旭川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
さすが展示の工夫に有名な旭山動物園!<br /><br />初めての旭山動物園では、レッサーパンダとホッキョクグマ、そして「もうじゅう館」の猛獣たち、「ぺんぎん館」「あざらし館」に興味津々でした。<br />これらを優先させ、じっくり楽しむので時間が足らなくなったら、他は割愛するしかないと思っていました。<br />でも、「きりん舎」と「かば館」も見ておくことができてよかったです。<br /><br />「きりん舎」と「かば館」は、「あざらし館」の隣にある無料休憩所の窓から見下ろすことができました。<br />そして、屋外展示場で悠々と歩いているキリンたち、そしてカバの姿にとても惹かれたので、これは見に行かねば、と思いました。<br /><br />「きりん舎」も、キリンの顔に近い位置から見られるところと、「かば館」の中から地上ラインで見られるところがありました。<br />メインの展示には大人のオスがいましたが、奥に一回り小さい子もいて、とても可愛かったです。<br />メイン展示場にいたゲンキくんは、8月くらいは前足の調子が悪くて療養中だったことに、あとで確認した公式サイトの8月掲載の「しいくにゅーす」で知りました。<br />結ちゃんと展示場が分けられていた理由も、その「しいくにゅーす」から知りました。<br />足に負担をかけないためにサブ展示場にいたゲンキくんがメイン展示場に戻ったということは、きっと足の調子が良くなったからでしょう。よかったです。<br /><br />そして、とりわけ感動したのは、カバの見せ方でした!<br />あんなにカバが見やすい動物園は、他に知りません!<br /><br />外にいた百吉(モモキチ)くんは、私が見に行ったときは池に潜ってしまっていたので、鼻から上くらいしか見えなかったのですが、屋内のプールにいた旭子(アサコ)ちゃんは、泳いでいる迫力ある姿が上から横からも下からもバッチリ見られました!<br />ガラス越しにカバが見られる動物園はよくありますが、おしりばっかりのことが多かったです。<br />でも、旭子ちゃんは、ちょうどのりのりに泳いでいたおかげもあったでしょうが、広いプールをぐるぐる旋回し、前からも横からも後ろからもバッチリ写真が撮れました@<br />そしてあらためて、カバって可愛いなぁと思いました。<br /><br />エゾシカの森に足を運んだ時は閉園まで30分を切っていました。<br />はじめは、一足早く見られた紅葉に惹かれたためでしたが、やはり主役の鹿も見なくちゃね!<br />子鹿が母鹿にお乳をねだって、母鹿がすげなく去った瞬間を写真に撮れなくて残念でした。<br />ちなみに、子鹿はちゃんと草も食べていたので、もう乳離れのときだったのでしょう。<br />もう甘えなさんな、ということかな。<br />野生の母は、子供を生かすために、スパルタです。<br /><br /><ついに行くことができた憧れの旭山動物園・初訪問の旅行記のシリーズ構成><br />□(1)初雪の中で到着したドーミーイン旭川ホテル&ちょっぴりグルメとおみやげ<br />□(2)初雪の翌日に訪れた雪と紅葉の旭山動物園<br />□(3)やっと会えた旭山動物園の愉快なレッサーパンダ一家<br />□(4)ほっきょくぐま館ともぐもぐタイム&ホッキョクギツネとオオカミの森<br />□(5)ぺんぎん館・あざらし館ともぐもぐタイム&もうじゅう館~アムールトラのチビっ子たち<br />■(6)きりん舎・かば館・エゾシカの森~カバの見せ方に大感激!<br /><br />旭山動物園 公式サイト<br />http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/<br /><br /><タイムメモ><br />【2016年10月20日(木)前泊】<br />18:30 羽田空発JAL527に搭乗<br />20:00 新千歳空港到着(実際は定刻より5分遅れ)<br />20:15発の快速エアポート乗車<br />(雪によるポイント切替故障で実際は20分遅れ)<br />21:00発のスーパーカムイ41号に乗車<br />(実際は25分遅れ)<br />23:05頃 旭川駅に到着<br />23:20頃 ドーミーイン旭川ホテルにチェックイン<br />(駅前からタクシー/620円)<br /><br />【2016年10月21日(金)】<br />06:30 起床<br />06:45-07:25 ホテルのバイキング朝食<br />08:10 ホテルをチェックアウト<br />08:15 タクシーで旭川駅へ(所要5分/620円)<br />08:40 旭山動物園行きのバスに乗車<br />09:10頃 旭山動物園前のバス停に到着<br />09:30 開園と同時に動物園に入園<br />09:45-09:50 ほっきょくぐま館<br />09:50-11:45 レッサーパンダ<br />11:45-11:50 ホッキョクギツネ<br />12:00-12:40 ホットドリンク休憩&買い物<br />(午後から雪がやむ)<br />12:40-12:50 ぺんぎん館<br />12:50-13:05 あざらし館<br />13:05-13:30 ほっきょくぐま館<br />13:30-13:40 レッサーパンダ<br />13:40-14:10 もうじゅう館<br />14:10-14:15 きりん舎<br />14:15-14:40 かば館<br />14:40-14:50 ホッキョクグマのもぐもぐタイム<br />(14:30から開始)<br />14:50-15:05 ホットドリンク休憩<br />15:05-15:10 ホッキョクギツネ<br />15:15-15:25 アザラシのもぐもぐタイム<br />15:25-15:40 レッサーパンダ<br />15:45-15:55 ペンギンのもぐもぐタイム<br />15:55-16:00 レッサーパンダ<br />16:00-16:10 オオカミの森<br />16:10-16:20 エゾシカの森<br />16:25-16:30 買い物<br />16:30すぎ 動物園を出る<br />17:00発 旭川駅行きのバスに乗車<br />17:40頃 旭川駅に到着<br />17:40-17:45 旭川駅内の観光物産案内所で買い物<br />18:00 旭川駅発のスーパーカムイに乗車<br />19:25 札幌駅到着<br /><br />※これまでの動物旅行記の目次を作成済。随時更新中。<br />「動物/動物園と水族館の旅行記~レッサーパンダ大好き~ 目次」<br />http://4travel.jp/travelogue/10744070<br />

夢叶った北海道レッサーパンダ遠征(旭山動物園)(6)きりん舎・かば館・エゾシカの森~カバの見せ方に大感激!

9いいね!

2016/10/21 - 2016/10/21

1262位(同エリア2344件中)

2

56

まみ

まみさん

さすが展示の工夫に有名な旭山動物園!

初めての旭山動物園では、レッサーパンダとホッキョクグマ、そして「もうじゅう館」の猛獣たち、「ぺんぎん館」「あざらし館」に興味津々でした。
これらを優先させ、じっくり楽しむので時間が足らなくなったら、他は割愛するしかないと思っていました。
でも、「きりん舎」と「かば館」も見ておくことができてよかったです。

「きりん舎」と「かば館」は、「あざらし館」の隣にある無料休憩所の窓から見下ろすことができました。
そして、屋外展示場で悠々と歩いているキリンたち、そしてカバの姿にとても惹かれたので、これは見に行かねば、と思いました。

「きりん舎」も、キリンの顔に近い位置から見られるところと、「かば館」の中から地上ラインで見られるところがありました。
メインの展示には大人のオスがいましたが、奥に一回り小さい子もいて、とても可愛かったです。
メイン展示場にいたゲンキくんは、8月くらいは前足の調子が悪くて療養中だったことに、あとで確認した公式サイトの8月掲載の「しいくにゅーす」で知りました。
結ちゃんと展示場が分けられていた理由も、その「しいくにゅーす」から知りました。
足に負担をかけないためにサブ展示場にいたゲンキくんがメイン展示場に戻ったということは、きっと足の調子が良くなったからでしょう。よかったです。

そして、とりわけ感動したのは、カバの見せ方でした!
あんなにカバが見やすい動物園は、他に知りません!

外にいた百吉(モモキチ)くんは、私が見に行ったときは池に潜ってしまっていたので、鼻から上くらいしか見えなかったのですが、屋内のプールにいた旭子(アサコ)ちゃんは、泳いでいる迫力ある姿が上から横からも下からもバッチリ見られました!
ガラス越しにカバが見られる動物園はよくありますが、おしりばっかりのことが多かったです。
でも、旭子ちゃんは、ちょうどのりのりに泳いでいたおかげもあったでしょうが、広いプールをぐるぐる旋回し、前からも横からも後ろからもバッチリ写真が撮れました@
そしてあらためて、カバって可愛いなぁと思いました。

エゾシカの森に足を運んだ時は閉園まで30分を切っていました。
はじめは、一足早く見られた紅葉に惹かれたためでしたが、やはり主役の鹿も見なくちゃね!
子鹿が母鹿にお乳をねだって、母鹿がすげなく去った瞬間を写真に撮れなくて残念でした。
ちなみに、子鹿はちゃんと草も食べていたので、もう乳離れのときだったのでしょう。
もう甘えなさんな、ということかな。
野生の母は、子供を生かすために、スパルタです。

<ついに行くことができた憧れの旭山動物園・初訪問の旅行記のシリーズ構成>
□(1)初雪の中で到着したドーミーイン旭川ホテル&ちょっぴりグルメとおみやげ
□(2)初雪の翌日に訪れた雪と紅葉の旭山動物園
□(3)やっと会えた旭山動物園の愉快なレッサーパンダ一家
□(4)ほっきょくぐま館ともぐもぐタイム&ホッキョクギツネとオオカミの森
□(5)ぺんぎん館・あざらし館ともぐもぐタイム&もうじゅう館~アムールトラのチビっ子たち
■(6)きりん舎・かば館・エゾシカの森~カバの見せ方に大感激!

旭山動物園 公式サイト
http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/

<タイムメモ>
【2016年10月20日(木)前泊】
18:30 羽田空発JAL527に搭乗
20:00 新千歳空港到着(実際は定刻より5分遅れ)
20:15発の快速エアポート乗車
(雪によるポイント切替故障で実際は20分遅れ)
21:00発のスーパーカムイ41号に乗車
(実際は25分遅れ)
23:05頃 旭川駅に到着
23:20頃 ドーミーイン旭川ホテルにチェックイン
(駅前からタクシー/620円)

【2016年10月21日(金)】
06:30 起床
06:45-07:25 ホテルのバイキング朝食
08:10 ホテルをチェックアウト
08:15 タクシーで旭川駅へ(所要5分/620円)
08:40 旭山動物園行きのバスに乗車
09:10頃 旭山動物園前のバス停に到着
09:30 開園と同時に動物園に入園
09:45-09:50 ほっきょくぐま館
09:50-11:45 レッサーパンダ
11:45-11:50 ホッキョクギツネ
12:00-12:40 ホットドリンク休憩&買い物
(午後から雪がやむ)
12:40-12:50 ぺんぎん館
12:50-13:05 あざらし館
13:05-13:30 ほっきょくぐま館
13:30-13:40 レッサーパンダ
13:40-14:10 もうじゅう館
14:10-14:15 きりん舎
14:15-14:40 かば館
14:40-14:50 ホッキョクグマのもぐもぐタイム
(14:30から開始)
14:50-15:05 ホットドリンク休憩
15:05-15:10 ホッキョクギツネ
15:15-15:25 アザラシのもぐもぐタイム
15:25-15:40 レッサーパンダ
15:45-15:55 ペンギンのもぐもぐタイム
15:55-16:00 レッサーパンダ
16:00-16:10 オオカミの森
16:10-16:20 エゾシカの森
16:25-16:30 買い物
16:30すぎ 動物園を出る
17:00発 旭川駅行きのバスに乗車
17:40頃 旭川駅に到着
17:40-17:45 旭川駅内の観光物産案内所で買い物
18:00 旭川駅発のスーパーカムイに乗車
19:25 札幌駅到着

※これまでの動物旅行記の目次を作成済。随時更新中。
「動物/動物園と水族館の旅行記~レッサーパンダ大好き~ 目次」
http://4travel.jp/travelogue/10744070

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス タクシー JALグループ JR特急
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • あざらし館の隣の無料休憩所から見下ろせた「かば館」の屋外展示場<br /><br />午後から雪がやんで、だいぶ解けた後でした。<br />カバが外で歩いている姿が、なんだかとても可愛く見えました。<br />これは見に行かねば、と思いました。<br />

    あざらし館の隣の無料休憩所から見下ろせた「かば館」の屋外展示場

    午後から雪がやんで、だいぶ解けた後でした。
    カバが外で歩いている姿が、なんだかとても可愛く見えました。
    これは見に行かねば、と思いました。

  • あざらし館の隣の無料休憩所から見下ろせた「きりん舎」の様子<br /><br />ゲンキくんが悠々と歩いている姿が見られました。<br />とても優雅に見えました。<br />これは見に行かねば、と思いました。<br />

    あざらし館の隣の無料休憩所から見下ろせた「きりん舎」の様子

    ゲンキくんが悠々と歩いている姿が見られました。
    とても優雅に見えました。
    これは見に行かねば、と思いました。

  • 旭山動物園にいるキリンのカップルの紹介<br /><br />お嫁にきた結ちゃんはまだまだ子供です。<br />ゲンキくんは光源氏になるかな。<br />

    旭山動物園にいるキリンのカップルの紹介

    お嫁にきた結ちゃんはまだまだ子供です。
    ゲンキくんは光源氏になるかな。

  • きりん舎に工夫されたエサつけマシーンの説明

    きりん舎に工夫されたエサつけマシーンの説明

  • いろんな高さにエサの葉っぱ付きの枝が差し込めるようになっていたエサつけマシーン

    いろんな高さにエサの葉っぱ付きの枝が差し込めるようになっていたエサつけマシーン

  • ごはんがないか探していたゲンキくん

    ごはんがないか探していたゲンキくん

  • そんなゲンキくんをじっと見ていた結ちゃん

    そんなゲンキくんをじっと見ていた結ちゃん

  • 結ちゃんの命名由来とプロフィール<br /><br />生まれ故郷のアメリカでは違う名前が付いていたと思いますが、旭山動物園にやってきて改めて名前がつきました。<br />きりんは、背が高いので、運搬上の理由から、移動はまだ小さい子供のときになります。<br />結ちゃんがお嫁に来たのも、去年2015年、まだ2才になる前でした。<br />

    結ちゃんの命名由来とプロフィール

    生まれ故郷のアメリカでは違う名前が付いていたと思いますが、旭山動物園にやってきて改めて名前がつきました。
    きりんは、背が高いので、運搬上の理由から、移動はまだ小さい子供のときになります。
    結ちゃんがお嫁に来たのも、去年2015年、まだ2才になる前でした。

  • 外の草を物色するゲンキくん

    外の草を物色するゲンキくん

  • 可愛らしいイラスト背景とゲンキくん

    可愛らしいイラスト背景とゲンキくん

  • オスキリンらしく顔がぼこぼこなゲンキくんは、アイシャドウをつけたようなおめめ@

    オスキリンらしく顔がぼこぼこなゲンキくんは、アイシャドウをつけたようなおめめ@

  • ゲンキくんは若いお嫁さんがとっても気になる<br /><br />あれっ、結ちゃん、後ろに下がってしまいました(笑)。

    ゲンキくんは若いお嫁さんがとっても気になる

    あれっ、結ちゃん、後ろに下がってしまいました(笑)。

  • かば以外にもいろんな動物がいた「かば館」<br /><br />ここの屋内展示のかばの見せ方には、感動しました。<br />かばの他に、いろんな魚、それから世界の珍しい(?)さまざまなゴキブリといった、ゲテモノ展示もありました。<br />どんなゲテモノがいるのかな、とガラスの中を覗きましたが、さすがに写真を撮る気にはなりませんでした(苦笑)。<br />

    かば以外にもいろんな動物がいた「かば館」

    ここの屋内展示のかばの見せ方には、感動しました。
    かばの他に、いろんな魚、それから世界の珍しい(?)さまざまなゴキブリといった、ゲテモノ展示もありました。
    どんなゲテモノがいるのかな、とガラスの中を覗きましたが、さすがに写真を撮る気にはなりませんでした(苦笑)。

  • 旭山動物園にいるカバのカップルの名前の由来<br /><br />とても良い名前だと思います。<br />

    旭山動物園にいるカバのカップルの名前の由来

    とても良い名前だと思います。

  • 百吉くんと旭子ちゃんは午後と午前とで展示交代<br /><br />取り外しできるネームプレートが可愛いです。<br />時間的に、私が無料休憩所から屋外にいるのを見たのは、同じく百吉くんだったと思います。<br />

    百吉くんと旭子ちゃんは午後と午前とで展示交代

    取り外しできるネームプレートが可愛いです。
    時間的に、私が無料休憩所から屋外にいるのを見たのは、同じく百吉くんだったと思います。

  • 池に入ってしまった百吉くん<br /><br />残念、外にいる姿を近くで見たかったです。<br />なんとか鼻面だけ拝めました。<br />

    池に入ってしまった百吉くん

    残念、外にいる姿を近くで見たかったです。
    なんとか鼻面だけ拝めました。

  • 「かば館」通路の可愛いカバのイラスト

    「かば館」通路の可愛いカバのイラスト

  • 旭子ちゃんがいた屋内のプールを上から見たところ<br /><br />なかなか広くて、深さもあるプールでした。<br />水深3.5メートルあるそうです。<br />

    旭子ちゃんがいた屋内のプールを上から見たところ

    なかなか広くて、深さもあるプールでした。
    水深3.5メートルあるそうです。

  • しゃがんでガラス越しに覗くと<br /><br />きゃーっ、旭子ちゃん!<br />

    しゃがんでガラス越しに覗くと

    きゃーっ、旭子ちゃん!

  • 目の前で旋回する旭子ちゃん!

    目の前で旋回する旭子ちゃん!

  • 短い後足と短いしっぽのおしりがプリティ

    イチオシ

    短い後足と短いしっぽのおしりがプリティ

  • どーんと目の前にやってくる旭子ちゃん!<br /><br />おめめがつぶらです。<br />こっち見てるかな?<br />

    イチオシ

    どーんと目の前にやってくる旭子ちゃん!

    おめめがつぶらです。
    こっち見てるかな?

  • 短い後足で水をかきかき<br /><br />後足でガラス面を蹴っていました。<br />カバの泳ぎ方は、後足は縮めたまま動かさないホッキョクグマとは違うわけです。<br />

    短い後足で水をかきかき

    後足でガラス面を蹴っていました。
    カバの泳ぎ方は、後足は縮めたまま動かさないホッキョクグマとは違うわけです。

  • 目が両サイドに向いている正面顔も撮れた@

    目が両サイドに向いている正面顔も撮れた@

  • 可愛いイラストと写真入りのカバの体の解説<br /><br />俗に「血の汗」と呼ばれるカバの汗は、いわゆる汗ではなかったわけです。<br />

    可愛いイラストと写真入りのカバの体の解説

    俗に「血の汗」と呼ばれるカバの汗は、いわゆる汗ではなかったわけです。

  • スローライフの百吉の一日<br /><br />カバは夜行性なので、夕方の方が活動的なようです。<br />ときどき旭子ちゃんを気にしている様子がほほえましいです。<br />恋心からというよりは、食いしん坊根性から、というかんじがしますけど(笑)。<br />

    スローライフの百吉の一日

    カバは夜行性なので、夕方の方が活動的なようです。
    ときどき旭子ちゃんを気にしている様子がほほえましいです。
    恋心からというよりは、食いしん坊根性から、というかんじがしますけど(笑)。

  • 旭山の歴史と共に歩み見守ってきたカバの話<br /><br />約50年前の1967年開園時にいたカバのカップルは、子宝に恵まれたゴンくんとサブコさんでした。<br />いまはバックヤードで非展示だけど、元気で過ごしているのかな。<br />

    旭山の歴史と共に歩み見守ってきたカバの話

    約50年前の1967年開園時にいたカバのカップルは、子宝に恵まれたゴンくんとサブコさんでした。
    いまはバックヤードで非展示だけど、元気で過ごしているのかな。

  • 旭子ちゃんと百吉くんのさらに詳しいプロフィール<br /><br />2012年生まれの旭子ちゃんは、まだ4才。2011年生まれの百吉くんもまだ5才。<br />どちらかがゴンくんとサブコさんの子供かと思ったのでしたが、メキシコ生まれの旭子ちゃんと、長崎生まれのゴンくんで、どちらも旭山動物園にとって新しい血統でした。<br />

    旭子ちゃんと百吉くんのさらに詳しいプロフィール

    2012年生まれの旭子ちゃんは、まだ4才。2011年生まれの百吉くんもまだ5才。
    どちらかがゴンくんとサブコさんの子供かと思ったのでしたが、メキシコ生まれの旭子ちゃんと、長崎生まれのゴンくんで、どちらも旭山動物園にとって新しい血統でした。

  • 可愛いイラストによるカバのお仕事解説<br /><br />百吉くんも旭子ちゃんも、まだまだ大きくなるようです。<br />

    可愛いイラストによるカバのお仕事解説

    百吉くんも旭子ちゃんも、まだまだ大きくなるようです。

  • 可愛いカバのイラストのある階段を下りる

    可愛いカバのイラストのある階段を下りる

  • さらに降りると、いろんなポーズのカバのイラスト

    さらに降りると、いろんなポーズのカバのイラスト

  • 下の階では水深3.5メートルのプールの底近くから旭子ちゃんが見られた@

    下の階では水深3.5メートルのプールの底近くから旭子ちゃんが見られた@

  • ぐるぐる泳ぎ回る旭子ちゃん<br /><br />まだ4才の旭子ちゃん、遊び盛りなのかもしれません。<br />

    ぐるぐる泳ぎ回る旭子ちゃん

    まだ4才の旭子ちゃん、遊び盛りなのかもしれません。

  • さらに、泳ぐ旭子ちゃんを下から見上げることもできる@

    さらに、泳ぐ旭子ちゃんを下から見上げることもできる@

  • かば館の窓から見られたゲンキくん

    かば館の窓から見られたゲンキくん

  • 別の窓から覗いた旭子ちゃん@<br /><br />ピントが合ったのがアゴ横で、目ではないのですが、放射状に、漫画の効果線のようなものが入ったのが面白くて。<br />

    イチオシ

    別の窓から覗いた旭子ちゃん@

    ピントが合ったのがアゴ横で、目ではないのですが、放射状に、漫画の効果線のようなものが入ったのが面白くて。

  • つぶらな瞳の旭子ちゃん<br /><br />思ったより水がきれいですが、あくまでガラス越しですし、旭子ちゃんは、かなりのスピードで泳ぎ回っていました。<br />でも、コースの予想がついたし、何度も何度もやってきてくれたので、失敗した何倍以上にシャッターチャンスがありました。<br />旭子ちゃんも可愛かったし、迫力でしたが、そうやってチャレンジするのも楽しいもんです@<br />

    つぶらな瞳の旭子ちゃん

    思ったより水がきれいですが、あくまでガラス越しですし、旭子ちゃんは、かなりのスピードで泳ぎ回っていました。
    でも、コースの予想がついたし、何度も何度もやってきてくれたので、失敗した何倍以上にシャッターチャンスがありました。
    旭子ちゃんも可愛かったし、迫力でしたが、そうやってチャレンジするのも楽しいもんです@

  • かば館の出口近くにいたイボイノシシは穴掘り中

    かば館の出口近くにいたイボイノシシは穴掘り中

  • なかなか見る機会がない珍しいイボイノシシの解説<br /><br />他にイボイノシシがいる動物園で私が行ったことがあるのは、富士サファリパークです。<br />

    なかなか見る機会がない珍しいイボイノシシの解説

    他にイボイノシシがいる動物園で私が行ったことがあるのは、富士サファリパークです。

  • 最後にエゾシカの森を見に行く<br /><br />はじめは紅葉に惹かれたためで、まあシカを見損ねても、写真が撮れなくてもいいかも、などと思っていました。<br />

    最後にエゾシカの森を見に行く

    はじめは紅葉に惹かれたためで、まあシカを見損ねても、写真が撮れなくてもいいかも、などと思っていました。

  • 春夏秋冬の森の中のシカを描いた美しいイラスト

    春夏秋冬の森の中のシカを描いた美しいイラスト

  • 組み木など随所にまだ雪か残るエゾシカの展示場の様子<br /><br />展示場のまわりに通路がめぐらされていて、いろんなアングルからシカが見られるようになっていました。<br />ただ、見下ろすアングルの方が多かったです。<br />

    組み木など随所にまだ雪か残るエゾシカの展示場の様子

    展示場のまわりに通路がめぐらされていて、いろんなアングルからシカが見られるようになっていました。
    ただ、見下ろすアングルの方が多かったです。

  • 旭山動物園にいるエゾシカたち(一部)の紹介<br /><br />というか、今年2016年6月に生まれた赤ちゃんたちと、老衰死したおじいちゃんたちなので、すなわちエゾシカ・メンバーのー変化の紹介でした。<br />閉園30分を切り、急いでいたので、いまいるメンバーの紹介を探せませんでした。

    旭山動物園にいるエゾシカたち(一部)の紹介

    というか、今年2016年6月に生まれた赤ちゃんたちと、老衰死したおじいちゃんたちなので、すなわちエゾシカ・メンバーのー変化の紹介でした。
    閉園30分を切り、急いでいたので、いまいるメンバーの紹介を探せませんでした。

  • まだ子鹿ちゃん、お母さんにお乳をねだってふられた後<br /><br />ちゃんと干し草を食べていました。

    まだ子鹿ちゃん、お母さんにお乳をねだってふられた後

    ちゃんと干し草を食べていました。

  • 柱をくんくんしていたこの子もまだ子鹿

    柱をくんくんしていたこの子もまだ子鹿

  • 雪を食べていた大人の鹿

    イチオシ

    雪を食べていた大人の鹿

  • お水代わりになるのかな<br /><br />冷たくない?

    お水代わりになるのかな

    冷たくない?

  • 母子で一緒に干し草を食む

    母子で一緒に干し草を食む

  • もうお乳はねだらない

    もうお乳はねだらない

  • 北海道にしかいないニホヘンジカの亜種のエゾシカの解説<br /><br />亜種と分類されるニホンジカとの違いまでは分かりませんでした。<br />でも、ニホンジカより毛がふっさふさ@

    北海道にしかいないニホヘンジカの亜種のエゾシカの解説

    亜種と分類されるニホンジカとの違いまでは分かりませんでした。
    でも、ニホンジカより毛がふっさふさ@

  • エゾシカの夏毛と冬毛の違い<br /><br />鹿の毛の模様のいわゆる鹿子斑には白い斑点がありますが、白い斑点の方が目立つようでいて、実は森の中の木漏れ日にまぎれやすいわけです。<br />同じ理屈で、マレーバクの赤ちゃんに白い筋模様があるわけです。

    エゾシカの夏毛と冬毛の違い

    鹿の毛の模様のいわゆる鹿子斑には白い斑点がありますが、白い斑点の方が目立つようでいて、実は森の中の木漏れ日にまぎれやすいわけです。
    同じ理屈で、マレーバクの赤ちゃんに白い筋模様があるわけです。

  • シカの胃袋のしくみの解説<br /><br />たいていの草食動物は、胃の中に飼っている微生物の力を借りて植物を消化しています。<br />さらにシカを含む一部の草食動物は、いくつにも分かれた胃袋や長い腸と反芻で、消化を助けているわけです。<br />ただ、草を消化してくれた微生物も消化してしまうみたいですけど、微生物はどこでまた調達するのかな。微生物の方で勝手に増殖するから間に合うのかな。

    シカの胃袋のしくみの解説

    たいていの草食動物は、胃の中に飼っている微生物の力を借りて植物を消化しています。
    さらにシカを含む一部の草食動物は、いくつにも分かれた胃袋や長い腸と反芻で、消化を助けているわけです。
    ただ、草を消化してくれた微生物も消化してしまうみたいですけど、微生物はどこでまた調達するのかな。微生物の方で勝手に増殖するから間に合うのかな。

  • 旭山動物園の園内マップと、今回の私の初・旭山動物園で回れた範囲<br /><br />初めての旭山動物園ですが、全部を回り切ることよりも、見たいもの、すなわちレッサーパンダとレッサーパンダの赤ちゃんに好きなだけ時間をかけることを優先させた結果、回れたのは赤く囲んだ約半分となりました。<br />たぶん動物の種類でいったら3分の1くらいかもしれません。<br />ぜひいつか再訪して、行動展示と展示の工夫で有名な旭山動物園の他の動物たちの見せ方もぜひ見たいものです。<br /><br />旭川の旭山動物園編シリーズの旅行記おわり。<br />翌日の札幌の円山動物園編シリーズへとつづく。

    旭山動物園の園内マップと、今回の私の初・旭山動物園で回れた範囲

    初めての旭山動物園ですが、全部を回り切ることよりも、見たいもの、すなわちレッサーパンダとレッサーパンダの赤ちゃんに好きなだけ時間をかけることを優先させた結果、回れたのは赤く囲んだ約半分となりました。
    たぶん動物の種類でいったら3分の1くらいかもしれません。
    ぜひいつか再訪して、行動展示と展示の工夫で有名な旭山動物園の他の動物たちの見せ方もぜひ見たいものです。

    旭川の旭山動物園編シリーズの旅行記おわり。
    翌日の札幌の円山動物園編シリーズへとつづく。

  • おまけの写真:図書館で借りて予習した旭山動物園の本・その1<br />「あの動物たちに逢いたい! 旭山動物園 まるわかり徹底ガイド」<br />旭山動物園・監修<br />2010年刊行<br /><br />「行動展示のヒミチ」を写真とイラストで解説しているため、3冊の中で一番説明が多く、まさしくガイドブックというかんじです。<br />この当時の展示レッサーパンダの個体紹介もあり、このとき8才のノノくん、10才の娘娘(ニャンニャン)ちゃん、18才の陽陽(ヤンヤン)くん、19才の朝朝(チャオチャオ)でした。<br />現在も生存しているのはノノくんのみですが、昔のレッサーパンダたちの写真を見ることができました。<br />ランチ、軽食のレストランや、オリジナルのおみやげの紹介もありました。<br />ちなみに、本の中の園内マップを見ると、このときもまだ、キリン舎とカバ館がありませんでした。

    おまけの写真:図書館で借りて予習した旭山動物園の本・その1
    「あの動物たちに逢いたい! 旭山動物園 まるわかり徹底ガイド」
    旭山動物園・監修
    2010年刊行

    「行動展示のヒミチ」を写真とイラストで解説しているため、3冊の中で一番説明が多く、まさしくガイドブックというかんじです。
    この当時の展示レッサーパンダの個体紹介もあり、このとき8才のノノくん、10才の娘娘(ニャンニャン)ちゃん、18才の陽陽(ヤンヤン)くん、19才の朝朝(チャオチャオ)でした。
    現在も生存しているのはノノくんのみですが、昔のレッサーパンダたちの写真を見ることができました。
    ランチ、軽食のレストランや、オリジナルのおみやげの紹介もありました。
    ちなみに、本の中の園内マップを見ると、このときもまだ、キリン舎とカバ館がありませんでした。

  • おまけの写真:図書館で借りて予習した旭山動物園の本・その2<br />「もっと知りたい 旭山動物園 ─人気日本一の秘密─」<br />旭山動物園・監修<br />伊藤健介・編<br />2009年刊<br /><br />レッサーパンダやオランウータン、ライオンの赤ちゃん誕生のエピソードがありました。<br />オランウータンの赤ちゃんは2003年生まれのモモちゃんと、2007年生まれのモリトくん。<br />レッサーパンダの赤ちゃんも2007年生まれの子ですが、名前がないので分かりません。<br />ライオンの赤ちゃんは、2008年生まれのマキちゃん。残念ながらこの子は、弱い子と判断され、母親に育児を放棄されてしまいました。<br />そのため、ぎりぎりまで見守っていた飼育員さんと獣医さんがマキちゃんを救おうとしましたが、治療の甲斐なく生後一ヶ月で亡くなってしまいました。

    おまけの写真:図書館で借りて予習した旭山動物園の本・その2
    「もっと知りたい 旭山動物園 ─人気日本一の秘密─」
    旭山動物園・監修
    伊藤健介・編
    2009年刊

    レッサーパンダやオランウータン、ライオンの赤ちゃん誕生のエピソードがありました。
    オランウータンの赤ちゃんは2003年生まれのモモちゃんと、2007年生まれのモリトくん。
    レッサーパンダの赤ちゃんも2007年生まれの子ですが、名前がないので分かりません。
    ライオンの赤ちゃんは、2008年生まれのマキちゃん。残念ながらこの子は、弱い子と判断され、母親に育児を放棄されてしまいました。
    そのため、ぎりぎりまで見守っていた飼育員さんと獣医さんがマキちゃんを救おうとしましたが、治療の甲斐なく生後一ヶ月で亡くなってしまいました。

  • おまけの写真:図書館で借りて予習した旭山動物園の本・その3<br />「Guide &amp; Photo 旭山動物園」<br />旭川市旭山動物園・監修<br />今津秀邦・写真<br />2005年刊行<br /><br />工夫に満ちた展示場が写真で分かる、美しい写真集です。<br />とりわけ夜の動物園で撮ったと思われる夜景や夕景の中の動物たちは、まるで自然の中で撮ったみたいにすばらしいです。<br />飼育員さんや展示係、展示場を計画した人々のレポートもありました。<br /><br />旭川の旭山動物園編シリーズの旅行記おわり。<br />翌日の札幌の円山動物園編シリーズへとつづく。<br />

    おまけの写真:図書館で借りて予習した旭山動物園の本・その3
    「Guide & Photo 旭山動物園」
    旭川市旭山動物園・監修
    今津秀邦・写真
    2005年刊行

    工夫に満ちた展示場が写真で分かる、美しい写真集です。
    とりわけ夜の動物園で撮ったと思われる夜景や夕景の中の動物たちは、まるで自然の中で撮ったみたいにすばらしいです。
    飼育員さんや展示係、展示場を計画した人々のレポートもありました。

    旭川の旭山動物園編シリーズの旅行記おわり。
    翌日の札幌の円山動物園編シリーズへとつづく。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • M-koku1さん 2016/11/15 01:51:51
    キリンの元気くん
    まみさん

    キリンとカバは 出口近くだったですね!
    だから ささっとしか みませんでした

    元気くん 本当に元気で
    キリンが あんなスピードで走るとは
    知りませんでした
    私が行った時は 全然落ち着かなくて
    ひたすら 運動場を 駆け巡っていたので
    写真が撮れませんでした

    カバもジックリ ご覧になったんですね
    上野のカバ舎 お休み部屋に回ると
    カバが目の前に いることも多く
    呼び掛けると ちゃんとこちらを見ますから
    是非 今度どうぞ!

    まだ 一ヶ月経っていないのに
    また 行きたくなる 旭山動物園です!
    (*^ー^)ノ♪

    ではまた
    Mより

    まみ

    まみさん からの返信 2016/11/16 07:32:36
    RE: キリンの元気くん
    M-koku1さん、おはようございます。
    またコメントいただき、ありがとうございます。

    キリンがそんなに速く走っているところ見たかったです。
    カバはささっと見るつもりでしたが、旭子ちゃんの迫力と可愛いらしさに、ついじっくり見てしまいました。
    私は、ささっとどころか半分しか回れてないです。
    ほんとに色んな工夫があって楽しい動物園でした。
    あんなに空いていることも、きっとあまりないでしょう。
    ほんと、また行きたいです。
    一度行くとハードル下がりますしね。
    今度は少しは旭川観光も。。って、多分、めいいっぱい動物園に時間かけて無理そうですが苦笑。


    > まみさん
    >
    > キリンとカバは 出口近くだったですね!
    > だから ささっとしか みませんでした
    >
    > 元気くん 本当に元気で
    > キリンが あんなスピードで走るとは
    > 知りませんでした
    > 私が行った時は 全然落ち着かなくて
    > ひたすら 運動場を 駆け巡っていたので
    > 写真が撮れませんでした
    >
    > カバもジックリ ご覧になったんですね
    > 上野のカバ舎 お休み部屋に回ると
    > カバが目の前に いることも多く
    > 呼び掛けると ちゃんとこちらを見ますから
    > 是非 今度どうぞ!
    >
    > まだ 一ヶ月経っていないのに
    > また 行きたくなる 旭山動物園です!
    > (*^ー^)ノ♪
    >
    > ではまた
    > Mより

まみさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP