裏磐梯・猫魔旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2015年秋,2泊3日で磐越地方をめぐってきました!<br /><br />【3日目】レンタカーを借りて磐梯高原と猪苗代へ。五色沼の散策路を歩いて大自然のステージを楽しんだ後,猪苗代湖に向かいました。野口英世記念館で会津出身の同博士の足跡をたどった後,福島空港から大阪へ向かいました。<br /><br />☆日本列島色塗り大作戦 あと少しとなりました(*&#39;▽&#39;)

2015秋の磐越めぐる旅3日間vol.4(五色沼の磐梯高原&猪苗代ドライブ)

128いいね!

2015/11/04 - 2015/11/04

21位(同エリア920件中)

旅行記グループ 東北地方への旅

6

79

notch

notchさん

2015年秋,2泊3日で磐越地方をめぐってきました!

【3日目】レンタカーを借りて磐梯高原と猪苗代へ。五色沼の散策路を歩いて大自然のステージを楽しんだ後,猪苗代湖に向かいました。野口英世記念館で会津出身の同博士の足跡をたどった後,福島空港から大阪へ向かいました。

☆日本列島色塗り大作戦 あと少しとなりました(*'▽')

PR

  • レンタカーを借りてきました!

    レンタカーを借りてきました!

  • どんどん標高を上げて...

    どんどん標高を上げて...

  • 磐梯高原を走ってゆきます。

    磐梯高原を走ってゆきます。

  • 雲の中の喜多方市内を抜けて...

    雲の中の喜多方市内を抜けて...

  • 雲上のドライブ〜♪

    雲上のドライブ〜♪

  • 秋色に彩られた...

    秋色に彩られた...

  • 湖畔沿いを...

    湖畔沿いを...

  • 爽快に走ってゆきます。

    爽快に走ってゆきます。

  • 美しい桧原湖(ひばらこ)を過ぎると...

    美しい桧原湖(ひばらこ)を過ぎると...

    桧原湖 自然・景勝地

  • 五色沼の散策路に着きました!

    五色沼の散策路に着きました!

  • 美しいもみじに彩られた...

    美しいもみじに彩られた...

  • エメラルドグリーンの毘沙門沼。

    エメラルドグリーンの毘沙門沼。

    五色沼湖沼群 自然・景勝地

  • 水辺を歩いてゆくと...

    水辺を歩いてゆくと...

  • コバルトブルーへと変わってゆく...

    コバルトブルーへと変わってゆく...

  • 光と水の見事な共演。

    光と水の見事な共演。

  • 足元に目を向けると...

    足元に目を向けると...

  • 鯉たちが作り出す水の音。

    鯉たちが作り出す水の音。

  • 頭上に目を向けると...

    頭上に目を向けると...

  • 飛行機が作り出す空の音。

    飛行機が作り出す空の音。

  • てくてく歩きながら...

    てくてく歩きながら...

  • 大自然のステージを楽しみます。

    大自然のステージを楽しみます。

  • 赤沼に息づく草木の根元は...

    赤沼に息づく草木の根元は...

  • 赤褐色に色づいています。

    赤褐色に色づいています。

  • 大自然の呼吸を感じながら...

    大自然の呼吸を感じながら...

  • 水辺の散策路を歩きます。

    水辺の散策路を歩きます。

  • やわらかい日差しを感じながら...

    やわらかい日差しを感じながら...

  • てくてく歩いてゆきます。

    てくてく歩いてゆきます。

  • 多彩な草木たちが...

    多彩な草木たちが...

  • 大自然のステージを飾ります。

    大自然のステージを飾ります。

  • ふと目をやると...

    ふと目をやると...

  • 神秘的な色合いの...

    神秘的な色合いの...

  • 弁天沼が見えてきました。

    弁天沼が見えてきました。

  • はるか吾妻の山並みが...

    はるか吾妻の山並みが...

  • 冬の準備をする草木を見守っています。

    冬の準備をする草木を見守っています。

  • 南側に目を移すと...

    南側に目を移すと...

  • 会津磐梯山が...

    会津磐梯山が...

  • るり沼の神秘的な姿の...

    るり沼の神秘的な姿の...

  • 広大な背景を飾ります。

    広大な背景を飾ります。

  • 太陽のやわらかな照明が...

    太陽のやわらかな照明が...

  • フィナーレの柳沼に登場する...

    フィナーレの柳沼に登場する...

  • 美しい紅葉を...

    美しい紅葉を...

  • 見事に照らしていました。

    見事に照らしていました。

  • 大自然のステージを楽しんだ後は...

    大自然のステージを楽しんだ後は...

  • 再びドライブを続けましょう。

    再びドライブを続けましょう。

  • 磐梯高原を下り...

    磐梯高原を下り...

  • 秋の山里を眺めながら...

    秋の山里を眺めながら...

  • 南へと走ってゆきます。

    南へと走ってゆきます。

  • 会津磐梯山のふもとまで下りてくると...

    会津磐梯山のふもとまで下りてくると...

  • 会津の誇り...

    会津の誇り...

  • 野口英世記念館にやってきました。

    野口英世記念館にやってきました。

    野口英世記念館 美術館・博物館

  • 博士の生涯を...

    博士の生涯を...

  • 生家でたどってゆきます。

    生家でたどってゆきます。

  • 幼少のころに負った大やけど。

    幼少のころに負った大やけど。

  • 母や恩師の支えのもとで...

    母や恩師の支えのもとで...

  • その困難を乗り越えようとした学童期。

    その困難を乗り越えようとした学童期。

  • 強い決意をもって会津を飛び立った...

    強い決意をもって会津を飛び立った...

  • 若き野口英世のことば。

    若き野口英世のことば。

  • ひたすら努力を続け進み続けた...

    ひたすら努力を続け進み続けた...

  • 医学研究者としての道。

    医学研究者としての道。

  • ただ人類のために...

    ただ人類のために...

  • 感染を恐れずに黄熱病の研究を続けました。

    感染を恐れずに黄熱病の研究を続けました。

  • その誠実な尽力が実を結んだ...

    その誠実な尽力が実を結んだ...

  • 人類への偉大なる貢献。

    人類への偉大なる貢献。

  • 時代を超えても色あせることないメッセージが...

    時代を超えても色あせることないメッセージが...

  • ここ会津の地に残されていました。

    ここ会津の地に残されていました。

  • あぜ道を歩いてゆくと...

    あぜ道を歩いてゆくと...

  • 猪苗代湖が見えてきました。

    猪苗代湖が見えてきました。

  • 心が澄みわたるかのような光景は...

    イチオシ

    地図を見る

    心が澄みわたるかのような光景は...

    猪苗代湖 自然・景勝地

  • 故郷を遠く離れた野口英世にとっても...

    故郷を遠く離れた野口英世にとっても...

  • 生涯の支えになっていたに違いありません。

    生涯の支えになっていたに違いありません。

  • さてそろそろ...

    さてそろそろ...

  • 帰る時間が近づいてきました。

    帰る時間が近づいてきました。

  • 福島空港にやってくると...

    福島空港にやってくると...

    福島空港 空港

  • はるか那須の山々に日は吸い込まれ...

    はるか那須の山々に日は吸い込まれ...

  • 帰りの飛行機がやってきました。

    帰りの飛行機がやってきました。

  • さあ,3日間の思い出を乗せて...

    さあ,3日間の思い出を乗せて...

  • 帰路につくことにしましょう。

    帰路につくことにしましょう。

  • さて次は...

    さて次は...

  • どこ行きましょうか。<br /><br />〜おわり〜

    どこ行きましょうか。

    〜おわり〜

この旅行記のタグ

128いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

東北地方への旅

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • moonさん 2015/12/06 20:49:01
    東北の素敵な旅
    notchさんへ
    こんばんわ。
    東北の旅楽しませてもらいました。
    やはり一人旅は、良いですねぇ。
    個人的には、旧熱塩駅舎の旅行記がグッとくるものがあって、
    とても印象に残りました。
    日中の時間では、あの雰囲気は絶対だせないと思います。
    もう1回読ませてもらいました。
    確かにアマランテの雰囲気に似てますが、はやり私は木造駅舎に一票です。
    私も会いたい駅舎が北海道にあるのです。
    無人駅じゃないのですが、来年の夏会いに行こうと思ってます。
    久しぶりに駅舎巡りしたくなりました。
    notchさん、いつもありがとうございます。

    moonより

    notch

    notchさん からの返信 2015/12/07 19:31:07
    駅舎めぐり
    moonさん,こんにちは。再び見ていただいたのですね。ありがとうございます♪

    熱塩駅は山荘風の洋風にもかかわらず木造の温かみがある本当に不思議な魅力をもった駅舎です。いつまでも大切に残していきたいですね。ぜひいつかご訪問されてくださいね。朝もいいですし,夕方もよさそうですよ!

    夏に北海道に行かれるのですねー 駅舎はどこでしょうかー 楽しみにしています! 実は,私は去年の年末に北海道の稚内にある抜海駅を目指したのですが,事情で旅を取りやめなければならなくなってしまって,行けませんでした。。。 ですので,私もひそかにいつか北海道の駅舎めぐりのリベンジを狙っています笑

    よい計画を立ててくださいねー

    notch
  • まーやんさん 2015/12/01 22:21:34
    素敵な福島旅♪
    notchさん、こんばんは。

    紅葉の五色沼、とっても美しいですね〜!!
    赤いもみじとブルーの沼の組み合わせが本当に綺麗ですね。
    私も次回はこんな季節に裏磐梯を訪れてみたいです〜。

    私も訪れた野口英世記念館も、notchさんの手にかかると
    全く別の場所のように感じられるほど、、
    notchさんのセンスの素晴らしさに感動しました!
    見事なお写真と文章、楽しませていただきました^^

    前の旅行記の、真ん丸の目で駅舎を見守っているようなラッセル車
    (というのですね)のお写真もすごく印象的でした。。
    もやに煙る風景の中、夜中にこっそり動き出したりしていそうな…
    そんなファンタジーの世界を想像してしまいました(*^。^*)

    日本列島色塗り作戦、福島制覇おめでとうございます♪
    あと少しですね!
    次回はどこに行かれるのか楽しみにしています〜^^

    まーやん

    notch

    notchさん からの返信 2015/12/04 17:44:51
    メッセージありがとうございます。
    まーやんさん,こんにちは。

    ご覧いただきありがとうございます。まーやんさんの福島旅行記もあらためて楽しませていただきました。

    緑の季節の五色沼散策,いいですねえ。朝の散策も幻想的だったでしょうね〜 私の場合は一部で紅葉もあったのですが,ほとんどはもう冬の準備という感じでした。次に行くときは緑の季節の朝の静かな五色沼を見てみたいなあと思いました。

    熱塩駅の旅行記のほうも見ていただいたのですね。ファンタジーの世界,想像するだけで楽しそうですね! こちらもよい場所ですよ。桜の季節などもいいかもしれません。機会あればいつかご訪問なさってみてください。

    寒さに負けず,先日,小さな旅に出ましたので,また旅行記公開します。よければまたお越しください♪

    notch
  • trat baldさん 2015/12/01 11:02:26
    いろんな技を繰り出しますね!
    今度は飛行機とレンタカーですか、、、、功を奏していますね!
    夏ならともかく秋(冬)の美しさには寒さと云うトゲが有りますよね。

    notch

    notchさん からの返信 2015/12/04 16:41:12
    メッセージありがとうございます。
    trat baldさん

    さすがにこの時期の山はバイクではきびしいですね。寒くなってきたので,しばらくバイク旅はおあずけですね。

    notch

notchさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP