒も無料があった。セミスイートの部屋は広くおしゃれで綺麗。温泉は2階と10階の2箇所。姉妹ホテルの温泉にも入れるが徒歩5分。帰りは坂道のために

    続きを読む

  • 大人が寛げる温泉三昧の御宿

    4.5旅行時期:2024/08 (約8ヶ月前)

    ひでG

    ひでGさん(男性)

    東山温泉のクチコミ:1件

    2回目の訪問。ロビーやライブラリーラウンジが静かで落ち着いた雰囲気。ラウンジには会津の郷土史本などあり、日本酒やコーヒーなどの飲み物。姉妹館の新滝にある源泉掛け流しの趣向の異なる3箇所のお風呂があり、千

    続きを読む

  • 展望露天風呂

    4.5旅行時期:2024/04 (約1年前)

    nomad

    nomadさん(女性)

    東山温泉のクチコミ:1件

    最上階にある展望露天風呂がよかったです。 お宿が高台にあるので、会津の街並みが眺められます。 お天気が良かったので夕日が沈む頃の空を眺めながらのお風呂は最高! お風呂はもう一ヶ所あり。他に姉妹館の

    続きを読む

くつろぎ宿 千代滝のクチコミ一覧(52)

施設詳細情報

住所 福島県会津若松市東山町湯本寺屋敷43
アクセス JR会津若松駅よりタクシーで約12分。磐越道 会津若松ICより約20分。
温泉 大浴場 露天風呂 混浴あり
サウナ インターネット可 ジム/フィットネス プール
駐車場 洗浄機能トイレ エステ マッサージ
ペット対応 送迎サービス ランドリーサービス コンビニ近く
航空券・JR付き パソコン貸出し
※未対応または確認がとれない場合に、「―」と表示されます。
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。

施設情報を変更する

施設情報の訂正・追記はこちら

宿泊施設オーナー様へ

フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。

詳しくはこちら

福島のホテル 最新情報

3.81

お得情報

ホテルリステル猪苗代 予約サイトリニューアルキャンペーン!

公式サイトはベストレート保証!公式サイト会員は以下の特典が受けられます。☆利用額に応じたポイントを付与!次回、宿泊時にポイント利用でお値引き可☆会員限定のスペシ... もっと見る

4.31

お得情報スパリゾートハワイアンズ創業60周年記念

■60年の感謝と新たな思い込めた「ハワイアンズ還暦祭」パリゾートハワイアンズの前... もっと見る

  • 会津藩主 松平家墓所

    会津藩主 松平家墓所

    3.31

    距離:1.0km

    東山温泉の入口から山裾方面に入った場所にある。ちょっとした山道や階段が連続するので足の悪い人には不向きだ、だが木々に覆われ... 
    続きを読む
    とても静かな雰囲気は畏怖をも感じさせる。ここには半パン半袖では来ないほうが良い。厳かな雰囲気もさることながら、ヤブ蚊が多いので、刺されまくる。 
    閉じる

  • 羽黒山元朝参り

    羽黒山元朝参り

    3.1

    距離:0.4km

    東山温泉庄助の宿瀧の湯に行くのに二本ある道の上の道を間違って通行した時に神社がありました。宿に着いた時に聞くと、会津の伝統... 
    続きを読む
    行事。善男・善女で賑わいを見せ会津地方で最も古くから参拝者で賑わう寺社の一つだそうです。調べてみると創建は奈良時代の天平年間(729~749)、行基菩薩によって勧請されたのが始まりとされ、出羽三山(山形県鶴岡市)の羽黒神社(現在の出羽三山神社)とは密接な関係で、行基が羽黒山山頂で3本足のカラスに導かれ軍荼利、妙見、聖観音が出現した由来と、出羽三山の由来で峰子皇子(第32代崇峻天皇の皇子)が3本足の霊鳥に導かれ、羽黒権現、月山権現、湯殿山権現を勧請した事が類似し、同じ倉稲魂命を主祭神として祭り、8月には例祭の「さんげさんげ(出羽三山でも同様な神事が残され、私利私欲、煩悩を懺悔すると云われています。)」が行われているそうです。そうとは知らず。鳥居と道路脇の建物だけ見ませんでしたが、拝殿がある山を更に登ると石仏や石碑が多く神仏習合の名残が見られるそうです。  
    閉じる

  • 会津料理 鶴井筒

    会津料理 鶴井筒

    3.27

    距離:1.0km

    1階が会津やその近隣(喜多方など)の名物を集めたレストラン、2階がネパール博物館になっています。建物は厳かな感じですが、料... 
    続きを読む
    理はそこまで高くないみたいです。 場所は会津武家屋敷のすぐ近くで歩いても数分。観光客向けな感じはします。 2階のネパール博物館のみ見学しました。 ネパールから伝わった仏像や、ネパールの文化などが2階の屋根裏部屋に展示されており、秘境感漂う場所です。仏都会津と仏都ネパールのつながりから、展示が置かれているのだそうです。 
    閉じる

  • 松本家

    松本家

    3.22

    距離:0.1km

    松本家は、創業文政二年の東山温泉の老舗の羊羹屋さん。水ようかんが看板商品のようですが、私は湯の花羊かんをいただきました。筒... 
    続きを読む
    状の包装で、少し剥いた後は、するっと抜けてくるのでけっこう食べやすいですね。意外にあっさり系の羊かんなので、何本でも食べられます。 なお、温泉街のお店は夜は開いていないので、私はホテルの売店でゲットしました。  
    閉じる

くつろぎ宿 千代滝の旅行記一覧(21)


全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について