旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

グランドメルキュール札幌大通公園

高級ホテル

北海道札幌市中央区北一条西11丁目 地図 / アクセス・施設情報

BEST500

国内満足度
500位内
グランドメルキュール札幌大通公園 写真

提供:オーナー

前へ 次へ
みんなの満足度
4.05
クチコミ:162件
とても良い
50
良い
88
普通
12
悪い
9
とても悪い
0

19 ホテル満足度ランキング(札幌 262件中)

項目別評価

  • アクセス 3.44
  • コストパフォーマンス 3.82
  • 接客対応3.96
  • 客室4.05
  • 風呂3.58
  • 食事3.92
  • バリアフリー3.74

どんなホテル?

リブランド情報
旧「ロイトン札幌」。2024年4月「グランドメルキュール札幌大通公園」ヘリブランド
  • 3泊しました

    3.5旅行時期:2025/04 (約3ヶ月前)

    ilovem

    ilovemさん(女性)

    札幌のクチコミ:4件

    車で行ったので、駅までどのくらいか分かりませんが、近くに駅がありそうでした。 この立地で駐車場1泊1500円は高いような。。 外観は綺麗そうに見えましたが、駐車場からフロント階に上がって入ると、暗く

    続きを読む

  • グランドメルキュール札幌大通り公園

    4.0旅行時期:2025/04 (約3ヶ月前)

    DC10助

    DC10助さん(非公開)

    札幌のクチコミ:12件

    大通り公園とありますが、賑わっているエリアからはかなり西側にあります。ダイワリゾートが運営する、ロイトン札幌というホテルでしたが、アコーグループのグランドメルキュールとして最近リブランドされたそうです。

    続きを読む

  • 宿泊客は無料のラウンジが利用可

    4.0旅行時期:2025/01 (約6ヶ月前)

    東京おやじっち

    東京おやじっちさん(非公開)

    札幌のクチコミ:25件

    ダイワロイヤルホテルグループの「ロイトン札幌」から2024年4月に「グランドメルキュール札幌大通公園」ヘリブランドしたホテル。部屋は広くエレベーター昇降時は吹き抜けのラウンジが見えます。宿泊階の廊下はい

    続きを読む

グランドメルキュール札幌大通公園のクチコミ一覧(162)

施設詳細情報

住所 北海道札幌市中央区北一条西11丁目
アクセス 地下鉄東西線「西11丁目」駅1番出口より徒歩3分/JR札幌駅より車で約5分
温泉 大浴場 露天風呂 混浴あり
サウナ インターネット可 ジム/フィットネス プール
駐車場 洗浄機能トイレ エステ マッサージ
ペット対応 送迎サービス ランドリーサービス コンビニ近く
航空券・JR付き パソコン貸出し
※未対応または確認がとれない場合に、「―」と表示されます。
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。

施設情報を変更する

施設情報の訂正・追記はこちら

宿泊施設オーナー様へ

フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。

詳しくはこちら

北海道のホテル 最新情報

3.9

お得情報

公式HPが一番お得!北海道随一の景観を誇る洞爺湖温泉

新千歳空港から1時間30分 札幌市内中心部から2時間近くにこんな場所があったんだ・・・ここは日常の先にある非日常洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラスは、公式HP... もっと見る

3.74

お得情報札幌市内から車で約1時間半の登別温泉旅館 乳白濁の温泉が特徴

札幌市内から高速道路を走ること一時間三十分。硫黄のかおり漂う人気名湯地登別温泉へ... もっと見る

3.81

お得情報北海道最大級の大型リゾートホテル 公式サイト予約が最安値です

【アパの会員制度は、泊まれば泊まるほどおトク。】アパホテルズ&リゾーツのご予約は... もっと見る

  • YOSAKOIソーラン祭り

    YOSAKOIソーラン祭り

    3.4

    距離:0.8km

    YOSAKOIソーラン祭りは、初夏の札幌を彩る風物詩です。6月に札幌に来るのは初めてでようやくソーラン祭りを見ることができ... 
    続きを読む
    ました。皆さん、個性的な衣装を身にまとい、鳴子を手にした踊り手たちの躍動感あふれる演舞を披露してくれて楽しめました。 
    閉じる

  • さっぽろ雪まつり

    さっぽろ雪まつり

    4.09

    距離:0.9km

    第75回さっぽろ雪まつり始まりました。 今年もすばらしい雪像が楽しませてくれます。 平日でもタイヘン混み合っています。... 
    続きを読む
    会場内は滑り止めの砂がまかれてますが やっぱり滑ります。転んでる方多数いました。 今年は気温が高く昼間溶けた雪が 夕方から凍れるので夜はとくに滑りやすいです。 足元にお気をつけてお越しください。 2025/2/4~11日まで。 
    閉じる

  • あら政

    あら政

    3.24

    距離:1.0km

    南6西15。スタッフに教えてもらったお店「あら政」で、今日も寿司。 紙に書いてあるネタに、まる印をつけて、10貫で330... 
    続きを読む
    0円と言う、シンプルかつ、コスパ抜群のお店。雲丹、いくら、トロ、鮑、ボタンエビなど高級ネタが満載のメニュー。恐るべし札幌の寿司店!近いうちにまた来ることは間違いないなぁ!  
    閉じる

  • あきず

    あきず

    3.3

    距離:0.8km

    京王プラザホテル札幌の地下1階にある炉端焼きや寿司、北海道料理が楽しめるお店。宿泊者には割引や限定メニューがありお得。あま... 
    続きを読む
    り天候が良くない日であったので近くで済ませようとしたところ、ホテル内の広告を見て訪問。宿泊者限定の「北のめし」を注文。カートキーの提示で割引になり、コース仕立てで提供されることがポイント。 まず、「海鮮サラダ」。何気ないサラダですが、新鮮なイカ、エビ、マグロが入っていて美味。ホテルクオリティといった感じ。続いて、「海老と野菜の天麩羅」。プリプリの海老を味わえました。次に「帆立貝とアスパラガスのバター焼き」。アスパラは季節ではありませんが歯ごたえがしっかりしていて美味。帆立は厚みのある身で、食べごたえがある。バター醤油味が際立つ。更に焼き物。室蘭の焼鳥(豚肉と鶏肉)、こまい、北あかり(男爵にツニカを交配した北海道産のジャガイモ)の4品。北あかりは男爵薯よりも甘みが強く、ホクホク感がある。こまいは、北海道ではメジャーな魚。クセがなく、大根おろしでもマヨネーズても合う。焼鳥(室蘭の焼鳥は豚肉)は肉がしまっていますが、柔らかく、タレの味付けもよかった。お食事ということで「生寿司5貫」。カニやいくらが入っているのは嬉しい。サイズが少し小さめなのもグッド。最後の〆は、「タラバ蟹入り味噌ラーメン(ハーブサイズ)」。実は本格的な味噌ラーメンで、スープまで美味しくいただきました。いっぺんに色々食べられるのは大変嬉しいコース。 お寿司のカウンターコーナーもあり、個室もあるので、接待でも使えそうだった。北海道の美味しいものを少しずつ食べられるのが嬉しい。ただ、ラストオーダーが21時で、少し早めかも。 
    閉じる

  • 北大マルシェ

    北大マルシェ

    3.3

    距離:0.9km

    北海道大学のマルシェです。 北海道大学で育てられた牛の牛乳をつかったものが多かったです。大学の農場で育てられた牛肉の... 
    続きを読む
    ビーフジャーキーが売られていたので買いましたがかなり肉厚でしっとりとした食感でほかのビーフジャーキーとは違うワンランク上のおいしさでした! 
    閉じる

  • いたがきさんは、元々は炭鉱の町として知られる赤平のお店ですが、高級感がある革製品が人気となっていて、最近では札幌にもこちら... 
    続きを読む
    のショップがあります。京王プラザホテルの一階には他にも色々と高級そうなお店が並んでいますが、ここもその一角にあり、ちょっと入り辛い雰囲気はありますが、道民的には最近ではラジオCMや中継などでよく登場するお店でもあり、人気の高さが窺えます。尚、いたがきさん以外の革製品とも比較しながらのショッピングを楽しみたい場合は、狸小路にある「ななかまど」さんがお勧めで、こちらは1Fが別のお土産物屋さんになっていて、入店もしやすい雰囲気が観光客向けだと思います。 
    閉じる

  • ビジネスプランという、平日でツインルームを一人でお得に利用できる 一万円ちょっとのプランでした。 普段ビジネスホテルに... 
    続きを読む
    よく泊まっているので 比べるとロビーやエレベーターホールなどはさすが豪華な感じがしました。 お部屋は、特にバスルームは古さが目立ちます。 また古くてもお掃除が行き届いていれば良いのですが 掃除の甘さが目立ちました。 札幌駅もすすきのも徒歩圏内でアクセスはまあまあなので お得プランで泊まれればいいかな、と思います。 
    閉じる

  • 中村屋旅館 写真

    中村屋旅館

    3.25

    距離:0.6km

    札幌の中心地に残る昔ながらの宿です。北海道庁から歩いて1分という最高の場所にありながら、とても静かです。部屋は、普通の和室... 
    続きを読む
    。大浴場はありますが温泉ではありません。しかし、何かくつろげます。スタッフの方の、心配りでしょうか。ご飯も、派手さはないもののおいしく、こkに泊まるときは、宿で夕食も朝食もいただいています。最近は、このような旅館が少なくなってきましたが、いつまでも残してほしい宿です。 
    閉じる

  • 札幌駅北口から徒歩10分くらい、地下鉄南北線北12条駅から徒歩5分くらいのところにあるアパホテル。貸会議室大手のTKPによ... 
    続きを読む
    るフランチャイズですが、札幌駅前にある同ホテルのように上層階ではなく1階にフロントがあります。1階のロビーは、吹き抜けでは、アパホテルスタイルのデザインは共通のもの。ホテルダイナスティをリブランドしたホテルなので、全客室が18平米以上で、アパホテルにしてはかなり広め。部屋の色合いも落ち着いた色味。準天然温泉の大浴場は広くはありませんが、露天風呂もあり、ジャグジーにつかることもできるなど、この点は札幌にあるアパホテルの中でもエクセレントかと。 周辺にはセコマとファミマがあり便利。大通やすすきのとは真逆の文教地区でもある北口にあり、繁華街ではなく、派手さはないところにある分、静か。 
    閉じる

  • ホテル クレール札幌 写真

    ホテル クレール札幌

    3.37

    距離:1.7km

    エクセル東急やクインテッサなど大型ホテルの狭間にあるこじんまりとしたホテル。 ラブホテル街に近いためかホテルの出入りのチ... 
    続きを読む
    ェックが異常に厳しい。セキュリティ上の配慮かもしれないがちょっとウザい。 このホテルの前の道路は冬はとにかく滑る。飲んで帰るときは要注意。私は凍った雪道て滑って転び腰を痛打した。 ホテル自体は清潔で安い。 
    閉じる

価格.com旅行・トラベルホテル・旅館を比較

グランドメルキュール札幌大通公園の旅行記一覧(39)


全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について