旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ビジネスホテル若松

スタンダードホテル

鹿児島県鹿児島市中央町20-14 地図 / アクセス・施設情報

みんなの満足度
3.00
クチコミ:1件
とても良い
0
良い
1
普通
0
悪い
0
とても悪い
0

78 ホテル満足度ランキング(鹿児島市 110件中)

項目別評価

  • アクセス 5.00
  • コストパフォーマンス 4.00
  • 接客対応5.00
  • 客室3.00
  • 風呂3.00
  • 食事評価なし
  • バリアフリー評価なし

  • 駅に近くて便利。

    4.0旅行時期:2012/05 (約13年前)

    ponta

    pontaさん(男性)

    鹿児島市のクチコミ:1件

    鹿児島中央駅にすごく近くてすごく便利でした。 女将さんがとても明るく元気でした。 周辺の食事場所、観光名所を丁寧に教えてもらいました。値段的にも安く、満足いく旅行となりました。 ホテル周辺にも沢山

    続きを読む

ビジネスホテル若松のクチコミ一覧(1)

施設詳細情報

住所 鹿児島県鹿児島市中央町20-14
温泉 大浴場 露天風呂 混浴あり
サウナ インターネット可 ジム/フィットネス プール
駐車場 洗浄機能トイレ エステ マッサージ
ペット対応 送迎サービス ランドリーサービス コンビニ近く
航空券・JR付き パソコン貸出し
※未対応または確認がとれない場合に、「―」と表示されます。
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。

施設情報を変更する

施設情報の訂正・追記はこちら

宿泊施設オーナー様へ

フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。

詳しくはこちら

鹿児島のホテル 最新情報

0.0

お得情報

ホテルオリエンタルエクスプレス鹿児島天文館 04.15 開業

オリエンタルホテルズ&リゾーツ、鹿児島で初のホテル2025.04.15 OPEN「ホテル オリエンタル エクスプレス 鹿児島天文館」は、鹿児島中央駅から車で5分... もっと見る

  • 大久保利通像

    大久保利通像

    3.54

    距離:0.5km

    JR鹿児島中央駅から市電通りを甲突川方向へ歩いて8分ほど、高見橋の袂に「大久保利通像」のモニュメント像が建っています。 ... 
    続きを読む
    没後100年を記念して昭和54年に制作され台座も入れて4.3mで、銅像の足元(裏側)には暗殺された際に一緒に亡くなった馬車夫と馬の像も彫られていますが小さいです。 大久保どんは西郷隆盛・木戸孝允と並び明治維新の3傑と言われ日本の近代化に尽力した一人で、近代日本の政治にもその才能と手腕を振るって参議になり、後には大蔵卿と成って統一国家・中央集権国家の実現を果たしました。 版籍奉還・廃藩置県・地方政治制度の整備・地租改正・殖産興業政策などを積極的に取り組み内務卿に就任し太政官として実質的・事実上の初の内閣総理大臣に等しいもので数々の功績もあり、目標としていた国家はプロイセン王国(ドイツ)や大英帝国と言われています。 しかし、西郷どんと朝鮮使節団派遣問題(征韓論)をめぐって激しく対立しやがて旧薩摩藩士が敵と味方に分かれて戦う西南戦争へと突入するのですが、この時の大久保どんの心中は誰も知る由はないでしょう?…。 尊王攘夷の志士から政治家としてその才能と手腕で日本の近代国家樹立を成し遂げた大久保どんではるが冷血・情けなし・残酷とまで言われ強硬な手段も厭わなかったようですが反面、冷静・潔白・理論的・子煩悩で何事にも威厳を持って対処したとされてます。 座右の銘である”為政清明”はまさに大久保どんの人生そのものであると思います。そして、個人的には西郷派ではなく大久保派で、薩摩三傑と言えば大久保利通・黒田清隆・永山武四郎だと信じて疑いません。 
    閉じる

  • 若き薩摩の群像

    若き薩摩の群像

    3.51

    距離:0.2km

    鹿児島空港から空港バスに乗り、交通の要である鹿児島中央駅へ向かいました。空港バスが到着したのは、鹿児島中央駅の東口から道路... 
    続きを読む
    一つ隔てた鹿児島中央ターミナルビルです。若き薩摩の群像は、鹿児島中央駅の東口の駅前広場に高々とそびえ立っています。鹿児島中央ターミナルビルから鹿児島中央駅東口へ通じる地下通路を使い向かいます。 若き薩摩の群像は、昭和57年(1982年)に50万人都市達成を記念して建立されたもので、高さが12.1m(台座9.49m)もあり下から見上げるといった感じです。制作者は大久保利通像も造った彫刻家で日本芸術院会員の中村晋也です。像の下に説明のプレートがあるので、どの像が誰かすぐに分かりました。若き薩摩の群像は、薩摩藩がイギリスへ派遣した留学生一行の像で、薩英戦争でヨーロッパの力を知った薩摩藩は、慶応元年(1865年)に、幕府の鎖国令を破って藩の優秀な青少年15名と使節団4名、計19名の薩摩藩遣英使節団をイギリスに派遣しました。このうち、学生として現地で学んだ15名は薩摩藩第一次英国留学生または薩摩スチューデントとも呼ばれています。留学生一行は、約2ヵ月もの船旅をし、イギリスに到着しました。ロンドン大学で学び彼らは、帰国後、外交、文教、産業等の分野で活躍し、日本の歴史を大きく転換させ、新生日本を建設する原動力となりました。使節団のメンバーについては、説明板を参考に下記に取りまとめました。彼らの試練を乗り越えた船旅や努力なしには今の日本はなかったかもしれませんね。 01_【「若き薩摩の群像」の一口メモ】  住所…〒893-0053 鹿児島県鹿児島市中央町JR鹿児島中央駅前東口広場 02_【使節団19名】 ① 使節団・監督:新納久脩(34)家老・司法官 ② 使節団:寺島宗則(34)外務卿  ③ 使節団五代友厚(31)大阪商工会義所初代会頭 ④ 学頭・町田久成(28)わが国初の博物館局長、元老院議官 ⑤ 村橋久成(23)戊辰の役の砲隊長、サッポロビール創始者  ⑥ 畠山義成(23)東京開成学校(現在の東大)初代校長 ⑦ 名越時成(21)語学教師  ⑧ 鮫島尚信(21)フランス特命全権公使、外務大輔次官 ⑨ 田中盛明(23)生野鉱山局長 ⑩ 中村博愛(25)オランダ公使 ⑪ 森有礼(19)初代文部大臣 ⑫ 吉田清成(21)農商務大輔次官、枢密院顧問官 ⑬ 市来和彦(松村淳蔵)(24)海軍中将 ⑭ 東郷愛之進(23)戊辰の役で戦死 ⑮ 町田実積(19)不明 ⑯ 町田清次郎(15)不明 ⑰ 長沢鼎(14)アメリカのぶどう王 ⑱ 高見弥一(31)中等学校教員(土佐人) ⑲ 通訳掘孝之(22)一行の通訳(長崎人)  
    閉じる

  • アミュプラザ鹿児島にあるイタリアンのお店です。オジサン一人は自分だけでしたが、駅ビルのレストランフロアということもあり全然... 
    続きを読む
    入りにくくはないです。メインを選ぶとサラダなどはビュッフェでした。景色もよく、味もまずまずで悪くないと思います。 
    閉じる

  • 人気のパン屋さんのようで、賑わっていました。 ここにしかないという変わったパンなどがある印象ではなく、定番のお馴染みのも... 
    続きを読む
    のが多いのですが、どれも美味しかったです! 中で食べられるスペースがあるので、朝食にぴったりです。何が一番オススメとひとつに絞るのは難しく、どれを食べてもハズレなしで、もっと他の種類も食べてみたくなります。 
    閉じる

  • 鹿児島ライカ Li-Ka1920

    鹿児島ライカ Li-Ka1920

    3.3

    距離:0.0km

    鹿児島ライカ Li-Ka1920は、鹿児島中央駅を出てすぐの南側。5階までが商業ビルで、1階には鹿児島産の食材を使ったちょ... 
    続きを読む
    っとした食堂も。商業ビルのさらに上層はオフィス棟になっていて、全体としてはかなり大きな再開発ビルです。 
    閉じる

  • アミュプラザ鹿児島

    アミュプラザ鹿児島

    3.81

    距離:0.1km

    アミュプラザ鹿児島は、鹿児島中央駅直結のJR九州グループが運営するショッピングセンター。九州だと博多、長崎、熊本など何か所... 
    続きを読む
    かあって、けっこうお馴染みなんですが、鹿児島のアミュプラザは中でも活気があるような気がします。鹿児島が観光県であることとか地元の支持もけっこうあるのかな。屋上の観覧車もけっこうビルのシンボルになっています。 
    閉じる

  • JR九州ホテル鹿児島 写真

    JR九州ホテル鹿児島

    3.96

    距離:0.2km

    駅直結で、デパートや百貨店が並んでいる通りにありました。朝食は1階でバイキング方式で、基本的に、どれでもおいしかったです。... 
    続きを読む
    駅の改札を出てエスカレーターをおりてすぐなので、荷物が多くても、JR乗り放題の切符を部屋に忘れてもすぐに気づいて取りに行ける立地条件のよいホテルでした。バスソルトがあったのが珍しいです。 
    閉じる

  • 春本旅館 写真

    春本旅館

    2.96

    距離:2.1km

    とにかく、ペット連れだったので一緒に(同室)泊まれるとこを重視して探しました。 外観とかはイマイチですが、値段にしたら、... 
    続きを読む
    良かったと思います。 犬達も安心してくれたし、おかみさんはじめ、接客される方々もとても親切で雰囲気は良かったですよ! 料理もボリュ−ムがあるので、ゆっくりまったり、ペットと泊まりたい方はおすすめです! 
    閉じる


全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について