盛岡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
岩手大学に用事があったので、出張してきた。<br />311の東日本震災時には岩手も被災しているし、<br />この地に住む友人のことを心配したものだ。<br />見たところ、盛岡の街に被災のあとはない。<br /><br /><br />岩手に来るのは初めてだと思っていたけれど、<br />平泉も岩手県だったんですね<br />……平泉の旅行記書いたのにな、嗚呼、地理音痴。

出張だけど、盛岡に行ってきた

45いいね!

2017/03/10 - 2017/03/11

170位(同エリア957件中)

4

29

Zebra

Zebraさん

岩手大学に用事があったので、出張してきた。
311の東日本震災時には岩手も被災しているし、
この地に住む友人のことを心配したものだ。
見たところ、盛岡の街に被災のあとはない。


岩手に来るのは初めてだと思っていたけれど、
平泉も岩手県だったんですね
……平泉の旅行記書いたのにな、嗚呼、地理音痴。

旅行の満足度
3.5
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 新幹線
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 盛岡に出張するといったら、「フランクフルトくらいの気温だよ」、<br />と、同僚に脅かされた。<br />日本は日照時間が長いからそんなことはないだろ、と思いつつも、<br />完全防備で新幹線に乗る。<br /><br />東京から北上するにつれ、周りの景色が白くなっていく。寒そうだなあ。

    盛岡に出張するといったら、「フランクフルトくらいの気温だよ」、
    と、同僚に脅かされた。
    日本は日照時間が長いからそんなことはないだろ、と思いつつも、
    完全防備で新幹線に乗る。

    東京から北上するにつれ、周りの景色が白くなっていく。寒そうだなあ。

  • 東京から(正確には上野駅から)2時間ちょっとで盛岡駅に到着。<br />こう考えると近い。<br /><br />恐れていたほどの寒さではなく、<br />雪は残っているものの、良い天気で、<br />しかもそれなりに(?)都会であることにほっとする。

    東京から(正確には上野駅から)2時間ちょっとで盛岡駅に到着。
    こう考えると近い。

    恐れていたほどの寒さではなく、
    雪は残っているものの、良い天気で、
    しかもそれなりに(?)都会であることにほっとする。

    盛岡駅

    南部鉄器の巨大鉄瓶っ by Zebraさん
  • 駅の構内に巨大な巨大南部鉄器の急須が置かれている。<br />今回の出張の用件のひとつは、南部鉄器のセミナーを聞くことだ。

    駅の構内に巨大な巨大南部鉄器の急須が置かれている。
    今回の出張の用件のひとつは、南部鉄器のセミナーを聞くことだ。

    盛岡駅

    南部鉄器の巨大鉄瓶っ by Zebraさん
  • 盛岡駅で軽い昼食をとった。<br /><br />【ブレッズコート】は、パン屋さんに見えるが、<br />横にコーヒーや紅茶といっしょに購入したパンを食べるスペースがある。<br />フラムクーヘンっぽいのと卵が一つ入った調理パンを購入した。<br /><br />暖めてもらえるともっとおいしいと思うのだが。

    盛岡駅で軽い昼食をとった。

    【ブレッズコート】は、パン屋さんに見えるが、
    横にコーヒーや紅茶といっしょに購入したパンを食べるスペースがある。
    フラムクーヘンっぽいのと卵が一つ入った調理パンを購入した。

    暖めてもらえるともっとおいしいと思うのだが。

    ブレッズコート グルメ・レストラン

    パンの種類が多くて、イートインスペースも広くて快適 by Zebraさん
  • なお、ホテルは盛岡メトロポリタンホテル。<br />駅構内から案内が出ているので、非常に便利そうなのだが、<br />これが夜間になると間の通路が閉鎖されてしまっていて、<br />かえってこの表示が邪魔になる。<br /><br />結局外に出て、ずっと大回りをしてしまった。<br />夜間のほうがむしろ直通路が歓迎される気がするのだが、<br />どうにかならないのだろうか? <br />それとも駅ビルが改装中のために、こんなことになっているのかな。<br /><br />ホテルの部屋はビジネスホテルとしても狭いほうだと思うが、<br />アメニティのシャンプーやリンスは、<br />私の髪質にあっていたようでとてもよかった。

    なお、ホテルは盛岡メトロポリタンホテル。
    駅構内から案内が出ているので、非常に便利そうなのだが、
    これが夜間になると間の通路が閉鎖されてしまっていて、
    かえってこの表示が邪魔になる。

    結局外に出て、ずっと大回りをしてしまった。
    夜間のほうがむしろ直通路が歓迎される気がするのだが、
    どうにかならないのだろうか? 
    それとも駅ビルが改装中のために、こんなことになっているのかな。

    ホテルの部屋はビジネスホテルとしても狭いほうだと思うが、
    アメニティのシャンプーやリンスは、
    私の髪質にあっていたようでとてもよかった。

    ホテルメトロポリタン盛岡 本館 宿・ホテル

    かなり狭い by Zebraさん
  • セミナー会場に、南部鉄器の老舗OIGEN(及源:http://oigen.jp/)社の<br />急須や調理器具が持ち込まれている。<br /><br />最近、南部鉄器は海外に輸出されていて、非常に人気が高い。<br /><br />表面が色づけされて、その色が薄れていくことも、<br />侘び錆の心を理解するフランス人には人気が高いらしい。<br />その上、ネイキッドパンという呼び名はとても魅力的だと思う。<br /><br />10年位前、ドイツ人の友人が南部鉄の大きいポットを探しまわっていたな、<br />と、思い出す。

    セミナー会場に、南部鉄器の老舗OIGEN(及源:http://oigen.jp/)社の
    急須や調理器具が持ち込まれている。

    最近、南部鉄器は海外に輸出されていて、非常に人気が高い。

    表面が色づけされて、その色が薄れていくことも、
    侘び錆の心を理解するフランス人には人気が高いらしい。
    その上、ネイキッドパンという呼び名はとても魅力的だと思う。

    10年位前、ドイツ人の友人が南部鉄の大きいポットを探しまわっていたな、
    と、思い出す。

  • 南部鉄器のパンや機器で焼いたパン。<br />OIGENの女性社長がセミナーで話をしてくれたのだが、<br />これだけ調理器具を持ち込み、それで作ったパンを提供しながら、<br />南部鉄器のすばらしさを伝えるだけで自社製品の宣伝にならないのは、<br />すばらしい自制心と、南部鉄器を大切にする精神の賜物だと思う。<br /><br />地場産業に研究の余地があり、過去を尊重しながら発展させ、<br />そして海外展開させていく手腕は、すばらしい。<br />

    南部鉄器のパンや機器で焼いたパン。
    OIGENの女性社長がセミナーで話をしてくれたのだが、
    これだけ調理器具を持ち込み、それで作ったパンを提供しながら、
    南部鉄器のすばらしさを伝えるだけで自社製品の宣伝にならないのは、
    すばらしい自制心と、南部鉄器を大切にする精神の賜物だと思う。

    地場産業に研究の余地があり、過去を尊重しながら発展させ、
    そして海外展開させていく手腕は、すばらしい。

  • セミナー終了後、【おでんと魚串の店 飛魚(←「あご」と読む)】へいく。<br />トマトのおでんや、南部煎餅のおでん、チーズ入りワンタンなどが<br />お勧めだそうだ。<br /><br />http://www.localplace.jp/t100118535/<br /><br />トマトはともかく、南部煎餅?

    セミナー終了後、【おでんと魚串の店 飛魚(←「あご」と読む)】へいく。
    トマトのおでんや、南部煎餅のおでん、チーズ入りワンタンなどが
    お勧めだそうだ。

    http://www.localplace.jp/t100118535/

    トマトはともかく、南部煎餅?

    飛魚 グルメ・レストラン

    おいしいおでんの店 by Zebraさん
  • おでんは確かにおいしそうだ。<br />おでんなべの並んでいるカウンターで食べたかったのだが、<br />人数が多かったので二階席に案内される。<br /><br />写真は踊り場から声をかけて、撮影させてもらったもの。

    おでんは確かにおいしそうだ。
    おでんなべの並んでいるカウンターで食べたかったのだが、
    人数が多かったので二階席に案内される。

    写真は踊り場から声をかけて、撮影させてもらったもの。

  • 魚串。こちらは私は食べられなかったが。<br /><br />おでんは、昆布やのりがすばらしくおいしかった。<br />個人的にはワンタンチーズが美味だった。<br />地鶏のから揚げも、一つ一つが巨大でカラッとしていて満足。<br /><br />なお、盛岡には何軒かおでんがお勧めの店があり、<br />いずれも人気があって、要予約のようだ。

    魚串。こちらは私は食べられなかったが。

    おでんは、昆布やのりがすばらしくおいしかった。
    個人的にはワンタンチーズが美味だった。
    地鶏のから揚げも、一つ一つが巨大でカラッとしていて満足。

    なお、盛岡には何軒かおでんがお勧めの店があり、
    いずれも人気があって、要予約のようだ。

  • 翌日は、N先生の研究室を見学させていただく。<br />が、内容は観光とは無関係なのでパス。<br /><br />大学へ向かう道から、富士山によく似たシルエットが見えた。<br />岩手山だそうだ。<br />一瞬しか雲が切れなくて、写真に撮れたのはこれだけ。

    翌日は、N先生の研究室を見学させていただく。
    が、内容は観光とは無関係なのでパス。

    大学へ向かう道から、富士山によく似たシルエットが見えた。
    岩手山だそうだ。
    一瞬しか雲が切れなくて、写真に撮れたのはこれだけ。

    岩手山 自然・景勝地

  • 盛岡の材木町には、宮沢賢治ゆかりのモニュメントや、記念館があると聞き、<br />N先生に案内していただく。<br />ところどころ石畳になっていたりして、趣が深い。<br /><br />この後ドライブで流していただいたのだが、<br />鉈屋町というところも、古い家並みが残っているようだ。<br />道は曲がりくねっていて細く、いかにも古くからの街だ。

    盛岡の材木町には、宮沢賢治ゆかりのモニュメントや、記念館があると聞き、
    N先生に案内していただく。
    ところどころ石畳になっていたりして、趣が深い。

    この後ドライブで流していただいたのだが、
    鉈屋町というところも、古い家並みが残っているようだ。
    道は曲がりくねっていて細く、いかにも古くからの街だ。

    いーはとーぶアベニュー材木町 名所・史跡

    街全体が宮沢賢治 by Zebraさん
  • 材木町にはたくさん宮沢賢治ゆかりのモニュメントがある。<br />これは【セロ弾きのゴーシュ】のチェロだと思う。

    材木町にはたくさん宮沢賢治ゆかりのモニュメントがある。
    これは【セロ弾きのゴーシュ】のチェロだと思う。

  • ほかにも、たくさん猫の彫像がある。<br />寝ているのも、狛犬風にかしこまっているのも。

    ほかにも、たくさん猫の彫像がある。
    寝ているのも、狛犬風にかしこまっているのも。

  • 光原社モーリオ物産館でお土産を購入してから、<br />向かい側の光原社の茶器や、オーガニックで素朴な印象のカップや服を眺める。<br /><br />二階にはデザイナーさんたちの一点ものの服が置かれていたが、<br />凝った刺繍のブラウスやコートは2~5万円って、<br />ほしいけれど、食洗器や洗濯乾燥機がスタンダードな今の生活だと、<br />ちょっと手が出ない。<br /><br />http://morioka-kogensya.sakura.ne.jp/<br /><br />階段の踊り場から、宮沢賢治の記念館や、喫茶室を見下ろす。<br />

    光原社モーリオ物産館でお土産を購入してから、
    向かい側の光原社の茶器や、オーガニックで素朴な印象のカップや服を眺める。

    二階にはデザイナーさんたちの一点ものの服が置かれていたが、
    凝った刺繍のブラウスやコートは2~5万円って、
    ほしいけれど、食洗器や洗濯乾燥機がスタンダードな今の生活だと、
    ちょっと手が出ない。

    http://morioka-kogensya.sakura.ne.jp/

    階段の踊り場から、宮沢賢治の記念館や、喫茶室を見下ろす。

    光原社 専門店

    楽しみ方がいろいろ by Zebraさん
  • 光原社の作りは、ちょうどヨーロッパの――特にドイツの街のように見える。<br />寒くて内陸という気候が似ているからかもしれない。<br /><br />この写真の右手の建物には宮沢賢治の原稿が残っていて、<br />彼が思いのほかかわいらしい丸文字を書いていたのを見ることができる。

    光原社の作りは、ちょうどヨーロッパの――特にドイツの街のように見える。
    寒くて内陸という気候が似ているからかもしれない。

    この写真の右手の建物には宮沢賢治の原稿が残っていて、
    彼が思いのほかかわいらしい丸文字を書いていたのを見ることができる。

  • モーリオ物産館でくるみクッキーを買おうかどうしようか迷っていたら、<br />N先生が「喫茶室で食べてみたら?」と、提案してくれた。<br />こちらがその喫茶室【可香館】。<br /><br />人気のあるお店らしく、いつも混んでいるそうだ。カウンター席に滑り込む。<br />

