小川・嵐山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年2017年はこの週末4月2日を小川町カタクリ詣の日と決めていたのですが、いつも埼玉の花撮影散策とハシゴする場合は、後で訪れていた埼玉こども動物自然公園の方を今回は先に訪れたため、ついつい動物園に夢中になってしまい、なんだか動物園の方がメインになってしまいました。<br />なにしろ、メインのはずだったカタクリとニリンソウの里に着いたら、北向きの斜面だったため、太陽の光はすっかり隠れ、あたり一面、日陰になってしまっていたのです。すっかりテンションが落ちてしまいました。<br />メインの花のカタクリの撮影でテンションが落ちれば、それ以外の花木の撮影もテンションが落ちます。<br />それに小川町に到着した時点で15時を過ぎていて、どんどん日が傾くのが分かったので、カタクリとニリンソウの里に向かう途中で、他の花木を撮っているひまはありませんでした。<br /><br />だけど、結果的には、去年ほどではないけれど、やっぱり他の花木の写真をいろいろゲットできました。<br />なんていっても花が一斉にほころぶ春ですから!<br /><br />昼過ぎまでいた動物園でも、花撮影にそそられる日差しだったので、動物園である比企丘陵に咲く野花や花木に目をつけました。<br />もし桜がもっと満開だったら、もっとテンションが上がって、花木の写真をもっと撮ったでしょう。<br />それでもコバトンロード入口のしだれ桜は満開でしたので、テンションは上がりました。<br /><br />小川町の方でも、はじめテンションが下がっていたカタクリ撮影で、だんだんと好みの写真をゲットできるようになってきたので、どんどんテンションが上がってきました。<br />それに、小川町のカタクリ詣で本日の目的は終わりなので、あせることはありません。<br />なので、カタクリ撮影の帰りに、後回しにした花木撮影もする気になりました。<br />西光寺のしだれ桜も、もうどうせ日陰だと思ったのですが、日陰でも楽しくカタクリ撮影ができたので、やっぱり見に行くことにしたら、満開のしだれ桜にうっとりできました。<br /><br />とはいえ、やはり去年のように朝のすがすがしい日差しが差しているときとは、やはり比べものになりませんでした。<br />というのも、カタクリとニリンソウの里では、ニリンソウ撮影には気が向きませんでした。<br />ヤシエンゴサクやセントウソウやユリワサビといった野花撮影も、今回はショートカットして山道でなくコンリートの道をとったせいもあり、する気になりませんでした<br />帰り道でカタクリ以外の花を撮りためる気になったのは、夕日が当たっていたおかげでそそられたからです。<br /><br />やはり花撮影ではとりわけ太陽の光が大事だなとつくづく思いました。<br />今回、動物園の方を先に回ったことで、動物園の方は、いつものように花撮影の後にハシゴしたときのような物足りなさはなく、十分楽しめました。今回は私自身がそうしたいと思ったからです。<br />でも、来年、カタクリ詣をするときは、やはり午前中にカタクリを見に行けるようにしようと思いました。<br />ただし、天気次第になるでしょうけど。<br /><br /><9度目となった2017年の小川町カタクリ詣は、先に訪れた埼玉こども動物自然公園の方がメインとなってしまった1日の旅行記のシリーズ構成><br />□(1)動物園編(前)なかよしコーナーの可愛い子ヤギや子ヒツジたちに会いたくて~春休み期間開催中だったレッサーパンダのおはなしタイム<br />□(2)動物園編(後)プーズーの赤ちゃんの名前投票がしたくて~さよならコアラのピノっち、屋内展示場では見納め<br />□(3)カタクリ編:日が沈んでしまった後のカタクリがゆっくり閉じていく様を眺めながら<br />■(4)しだれ桜は満開を迎えたさまざまな春の花たち~動物園と小川町と西光寺にて<br /><br />※ただし、動物園編の旅行記よりも先にカタクリ・その他の花編をアップしています。<br /><br />埼玉こども動物自然公園の公式サイト<br />http://www.parks.or.jp/sczoo/<br />カタクリの開花状況を確認した小川町の公式サイト<br />http://www.town.ogawa.saitama.jp/0000001414.html<br /><br /><タイムメモ><br />09:40 家を出る<br />10:28 高坂駅発の鳩山ニュータウン行きのバスに乗車<br />10:40 埼玉こども動物自然公園に年パスで入園<br />(渋滞で5分遅れ)<br />10:45-11:15 なかよしコーナー<br />11:20-11:25 乳牛<br />11:30-12:15 レッサーパンダ<br />(11:45-11:50 レッサーパンダのおはなし)<br />12:15-12:20 小動物コーナー<br />12:20-12:30 プーズー&赤ちゃんの名前投票<br />12:30-12:35 小動物コーナー<br />12:40-12:45 放し飼いマーラ<br />12:55-13:50 コアラ<br />(13:00~コアラのおはなし)<br />13:50-13:55 ミナミコアリクイ<br />13:55-14:00 シマオイワワラビー<br />14:15 動物園を出る<br />14:30 高坂駅行きバスに乗車<br />14:46 高坂駅発東武東上線に乗車(森林公園駅乗換え)<br />15:08 小川町駅に到着<br />15:14 パークヒル行きバスに乗車<br />15:25 伝統工芸館前の停留所に到着<br />15:40-16:45 カタクリとニリンソウの里<br />17:05-17:15 西光寺のしだれ桜<br />17:41 伝統工芸館前から小川町駅行きのバスに乗車<br />18:02 小川町駅発の東武東上線急行に乗車<br />19:00頃 帰宅<br /><br /><これまでの小川町カタクリ詣でカタクリ以外の花を主役にした旅行記><br />2016年3月26日<br />「小川町カタクリとレッサーパンダ動物園で春を満喫(2)薄紫が光に透ける見頃はじめの初々しいカタクリたち」<br />http://4travel.jp/travelogue/11116605<br />2015年3月29日<br />「あきらめなくて本当に良かった!~今日の小川町のカタクリとレッサーパンダ詣(2)西光寺のしだれ桜と山の麓の満開の桜とニリンソウなどのさまざまな早春の花たち」<br />http://4travel.jp/travelogue/10996018<br />2010年3月26日<br />「はかない日差しの下の小川町カタクリ詣(2)心慰められた可憐な春の花」<br />http://4travel.jp/travelogue/10443389/<br />2009年3月26日<br />「3度目の小川町もカタクリを求めて(1)西光寺のしだれ桜から始まって」<br />http://4travel.jp/travelogue/10320826/<br />2008年4月3日<br />「今年も小川町のカタクリを求めて(2)カタクリ以外の魅力」<br />http://4travel.jp/travelogue/10231268<br />2007年3月21日<br />「小川町のカタクリの里を訪ねて(2)まだまだプレリュード(カタクリ以外の野山の花)」<br />http://4travel.jp/travelogue/10133756/<br /><br />※カタクリの花の旅行記を含めたこれまでの小川町カタクリ詣の旅行記のURL集は、この旅行記の末尾にまとめました。<br />

行楽日和の春休みの満開の小川町カタクリ詣と埼玉こども動物自然公園(4)しだれ桜は満開を迎えたさまざまな春の花たち~動物園と小川町と西光寺にて

13いいね!

2017/04/02 - 2017/04/02

120位(同エリア243件中)

0

41

まみ

まみさん

今年2017年はこの週末4月2日を小川町カタクリ詣の日と決めていたのですが、いつも埼玉の花撮影散策とハシゴする場合は、後で訪れていた埼玉こども動物自然公園の方を今回は先に訪れたため、ついつい動物園に夢中になってしまい、なんだか動物園の方がメインになってしまいました。
なにしろ、メインのはずだったカタクリとニリンソウの里に着いたら、北向きの斜面だったため、太陽の光はすっかり隠れ、あたり一面、日陰になってしまっていたのです。すっかりテンションが落ちてしまいました。
メインの花のカタクリの撮影でテンションが落ちれば、それ以外の花木の撮影もテンションが落ちます。
それに小川町に到着した時点で15時を過ぎていて、どんどん日が傾くのが分かったので、カタクリとニリンソウの里に向かう途中で、他の花木を撮っているひまはありませんでした。

だけど、結果的には、去年ほどではないけれど、やっぱり他の花木の写真をいろいろゲットできました。
なんていっても花が一斉にほころぶ春ですから!

昼過ぎまでいた動物園でも、花撮影にそそられる日差しだったので、動物園である比企丘陵に咲く野花や花木に目をつけました。
もし桜がもっと満開だったら、もっとテンションが上がって、花木の写真をもっと撮ったでしょう。
それでもコバトンロード入口のしだれ桜は満開でしたので、テンションは上がりました。

小川町の方でも、はじめテンションが下がっていたカタクリ撮影で、だんだんと好みの写真をゲットできるようになってきたので、どんどんテンションが上がってきました。
それに、小川町のカタクリ詣で本日の目的は終わりなので、あせることはありません。
なので、カタクリ撮影の帰りに、後回しにした花木撮影もする気になりました。
西光寺のしだれ桜も、もうどうせ日陰だと思ったのですが、日陰でも楽しくカタクリ撮影ができたので、やっぱり見に行くことにしたら、満開のしだれ桜にうっとりできました。

とはいえ、やはり去年のように朝のすがすがしい日差しが差しているときとは、やはり比べものになりませんでした。
というのも、カタクリとニリンソウの里では、ニリンソウ撮影には気が向きませんでした。
ヤシエンゴサクやセントウソウやユリワサビといった野花撮影も、今回はショートカットして山道でなくコンリートの道をとったせいもあり、する気になりませんでした
帰り道でカタクリ以外の花を撮りためる気になったのは、夕日が当たっていたおかげでそそられたからです。

やはり花撮影ではとりわけ太陽の光が大事だなとつくづく思いました。
今回、動物園の方を先に回ったことで、動物園の方は、いつものように花撮影の後にハシゴしたときのような物足りなさはなく、十分楽しめました。今回は私自身がそうしたいと思ったからです。
でも、来年、カタクリ詣をするときは、やはり午前中にカタクリを見に行けるようにしようと思いました。
ただし、天気次第になるでしょうけど。

<9度目となった2017年の小川町カタクリ詣は、先に訪れた埼玉こども動物自然公園の方がメインとなってしまった1日の旅行記のシリーズ構成>
□(1)動物園編(前)なかよしコーナーの可愛い子ヤギや子ヒツジたちに会いたくて~春休み期間開催中だったレッサーパンダのおはなしタイム
□(2)動物園編(後)プーズーの赤ちゃんの名前投票がしたくて~さよならコアラのピノっち、屋内展示場では見納め
□(3)カタクリ編:日が沈んでしまった後のカタクリがゆっくり閉じていく様を眺めながら
■(4)しだれ桜は満開を迎えたさまざまな春の花たち~動物園と小川町と西光寺にて

※ただし、動物園編の旅行記よりも先にカタクリ・その他の花編をアップしています。

埼玉こども動物自然公園の公式サイト
http://www.parks.or.jp/sczoo/
カタクリの開花状況を確認した小川町の公式サイト
http://www.town.ogawa.saitama.jp/0000001414.html

<タイムメモ>
09:40 家を出る
10:28 高坂駅発の鳩山ニュータウン行きのバスに乗車
10:40 埼玉こども動物自然公園に年パスで入園
(渋滞で5分遅れ)
10:45-11:15 なかよしコーナー
11:20-11:25 乳牛
11:30-12:15 レッサーパンダ
(11:45-11:50 レッサーパンダのおはなし)
12:15-12:20 小動物コーナー
12:20-12:30 プーズー&赤ちゃんの名前投票
12:30-12:35 小動物コーナー
12:40-12:45 放し飼いマーラ
12:55-13:50 コアラ
(13:00~コアラのおはなし)
13:50-13:55 ミナミコアリクイ
13:55-14:00 シマオイワワラビー
14:15 動物園を出る
14:30 高坂駅行きバスに乗車
14:46 高坂駅発東武東上線に乗車(森林公園駅乗換え)
15:08 小川町駅に到着
15:14 パークヒル行きバスに乗車
15:25 伝統工芸館前の停留所に到着
15:40-16:45 カタクリとニリンソウの里
17:05-17:15 西光寺のしだれ桜
17:41 伝統工芸館前から小川町駅行きのバスに乗車
18:02 小川町駅発の東武東上線急行に乗車
19:00頃 帰宅

<これまでの小川町カタクリ詣でカタクリ以外の花を主役にした旅行記>
2016年3月26日
「小川町カタクリとレッサーパンダ動物園で春を満喫(2)薄紫が光に透ける見頃はじめの初々しいカタクリたち」
http://4travel.jp/travelogue/11116605
2015年3月29日
「あきらめなくて本当に良かった!~今日の小川町のカタクリとレッサーパンダ詣(2)西光寺のしだれ桜と山の麓の満開の桜とニリンソウなどのさまざまな早春の花たち」
http://4travel.jp/travelogue/10996018
2010年3月26日
「はかない日差しの下の小川町カタクリ詣(2)心慰められた可憐な春の花」
http://4travel.jp/travelogue/10443389/
2009年3月26日
「3度目の小川町もカタクリを求めて(1)西光寺のしだれ桜から始まって」
http://4travel.jp/travelogue/10320826/
2008年4月3日
「今年も小川町のカタクリを求めて(2)カタクリ以外の魅力」
http://4travel.jp/travelogue/10231268
2007年3月21日
「小川町のカタクリの里を訪ねて(2)まだまだプレリュード(カタクリ以外の野山の花)」
http://4travel.jp/travelogue/10133756/

※カタクリの花の旅行記を含めたこれまでの小川町カタクリ詣の旅行記のURL集は、この旅行記の末尾にまとめました。

同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • フキの花は包み紙を解いた中にあったお菓子のよう@<br /><br />まず前半は、比企丘陵にある埼玉こども動物自然公園で撮った春の野花や花木からです。<br />フキは小川町のカタクリと一緒にたくさん咲いていましたが、単体でちゃんと撮れたのはこれだけです。<br />

    フキの花は包み紙を解いた中にあったお菓子のよう@

    まず前半は、比企丘陵にある埼玉こども動物自然公園で撮った春の野花や花木からです。
    フキは小川町のカタクリと一緒にたくさん咲いていましたが、単体でちゃんと撮れたのはこれだけです。

  • レッサーパンダ屋外展示場前のベンチのそばでは、今年もミツバツツジが咲いて

    レッサーパンダ屋外展示場前のベンチのそばでは、今年もミツバツツジが咲いて

  • 山道のような散策路の脇では、スミレが咲き始め@<br /><br />まだ数はそんなにありませんでした。<br />

    イチオシ

    山道のような散策路の脇では、スミレが咲き始め@

    まだ数はそんなにありませんでした。

  • 自由広場を見下ろす桜はもうすぐ満開<br /><br />敷地が広いので、場所によって桜の開花状況も違っていました。<br />ここはだいぶ咲いていた方です。<br />

    イチオシ

    自由広場を見下ろす桜はもうすぐ満開

    敷地が広いので、場所によって桜の開花状況も違っていました。
    ここはだいぶ咲いていた方です。

  • 自由広場側から眺めてみると

    自由広場側から眺めてみると

  • ジャブジャブ池側から眺めた自由広場の桜のある景色

    ジャブジャブ池側から眺めた自由広場の桜のある景色

  • 東園のコアラ館の出口では、満開となっていたコブシ<br /><br />ぱっと見たところ、小鳥が集団で舞っているように見えました。<br />

    東園のコアラ館の出口では、満開となっていたコブシ

    ぱっと見たところ、小鳥が集団で舞っているように見えました。

  • 先週よりも花が咲き進み、青空を背景にすがすがしく

    先週よりも花が咲き進み、青空を背景にすがすがしく

  • 大きさ形がふぞろいな花びらのコブシの花は、根元がピンクで乙女チック@<br /><br />コブシとシデコブシの違いをもう少し調べてみました。<br />

    大きさ形がふぞろいな花びらのコブシの花は、根元がピンクで乙女チック@

    コブシとシデコブシの違いをもう少し調べてみました。

  • 痛んだ花かほとんどない、今が美しい盛り@<br /><br />花の下に小さな葉っぱがついているので、シデコブシではなくコブシの花のようです。<br />

    痛んだ花かほとんどない、今が美しい盛り@

    花の下に小さな葉っぱがついているので、シデコブシではなくコブシの花のようです。

  • ピクニック広場を見下ろす満開のコブシ<br /><br />ここには、ロウバイ、マンサク、コブシ……と、春の花木が次々と開花リレーをします。<br />

    ピクニック広場を見下ろす満開のコブシ

    ここには、ロウバイ、マンサク、コブシ……と、春の花木が次々と開花リレーをします。

  • こちらも今が花盛り@<br /><br />こちらも、花の下に小さな葉っぱがついているので、シデコブシではなくコブシでした。<br />

    こちらも今が花盛り@

    こちらも、花の下に小さな葉っぱがついているので、シデコブシではなくコブシでした。

  • コバトンロード脇の枝垂れ桜も満開!<br /><br />枝垂れ桜はソメイヨシノよりも開花が早い木が多いですね。<br />

    イチオシ

    コバトンロード脇の枝垂れ桜も満開!

    枝垂れ桜はソメイヨシノよりも開花が早い木が多いですね。

  • 花吹雪@

    花吹雪@

  • 満開の迫力@

    満開の迫力@

  • 風に揺れる……

    風に揺れる……

  • ピンクのきらきら

    ピンクのきらきら

  • 渦を描くよう

    渦を描くよう

  • この動物園でソメイヨシのある景色の中でも特に美しいと思うエリア<br /><br />じゃぶじゃぶ池の先です。<br />

    この動物園でソメイヨシのある景色の中でも特に美しいと思うエリア

    じゃぶじゃぶ池の先です。

  • 本日半日で咲き進んだかも<br /><br />ここまでが動物園で撮った花の写真です。<br />

    本日半日で咲き進んだかも

    ここまでが動物園で撮った花の写真です。

  • みんなで川の流れを見つめる菜の花たち<br /><br />ここからはカタクリを見に行った小川町で撮った、カタクリ以外の花の写真です。<br />

    みんなで川の流れを見つめる菜の花たち

    ここからはカタクリを見に行った小川町で撮った、カタクリ以外の花の写真です。

  • 黄金の夕日に照らされたスイセン・その1<br /><br />そしてカタクリ撮影を終えた夕方16時すぎ。<br /><br />ちなみに、カタクリの写真はこの前の旅行記「行楽日和の春休みの満開の小川町カタクリ詣と埼玉こども動物自然公園(3)カタクリ編:日が沈んでしまった後のカタクリがゆっくり閉じていく様を眺めながら」にまとめました。<br />http://4travel.jp/travelogue/11229251<br />

    黄金の夕日に照らされたスイセン・その1

    そしてカタクリ撮影を終えた夕方16時すぎ。

    ちなみに、カタクリの写真はこの前の旅行記「行楽日和の春休みの満開の小川町カタクリ詣と埼玉こども動物自然公園(3)カタクリ編:日が沈んでしまった後のカタクリがゆっくり閉じていく様を眺めながら」にまとめました。
    http://4travel.jp/travelogue/11229251

  • 黄金の夕日に照らされたスイセン・その2<br /><br />背景のピンクの花はホトケノザです。<br />

    黄金の夕日に照らされたスイセン・その2

    背景のピンクの花はホトケノザです。

  • お休み前に夕日もたっぷり受け止めて

    お休み前に夕日もたっぷり受け止めて

  • 17時過ぎ、日が落ちてしまったけど、西光寺のしだれ桜を見に行くと<br /><br />日が落ちてしまった日陰で見てもしょうがないし、動物園で光の中のきれいなピンクのしだれ桜を撮ってきたから、もういいや、と思いかけました。<br />でも、本日の撮影目的はほぼ終わったし、急いで帰宅する必要もないで、やはり西光寺のしだれ桜を見に行くことにしました。<br /><br />思ったとおり、満開で今が見頃@<br />

    イチオシ

    17時過ぎ、日が落ちてしまったけど、西光寺のしだれ桜を見に行くと

    日が落ちてしまった日陰で見てもしょうがないし、動物園で光の中のきれいなピンクのしだれ桜を撮ってきたから、もういいや、と思いかけました。
    でも、本日の撮影目的はほぼ終わったし、急いで帰宅する必要もないで、やはり西光寺のしだれ桜を見に行くことにしました。

    思ったとおり、満開で今が見頃@

  • 西光寺の鐘楼門と本堂としだれ桜<br /><br />桜はやはり、何と一緒に撮るか、というのも、重要なポイントですねぇ。<br />

    西光寺の鐘楼門と本堂としだれ桜

    桜はやはり、何と一緒に撮るか、というのも、重要なポイントですねぇ。

  • 外から眺めても木の全体の姿も良く

    外から眺めても木の全体の姿も良く

  • 鐘楼門ごしに覗いてみると

    鐘楼門ごしに覗いてみると

  • 支柱に支えられたしだれ桜

    支柱に支えられたしだれ桜

  • 境内には手水場の向こうにもしだれ桜あり

    境内には手水場の向こうにもしだれ桜あり

  • 鐘楼門にかかる満開のしだれ桜・その1

    鐘楼門にかかる満開のしだれ桜・その1

  • 鐘楼門にかかる満開のしだれ桜・その2

    鐘楼門にかかる満開のしだれ桜・その2

  • 桜滝

    桜滝

  • 桜のれん

    桜のれん

  • 桜雪

    桜雪

  • 鐘楼門を覆い隠す勢いで

    鐘楼門を覆い隠す勢いで

  • 帰りに伝統工芸館の駐車場のスノーフレークを撮る<br /><br />日がどんどん沈むので、行きに撮る余裕はありませんでした。<br />帰りは、ほんのタッチの差で逃しましたが、夕日が差していたので、やはり撮ろうとカメラをもう一度カバンから取り出しました。<br />

    帰りに伝統工芸館の駐車場のスノーフレークを撮る

    日がどんどん沈むので、行きに撮る余裕はありませんでした。
    帰りは、ほんのタッチの差で逃しましたが、夕日が差していたので、やはり撮ろうとカメラをもう一度カバンから取り出しました。

  • スノーフレークは私のお気に入りの春の花

    スノーフレークは私のお気に入りの春の花

  • 今が最盛期でもうすぐお別れ<br /><br />近所のあちこちで見られるスノーフレークも、そろそろ花数がぐんと減り始めました。<br />

    今が最盛期でもうすぐお別れ

    近所のあちこちで見られるスノーフレークも、そろそろ花数がぐんと減り始めました。

  • 下向きの花姿が小さなカップかベルのようで可愛らしく

    下向きの花姿が小さなカップかベルのようで可愛らしく

  • たまに上向きの花があってさらに魅了される<br /><br />カタクリ以外花の写真はここまで。<br />本日の旅行記もシリーズ順でいえばこれで終わりですが、先にカタクリと春の花編から作成したので、動物編園はこれからです。<br /><br />というわけで、最初の旅行記「行楽日和の春休みの満開の小川町カタクリ詣と埼玉こども動物自然公園(1)動物園編(前)なかよしコーナーの可愛い子ヤギや子ヒツジたちに会いたくて~春休み期間開催中だったレッサーパンダのおはなしタイム」へとつづく。<br /><br /><これまでの小川町カタクリ詣の旅行記(カタクリ以外の花がメインや伝統工芸館を含む)><br />8度目:2016年3月26日<br />「小川町カタクリとレッサーパンダ動物園で春を満喫(1)しだれ桜に迎えられた西光寺&小川町と動物園のすがすがしい春の花々」<br />http://4travel.jp/travelogue/11116603<br />「小川町カタクリとレッサーパンダ動物園で春を満喫(2)薄紫が光に透ける見頃はじめの初々しいカタクリたち」<br />http://4travel.jp/travelogue/11116605<br /><br />7度目:2015年3月29日<br />「あきらめなくて本当に良かった!~今日の小川町のカタクリとレッサーパンダ詣(1)7度目の小川町カタクリ詣でだけどアクセス編&ちょっとだけ覗けた西光寺とカタクリまつり」<br />http://4travel.jp/travelogue/10996014<br />「あきらめなくて本当に良かった!~今日の小川町のカタクリとレッサーパンダ詣(2)西光寺のしだれ桜と山の麓の満開の桜とニリンソウなどのさまざまな早春の花たち」<br />http://4travel.jp/travelogue/10996018<br /><br />6度目:2014年4月6日<br />「久しぶりの小川町のカタクリとニリンソウの里~カタクリは、ちょっぴりピークを過ぎていたけどやっぱり愛しい@」<br />http://4travel.jp/travelogue/10874581<br /><br />5度目:2012年4月7日<br />「小川町の満開のカタクリの里は薄曇りの中で哀愁を帯びて(前編)ぎっしりのカタクリ・カーペットと山道を彩る春の花」<br />http://4travel.jp/travelogue/10659866/<br />「小川町の満開のカタクリの里は薄曇りの中で哀愁を帯びて(後編)マクロレンズでいろんなカタクリの表情を探りながら」<br />http://4travel.jp/travelogue/10660154/<br /><br />4度目:2010年3月26日<br />「はかない日差しの下の小川町カタクリ詣(1)反り返っている方が貴重だったカタクリ」<br />http://4travel.jp/travelogue/10443388/<br />「はかない日差しの下の小川町カタクリ詣(2)心慰められた可憐な春の花」<br />http://4travel.jp/travelogue/10443389/<br /><br />3度目:2009年3月26日<br />「3度目の小川町もカタクリを求めて(1)西光寺のしだれ桜から始まって」<br />http://4travel.jp/travelogue/10320826/<br />「3度目の小川町もカタクリを求めて(2)7年目のコンニチワ、カタクリさん」<br />http://4travel.jp/travelogue/10320829/<br /><br />2度目:2008年4月3日<br />「今年も小川町のカタクリを求めて(1)念願の満開のカタクリ」<br />http://4travel.jp/travelogue/10231097/<br />「今年も小川町のカタクリを求めて(2)カタクリ以外の魅力」<br />http://4travel.jp/travelogue/10231268<br /><br />1度目:2007年3月21日<br />「小川町のカタクリの里を訪ねて(1)プロローグ(西光寺)とエピローグ(埼玉伝統工芸館みやげコーナー)」<br />http://4travel.jp/travelogue/10133745/<br />「小川町のカタクリの里を訪ねて(2)まだまだプレリュード(カタクリ以外の野山の花)」<br />http://4travel.jp/travelogue/10133756/<br />「小川町のカタクリの里を訪ねて(3)クライマックス(本命のカタクリの花)(完)」<br />http://4travel.jp/travelogue/10133787/<br />

    イチオシ

    たまに上向きの花があってさらに魅了される

    カタクリ以外花の写真はここまで。
    本日の旅行記もシリーズ順でいえばこれで終わりですが、先にカタクリと春の花編から作成したので、動物編園はこれからです。

    というわけで、最初の旅行記「行楽日和の春休みの満開の小川町カタクリ詣と埼玉こども動物自然公園(1)動物園編(前)なかよしコーナーの可愛い子ヤギや子ヒツジたちに会いたくて~春休み期間開催中だったレッサーパンダのおはなしタイム」へとつづく。

    <これまでの小川町カタクリ詣の旅行記(カタクリ以外の花がメインや伝統工芸館を含む)>
    8度目:2016年3月26日
    「小川町カタクリとレッサーパンダ動物園で春を満喫(1)しだれ桜に迎えられた西光寺&小川町と動物園のすがすがしい春の花々」
    http://4travel.jp/travelogue/11116603
    「小川町カタクリとレッサーパンダ動物園で春を満喫(2)薄紫が光に透ける見頃はじめの初々しいカタクリたち」
    http://4travel.jp/travelogue/11116605

    7度目:2015年3月29日
    「あきらめなくて本当に良かった!~今日の小川町のカタクリとレッサーパンダ詣(1)7度目の小川町カタクリ詣でだけどアクセス編&ちょっとだけ覗けた西光寺とカタクリまつり」
    http://4travel.jp/travelogue/10996014
    「あきらめなくて本当に良かった!~今日の小川町のカタクリとレッサーパンダ詣(2)西光寺のしだれ桜と山の麓の満開の桜とニリンソウなどのさまざまな早春の花たち」
    http://4travel.jp/travelogue/10996018

    6度目:2014年4月6日
    「久しぶりの小川町のカタクリとニリンソウの里~カタクリは、ちょっぴりピークを過ぎていたけどやっぱり愛しい@」
    http://4travel.jp/travelogue/10874581

    5度目:2012年4月7日
    「小川町の満開のカタクリの里は薄曇りの中で哀愁を帯びて(前編)ぎっしりのカタクリ・カーペットと山道を彩る春の花」
    http://4travel.jp/travelogue/10659866/
    「小川町の満開のカタクリの里は薄曇りの中で哀愁を帯びて(後編)マクロレンズでいろんなカタクリの表情を探りながら」
    http://4travel.jp/travelogue/10660154/

    4度目:2010年3月26日
    「はかない日差しの下の小川町カタクリ詣(1)反り返っている方が貴重だったカタクリ」
    http://4travel.jp/travelogue/10443388/
    「はかない日差しの下の小川町カタクリ詣(2)心慰められた可憐な春の花」
    http://4travel.jp/travelogue/10443389/

    3度目:2009年3月26日
    「3度目の小川町もカタクリを求めて(1)西光寺のしだれ桜から始まって」
    http://4travel.jp/travelogue/10320826/
    「3度目の小川町もカタクリを求めて(2)7年目のコンニチワ、カタクリさん」
    http://4travel.jp/travelogue/10320829/

    2度目:2008年4月3日
    「今年も小川町のカタクリを求めて(1)念願の満開のカタクリ」
    http://4travel.jp/travelogue/10231097/
    「今年も小川町のカタクリを求めて(2)カタクリ以外の魅力」
    http://4travel.jp/travelogue/10231268

    1度目:2007年3月21日
    「小川町のカタクリの里を訪ねて(1)プロローグ(西光寺)とエピローグ(埼玉伝統工芸館みやげコーナー)」
    http://4travel.jp/travelogue/10133745/
    「小川町のカタクリの里を訪ねて(2)まだまだプレリュード(カタクリ以外の野山の花)」
    http://4travel.jp/travelogue/10133756/
    「小川町のカタクリの里を訪ねて(3)クライマックス(本命のカタクリの花)(完)」
    http://4travel.jp/travelogue/10133787/

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP