高野山周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
九州出身、関西在住10年以上になる私るるんばが、今まで興味があったけど行く機会がなかった場所に行ってみよう!という企画です。<br /><br /><関西プチトリップのコンセプト><br />・基本的に公共交通機関のみの利用で移動します。<br />・日帰りできる場所にあえて宿泊することで、泊まった人だけが見られる景色を伝えたいと思っています。<br /><br />第一弾は高野山。<br />女一人、宿坊に泊まって心穏やかな時を過ごしました…☆

関西プチトリップ①~高野山~

11いいね!

2016/06/11 - 2016/06/12

489位(同エリア1093件中)

0

29

るるんば

るるんばさん

九州出身、関西在住10年以上になる私るるんばが、今まで興味があったけど行く機会がなかった場所に行ってみよう!という企画です。

<関西プチトリップのコンセプト>
・基本的に公共交通機関のみの利用で移動します。
・日帰りできる場所にあえて宿泊することで、泊まった人だけが見られる景色を伝えたいと思っています。

第一弾は高野山。
女一人、宿坊に泊まって心穏やかな時を過ごしました…☆

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
楽天トラベル

PR

  • 南海電鉄なんば駅で「高野山・世界遺産きっぷ」を購入し高野山へ向かいます。<br />「高野山・世界遺産きっぷ」は電車往復、バス2日フリー等がついているので便利です。<br />私は特急券つきを購入しました。<br /><br />右の電車がなんばから乗ってきた特急こうやです。<br />

    南海電鉄なんば駅で「高野山・世界遺産きっぷ」を購入し高野山へ向かいます。
    「高野山・世界遺産きっぷ」は電車往復、バス2日フリー等がついているので便利です。
    私は特急券つきを購入しました。

    右の電車がなんばから乗ってきた特急こうやです。

  • 南海電車は極楽橋で下車します。<br />極楽橋から高野山まではケーブルカーで移動です。

    南海電車は極楽橋で下車します。
    極楽橋から高野山まではケーブルカーで移動です。

  • このケーブルカー、傾斜がすごいんです!!<br />

    このケーブルカー、傾斜がすごいんです!!

  • というわけで、高野山駅に到着です。<br />ここから中心部まではバスで移動します。

    というわけで、高野山駅に到着です。
    ここから中心部まではバスで移動します。

  • 宿泊したのは「金剛三昧院」というお寺です。<br />

    宿泊したのは「金剛三昧院」というお寺です。

  • 北条政子が建立したそうで、国宝や重要文化財を所有する歴史あるお寺です。<br />こちらが入り口です。

    北条政子が建立したそうで、国宝や重要文化財を所有する歴史あるお寺です。
    こちらが入り口です。

  • 写経、阿字観、朝のお勤め、精進料理等、色々なことが体験させてもらえるプランに予約しました。

    写経、阿字観、朝のお勤め、精進料理等、色々なことが体験させてもらえるプランに予約しました。

  • 到着が16時頃だったのですが、到着後すぐ写経をしました。<br />普段筆を使うこともないので、一つ一つ心をこめて文字を書くと心が穏やかになりました。<br /><br />夕食は17時半から精進料理をお部屋で頂きました。<br />ボリュームがありとてもおいしく頂きました。<br />

    到着が16時頃だったのですが、到着後すぐ写経をしました。
    普段筆を使うこともないので、一つ一つ心をこめて文字を書くと心が穏やかになりました。

    夕食は17時半から精進料理をお部屋で頂きました。
    ボリュームがありとてもおいしく頂きました。

  • 夕食後、まだ明るい時間だったのでお散歩へ。<br />お寺やお店は閉まっているところがほとんどですが、人も少ないので散策しやすいですね。

    夕食後、まだ明るい時間だったのでお散歩へ。
    お寺やお店は閉まっているところがほとんどですが、人も少ないので散策しやすいですね。

  • お寺にも少しずつ明かりがついてきています。

    お寺にも少しずつ明かりがついてきています。

  • こちらは金剛峯寺です。<br />真言宗の総本山。

    こちらは金剛峯寺です。
    真言宗の総本山。

  • 壇上伽藍のライトアップがおすすめと聞いたのでやってきました。<br />遠くから見ても分かるくらい明るく輝いていますね。

    壇上伽藍のライトアップがおすすめと聞いたのでやってきました。
    遠くから見ても分かるくらい明るく輝いていますね。

  • 根本大塔です。<br />きれいにライトアップされていました。<br /><br />空の感じと朱色がきれいなお気に入りの一枚☆<br />

    根本大塔です。
    きれいにライトアップされていました。

    空の感じと朱色がきれいなお気に入りの一枚☆

  • 翌日は朝6時半からお勤め。心が澄み渡ります。<br />その後朝食を頂きました。<br />朝食ももちろん精進料理。<br /><br />その後阿字観を体験しました。<br />阿字観は真言宗に伝わる瞑想法。<br />自分の体の中にある古い空気を外に出して、神聖な新しい空気を取り込みます。<br />とてもリラックスできました。

    翌日は朝6時半からお勤め。心が澄み渡ります。
    その後朝食を頂きました。
    朝食ももちろん精進料理。

    その後阿字観を体験しました。
    阿字観は真言宗に伝わる瞑想法。
    自分の体の中にある古い空気を外に出して、神聖な新しい空気を取り込みます。
    とてもリラックスできました。

  • その後、金剛三昧寺の国宝を説明して頂きました。<br />こちらは多宝塔。日本で2番目に古いそうです。

    その後、金剛三昧寺の国宝を説明して頂きました。
    こちらは多宝塔。日本で2番目に古いそうです。

  • 大きな六本杉も印象的でした。<br />ほかにも経蔵など、古い建物が多く残されています。

    大きな六本杉も印象的でした。
    ほかにも経蔵など、古い建物が多く残されています。

  • さて、ここからは奥之院へ。<br />一の橋口から約2kmの参道を歩きます。

    さて、ここからは奥之院へ。
    一の橋口から約2kmの参道を歩きます。

  • 参道の両側には大きな杉の木とたくさんの墓碑が並びます。<br />古くは戦国大名から、最近の有名企業の墓碑まで20万基以上になるそうです。

    参道の両側には大きな杉の木とたくさんの墓碑が並びます。
    古くは戦国大名から、最近の有名企業の墓碑まで20万基以上になるそうです。

  • 少しずつ歩いて目的地を目指します。

    少しずつ歩いて目的地を目指します。

  • 奥に見えるのが「弘法大師御廟」です。<br />四国のお遍路を終えた人々もここに結願の報告に来るそうです。<br />この橋から先はカメラ撮影禁止。<br /><br />御廟では現在も弘法大師空海が瞑想を続けていると伝えられています。<br />御廟の内部にはとても神聖が空気が流れていました。<br />

    奥に見えるのが「弘法大師御廟」です。
    四国のお遍路を終えた人々もここに結願の報告に来るそうです。
    この橋から先はカメラ撮影禁止。

    御廟では現在も弘法大師空海が瞑想を続けていると伝えられています。
    御廟の内部にはとても神聖が空気が流れていました。

  • ランチは梵恩舎というおしゃれなカフェで。

    ランチは梵恩舎というおしゃれなカフェで。

  • その後再び壇上伽藍へ向かいます。<br />壇上伽藍は弘法大師が真言密教の根本道場を開くにあたり最初に整備した場所だそうです。<br />高野山の2大聖地が奥之院と壇上伽藍です。

    その後再び壇上伽藍へ向かいます。
    壇上伽藍は弘法大師が真言密教の根本道場を開くにあたり最初に整備した場所だそうです。
    高野山の2大聖地が奥之院と壇上伽藍です。

  • 蛇腹路と呼ばれる小道。きっと紅葉きれいだろうな〜

    蛇腹路と呼ばれる小道。きっと紅葉きれいだろうな〜

  • 再び根本大塔。<br />やっぱり朱色が美しいですね。<br />昼間は内部に入ることができます。<br />

    再び根本大塔。
    やっぱり朱色が美しいですね。
    昼間は内部に入ることができます。

  • 金堂の中にも入ることができます。<br />このころから雨がポツポツと・・・

    金堂の中にも入ることができます。
    このころから雨がポツポツと・・・

  • 鐘楼という建物。<br />個人的には魅力を感じた好きな形です。

    鐘楼という建物。
    個人的には魅力を感じた好きな形です。

  • 六角経蔵という建物。<br />壇上伽藍の境内には19の建造物があります。<br />

    六角経蔵という建物。
    壇上伽藍の境内には19の建造物があります。

  • こちらは西塔です。<br />雨が本降りになってきた…<br /><br />この後、霊宝館に行って高野山の貴重なお宝を見て帰りました。

    こちらは西塔です。
    雨が本降りになってきた…

    この後、霊宝館に行って高野山の貴重なお宝を見て帰りました。

  • 最後に高野山駅の展望ルームから撮った写真。<br />雨のおかげでとっても雰囲気のある写真が撮れました☆

    最後に高野山駅の展望ルームから撮った写真。
    雨のおかげでとっても雰囲気のある写真が撮れました☆

この旅行記のタグ

関連タグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP