静岡市(葵区・駿河区)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
毎年5月に静岡で開催される「トレインフェスタ」に初めて行ってきました。<br />このトレインフェスタに合わせ、JR東海から臨時急行が走ると知り、1か月前に無事にチケットをゲットして静岡へ向かったのでありました。<br /><br />日ごろの運動不足解消も兼ねて、「さわやかウォーキング」にも参加してきました。

トレインフェスタ2017とさわやかウォーキング

7いいね!

2017/05/20 - 2017/05/20

933位(同エリア1495件中)

旅行記グループ 東海・北陸

0

56

Yasu

Yasuさん

毎年5月に静岡で開催される「トレインフェスタ」に初めて行ってきました。
このトレインフェスタに合わせ、JR東海から臨時急行が走ると知り、1か月前に無事にチケットをゲットして静岡へ向かったのでありました。

日ごろの運動不足解消も兼ねて、「さわやかウォーキング」にも参加してきました。

旅行の満足度
5.0
観光
4.5
グルメ
4.5
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
新幹線 JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • おはようございます!<br />今月2度目の日野駅です。<br /><br />今日は静岡へ日帰り旅行に行ってきます。

    おはようございます!
    今月2度目の日野駅です。

    今日は静岡へ日帰り旅行に行ってきます。

    日野駅

  • 一気にワープして東京駅に来ました。<br />ここからこだま635号の自由席に乗車します。<br /><br />土曜日の下りということもあって、自由席はほぼ満席でした。

    一気にワープして東京駅に来ました。
    ここからこだま635号の自由席に乗車します。

    土曜日の下りということもあって、自由席はほぼ満席でした。

    東京駅

  • 乗車したのは熱海までです。<br />静岡に行くならそのまま新幹線で行けば早いのですが、熱海までにしたのは理由があります。

    乗車したのは熱海までです。
    静岡に行くならそのまま新幹線で行けば早いのですが、熱海までにしたのは理由があります。

  • 乗車したのは6号車6番E席です。<br />6にこだわった理由は、自分が応援している埼玉西武ライオンズのスーパールーキー・源田選手の背番号6に掛けてます。

    乗車したのは6号車6番E席です。
    6にこだわった理由は、自分が応援している埼玉西武ライオンズのスーパールーキー・源田選手の背番号6に掛けてます。

    東京駅

  • 東京駅から46分で熱海駅に到着です。<br />乗車した車両はJR西日本所有の700系B編成でした。<br />行き先表示がLEDなのが特徴です。<br /><br />700系も将来引退が決まっているので、乗れてよかったです。

    東京駅から46分で熱海駅に到着です。
    乗車した車両はJR西日本所有の700系B編成でした。
    行き先表示がLEDなのが特徴です。

    700系も将来引退が決まっているので、乗れてよかったです。

    熱海駅

  • 熱海駅で「休日乗り放題きっぷ」を購入しました。<br />土休日限定で1日乗り放題、2,670円です。<br /><br /> ・東海道線 熱海から豊橋間<br /> ・身延線  富士から甲府間<br /> ・御殿場線 沼津から国府津間<br /><br />熱海から豊橋間は新幹線の乗車は出来ませんが、別途特急券を購入すれば特急列車には乗車できます。<br />このきっぷを購入している人が多かったです。

    熱海駅で「休日乗り放題きっぷ」を購入しました。
    土休日限定で1日乗り放題、2,670円です。

     ・東海道線 熱海から豊橋間
     ・身延線  富士から甲府間
     ・御殿場線 沼津から国府津間

    熱海から豊橋間は新幹線の乗車は出来ませんが、別途特急券を購入すれば特急列車には乗車できます。
    このきっぷを購入している人が多かったです。

  • 東海道線ホームに来ました。<br /><br />これから乗車するのが、本日限定の「トレインフェスタ号」静岡行きです。<br />そのために熱海で下車しました。<br /><br />今は臨時列車でしか見ることのない、「急行」というのもレアです。

    東海道線ホームに来ました。

    これから乗車するのが、本日限定の「トレインフェスタ号」静岡行きです。
    そのために熱海で下車しました。

    今は臨時列車でしか見ることのない、「急行」というのもレアです。

    熱海駅

  • トレインフェスタ1号の急行券・指定席券です。<br />乗車日の1か月前にみどりの窓口で無事ゲットできました。

    トレインフェスタ1号の急行券・指定席券です。
    乗車日の1か月前にみどりの窓口で無事ゲットできました。

  • 373系F12編成です。<br /><br />昔、「ムーンライトながら」に乗った際にはお世話になりました。

    373系F12編成です。

    昔、「ムーンライトながら」に乗った際にはお世話になりました。

    熱海駅

  • 373系は、<br /><br /> ・東海道線 熱海から豊橋間の普通列車、ホームライナー<br /> ・身延線  静岡から甲府間の特急「ワイドビューふじかわ」<br /> ・飯田線  豊橋から飯田間の特急「ワイドビュー伊那路」<br /><br />で運用されています。<br />2012年3月までは東京まで乗り入れていました。

    373系は、

     ・東海道線 熱海から豊橋間の普通列車、ホームライナー
     ・身延線  静岡から甲府間の特急「ワイドビューふじかわ」
     ・飯田線  豊橋から飯田間の特急「ワイドビュー伊那路」

    で運用されています。
    2012年3月までは東京まで乗り入れていました。

    熱海駅

  • 定刻通り熱海駅を出発し、富士駅を発車した後に記念乗車証が配られました。<br />(記念乗車証はこの旅行記の一番最後に載せてあります)<br /><br />JR東海らしい気遣いが嬉しいですね。

    定刻通り熱海駅を出発し、富士駅を発車した後に記念乗車証が配られました。
    (記念乗車証はこの旅行記の一番最後に載せてあります)

    JR東海らしい気遣いが嬉しいですね。

  • 裏面はスタフ(運行行路表)になっていました。

    裏面はスタフ(運行行路表)になっていました。

  • 草薙駅を発車後、電車は減速し「本日ご乗車の皆様にサプライズです」の放送が。<br /><br />静岡貨物駅の下り4番線に入り停車です。

    草薙駅を発車後、電車は減速し「本日ご乗車の皆様にサプライズです」の放送が。

    静岡貨物駅の下り4番線に入り停車です。

  • あまり写りが良くないですが、JR貨物の方が幟を持って歓迎してくれていました。

    あまり写りが良くないですが、JR貨物の方が幟を持って歓迎してくれていました。

  • 熱海駅から1時間11分、静岡駅に到着です。<br />新幹線なら東京から1時間半ぐらいですが、在来線で行くのもオツですね。<br /><br />行き先表示は「臨時」でした。

    熱海駅から1時間11分、静岡駅に到着です。
    新幹線なら東京から1時間半ぐらいですが、在来線で行くのもオツですね。

    行き先表示は「臨時」でした。

    静岡駅

  • 帰りもこの列車で帰りますが、一旦静岡電車区に入庫です。<br /><br />ちなみに余談ですが、自分が座っていた座席の後ろの席にホリプロマネージャー・南田さんが乗車されていました。<br />トレインフェスタでトークショーをされるので、会場最寄り駅の東静岡で下車していきました。

    帰りもこの列車で帰りますが、一旦静岡電車区に入庫です。

    ちなみに余談ですが、自分が座っていた座席の後ろの席にホリプロマネージャー・南田さんが乗車されていました。
    トレインフェスタでトークショーをされるので、会場最寄り駅の東静岡で下車していきました。

    静岡駅

  • このままトレインフェスタに行っても良かったのですが、せっかくなのでJR東海主催の「さわやかウォーキング」に参加します。

    このままトレインフェスタに行っても良かったのですが、せっかくなのでJR東海主催の「さわやかウォーキング」に参加します。

    静岡駅

  • 最初は駿府城公園に向かいます。<br /><br />ここには駿府国を治めた徳川家康の銅像があります。

    最初は駿府城公園に向かいます。

    ここには駿府国を治めた徳川家康の銅像があります。

    駿府城公園 (駿府城址、紅葉山庭園) 公園・植物園

  • 銅像のアップです。<br />左手には鷹らしき鳥がいます。<br /><br />徳川家康は鷹狩りが趣味で、よく鷹狩りをしていたそうです。

    銅像のアップです。
    左手には鷹らしき鳥がいます。

    徳川家康は鷹狩りが趣味で、よく鷹狩りをしていたそうです。

    駿府城公園 (駿府城址、紅葉山庭園) 公園・植物園

  • 銅像のすぐ近くには、徳川家康が植えたとされるミカンの木があります。

    銅像のすぐ近くには、徳川家康が植えたとされるミカンの木があります。

    駿府城公園 (駿府城址、紅葉山庭園) 公園・植物園

  • 駿府城公園を出て、北街道をずっと進むと龍雲寺があります。<br /><br />奥の方に行列がありますが、これは御朱印をもらうための行列です。

    駿府城公園を出て、北街道をずっと進むと龍雲寺があります。

    奥の方に行列がありますが、これは御朱印をもらうための行列です。

    西湖山 龍雲寺 寺・神社・教会

  • 最後に静岡鉄道長沼車庫の一般公開を見学します。<br /><br />これは、電動貨車「デワ1形」で、年1回の公開などでは目の前で見ることが出来ます。<br />保存状態は良好でした。

    最後に静岡鉄道長沼車庫の一般公開を見学します。

    これは、電動貨車「デワ1形」で、年1回の公開などでは目の前で見ることが出来ます。
    保存状態は良好でした。

    長沼駅

  • 車庫には「ちびまる子ちゃんラッピングトレイン」もいましたが、4/1から定期検査に入っているので、車庫でお休み中です。

    車庫には「ちびまる子ちゃんラッピングトレイン」もいましたが、4/1から定期検査に入っているので、車庫でお休み中です。

    長沼駅

  • 静岡鉄道1000形です。<br />A3000形が導入され始めているので、こちらの車両も徐々に数を減らしています。

    静岡鉄道1000形です。
    A3000形が導入され始めているので、こちらの車両も徐々に数を減らしています。

    長沼駅

  • 静岡鉄道が40年ぶりに送り込んだ新車「A3000形」です。<br />この日は、A3002号編成の「パッションレッド」が展示されていました。<br /><br />ちなみにもう1編成(A3001号編成)は「クリアブルー」です。<br /><br />なお、A3000形の運行スケジュールは静岡鉄道ホームページにも掲載されています。

    静岡鉄道が40年ぶりに送り込んだ新車「A3000形」です。
    この日は、A3002号編成の「パッションレッド」が展示されていました。

    ちなみにもう1編成(A3001号編成)は「クリアブルー」です。

    なお、A3000形の運行スケジュールは静岡鉄道ホームページにも掲載されています。

    長沼駅

  • ようやくメインイベントのトレインフェスタに向かいます。<br />会場は静岡県コンベンションアーツセンター、通称グランシップです。

    ようやくメインイベントのトレインフェスタに向かいます。
    会場は静岡県コンベンションアーツセンター、通称グランシップです。

  • グランシップの入口には「トレインフェスタ」の看板があります。

    グランシップの入口には「トレインフェスタ」の看板があります。

  • 1階では鉄道模型クラブが参加して、鉄道模型を走らせていました。<br />2階や3階からはこうやって全体を見ることが出来ます。

    1階では鉄道模型クラブが参加して、鉄道模型を走らせていました。
    2階や3階からはこうやって全体を見ることが出来ます。

  • こちらは中央部分。

    こちらは中央部分。

  • こちらが会場の右部分。

    こちらが会場の右部分。

  • 鉄道模型を見ながら、駅弁でお昼ご飯にします。<br />トレインフェスタでは、静岡県内の駅弁を味わうことが出来ます。<br /><br />今回は、沼津駅の「沼津香まだい寿司(1,050円)」にしました。

    鉄道模型を見ながら、駅弁でお昼ご飯にします。
    トレインフェスタでは、静岡県内の駅弁を味わうことが出来ます。

    今回は、沼津駅の「沼津香まだい寿司(1,050円)」にしました。

  • 中身はこのような感じになっています。

    中身はこのような感じになっています。

  • 上の方にはわさびを自分で下ろせるように小皿がついています。

    上の方にはわさびを自分で下ろせるように小皿がついています。

  • お昼ご飯を駅弁で済ませた後は、トークショーを楽しんで東静岡駅から静岡駅に移動。<br /><br />ここから再び「トレインフェスタ号」に乗り、熱海に向かいます。

    お昼ご飯を駅弁で済ませた後は、トークショーを楽しんで東静岡駅から静岡駅に移動。

    ここから再び「トレインフェスタ号」に乗り、熱海に向かいます。

    静岡駅

  • 復路の「トレインフェスタ4号」の急行券と指定席券です。

    復路の「トレインフェスタ4号」の急行券と指定席券です。

  • 行きに乗車したF12編成が静岡電車区から到着です。<br />帰りもお世話になります!

    行きに乗車したF12編成が静岡電車区から到着です。
    帰りもお世話になります!

    静岡駅

  • 帰りは富士山の見える側の席でしたが、曇っていてはっきりと富士山は見えませんでした。

    帰りは富士山の見える側の席でしたが、曇っていてはっきりと富士山は見えませんでした。

  • 熱海駅に到着しました。<br />今日一日F12編成にはお世話になりました。

    熱海駅に到着しました。
    今日一日F12編成にはお世話になりました。

    熱海駅

  • トレインフェスタ号のヘッドマークです。

    トレインフェスタ号のヘッドマークです。

    熱海駅

  • 373系にはボックスシートがありますが、一部のボックスシートにはパネルなどを置いて撮影が出来るようになっていました。

    373系にはボックスシートがありますが、一部のボックスシートにはパネルなどを置いて撮影が出来るようになっていました。

    熱海駅

  • こちらにもパネルが置いてありました。

    こちらにもパネルが置いてありました。

    熱海駅

  • 373系F12編成が静岡電車区に戻っていきます。<br />ありがとう!

    373系F12編成が静岡電車区に戻っていきます。
    ありがとう!

    熱海駅

  • 次はロマンスカーに乗りますが、乗り継ぎまで1時間ほどあるので夕飯を食べます。<br />ご飯食べてからお茶したかったので立ち食いソバにしました。

    次はロマンスカーに乗りますが、乗り継ぎまで1時間ほどあるので夕飯を食べます。
    ご飯食べてからお茶したかったので立ち食いソバにしました。

    名代 箱根そば 小田原店 グルメ・レストラン

  • ミニ天丼と冷やしうどんのセットです。<br />美味しかったです。

    ミニ天丼と冷やしうどんのセットです。
    美味しかったです。

    名代 箱根そば 小田原店 グルメ・レストラン

  • ここからロマンスカーで新宿に向かいます。<br /><br />こちらは自分が乗ったロマンスカーの1本前の「さがみ90号」です。<br />EXEで運用されています。

    ここからロマンスカーで新宿に向かいます。

    こちらは自分が乗ったロマンスカーの1本前の「さがみ90号」です。
    EXEで運用されています。

    小田原駅

  • 今回乗車した「はこね44号」の特急券です。<br />10号車9Aは展望席の4列目です。

    今回乗車した「はこね44号」の特急券です。
    10号車9Aは展望席の4列目です。

  • 乗ってきたVSE50000系を撮影。<br />この日はこれで運用を終了し、回送として喜多見に帰るようです。

    乗ってきたVSE50000系を撮影。
    この日はこれで運用を終了し、回送として喜多見に帰るようです。

    新宿駅

  • 帰りの「トレインフェスタ4号」には専用のヘッドカバーがついていました。<br />お持ち帰りもOKとのことなので、記念に持って帰ってきました。

    帰りの「トレインフェスタ4号」には専用のヘッドカバーがついていました。
    お持ち帰りもOKとのことなので、記念に持って帰ってきました。

  • 記念乗車証の冊子です。<br /><br />この冊子は、行きの「トレインフェスタ1号」でもらえる引換券をトレインフェスタ内のJR東海ブースで渡すともらえます。

    記念乗車証の冊子です。

    この冊子は、行きの「トレインフェスタ1号」でもらえる引換券をトレインフェスタ内のJR東海ブースで渡すともらえます。

  • 記念乗車証です。<br /><br />往復でもらった記念乗車証を入れるとこのような形になります。

    記念乗車証です。

    往復でもらった記念乗車証を入れるとこのような形になります。

  • 行きの「トレインフェスタ1号」でもらった記念乗車証。<br /><br />「急行 富士川 三島行」<br /><br />昭和39年に準急列車として富士から甲府間で運転開始。<br />その後、甲府から静岡間に運転区間を拡大し、急行列車に格上げ。<br />平成7年から165系の置き換えで373系を使用する特急列車「ふじかわ」になりました。

    行きの「トレインフェスタ1号」でもらった記念乗車証。

    「急行 富士川 三島行」

    昭和39年に準急列車として富士から甲府間で運転開始。
    その後、甲府から静岡間に運転区間を拡大し、急行列車に格上げ。
    平成7年から165系の置き換えで373系を使用する特急列車「ふじかわ」になりました。

  • 停車駅はこんな感じです。<br /><br />現在のふじかわ号停車駅:静岡、清水、富士、富士宮、内船、身延、下部温泉、甲斐岩間、鰍沢口、市川大門、東花輪、南甲府、甲府<br /><br />

    停車駅はこんな感じです。

    現在のふじかわ号停車駅:静岡、清水、富士、富士宮、内船、身延、下部温泉、甲斐岩間、鰍沢口、市川大門、東花輪、南甲府、甲府

  • 帰りの「トレインフェスタ4号」でもらった記念乗車証の1枚目です。<br /><br />「急行 東海 東京←→静岡」<br /><br />昭和30年に準急列車として運転開始。<br />昭和41年に急行化されて、運転区間を静岡から東京間に。<br />平成8年には373系が投入されたと同時に特急化されて、「特急 東海」に。<br />平成19年に利用客の減少から廃止。

    帰りの「トレインフェスタ4号」でもらった記念乗車証の1枚目です。

    「急行 東海 東京←→静岡」

    昭和30年に準急列車として運転開始。
    昭和41年に急行化されて、運転区間を静岡から東京間に。
    平成8年には373系が投入されたと同時に特急化されて、「特急 東海」に。
    平成19年に利用客の減少から廃止。

  • 停車駅はこんな感じです。<br /><br />特急東海の停車駅:東京、品川、川崎、横浜、大船、平塚、小田原、湯河原、熱海、三島、沼津、富士、清水

    停車駅はこんな感じです。

    特急東海の停車駅:東京、品川、川崎、横浜、大船、平塚、小田原、湯河原、熱海、三島、沼津、富士、清水

  • 帰りの「トレインフェスタ4号」でもらった記念乗車証の2枚目です。<br /><br />湘南色に「大井川鉄道 千頭」と書かれています。<br />愛称は「快速 奥大井」です。<br /><br />昭和44年4月から静岡から大井川鉄道・千頭間を国鉄モハ80型4連で運転開始。<br />昭和59年のダイヤ改正と利用客の減少により廃止。

    帰りの「トレインフェスタ4号」でもらった記念乗車証の2枚目です。

    湘南色に「大井川鉄道 千頭」と書かれています。
    愛称は「快速 奥大井」です。

    昭和44年4月から静岡から大井川鉄道・千頭間を国鉄モハ80型4連で運転開始。
    昭和59年のダイヤ改正と利用客の減少により廃止。

  • 停車駅はこんな感じです。<br /><br />昔は金谷駅構内で国鉄と大井川鉄道が繋がっていたので、直通運転も可能だったそうです。

    停車駅はこんな感じです。

    昔は金谷駅構内で国鉄と大井川鉄道が繋がっていたので、直通運転も可能だったそうです。

この旅行記のタグ

関連タグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP