旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

天然温泉 灯の湯 ドーミーインPREMIUM小樽

スタンダードホテル

北海道小樽市稲穂3丁目9-1 地図 / アクセス・施設情報

BEST50

国内満足度
50位内

天然温泉 灯の湯 ドーミーインPREMIUM小樽のクチコミ

313件
絞り込む:同行者 
  • 夜鳴きそば

    4.0旅行時期:2023/08 (約2ヶ月前)

    すーちゃん

    すーちゃんさん(男性)

    小樽のクチコミ:41件

    小樽駅前にあります。

    大浴場完備です。館内着もあって、楽ちんに過ごせるのが魅力です。

    ウェルカムドリンク、夜鳴きそば、大浴場利用後にたべるアイスキャンディーなど、サービスが多くて至れり尽くせりなのがうれしいです。

    コロナがおちついたこともあって、お客様が増えてきたのはいいと思いますが、チェックインの行列が長すぎるのはちょっといただけないです。かなり並びました。

  • お値段高いけど、最高です

    5.0旅行時期:2023/07 (約3ヶ月前)

    moyu

    moyuさん(女性)

    小樽のクチコミ:2件

    小樽駅を出たら、目の前にあるホテルです。
    ビジネスホテルだと思うと、かなりお値段高めですが
    シティホテルだと思えば、お値段以上だと思います。

    お部屋は、あまり陽当たりはよくありませんでしたが
    ハンガーの数が多めに準備してあったり
    ベッドサイドに、コンセントが配置してあったり
    細やかなところに気配りがあり快適でした。

    ドーミーインならではの、ジャージ風の部屋着や
    夜泣きそば、アイスのサービスも最高です。

    朝食は、北海道の幸がたっぷりで
    帆立や、いくら、スープカレー、どれも美味しかったです。
    美味しすぎて太って帰ってきました。

    また宿泊したいです。

  • お値段高めだけど利便性が勝る。温泉サウナありの駅前ホテル

    4.5旅行時期:2023/07 (約3ヶ月前)

    Flocons-de-neige

    Flocons-de-neigeさん(男性)

    小樽のクチコミ:11件

    定番のドーミーインです。小樽駅前、道路を渡って3分くらいのばつぐんの利便性。小樽運河沿いの景色のいいホテルでも温泉ありのところがありますが、電車徒歩の移動を考えるとこちらが勝る。夏の観光シーズンは料金強気の設定なのが最近やや難ですが。北海道ではすでに定番化しつつある豪華朝食も魅力。海鮮丼用のお刺身なども鮮度が高く、夏はメロンもあって盛りだくさん。お昼ご飯までにお腹が空かないのが難点くらい。浴室は昼間の清掃時間以外一晩中入れますし、サウナも深夜1時まで利用可能。もちろん朝も使えます。部屋のスペースは合理的なミニマムサイズなので、二人以上ならツインの利用が無難かと。内装とかいろいろ地域カラーを出して画一化しないよう工夫されていますが、いつものところはいつもの期待に応えてくれるチェーンホテルです。もちろん夜泣きそばは共通。

  • 宿泊しました。

    5.0旅行時期:2023/07 (約3ヶ月前)

    旅ガラス

    旅ガラスさん(男性)

    小樽のクチコミ:1件

    札幌出張の際に宿泊をしました。三連休で札幌市内のホテルは軒並み高額な料金となっており、40分程度列車で移動となりましたが、小樽にあるドーミーインに宿泊をしました。ドーミーインですがカプセルです。フロントは共通、大浴場も使えます。普通のカプセルと異なるのは、クーラーバックと保冷剤が準備されていて、冷蔵庫代わりがある事です。サウナ後のビールを事前に購入しておく事が出来ました。食堂がオープンスペースとなっていて、そこで飲食が出来ました。かなり快適に過ごす事ができました。

  • 小樽駅からのアクセスがよく、朝食も美味しい

    4.5旅行時期:2023/06 (約4ヶ月前)

    Peco3

    Peco3さん(非公開)

    小樽のクチコミ:2件

    JR小樽駅を出ると目の前にホテルがあるビルが見えます。
    このビルの1階にはエキモルタオがあり、地下1階にはツルハドラッグ、道路を挟んで向かいのビルには長崎屋があるので、買い物にはとても便利です。
    駅のバス停も近いので、小樽観光にも便利でした。

    客室は手狭でしたが、温泉の大浴場があり、(他のドーミーイン同様)朝食のメニューも豊富で美味しかったです。
    全般的に満足度は高いのですが、団体ツアーの宿泊者がいる場合、大浴場と朝食は大変込み合います。朝食は長蛇の列になりうるため、出発時刻が早い場合は注意が必要だと思います。

  • 朝食の待ちが、長すぎる。

    3.0旅行時期:2023/06 (約4ヶ月前)

    やしろさん

    やしろさんさん(女性)

    小樽のクチコミ:41件

    小樽駅の目の前にあります。 向かいにスーパーの「長崎屋」があるので、アクセス、買い物どちらも便利です。

     部屋は、ビジネスホテルとしては普通です。 「プレミアム」と付くのは、若干部屋が広めなのかな。 あまり違いは、解らなかったです。   温泉露天風呂があるのが良かったです。 

     朝食は、海鮮が人気のようで、期待していました。  でも、30人もの行列です。 部屋に戻り、出直しましたが、20人の行列でした。  宿泊者数と、レストランの収容人数が違いすぎです。  せっかくの海鮮丼、 味が悪くないですが、待ちくたびれていまいちの感想になりました。    朝食の待ちは、覚悟した方がよいです。  時期が悪かっただけかもしれませんが。 

  • カプセル以外は同一サービスのドーミーインpremium小樽

    4.5旅行時期:2023/06 (約4ヶ月前)

    すーさん

    すーさんさん(非公開)

    小樽のクチコミ:2件

    北海道一人旅で利用しました。素敵なホテルが多い小樽で、朝食や温泉施設、駅前立地のこちらの旅行支援で利用しました。上段カプセルの上り下りとカードキーと非接触式キーの2つ使い方に慣れが必要です。カプセルルームは大風呂とレストランと同じ2Fにあり便利です。海鮮丼等もある朝食は満足です。

  • お得な値段で泊まる方法 あります

    5.0旅行時期:2023/04 (約6ヶ月前)

    オオイ

    オオイさん(男性)

    小樽のクチコミ:71件

    北海道・小樽駅前という 超一等地に建つ人気ホテル。
    立地も良いし、天然温泉も付いているので、繫忙期の値段は そこそこしますが、このホテルには「グローバルキャビン」という名のカプセルルームがあり、かなりお得に泊まれました。
    もちろん「温泉」は利用可能、風呂上がりの「アイス」も、おなじみ「夜鳴きそば」も無料です。
    一人旅には こんな宿が最適だな。

  • とても便利なロケーション

    5.0旅行時期:2023/03 (約7ヶ月前)

    prop

    propさん(非公開)

    小樽のクチコミ:1件

    小樽にスキーに行った際に宿泊しました。

    小樽駅前にありとても便利なスキー場です。新千歳空港から電車で到着した際も、朝里川スキー場に行くバス停も、キロロに行くバス停も全て横断歩道を渡ってすぐなので荷物があっても不自由しませんでした。

    部屋は思っていたよりも広かったですし、部屋のバスはシャワーのみですが、館内には大浴場があるのでゆっくり温まることが出来ました。

    駅前と言うことで買い物、食事にも困りませんし観光名所も歩いて行くことが出来ます。

  • 再訪です。

    3.5旅行時期:2023/03 (約7ヶ月前)

    ninos9473

    ninos9473さん(男性)

    小樽のクチコミ:2件

    前回訪問して食事と温泉に惹かれて再訪しました。小樽駅前にあり三角市場もすぐ。ガラス細工の店や運河までも徒歩圏内。朝食も美味しくいただきました。ほぼ満室でしたが温泉も時間帯のせいかそれほど混んでいなくゆっくり入れました?

1件目~10件目を表示(全313件中)

北海道のホテル 最新情報

3.8

お得情報

登別万世閣 北海道・登別温泉の温泉ホテル

札幌市内から高速道路を走ること一時間三十分。硫黄のかおり漂う人気名湯地登別温泉へようこそ。北海道一泉質が豊富な温泉「登別温泉」。大浴場・露天風呂の他に、プール・... もっと見る

3.86

お得情報【開業4周年記念】朝食ビュッフェを無料サービス!

【開業4周年記念】ゆったり過ごす秋旅プラン♪ 朝食ビュッフェを無料サービス!大切... もっと見る

3.88

お得情報定山渓万世閣ホテルミリオーネ 公式HP予約が一番お得

札幌の奥座敷といわれる定山渓温泉。心を暖め、体を癒す温泉が皆様のお越しをお待ちし... もっと見る