旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

白浜古賀の井リゾート&スパ

高級ホテル

和歌山県西牟婁郡白浜町3212-1 地図 / アクセス・施設情報

BEST500

国内満足度
500位内

白浜古賀の井リゾート&スパのクチコミ(9ページ)

131件
絞り込む:同行者 
  • 部屋が広いです

    3.5旅行時期:2016/11 (約8年前)

    spica

    spicaさん(女性)

    南紀白浜のクチコミ:4件

    円月島で夕日を見てからタクシーで行きました。バスの本数が多いわけではないので、時間を合わせるのはなかなか難しいかと思います。
    お部屋は広くてよかったのですが、寝るスペースに微妙な段差があるので注意が必要です。
    冬場はイルミネーションをしているようで、部屋からよく見えました。

  • アドベンチャーワールドに近く、家族向けに良いのでは!

    3.0旅行時期:2016/10 (約8年前)

    ぽんきち

    ぽんきちさん(男性)

    南紀白浜のクチコミ:1件

    アドベンチャーワールド利用の為に2泊しました。
    建物はリニューアルされたと言うことで、清掃も行き届いてました。
    部屋のWi-Fiも感度良く使えて良かったです。

    お風呂は適温で熱くもなくぬるくもなく、あんな大きくて深いお風呂はびっくりしました。(立ち湯ってのは結構ありますが)
    眺めも良くてゆっくり浸からせていただき、満足でした。
    ただ、タオルとバスタオルが脱衣所に沢山あるからか、風呂から上がる前に軽く拭かずに濡れたまま脱衣所に上がってる方が多かったのは、このホテルの文化なのか、拭いて上がる私がどうかしてるのか、迷うところでした。

    夕方にはプールも楽しませてもらい、子供が喜びました。

    夕食は和食の会席でしたが、2日とも刺身や茶碗蒸しが口に合わず残しました。舌が肥えてなくて…本当に申し訳ない。
    2日目夜のしゃぶしゃぶの肉は美味しかったです。
    朝食バイキングは趣向も凝らされておりメニューも豊富で美味しかったです。

    部屋数、宿泊客数の割にエレベーターが2台しかなく、朝なんか1階に降りた瞬間に不機嫌そうな顔の宿泊客が大勢目に入って仰け反りそうでした。

    全体として、なんでだろうかリピートしたいとは思えません。

  • ホテル古賀の井の趣きがないのが残念

    3.5旅行時期:2016/10 (約8年前)

    mason

    masonさん(男性)

    南紀白浜のクチコミ:4件

    ホテル古賀の井閉館前に改装された旧コガノイベイホテルが、古賀の井リゾート&スパとしてリニューアルされ、洋風の露天風呂が新たにオープンしましたが、閉館したホテル古賀の井にあった和風の露天風呂には見劣りがします。以前は、ホテルメインであったため、十分であったかもしれませんが、改装後はバイキング等の開始時間には、さほど大きくない2基のエレベーターでは不十分だと思います。 

  • 露天風呂が最高!

    5.0旅行時期:2016/10 (約8年前)

    youmei

    youmeiさん(女性)

    南紀白浜のクチコミ:6件

    季節外れなのかちょっと安くなっていたし、難波からバスの送迎が無料なので行ってきました。
    古賀の井は以前2つありました。ホテル古賀の井とコガノイベイホテル、後者が残ってリゾート&スパに名前が変わりました。ホテル古賀の井はバスから見たら湯快リゾートに変わるようでした。(バスから見た)ホテルは白浜では高級ホテルになると思うので少し古いですがお部屋も広めでくつろげました。食事もバイキングでしたがとてもおいしかったです。1番よかったのは温泉で露天風呂が深さ120cmあり周りに腰掛けられるような感じになっています。
    泉質もいいのだと思いますが腰掛けながらゆっくりつかれるのが最高に気持ちよかったです。
    あと、温泉だけの日帰り入浴客をとっていないホテルはいいと思います。

  • 広々!10畳と6畳の2間続きの和室

    4.5旅行時期:2016/06 (約8年前)

    バンバンベガ

    バンバンベガさん(非公開)

    南紀白浜のクチコミ:8件

    天王寺~白浜のJR往復券付のプランで家族6人で宿泊しました。
    12月にリニュアルオープンされたばかりで、フロント、レストラン、温泉すべて今風でシンプル。
    客室は壁紙に多少の傷みやシミがありましたが、畳も家具もバスルームも新しく清潔でした。
    お風呂は建物内と露天風呂の2つありますが、露天風呂は深く、立って入浴できるのがポイントのようですが、それがかえって洋風すぎて「温泉」と言う感じではないです。
    お風呂あがりに利用できるラウンジでは3種類の飲み物が用意されていました。
    スパとマッサージルームもあり、フェイシャルコース30分3000円を受けました。施術室が2部屋だったので、少し待つことになりましたが、気持ち良く、汚れも落ちてすっきり、ツルツルになりました。
    海外のお客さんもいましたが、入浴に関しては問題もなく、静かでした。
    夕食は和食コースを選びましたが、とても美味しくて満腹!スタッフもフレンドリーで親切。飲み物は高いです。
    朝食のビュッフェは種類が多くて良いのですが、混雑しすぎで落ち着いて食事ができませんでした。
    フロントをはじめスタッフはみなさん丁寧で好感がもてました。

  • プールみたいな温泉!

    3.5旅行時期:2016/05 (約8年前)

    umakorin

    umakorinさん(女性)

    南紀白浜のクチコミ:3件

    以前テレビで見ててお風呂が面白そうだなーっと思って行ってみました!露天がまるでプールのように水位の高い温泉風呂になってて、立ったまんま浸かれるっておもしろ~い!身長低めの方はアップアップします(笑)お食事はバイキング。シティホテルみたいなおしゃれな感じで前菜からメイン、デザートに至るまでごちそうだらけ!海の幸豊富で、大好きなエビチリがあって何回もお代わりしました!ステーキのお肉がやわらかくて、バイキングのお肉って硬いことが多いからおいしくいただきました!デザートが豊富なのもうれしい!朝食バイキングにもデザート出てました!

  • リニューアル、なかなかよいですよ。

    3.5旅行時期:2016/05 (約8年前)

    yoshibou

    yoshibouさん(男性)

    南紀白浜のクチコミ:13件

    テレビで、リニューアルし料理の内容も充実と言っていたので、一泊二食付のお部屋おまかせ、バイキングプランで最安値を予約。
    食事は種類も多く満足。
    予約時に、宿の要望にタバコのにおいが嫌いと書いておいたら、空気清浄機付きの部屋で快適。

  • 庭園のライトアップが素敵でした。

    4.5旅行時期:2016/04 (約8年前)

    meyarvelko

    meyarvelkoさん(女性)

    南紀白浜のクチコミ:1件

    ホテルスタッフの皆さんが感じがよく丁寧な接客で好感が持てました。
    売店でもいろいろ試食をさせて頂いてお陰様でよいお土産が買えました。
    ありがとうございました。

    館内のあちこちに座り心地の良さそうな上質なソファが置かれ
    リゾートホテルらしさが覗えました。
    景観もよいですし今回はじゅうぶん満足できました。
    一泊では勿体ないくらいでした。

    お夕飯は和懐石でしたが特に天ぷらもお造りも
    エビがプリプリして美味しかったです。
    私たちは5時半スタートの部でしたが
    食事中に庭園がライトアップされて
    それもご馳走の一つになりました。
    新しくブッフェ会場がオープンするということで
    これからも楽しみですね。

    最後になりましたが
    お部屋のテラスから眺める庭園のライトアップが素敵でした。
    これからもこのようなイベントを続けて頂きたいと思います。
    また機会がありましたらお伺いしたいです。

  • 何をリニューアルしたのかわからないです。

    1.5旅行時期:2016/04 (約8年前)

    もんちゃん

    もんちゃんさん(女性)

    南紀白浜のクチコミ:2件

    ジャルパックツアーでの利用です。コガノベイホテルからリニューアルしてのホテルだったのでとても期待していたのですが、部屋に入った途端にがっかりでした。
    コーナースイートと言われましたが、暗い、ベランダが汚い、漁村ビュー、ベッドに座ってみればスプリングがあたる、ベッドの古さに絶句です。
    挙句、利用したレストランからは末席に案内され、後に旦那がなぜあの席だったかを聞いたところ(それもクレーマーぽいのでやめて欲しかったですが)、わけのわからない理由で。
    私個人としては、部屋の古さとベッドの古さで二度目はありません。
    浴室と、大浴場はきれいでした。
    スタッフの対応は気になるところはありませんでした。

  • 朝のバイキングに感激

    4.5旅行時期:2016/03 (約8年前)

    麺類大好き

    麺類大好きさん(男性)

    南紀白浜のクチコミ:2件

    白浜温泉の少し高台に立地し部屋からは海方面の景色がよく見え総合的にコスパ含め好印象のホテルでした。風呂は露天風呂が解放感あり120センチメーターの深さでゆっくりとつかり、疲れがとれた。食後のコース料理は品数多く、一品・一品ずつ出来立てを運んでくれゆっくり、まったりと楽しめ満腹になりました。翌朝のバイキングが中身といい品数といい超感激の至りで夫婦とも大満足でした。

81件目~90件目を表示(全131件中)

和歌山のホテル 最新情報

4.18

お得情報

夏のレストラン情報や宿泊プラン、おすすめアクティビティ

多くの人で賑わう南紀白浜の、ビーチやプールで感じられる夏特有の雰囲気。花火やマリンアクティビティに周辺観光、そしてホテルステイを通して日常を忘れ、この夏の宝物と... もっと見る