    モーリオ物産館でくるみクッキーを買おうかどうしようか迷っていたら、
    N先生が「喫茶室で食べてみたら?」と、提案してくれた。
    こちらがその喫茶室【可香館】。

    人気のあるお店らしく、いつも混んでいるそうだ。カウンター席に滑り込む。

    光原社 可否館 グルメ・レストラン

    光原社の奥の人気の喫茶室 by Zebraさん
  • カウンター席でいただいたくるみクッキーと珈琲。<br />モーリオ物産館もこちらも、<br />店員さんたちがグレイのジャンバースカートの内側に<br />白や薄茶のハイネックを着ていて、これがシックで建物ととてもよく似合う。<br /><br />メイド服ではないが、こういうのはいいな、と思う。<br />

    カウンター席でいただいたくるみクッキーと珈琲。
    モーリオ物産館もこちらも、
    店員さんたちがグレイのジャンバースカートの内側に
    白や薄茶のハイネックを着ていて、これがシックで建物ととてもよく似合う。

    メイド服ではないが、こういうのはいいな、と思う。

  • ポットのふたが金継ぎで修理されている。<br />金継ぎは、美しく継いであるものもそれほどでもないものも、<br />両方とも趣があるよいものだと思うが、<br />ここはスムーズで完璧にきれいな継ぎが施されている。<br /><br />金継ぎ: http://po6.nsk.ne.jp/~nusiya/syuuri/naosisyurui.html<br /><br />店員さんによれば、隣に焼き物の工房があって、<br />そこで修理もできるのだそうだ。

    ポットのふたが金継ぎで修理されている。
    金継ぎは、美しく継いであるものもそれほどでもないものも、
    両方とも趣があるよいものだと思うが、
    ここはスムーズで完璧にきれいな継ぎが施されている。

    金継ぎ: http://po6.nsk.ne.jp/~nusiya/syuuri/naosisyurui.html

    店員さんによれば、隣に焼き物の工房があって、
    そこで修理もできるのだそうだ。

  • カップも金で修復してある。<br />こちらのカップはおよそ5,000円から10,000くらいのものだと思う。<br />ノンブランドのカップ&ソーサーとしてはかなり高価だ。<br /><br />だから割れて捨ててしまうのはとてももったいない。<br />手間をかけて修復使用という気にもなるというものだ。<br /><br />こういう使い方ができて初めて、<br />価値のあるものを日常で使えるようになるのだろう。<br />ヨーロッパ的? 英国的? <br />日本も古い時代はそうだったのだろうなあ、と思う。<br />

    カップも金で修復してある。
    こちらのカップはおよそ5,000円から10,000くらいのものだと思う。
    ノンブランドのカップ&ソーサーとしてはかなり高価だ。

    だから割れて捨ててしまうのはとてももったいない。
    手間をかけて修復使用という気にもなるというものだ。

    こういう使い方ができて初めて、
    価値のあるものを日常で使えるようになるのだろう。
    ヨーロッパ的? 英国的? 
    日本も古い時代はそうだったのだろうなあ、と思う。

  • 【ホームスパンハウス】は、少し目立たないとここにある店で、<br />上質の布を選んで服をオーダーするテーラー(洋服屋さん)だ。<br /><br />http://www.homespun.co.jp/shopinfo3.html<br /><br />ビルの中に入って地下に階段を下りると、展示室がある、<br />という目立たなさだが、一目見てよさのわかるスーツが並べられている。

    【ホームスパンハウス】は、少し目立たないとここにある店で、
    上質の布を選んで服をオーダーするテーラー(洋服屋さん)だ。

    http://www.homespun.co.jp/shopinfo3.html

    ビルの中に入って地下に階段を下りると、展示室がある、
    という目立たなさだが、一目見てよさのわかるスーツが並べられている。

  • ちなみに、入り口(一階)には歯医者さんがあって、<br />奥の階段を上がると二階にはスペイン料理のレストランがある。<br />階段の上がり口には、糸車と手触りのよい布が展示されていた。<br /><br />

    ちなみに、入り口(一階)には歯医者さんがあって、
    奥の階段を上がると二階にはスペイン料理のレストランがある。
    階段の上がり口には、糸車と手触りのよい布が展示されていた。

  • 友人お勧めの店、マクロビ料理の【ウサギボタニカ】文字通り、<br />ウサギのマークがロゴのお店だ。<br />マクロビ料理というのは英語風の名前だから誤解されがちだが、<br />禅の思想にあった長寿を目的とする料理である。<br />オーガニック料理、というのとも少々異なる。<br /><br />お店のツイッターもなかなか面白い。<br />https://twitter.com/usagi_botanica

    友人お勧めの店、マクロビ料理の【ウサギボタニカ】文字通り、
    ウサギのマークがロゴのお店だ。
    マクロビ料理というのは英語風の名前だから誤解されがちだが、
    禅の思想にあった長寿を目的とする料理である。
    オーガニック料理、というのとも少々異なる。

    お店のツイッターもなかなか面白い。
    https://twitter.com/usagi_botanica

    ウサギ ボタニカ グルメ・レストラン

    マクロビ料理の隠れた名店 by Zebraさん
  • 今週のマクロビオティックランチは、<br />人参と春菊の有機胡麻和え、あっさり味の豆サラダ、<br />ポテトとふきのとうのコロッケ、生姜の効いた昆布椎茸風味のスープ、<br />それから雑穀米っぽいご飯には、砕いたゴマがかけられていた。<br /><br />セットの飲み物のお茶や珈琲まで、素材にこだわっている様子だ。

    今週のマクロビオティックランチは、
    人参と春菊の有機胡麻和え、あっさり味の豆サラダ、
    ポテトとふきのとうのコロッケ、生姜の効いた昆布椎茸風味のスープ、
    それから雑穀米っぽいご飯には、砕いたゴマがかけられていた。

    セットの飲み物のお茶や珈琲まで、素材にこだわっている様子だ。

    ウサギ ボタニカ グルメ・レストラン

    マクロビ料理の隠れた名店 by Zebraさん
  • 大豆で出来ているらしいが、どう考えても鶏肉の食感で、鶏肉の味。<br />歯ごたえもその辺のナゲットなんかよりずっとしっかりしている。<br /><br />一度食べてみてほしい味だ。<br /><br />味がついているので、レモンをかけてそのままでOK。

    大豆で出来ているらしいが、どう考えても鶏肉の食感で、鶏肉の味。
    歯ごたえもその辺のナゲットなんかよりずっとしっかりしている。

    一度食べてみてほしい味だ。

    味がついているので、レモンをかけてそのままでOK。

  • 【ウサギボタニカ】の隣の提灯屋さん。<br />通りに面してこのような店が構えられていることに感動して、写真を撮る。<br /><br />http://blog.livedoor.jp/naka6san/archives/2123052.html

    【ウサギボタニカ】の隣の提灯屋さん。
    通りに面してこのような店が構えられていることに感動して、写真を撮る。

    http://blog.livedoor.jp/naka6san/archives/2123052.html

  • 日が落ちる前に、新幹線で帰途に着く。<br />盛岡周辺の山々が美しい。岩手山を見つけたかったのだが、雲がかかっていたようだ。

    日が落ちる前に、新幹線で帰途に着く。
    盛岡周辺の山々が美しい。岩手山を見つけたかったのだが、雲がかかっていたようだ。

  • 新幹線の窓から福島の山々を見る。<br />あの中のどこかに千恵子抄の安達太良山があるのかな。<br /><br />今日は3月11日だ。<br />2時過ぎにサイレンが鳴り、路上にいた私たちは、<br />手を合わせて黙祷する周辺の人を見てはっとそれに気づいた。<br /><br />岩盤がしっかりしている盛岡は、被災というほどの被害はなかったというが、<br />親戚が被災した、実家が被災した、という方は多かったそうだ。<br /><br /><br />地震と津波と原発。<br />黙祷するのも悪くない。だが、それだけの時間、一時的にでも<br /><br />「電車も車も止めて、電話から信号からすべての電気を切ってみないか?」<br /><br />と、思う。<br /><br /><br />可能であれば1時間、時間をちょうどに出来なければ、夕刻でもいい。<br />各人や各会社が勝手にやってもいい。<br />それぞれが電気も電話もエアコンも止めて、<br />1時間だけ電気のない生活をしてみる。<br /><br />そんな祈りのささげ方は考えられないだろうか?<br />特番ばかりのテレビを見て、ニュースを読んで、そう思う。

    新幹線の窓から福島の山々を見る。
    あの中のどこかに千恵子抄の安達太良山があるのかな。

    今日は3月11日だ。
    2時過ぎにサイレンが鳴り、路上にいた私たちは、
    手を合わせて黙祷する周辺の人を見てはっとそれに気づいた。

    岩盤がしっかりしている盛岡は、被災というほどの被害はなかったというが、
    親戚が被災した、実家が被災した、という方は多かったそうだ。


    地震と津波と原発。
    黙祷するのも悪くない。だが、それだけの時間、一時的にでも

    「電車も車も止めて、電話から信号からすべての電気を切ってみないか?」

    と、思う。


    可能であれば1時間、時間をちょうどに出来なければ、夕刻でもいい。
    各人や各会社が勝手にやってもいい。
    それぞれが電気も電話もエアコンも止めて、
    1時間だけ電気のない生活をしてみる。

    そんな祈りのささげ方は考えられないだろうか?
    特番ばかりのテレビを見て、ニュースを読んで、そう思う。

    安達太良山 自然・景勝地

  • 盛岡のお土産。<br />頂き物のお菓子に、南部煎餅、くるみゆべし、キャンディ、わんこそば、<br />それからチョコレート。<br />南部鉄の風鈴も、時間があれば音を聞き比べて選んできたかった。<br /><br />今回は短い滞在だったのと、くるみクッキーを買ってこれなかったので、<br />次の機会もぜひ光原社に足を運ぼうと思う。<br />

    盛岡のお土産。
    頂き物のお菓子に、南部煎餅、くるみゆべし、キャンディ、わんこそば、
    それからチョコレート。
    南部鉄の風鈴も、時間があれば音を聞き比べて選んできたかった。

    今回は短い滞在だったのと、くるみクッキーを買ってこれなかったので、
    次の機会もぜひ光原社に足を運ぼうと思う。

この旅行記のタグ

45いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • fuzzさん 2017/05/20 23:03:00
    ようこそ、盛岡へ
    Zebraさん、こんばんは。

    先程、盛岡の旅行記を拝見させて頂きました。

    私は盛岡に住んでいますが、やはり住んでいる場所の観光って

    ナカナカしないんですよね。

    ホームスパンに目を付けるなんて、ちょっと驚きです。

    かなりマイナーなので。

    でも、あのシャネルにホームスパンの布地が認められたと言う事で

    岩手では知名度が高いです。

    そして、おそらく盛岡のどこの家にでもあろうと思われる(ホントかな?)

    南部鉄器。これもパリに旅行した時に緑や赤に塗られた南部鉄器のポスターを

    見て、たまげました(岩手の言葉で、驚いた)。

    盛岡も、今日は気温が30度もあって東北の春とは思えない夏日でした。

    fuzz

    Zebra

    Zebraさん からの返信 2017/07/03 22:57:20
    RE: ようこそ、盛岡へ
    fuzzさま

    リコメントが遅くなってすみません。盛岡の方だったのですね。

    確かに、地元の観光地は回らないかもしれません。東京タワーの向かい側の建物で、月一以上の頻度で会議をしてますが、東京タワーに上ったことはないし、家から常に見えるスカイツリーも、電車の乗り換え時に下で買い物をするくらいで、上っていません。

    小学生の頃、日本に行ったら絶対に東京タワーと富士山に登るのだ、と思っていたのに、そういうわけで東京タワーは未踏だし、富士山に登ったも就職してからでした。

    ホームスパンは、岩手大学の先生が教えてくれました。古きよきテーラーさんといった印象で、とても英国的でした。文学も文化も、とても洗練されたお洒落な街なのですね、盛岡は。
  • salsaladyさん 2017/03/20 16:49:53
    盛岡ー南部鉄ーわんこそば。。。
    ☆なんとなくサーフしてたら、昔(20代)劇団の地方公演で行った南部鉄の町が。。。
     
    ☆何故か、重い南部鉄で出来た風鈴を買って往生した記憶(風が強くないと音が出ない!)

    ☆わんこそばは、『もう結構』と言っても、お椀で蓋をしない限り無理矢理よそうんだよ!

    等と色々他人様のブログで楽しませてもらいました〜謝謝〜

    Zebra

    Zebraさん からの返信 2017/07/03 23:17:38
    RE: 盛岡ー南部鉄ーわんこそば。。。
    salsaladyさま、こんばんは

    リコメントが遅くなって失礼しました。
    なるほど、重い風鈴は強風でないと音が出ないのですね。理屈は合っているのでしょうけれど、思い浮かびませんでした。
    わんこそばは、そういうイベント型のお店以外は、無理やり食べさせられることもなく、と聞きました。私も、味わって食べたい、と思いますし。

    盛岡は感じの良い町で、チャンスがあったらまた訪問したいと思います。

Zebraさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP