シェムリアップ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
アンコールワットの遺跡群観光3日目は<br />早起きをしてアンコールワットの夜明け鑑賞へ。。。<br />その後は楽しみにしていた「バンテアイ・スレイ」観光に出かけます。

アンコールワット遺跡紀行3日目前半

9いいね!

2017/01/19 - 2017/01/24

3964位(同エリア8639件中)

0

80

玲音

玲音さん

アンコールワットの遺跡群観光3日目は
早起きをしてアンコールワットの夜明け鑑賞へ。。。
その後は楽しみにしていた「バンテアイ・スレイ」観光に出かけます。

旅行の満足度
4.5

PR

  • おはようございます。<br /><br />と言っても・・・・<br /><br />現在、時刻は5:15<br /><br />まだ外は真っ暗<br />迎えに来てくれた車に乗り込み<br />同じホテルに泊っている若い御夫婦&ガイドさんと一緒に<br /><br />出発~!!<br /><br />若夫婦がアンコールワットのチケットをまだ取得していなかったので、<br />昨日訪れたチケットセンターに寄ってから、目的地へ。。。

    おはようございます。

    と言っても・・・・

    現在、時刻は5:15

    まだ外は真っ暗
    迎えに来てくれた車に乗り込み
    同じホテルに泊っている若い御夫婦&ガイドさんと一緒に

    出発~!!

    若夫婦がアンコールワットのチケットをまだ取得していなかったので、
    昨日訪れたチケットセンターに寄ってから、目的地へ。。。

  • で<br />着いたのがココ<br />って<br />真っ暗で全然わからないですよね~(笑)


    着いたのがココ
    って
    真っ暗で全然わからないですよね~(笑)

  • 此処<br />実はアンコールワットの参道なんです。<br /><br />よーく見ると奥の方にアンコールワットのシルエットが・・・<br />今朝はここで日の出を見るんです。<br /><br />時刻はまだ6時過ぎ・・・<br />今日の日の出時刻は6:40頃なので<br />一旦ここで解散。

    此処
    実はアンコールワットの参道なんです。

    よーく見ると奥の方にアンコールワットのシルエットが・・・
    今朝はここで日の出を見るんです。

    時刻はまだ6時過ぎ・・・
    今日の日の出時刻は6:40頃なので
    一旦ここで解散。

  • 既に<br />多くの観光客が日の出を見るために早朝から集まってきています。<br />持参した小さな懐中電灯で足元を照らしながら移動。

    既に
    多くの観光客が日の出を見るために早朝から集まってきています。
    持参した小さな懐中電灯で足元を照らしながら移動。

  • 暗闇に浮かぶ<br />アンコールワットのシルエットが素敵~♪<br /><br />再びガイドさん達と合流して<br /><br />ビュースポットまで移動します。

    暗闇に浮かぶ
    アンコールワットのシルエットが素敵~♪

    再びガイドさん達と合流して

    ビュースポットまで移動します。

  • だんだんと空が明るくなってきました!<br />

    だんだんと空が明るくなってきました!

  • 徐々に空がピンク色に染まり始め・・・<br />もうすぐかな~?<br />

    徐々に空がピンク色に染まり始め・・・
    もうすぐかな~?

  • 向こうの空に、光が見えてきました~(^^♪

    向こうの空に、光が見えてきました~(^^♪

  • 空がオレンジ色に染まって美しい!!<br />

    空がオレンジ色に染まって美しい!!

  • いよいよ日の出です<br />キレイに見えて・・・感激!!<br /><br />今日は1月の半ば過ぎなのでアンコールワットの右側からの日の出でしたが、<br />春分の日と秋分の日にはアンコールワットの真ん中から日がのぼるんですって!<br />(私達は初日に訪れた博物館でその映像を見ました)

    いよいよ日の出です
    キレイに見えて・・・感激!!

    今日は1月の半ば過ぎなのでアンコールワットの右側からの日の出でしたが、
    春分の日と秋分の日にはアンコールワットの真ん中から日がのぼるんですって!
    (私達は初日に訪れた博物館でその映像を見ました)

  • 日の出を鑑賞した後は・・・<br />

    日の出を鑑賞した後は・・・

  • もと来た道を歩いて戻ります。

    もと来た道を歩いて戻ります。

  • さっきは暗くてよく分からなかったけど、こんな道だったんですね。<br />

    さっきは暗くてよく分からなかったけど、こんな道だったんですね。

  • これは入り口にあるゲート。<br />入場する時はここでチケットをチェックされます。

    これは入り口にあるゲート。
    入場する時はここでチケットをチェックされます。

  • 外に出たらトゥクトゥクがいっぱい客待ちをしていましたよ。<br />

    外に出たらトゥクトゥクがいっぱい客待ちをしていましたよ。

  • 私達はというと、7:00過ぎにホテルに戻り、朝食を済ませ・・・<br /><br />改めて8:30にガイドさんと合流して。。。<br /><br />遺跡観光に出かけます。<br />(ここからは昨日と同様、私達2人だけで観光します)<br /><br />車は<br />再びチケットセンターの前を通り過ぎ・・・<br />

    私達はというと、7:00過ぎにホテルに戻り、朝食を済ませ・・・

    改めて8:30にガイドさんと合流して。。。

    遺跡観光に出かけます。
    (ここからは昨日と同様、私達2人だけで観光します)

    車は
    再びチケットセンターの前を通り過ぎ・・・

  • こんな景色を見ながら郊外へと走ります。

    こんな景色を見ながら郊外へと走ります。

  • 通り沿いに見える民家は・・・

    通り沿いに見える民家は・・・

  • 伝統的な高床式住居。<br /><br />郊外にある住宅は電気も水道も無いため、クーラーも扇風機も使えない(^-^;<br /><br />しかし、この高床式住居は<br />地上より数メートル高いだけで、風が通り抜けて涼しいんですって!<br /><br />しかも、床下のスペースは日よけにもなり、絶好の避暑スペースになるらしい。

    伝統的な高床式住居。

    郊外にある住宅は電気も水道も無いため、クーラーも扇風機も使えない(^-^;

    しかし、この高床式住居は
    地上より数メートル高いだけで、風が通り抜けて涼しいんですって!

    しかも、床下のスペースは日よけにもなり、絶好の避暑スペースになるらしい。

  • 床下スペースで食事をしている風景も、よく見ましたよ!<br /><br />もう一つの理由は洪水が多いこと。雨季には地面が水没するんですって(+д+)<br />

    床下スペースで食事をしている風景も、よく見ましたよ!

    もう一つの理由は洪水が多いこと。雨季には地面が水没するんですって(+д+)

  • 車で走っていると<br />至る所で見る放し飼いの牛。<br /><br />これは農耕用の牛なんです。みんな痩せてたな~(*_*)

    車で走っていると
    至る所で見る放し飼いの牛。

    これは農耕用の牛なんです。みんな痩せてたな~(*_*)

  • 左にいるのは水牛。これも農耕用。<br />

    左にいるのは水牛。これも農耕用。

  • 途中こんな町も通り・・・

    途中こんな町も通り・・・

  • 着いたのが此処。

    着いたのが此処。

  • この場所は今は草が生えてるけど、雨季(5月~11月)には稲作用の田んぼになります。<br />(カンボジアの全人口の70%が農業に従事。<br />農地全体の80%が稲作を行う用地となっているそうです)<br /><br />カンボジア人の主食は日本と同じお米なんですよ!

    この場所は今は草が生えてるけど、雨季(5月~11月)には稲作用の田んぼになります。
    (カンボジアの全人口の70%が農業に従事。
    農地全体の80%が稲作を行う用地となっているそうです)

    カンボジア人の主食は日本と同じお米なんですよ!

  • さて<br />私達はこんな道を通り・・・遺跡へと向かいます。

    さて
    私達はこんな道を通り・・・遺跡へと向かいます。

  • 暫くするとゲートが・・・<br />ここでチケットをチェックします。

    暫くするとゲートが・・・
    ここでチケットをチェックします。

  • その先を歩いて行くと・・・

    その先を歩いて行くと・・・

  • 門みたいなものが見えてきましたよ~♪<br />ここは<br />「バンテアイ・スレイ」<br /><br />967年に建てられたヒンドゥー教寺院で、<br />シヴァ神とヴィシュヌ神に捧げられた寺院だと言われています。<br /><br />シェムリアップから北東に約40㎞・車で約1時間の場所にあるこの寺院は、<br />赤色砂岩で建てられているんですって!

    門みたいなものが見えてきましたよ~♪
    ここは
    「バンテアイ・スレイ」

    967年に建てられたヒンドゥー教寺院で、
    シヴァ神とヴィシュヌ神に捧げられた寺院だと言われています。

    シェムリアップから北東に約40㎞・車で約1時間の場所にあるこの寺院は、
    赤色砂岩で建てられているんですって!

  • 東門<br />たしかに、この門も赤みがかっていますよね。

    東門
    たしかに、この門も赤みがかっていますよね。

  • 塔門の上に彫られたレリーフが綺麗に残っています。<br /><br />良く見ると・・・<br />左右の端にナーガ(蛇神)の頭があって、ナーガの胴体に囲まれたスペースの中央には・・・

    塔門の上に彫られたレリーフが綺麗に残っています。

    良く見ると・・・
    左右の端にナーガ(蛇神)の頭があって、ナーガの胴体に囲まれたスペースの中央には・・・

  • アイラーヴァタ(三つの頭を持つ象・神の乗り物)に乗ったインドラ神(天空の神)が見えます。

    アイラーヴァタ(三つの頭を持つ象・神の乗り物)に乗ったインドラ神(天空の神)が見えます。

  • これは連子窓。<br />ソロバンみたいな窓ですよね(笑)

    これは連子窓。
    ソロバンみたいな窓ですよね(笑)

  • 東門から第一周壁の門までの通路です。両側に立つのはリンガ。<br />リンガは男性性器を形どっていますが、シヴァ神の象徴であるとされています。

    東門から第一周壁の門までの通路です。両側に立つのはリンガ。
    リンガは男性性器を形どっていますが、シヴァ神の象徴であるとされています。

  • いよいよ遺跡が見えてきました~!!

    いよいよ遺跡が見えてきました~!!

  • 第一周壁の手前に置いてあったレリーフ。<br /><br />日なたで暑いのにガイドさんはこのレリーフの話が好きらしく<br />熱弁!!

    第一周壁の手前に置いてあったレリーフ。

    日なたで暑いのにガイドさんはこのレリーフの話が好きらしく
    熱弁!!

  • インドの伝説「ラーマーヤナ」に出てくる魔王ラーヴァナがシータ姫を<br />誘拐する部分の<br />レリーフなんですって!

    インドの伝説「ラーマーヤナ」に出てくる魔王ラーヴァナがシータ姫を
    誘拐する部分の
    レリーフなんですって!

  • 先をさらに歩いて行くと・・・

    先をさらに歩いて行くと・・・

  • 第二周壁の東側の門に到着。<br /><br />こじんまりした寺院ですが、なんとなく気品を感じます。

    第二周壁の東側の門に到着。

    こじんまりした寺院ですが、なんとなく気品を感じます。

  • そもそも、バンテアイ・スレイの「バンテアイ」というのは砦を意味していて、<br />「スレイ」が女性を意味していますから、<br />バンテアイ・スレイというのは日本語でいえば「女性の砦」という意味になるんですよね。<br />で<br />中に入ると・・・<br />こんなものが在りました。

    そもそも、バンテアイ・スレイの「バンテアイ」というのは砦を意味していて、
    「スレイ」が女性を意味していますから、
    バンテアイ・スレイというのは日本語でいえば「女性の砦」という意味になるんですよね。

    中に入ると・・・
    こんなものが在りました。

  • これはヨニ(女陰)<br />シヴァ神の妃ドゥルガーの象徴といわれ、参道で見たリンガと組み合わせて造られました。。<br />(真ん中にあったリンガは盗まれた!(^-^;)<br />繁栄や豊かさ、平和、不死などを意味しているそうですよ。<br /><br />これはヒンドゥー教の象徴で、聖水を流したんですって!

    これはヨニ(女陰)
    シヴァ神の妃ドゥルガーの象徴といわれ、参道で見たリンガと組み合わせて造られました。。
    (真ん中にあったリンガは盗まれた!(^-^;)
    繁栄や豊かさ、平和、不死などを意味しているそうですよ。

    これはヒンドゥー教の象徴で、聖水を流したんですって!

  • ちょっと離れたところにあったコレ(ヨニ)<br />穴が二つ開いてるって、どういうこと??(笑)

    ちょっと離れたところにあったコレ(ヨニ)
    穴が二つ開いてるって、どういうこと??(笑)

  • 続いて、第三周壁です。

    続いて、第三周壁です。

  • ここには有名な「踊るシヴァ神」のレリーフがあります。<br /><br />この塔門では、シヴァ神が描かれている部分だけではなく、<br />塔門全体が細かいレリーフで装飾されていて見事なんですよ!!

    ここには有名な「踊るシヴァ神」のレリーフがあります。

    この塔門では、シヴァ神が描かれている部分だけではなく、
    塔門全体が細かいレリーフで装飾されていて見事なんですよ!!

  • 「踊るシヴァ神」

    「踊るシヴァ神」

  • その下にあったのは、牛の像らしいのですが・・・<br />残念なことになっていました(T_T)<br />(ちなみに、シヴァ神の乗り物はナンディンという雄牛です。)

    その下にあったのは、牛の像らしいのですが・・・
    残念なことになっていました(T_T)
    (ちなみに、シヴァ神の乗り物はナンディンという雄牛です。)

  • ちょっと横を覗くと、こんな建物が建っていました。<br />壁にデヴァター(女神)が見えます。

    ちょっと横を覗くと、こんな建物が建っていました。
    壁にデヴァター(女神)が見えます。

  • 次は北側の経蔵。<br />大雨を降らせるインドラ神が描かれています。

    次は北側の経蔵。
    大雨を降らせるインドラ神が描かれています。

  • 西塔門に描かれているこのレリーフは、<br />「ラーマーヤナ」の一場面で<br />猿王スグリーヴァがその妻と王位を奪った兄と戦っている場面だそうです。<br />右側で弓をひいているのがラーマ王子。

    西塔門に描かれているこのレリーフは、
    「ラーマーヤナ」の一場面で
    猿王スグリーヴァがその妻と王位を奪った兄と戦っている場面だそうです。
    右側で弓をひいているのがラーマ王子。

  • これは<br /><br />ヴィシュヌ神の妻ラクミシューが象の聖水を頭から浴びて、身を清めている場面。

    これは

    ヴィシュヌ神の妻ラクミシューが象の聖水を頭から浴びて、身を清めている場面。

  • その先を行くと、祠堂が見えてきました。

    その先を行くと、祠堂が見えてきました。

  • 祠堂の周りの壁には沢山のデヴァター(女神)が彫られています。

    祠堂の周りの壁には沢山のデヴァター(女神)が彫られています。

  • 南塔、中央祠堂、北塔<br />(後ろ側)

    南塔、中央祠堂、北塔
    (後ろ側)

  • 現在、中には入れないので柵の外から見学です。(T_T)

    現在、中には入れないので柵の外から見学です。(T_T)

  • 南塔正面<br />ここバンテアイ・スレイのデヴァターは赤色砂岩とラテライトで建てられた建物に彫られているので、赤みを帯びているんです。<br /><br />また、大変彫りが深く、967年に建てられ既に1000年以上経過しているのに、<br />その年月を感じさせない保存状態でキレイ!!

    南塔正面
    ここバンテアイ・スレイのデヴァターは赤色砂岩とラテライトで建てられた建物に彫られているので、赤みを帯びているんです。

    また、大変彫りが深く、967年に建てられ既に1000年以上経過しているのに、
    その年月を感じさせない保存状態でキレイ!!

  • ここで一番有名なのが・・・

    ここで一番有名なのが・・・

  • この塔の右側にある「東洋のモナリザ」と名付けられたデヴァターです。<br />

    この塔の右側にある「東洋のモナリザ」と名付けられたデヴァターです。

  • 柔らかな曲線で彫られている、美しい「東洋のモナリザ」<br /><br />元々このデヴァターが有名になったのは<br />1923年にここを訪れたフランス人の作家アンドレ・マルローが<br />このデヴァター像をとても気に入り<br />なんと<br />盗み出してこっそりお持ち帰り(&gt;_&lt;)<br />でもね<br />プノンペンまで運んだところで、バレて逮捕されたんですって!<br />で<br />あとからはめ込まれたので、ガイドさん曰く、下の部分がちょっとずれているらしい。<br /><br />後に<br />彼はその体験をもとに小説「王道」を発表。<br />で<br />世界的にこの<br />「東洋のモナリザ」が有名になったわけ。。。

    柔らかな曲線で彫られている、美しい「東洋のモナリザ」

    元々このデヴァターが有名になったのは
    1923年にここを訪れたフランス人の作家アンドレ・マルローが
    このデヴァター像をとても気に入り
    なんと
    盗み出してこっそりお持ち帰り(>_<)
    でもね
    プノンペンまで運んだところで、バレて逮捕されたんですって!

    あとからはめ込まれたので、ガイドさん曰く、下の部分がちょっとずれているらしい。

    後に
    彼はその体験をもとに小説「王道」を発表。

    世界的にこの
    「東洋のモナリザ」が有名になったわけ。。。

  • 拝殿

    拝殿

  • こちらは、南側の経蔵。

    こちらは、南側の経蔵。

  • カイラス山で瞑想するシヴァ神と山を動かそうとしている魔王ラーヴァナの<br />レリーフが彫られています。<br />(山を揺さぶって瞑想するシヴァ神の邪魔をしている図)

    カイラス山で瞑想するシヴァ神と山を動かそうとしている魔王ラーヴァナの
    レリーフが彫られています。
    (山を揺さぶって瞑想するシヴァ神の邪魔をしている図)

  • 帰りは西塔門から出て・・・<br />

    帰りは西塔門から出て・・・

  • 修復途中?の遺跡を見ながら・・・<br /><br />歩きます。<br />

    修復途中?の遺跡を見ながら・・・

    歩きます。

  • お天気もいいし、公園の中を歩いているみたい・・<br /><br />でもね

    お天気もいいし、公園の中を歩いているみたい・・

    でもね

  • ちょっと歩くとこんな場所が・・・<br /><br />元々、このバンテアイ・スレイは<br />アンコール王朝の衰退以降1914年までジャングルの中に埋もれていたんですって!

    ちょっと歩くとこんな場所が・・・

    元々、このバンテアイ・スレイは
    アンコール王朝の衰退以降1914年までジャングルの中に埋もれていたんですって!

  • よく見つけたわよね~(*^_^*)

    よく見つけたわよね~(*^_^*)

  • 入り口(出口)まで戻ってきました。<br />

    入り口(出口)まで戻ってきました。

  • 出口。<br /><br />これで楽しみにしていたバンテアイ・スレイの観光は終了です。<br /><br />ここの遺跡は<br />繊細なレリーフが沢山あり、その一つ一つに物語があって<br />(覚えきれないけどね。)<br />とっても見ごたえがありました~!!<br /><br />観光後はシェリムアップまで戻ります。

    出口。

    これで楽しみにしていたバンテアイ・スレイの観光は終了です。

    ここの遺跡は
    繊細なレリーフが沢山あり、その一つ一つに物語があって
    (覚えきれないけどね。)
    とっても見ごたえがありました~!!

    観光後はシェリムアップまで戻ります。

  • 街に入り<br />外を見ていると・・・<br /><br />踊るシヴァ神が・・・塀になってる~♪<br />

    街に入り
    外を見ていると・・・

    踊るシヴァ神が・・・塀になってる~♪

  • こちらの塀もすご~い!<br />と見ていたら・・・・

    こちらの塀もすご~い!
    と見ていたら・・・・

  • 私達の乗った車が駐車場の中に。。。

    私達の乗った車が駐車場の中に。。。

  • で<br />着いたのが「パラダイス・アンコール・ヴィラ」というホテルの中にある<br />レストラン


    着いたのが「パラダイス・アンコール・ヴィラ」というホテルの中にある
    レストラン

  • 今日のランチは、ここで飲茶をいただきます。<br /><br />入り口は旧正月の飾りつけがしてあって、可愛い!

    今日のランチは、ここで飲茶をいただきます。

    入り口は旧正月の飾りつけがしてあって、可愛い!

  • 二階にあるレストランに案内された二人。

    二階にあるレストランに案内された二人。

  • 本日のメニュー。<br /><br />いっぱい出てくるのね~(^-^)<br />と思っていたら・・・

    本日のメニュー。

    いっぱい出てくるのね~(^-^)
    と思っていたら・・・

  • 次から次へと<br />運ばれてくる料理に・・・アセアセ!

    次から次へと
    運ばれてくる料理に・・・アセアセ!

  • 春巻・・・熱かったけど美味しかった~!!<br />飲茶は私達にとってもお馴染ですが・・・<br />

    春巻・・・熱かったけど美味しかった~!!
    飲茶は私達にとってもお馴染ですが・・・

  • 左奥の黄色いのは<br />大根のクリスピーパイ。初めて食べたお料理ですが、パイが何層にもなっていて<br />(中華菓子みたい)<br />メチャクチャ美味しかったですよ~(*^_^*)<br /><br /><br />

    左奥の黄色いのは
    大根のクリスピーパイ。初めて食べたお料理ですが、パイが何層にもなっていて
    (中華菓子みたい)
    メチャクチャ美味しかったですよ~(*^_^*)


  • シメはひき肉の入った汁なしマーポー麺。<br />

    シメはひき肉の入った汁なしマーポー麺。

  • デザートも盛り沢山。<br />(一番奥の白いのはココナッツ団子)<br /><br />お料理も全部美味しくって・・・大満足でした~!!<br /><br />ランチの後は午後の観光に出かけます。<br />

    デザートも盛り沢山。
    (一番奥の白いのはココナッツ団子)

    お料理も全部美味しくって・・・大満足でした~!!

    ランチの後は午後の観光に出かけます。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カンボジアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カンボジア最安 100円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カンボジアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP