旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4-6-10 地図 / アクセス・施設情報

BEST500

国内満足度
500位内

あかん遊久の里 鶴雅のクチコミ(6ページ)

243件
絞り込む:同行者 
  • 施設、食事良いけど外国人だらけ

    4.0旅行時期:2019/01 (約5年前)

    たろうどん

    たろうどんさん(女性)

    阿寒のクチコミ:1件

    ツアーで組み込まれていました。バイキングの種類は多く味も良いけど、兎に角外国人が多い。特に風呂は中国人だらけ。相変わらずマナー悪い。折角良いホテルなのに印象が悪くなる。ホテルの裏が阿寒湖なので散策するには良い。

  • 北海道の中の老舗ホテル

    4.5旅行時期:2018/09 (約6年前)

    メープルandショコラ

    メープルandショコラさん(女性)

    阿寒のクチコミ:1件

    さすが評価の高いリゾートホテルだと思いました。
    昔からある温泉ホテルなのに、ロビーや客室、大浴場はしっかり清掃・メンテナンスされてきれいで、設備も充実しています。
    「おもてなし」に徹しているのが、スタッフの多さからも伝わってきました。
    食事は夜も朝もバイキングにしました。「おお!」と思わせるようなすごいメニューではなかったですが、種類は豊富で選ぶ楽しみがあり、味も濃すぎず美味しかったです。
    北海道の中でも「アイヌ文化」の継承に力を入れている町にあって、随所にアイヌ文様がセンス良くあしらわれているのも好印象。今回利用したㇾラの館の客室は、モダンで素敵でした。
    大浴場は8階と1階それぞれに大きな露天風呂があり、特に8階から阿寒湖を眺めながらの入浴は、とっても良かったです。
    また、泊まりたいと思わせるホテルでした。

  • 老舗の魅力

    4.0旅行時期:2018/07 (約6年前)

    arcstudio

    arcstudioさん(男性)

    阿寒のクチコミ:1件

    ホテルのロビーがまるで美術館。アイヌの彫刻が所狭しと並んでいた。温泉が幾つもあり、特に展望風呂からの眺めは素晴らしい。バイキングのレストランも食材の種類が多く、十分に満足出来るものだった。阿寒湖に行くならオススメできる宿である。

  • かつて見たことがないほどの種類と広さの大浴場!

    5.0旅行時期:2018/07 (約6年前)

    MC-Noriko

    MC-Norikoさん(女性)

    阿寒のクチコミ:1件

    ツアーでの利用です。
    五つ星!

    プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選
    北海道地区5年連続1位 とは知りませんでした。

    大浴場は、1階と8階でしたが、
    22時に男女入れ替えで、
    1階大浴場は、
    これでもかこれでもかというほど
    かつて見たことがないほどの種類と広さの大浴場でした。

    客室のちょっとしたトラブルにも
    迅速に対応していただきましたし、

    急遽帰宅するツアー客のために
    バスセンターまで車を出して下さいました。

  • 人生最大級のディナーバイキングを体験

    5.0旅行時期:2018/05 (約6年前)

    れい

    れいさん(女性)

    阿寒のクチコミ:2件

    阿寒湖畔では有名な高級ホテルのようです。

    ディナーバイキングが凄かったです。
    種類もとんでもなく多く、また一品一品もしっかりした料理ばかりで
    目が泳いで仕方なかったです(笑)

    ウェルカムサービスにできたてのじゃがバターが置いてあったり
    館内がアイヌ彫刻やデコレーションで統一されていて
    とても素敵です。

    すぐそばのアイヌシアターの割引券がフロントで販売されていました。

    到着が遅く、次の日の朝もゆっくりできなかったのが残念です。
    次回はせっかくなのでゆっくりと館内を堪能したいです。

    大浴場が何カ所もありますが、最上階にある露天風呂は阿寒湖畔がぐるりと見渡せるので朝風呂がオススメです。

  • 季節限定ですが釧路から送迎バスありで、レンタカーなし族には重宝

    4.0旅行時期:2018/05 (約6年前)

    かれーぱん

    かれーぱんさん(女性)

    阿寒のクチコミ:2件

    阿寒湖畔に建つホテルで、すぐお隣は鶴雅ホテル、
    1階の廊下でつながっています。
    この2つのホテルは、どちらの大浴場も利用可能でした。

    ウイングスの裏手には24時間営業のローソンがあり大変便利。

    ウイングスのロビーサービスはスープバー。
    鶴雅のロビーサービスは、ふかしジャガイモ。

    アイヌのモニュメントがあったり、
    アイヌの雰囲気ただようホテルです。

    温泉の質は大変良く、阿寒湖畔が人気なのがわかりました。

    食事はビュッフェ。
    地元の食材もふんだんに使用し、北海道に来た!という気分が
    高まるビュッフェ内容です。

    季節限定のようですが、釧路から送迎バスが出ており
    宿泊者限定で片道1人千円と低価格で移動が可能です。
    これは3日前までにネットか電話で要予約でした。

    また来たいホテルです。

  • 大浴場がたくさんあります

    4.5旅行時期:2018/03 (約6年前)

    シメ

    シメさん(男性)

    阿寒のクチコミ:1件

    別館のお風呂も利用できるので大浴場だけで3個あります。
    特に空中露天風呂は阿寒湖が一望でき絶景です。
    比較的安い部屋でも高級感・清潔感があり、コスパも非常によいです。
    ただ温泉の硫黄の香りが好きな人は川湯温泉の方がいいかも知れません。

  • ツアーの宿でした

    3.5旅行時期:2018/02 (約6年前)

    ta〜ko

    ta〜koさん(女性)

    阿寒のクチコミ:8件

    ツアーで泊まったので料金はわかりません。食事は和食膳でした。ツアー客が一度に入ったからか係りの人たちがばたばたとして落ち着きませんでした。料理は少し品数と量が物足りない感じでした。お風呂は鶴賀本館のほうに行きましたが近隣国のかたがたの大声のおしゃべりにうんざりしました。

  • ゆっくりと。

    5.0旅行時期:2018/01 (約6年前)

    まほちん

    まほちんさん(女性)

    阿寒のクチコミ:4件

    とても広いホテルでした。阿寒湖の湖畔に建ってるリゾートホテルでした。食事会場は阿寒湖が見渡せる眺めの良いガラス張りのレストランでした。バイキングでしたが、種類が豊富でとても美味しかったです。展望温泉は眺めがよく快適でした。

  • カップルでのんびりも、グループでワイワイももってこいなお宿。

    5.0旅行時期:2017/12 (約7年前)

    pizzamaki

    pizzamakiさん(女性)

    阿寒のクチコミ:1件

    温泉と食事、リラクゼーションを目的に1泊。
    オイルトリートメント付の少しお高めの垢すりを体験しました。
    各大浴場には湯船がたくさんあるホテルなので、制覇できるか挑戦です(笑)
    夕食前、深夜、朝食前、岩盤浴は逃しましたが満足です。
    大浴場の照明が暗目なのと、湯船の中の段差の見えづらさが危険だと思いました。
    夕・朝バイキングは会場も広く、待つことなく席に案内され、
    たくさんの種類をゆっくり楽しむことが出しました。
    館内が迷路のように広いので、迷子のお客様に遭遇するときもあります。
    ホテルから離れたところにある駐車場へ、ホテルマンさんがマイカーを出し入れしてくれます。

51件目~60件目を表示(全243件中)

北海道のホテル 最新情報

4.1

お得情報

WEBからの予約は公式サイトがお得!札幌駅から好アクセス!

ニューオータニイン札幌は札幌駅徒歩圏のシティホテルです。札幌駅・大通駅から好アクセスで観光からビジネスまで多様にご利用頂けます。札幌駅と大通り公園の中間に位置し... もっと見る

3.72

お得情報札幌市内から車で約1時間半の登別温泉旅館 乳白濁の温泉が特徴

札幌市内から高速道路を走ること一時間三十分。硫黄のかおり漂う人気名湯地登別温泉へ... もっと見る

3.97

お得情報公式HPが一番お得!北海道随一の景観を誇る洞爺湖温泉

新千歳空港から1時間30分 札幌市内中心部から2時間近くにこんな場所があったんだ... もっと見る