上野・御徒町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
未来技術遺産に洗剤「トップ」など16件 科学博物館  <br />  国立科学博物館は、日本の文化や生活に影響を与え、未来に引き継がれるべき「未来技術遺産」として、洗浄力を高めるための酵素を配合した合成洗剤「トップ」や、日本で最も普及した16ビットパソコン「PC―9801」など16件を新たに選んだと発表した。<br /><br /> ライオン油脂(現ライオン)が1979年に発売した酵素入り洗剤は、「酵素パワーのトップ」と宣伝されて看板商品となった。82年に登場したNECのパソコンは漢字処理に対応。後継機を含めたシリーズは「98(キューハチ)」などの略称で日本の標準パソコンとして普及した。<br /> ほかに選ばれたのは、東北大の故八木秀次博士らが開発した世界初の超短波アンテナ「八木・宇田アンテナ」や、キャタピラージャパンが兵庫県明石市で保存する国産初の油圧ショベル「ユンボ」など。少ないエネルギーで光を電気に変換する素子「CMOSセンサー」を採用した東芝の小型デジカメ「アレグレットPDR―2」も選ばれた。〔共同〕<br />(http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG06H23_W6A900C1CR0000/<br />より引用)<br /><br />重要科学技術史資料とは、国立科学博物館が定めた登録制度により保護される文化財を指す。愛称は「未来技術遺産」。2008年10月9日第1回制定。<br /><br />国立科学博物館の産業技術史資料情報センターがこれまで行ってきた所在調査・技術研究を元に、科学技術(産業技術を含む)の発達史上重要な成果を示し、次世代に継承していく上で重要な意義を持つもの<br />国民生活、経済、社会、文化の在り方に顕著な影響を与えたもの<br />の2点を選定基準として決定する。<br />保存は基本的に所有者の元で行ない、同センターが年に1回程度の現状調査を行なう。(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より引用)<br /><br />重要科学技術史資料 については・・<br />http://sts.kahaku.go.jp/material/<br /><br />国立科学博物館(略称:かはく、科博)は、独立行政法人国立科学博物館が運営する博物館施設。<br />国立科学博物館は「自然史に関する科学その他の自然科学及びその応用に関する調査及び研究並びにこれらに関する資料の収集、保管(育成を含む)及び公衆への供覧等を行うことにより、自然科学及び社会教育の振興を図る」ことを目的とした博物館である。<br />施設は、東京都の2か所(東京都台東区の上野恩賜公園内に所在する上野本館、東京都港区に所在する附属自然教育園)と茨城県つくば市の1か所、計3か所に分散している。<br />なお、上野本館というときは、上野地区の施設全体を指すときと、その中の日本館と呼ばれている建物のみを指すときとがある。<br />(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より引用)<br /><br />国立科学博物館 については・・<br />http://www.kahaku.go.jp/<br />

科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 ☆世界初のデジカメは東芝1997年製

3いいね!

2016/09/17 - 2016/09/17

3282位(同エリア4233件中)

0

22

マキタン2

マキタン2さん

未来技術遺産に洗剤「トップ」など16件 科学博物館
 国立科学博物館は、日本の文化や生活に影響を与え、未来に引き継がれるべき「未来技術遺産」として、洗浄力を高めるための酵素を配合した合成洗剤「トップ」や、日本で最も普及した16ビットパソコン「PC―9801」など16件を新たに選んだと発表した。

 ライオン油脂(現ライオン)が1979年に発売した酵素入り洗剤は、「酵素パワーのトップ」と宣伝されて看板商品となった。82年に登場したNECのパソコンは漢字処理に対応。後継機を含めたシリーズは「98(キューハチ)」などの略称で日本の標準パソコンとして普及した。
 ほかに選ばれたのは、東北大の故八木秀次博士らが開発した世界初の超短波アンテナ「八木・宇田アンテナ」や、キャタピラージャパンが兵庫県明石市で保存する国産初の油圧ショベル「ユンボ」など。少ないエネルギーで光を電気に変換する素子「CMOSセンサー」を採用した東芝の小型デジカメ「アレグレットPDR―2」も選ばれた。〔共同〕
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG06H23_W6A900C1CR0000/
より引用)

重要科学技術史資料とは、国立科学博物館が定めた登録制度により保護される文化財を指す。愛称は「未来技術遺産」。2008年10月9日第1回制定。

国立科学博物館の産業技術史資料情報センターがこれまで行ってきた所在調査・技術研究を元に、科学技術(産業技術を含む)の発達史上重要な成果を示し、次世代に継承していく上で重要な意義を持つもの
国民生活、経済、社会、文化の在り方に顕著な影響を与えたもの
の2点を選定基準として決定する。
保存は基本的に所有者の元で行ない、同センターが年に1回程度の現状調査を行なう。(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より引用)

重要科学技術史資料 については・・
http://sts.kahaku.go.jp/material/

国立科学博物館(略称:かはく、科博)は、独立行政法人国立科学博物館が運営する博物館施設。
国立科学博物館は「自然史に関する科学その他の自然科学及びその応用に関する調査及び研究並びにこれらに関する資料の収集、保管(育成を含む)及び公衆への供覧等を行うことにより、自然科学及び社会教育の振興を図る」ことを目的とした博物館である。
施設は、東京都の2か所(東京都台東区の上野恩賜公園内に所在する上野本館、東京都港区に所在する附属自然教育園)と茨城県つくば市の1か所、計3か所に分散している。
なお、上野本館というときは、上野地区の施設全体を指すときと、その中の日本館と呼ばれている建物のみを指すときとがある。
(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より引用)

国立科学博物館 については・・
http://www.kahaku.go.jp/

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 1

    科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 1

  • 科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 2

    科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 2

  • 科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 3

    科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 3

  • 科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 4

    科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 4

  • 科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 5

    科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 5

  • 科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 6

    科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 6

  • 科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 7

    科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 7

  • 科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 8

    科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 8

  • 科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 9

    科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 9

  • 科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 10

    科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 10

  • 科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 11

    科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 11

  • 科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 12

    科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 12

  • 科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 13

    科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 13

  • 科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 14

    科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 14

  • 科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 15

    科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 15

  • 科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 16

    科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 16

  • 科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 17

    科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 17

  • 科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 18

    科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 18

  • 科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 19

    科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 19

  • 科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 20

    科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 20

  • 科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 21

    科博7/7 「未来技術遺産」2016年16件を選定 21

  • 国立科学博物館 美術館・博物館

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP