釜石旅行記(ブログ) 一覧に戻る
熊本の震災支援(仕事)が5月下旬に決まったので、<br />ゴールデンウィークは予定通り岩手県の三陸地方に出かけた。<br />まだまだ復興途上なので、少しでもお金を落として復興の役に立ちたい。<br />釜石市内編

東北復興応援の旅 2016 岩手編 その2

13いいね!

2016/05/02 - 2016/05/05

57位(同エリア107件中)

0

30

ミータ

ミータさん

熊本の震災支援(仕事)が5月下旬に決まったので、
ゴールデンウィークは予定通り岩手県の三陸地方に出かけた。
まだまだ復興途上なので、少しでもお金を落として復興の役に立ちたい。
釜石市内編

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 「東北復興応援の旅 岩手編 その1 http://4travel.jp/travelogue/11130254 」の続き。<br /><br />大槌町・山田町(道の駅「やまだ」のみ)を巡り、釜石駅前に戻ってきた。<br /><br />釜石と言えば、2015年に世界文化遺産に登録されたばかりの橋野鉄鉱山<br />「橋野高炉跡及び関連遺跡(明治日本の産業革命遺産の一つ)」がある。<br />しかし、大変不便な場所なので、車がないと行くことが難しい。<br /><br />

    「東北復興応援の旅 岩手編 その1 http://4travel.jp/travelogue/11130254 」の続き。

    大槌町・山田町(道の駅「やまだ」のみ)を巡り、釜石駅前に戻ってきた。

    釜石と言えば、2015年に世界文化遺産に登録されたばかりの橋野鉄鉱山
    「橋野高炉跡及び関連遺跡(明治日本の産業革命遺産の一つ)」がある。
    しかし、大変不便な場所なので、車がないと行くことが難しい。

    釜石駅

  • そこで駅前からバスに乗り、釜石観音入口バス停で下車。<br />釜石大観音に立ち寄っても良いのだが、今回は止めておく。

    そこで駅前からバスに乗り、釜石観音入口バス停で下車。
    釜石大観音に立ち寄っても良いのだが、今回は止めておく。

  • バス停から徒歩数分、「鉄の歴史館」に到着。<br />橋野鉄鉱山跡には行けないが、鉄の歴史について学んでみよう。

    バス停から徒歩数分、「鉄の歴史館」に到着。
    橋野鉄鉱山跡には行けないが、鉄の歴史について学んでみよう。

    釜石市立 鉄の歴史館 美術館・博物館

  • 入り口の案内パネルにも世界遺産「橋野鉄鉱山」と出ている。<br /><br />日本の文明開化は釜石の鉄なくして語ることはできない。<br /><br />

    入り口の案内パネルにも世界遺産「橋野鉄鉱山」と出ている。

    日本の文明開化は釜石の鉄なくして語ることはできない。

  • 入館料は大人一人500円。<br />入館は16:00まで(閉館は17:00)。<br /><br />ゴールデンウィークだからか、館内はそれなりに訪問者がいた。<br /><br /><br />

    入館料は大人一人500円。
    入館は16:00まで(閉館は17:00)。

    ゴールデンウィークだからか、館内はそれなりに訪問者がいた。


  • 橋野鉄鉱山に造られた三番高炉の原寸大に再現した模型(高さ7mだったかな)。<br />釜石の製鉄業の父、大島高任さんの業績など大変勉強になる・・・と思うが、<br />自分はあまり鉄に興味を持っていなかったことに気が付く。<br /><br />有機物の方が好きだった。

    橋野鉄鉱山に造られた三番高炉の原寸大に再現した模型(高さ7mだったかな)。
    釜石の製鉄業の父、大島高任さんの業績など大変勉強になる・・・と思うが、
    自分はあまり鉄に興味を持っていなかったことに気が付く。

    有機物の方が好きだった。

  • 「鉄の歴史館」の敷地(一段高くなったところ)にある蒸気機関車。<br /><br />

    「鉄の歴史館」の敷地(一段高くなったところ)にある蒸気機関車。

  • バスに乗って釜石の中心部に戻る。<br /><br />2015年12月にオープンしたばかりのミッフィーカフェ(http://en-trance.jp/miffy )。<br />釜石の新しい観光名所の様なので、立ち寄ってみる。<br />

    バスに乗って釜石の中心部に戻る。

    2015年12月にオープンしたばかりのミッフィーカフェ(http://en-trance.jp/miffy )。
    釜石の新しい観光名所の様なので、立ち寄ってみる。

    ミッフィーカフェかまいし グルメ・レストラン

  • ミッフィーカフェは釜石情報交流センターの中にある。

    ミッフィーカフェは釜石情報交流センターの中にある。

  • 店内はミッフィーだらけ。<br />ミッフィーファンなら一度は訪れたいところ。<br />周りのテンションを見て、自分はそれほどミッフィーファンではなかったと気が付く。<br />一応、周りに合わせてミッフィーの写真を撮って、盛り上がっている振りをする。

    店内はミッフィーだらけ。
    ミッフィーファンなら一度は訪れたいところ。
    周りのテンションを見て、自分はそれほどミッフィーファンではなかったと気が付く。
    一応、周りに合わせてミッフィーの写真を撮って、盛り上がっている振りをする。

  • 釜石は2019年のラグビーワールドカップの試合会場の一つなので、<br />ラガーマン姿のミッフィーもいる。<br />ところで、ミッフィーは「ラガーマン」で良いのか?<br />それとも「ラガーウーマン」の方が良いのか?

    釜石は2019年のラグビーワールドカップの試合会場の一つなので、
    ラガーマン姿のミッフィーもいる。
    ところで、ミッフィーは「ラガーマン」で良いのか?
    それとも「ラガーウーマン」の方が良いのか?

  • せっかくなのでミッフィーラテを注文。<br />

    せっかくなのでミッフィーラテを注文。

  • カップにもミッフィーちゃん。<br /><br />

    カップにもミッフィーちゃん。

  • ディナータイムだったので、料理も頼んだ方が良いと思い、サラダを注文。<br /><br />童心に帰り楽しいひと時であった(ただし、一人で行く場所ではないかもしれない)。

    ディナータイムだったので、料理も頼んだ方が良いと思い、サラダを注文。

    童心に帰り楽しいひと時であった(ただし、一人で行く場所ではないかもしれない)。

  • ミッフィーカフェから徒歩2分くらいのところに宿泊したホテルサンルートがある。

    ミッフィーカフェから徒歩2分くらいのところに宿泊したホテルサンルートがある。

    ホテルクラウンヒルズ釜石 宿・ホテル

  • ホテルサンルートの外壁には東日本大震災の時の津波の水位を示すプレートがある。<br /><br />

    ホテルサンルートの外壁には東日本大震災の時の津波の水位を示すプレートがある。

  • ホテルに戻って休んでも良いのだが、さすがにサラダとカフェラテだけではお腹が空く。<br /><br />そこで近くの中華料理屋に入る。<br />混んでいたのでカウンター席に案内される。<br /><br />エビ蒸し餃子。

    ホテルに戻って休んでも良いのだが、さすがにサラダとカフェラテだけではお腹が空く。

    そこで近くの中華料理屋に入る。
    混んでいたのでカウンター席に案内される。

    エビ蒸し餃子。

    新華園本店 グルメ・レストラン

  • 釜石ラーメン。<br />どんなラーメンかと思ったら、細いちぢれ麺にあっさりスープとシンプルな具が特徴らしい。<br /><br />美味しいことは美味しいが、少々シンプルすぎるような気もする。

    釜石ラーメン。
    どんなラーメンかと思ったら、細いちぢれ麺にあっさりスープとシンプルな具が特徴らしい。

    美味しいことは美味しいが、少々シンプルすぎるような気もする。

  • 翌朝(5月4日)は結構激しい雨が降っていた。<br /><br />

    翌朝(5月4日)は結構激しい雨が降っていた。

  • 朝食バイキングではどうしても食べ過ぎてしまう。

    朝食バイキングではどうしても食べ過ぎてしまう。

  • しかも、この日も何故かヨーグルトとパンを追加する。<br />ヨーグルトは良いとして、パンは余分だと思う。

    しかも、この日も何故かヨーグルトとパンを追加する。
    ヨーグルトは良いとして、パンは余分だと思う。

  • 雨の中、釜石駅に向かう。<br />途中には鮭のモニュメント(田丸尚男作「遡る」というものらしい)。<br />丁度、釜石線の列車も走っていた。

    雨の中、釜石駅に向かう。
    途中には鮭のモニュメント(田丸尚男作「遡る」というものらしい)。
    丁度、釜石線の列車も走っていた。

  • 駅前の新日鐡住金釜石製鐡所の建物。

    駅前の新日鐡住金釜石製鐡所の建物。

  • 壁にマンボウが描かれている建物はサン・フィッシュ釜石。<br />魚介類を売る市場で、2階には食堂も入っている。

    壁にマンボウが描かれている建物はサン・フィッシュ釜石。
    魚介類を売る市場で、2階には食堂も入っている。

    サン・フィッシュ釜石 グルメ・レストラン

  • 「ひょっこりひょうたん島」の歌碑。<br />

    「ひょっこりひょうたん島」の歌碑。

  • 鉄のモニュメント。<br />2007年に近代製鉄発祥150周年を記念して建てられた。<br />その上部には東日本大震災の時に一度消えてしまった「ものづくりの灯り」が、<br />新日鐵釜石製鉄所の構内に保存していた高炉の火を点火して、再び燃え続けている。

    鉄のモニュメント。
    2007年に近代製鉄発祥150周年を記念して建てられた。
    その上部には東日本大震災の時に一度消えてしまった「ものづくりの灯り」が、
    新日鐵釜石製鉄所の構内に保存していた高炉の火を点火して、再び燃え続けている。

    鉄のモニュメント 名所・史跡

  • 近代製鉄の父、大島高任像。

    近代製鉄の父、大島高任像。

  • 釜石復興の鐘。<br />東日本大震災からの復興を願い、<br />「記憶」「鎮魂」

    釜石復興の鐘。
    東日本大震災からの復興を願い、
    「記憶」「鎮魂」

    復興の鐘 名所・史跡

  • そして「復興」「希望」の4文字が鐘に刻まれている。<br /><br />激しい風雨の中、頑張って写真を撮った。<br />私の脳裏には岩手出身の宮沢賢治の<br />「雨にも負けず 風にも負けず」という詩の一説がよぎる。<br />

    そして「復興」「希望」の4文字が鐘に刻まれている。

    激しい風雨の中、頑張って写真を撮った。
    私の脳裏には岩手出身の宮沢賢治の
    「雨にも負けず 風にも負けず」という詩の一説がよぎる。

  • 11:00になり駅前のホテルフォルクローロのカフェが開いたので、<br />風雨を避けて一休みする。<br /><br />何故、激しい雨の中、駅前をウロウロしていたのか。<br />その理由は次回明かされる。<br /><br />続く→http://4travel.jp/travelogue/11131905<br />

    11:00になり駅前のホテルフォルクローロのカフェが開いたので、
    風雨を避けて一休みする。

    何故、激しい雨の中、駅前をウロウロしていたのか。
    その理由は次回明かされる。

    続く→http://4travel.jp/travelogue/11131905

    ホテル フォルクローロ三陸釜石 宿・ホテル

この旅行記のタグ

関連タグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP