香港旅行記(ブログ) 一覧に戻る
8/14 旅行6日目<br /><br />香港初心者の僕としては、まずヴィクトリア・ピークに行きたいけど、今日も天気がぱっとしないのでパス。昨日は九龍半島の市街部をウロウロしたから、今日はマカオ島の市街部を散策しよう。<br /><br />と、思っていたのに、何故かエスカレーターに乗り、動物園に行き、さらには霧の立ち込めるヴィクトリア・ピークに行くというよく分からない1日になった。<br /><br /><旅程><br />8/9    出発<br />8/10〜12 マカオ<br />8/13〜14 香港<br />8/15   深セン<br />8/16   坪洲島<br />8/17   香港<br />8/18   帰国

香港・マカオ旅行(5) ミッドレベル・エレベータ、ヴィクトリア・ピーク編

14いいね!

2014/08/09 - 2014/08/18

8611位(同エリア19762件中)

0

49

ひろのん

ひろのんさん

8/14 旅行6日目

香港初心者の僕としては、まずヴィクトリア・ピークに行きたいけど、今日も天気がぱっとしないのでパス。昨日は九龍半島の市街部をウロウロしたから、今日はマカオ島の市街部を散策しよう。

と、思っていたのに、何故かエスカレーターに乗り、動物園に行き、さらには霧の立ち込めるヴィクトリア・ピークに行くというよく分からない1日になった。

<旅程>
8/9    出発
8/10〜12 マカオ
8/13〜14 香港
8/15   深セン
8/16   坪洲島
8/17   香港
8/18   帰国

同行者
一人旅
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
鉄道 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 8/14 旅行6日目<br /><br />朝ごはんにマカロニを食べる。可もなく不可もなく。

    8/14 旅行6日目

    朝ごはんにマカロニを食べる。可もなく不可もなく。

  • ヴィクトリア・ピークに行きたいけど、天気がパッとしないのでパス。香港島の市街部で遊ぶことにする。<br /><br />香港島へは地下鉄で行く。全然気が付かないうちに海を渡っていて、便利だけど、情緒が無い。

    ヴィクトリア・ピークに行きたいけど、天気がパッとしないのでパス。香港島の市街部で遊ぶことにする。

    香港島へは地下鉄で行く。全然気が付かないうちに海を渡っていて、便利だけど、情緒が無い。

  • 中環に到着。大都会だ。

    中環に到着。大都会だ。

  • 路面電車が走ってる。ダブルデッカーみたい。元イギリス領だけに、ダブルデッカーを意識してるのかな?

    路面電車が走ってる。ダブルデッカーみたい。元イギリス領だけに、ダブルデッカーを意識してるのかな?

  • 脇道に青空市場があったので見学する。<br /><br />最近思うのだけど、何かと言うと、市場ばかり来てる気がする。今日も市街部を散策するはずが、何故市場にいるのか?

    脇道に青空市場があったので見学する。

    最近思うのだけど、何かと言うと、市場ばかり来てる気がする。今日も市街部を散策するはずが、何故市場にいるのか?

  • 八百屋さん

    八百屋さん

  • 昨日食べた野菜を見つけた。美味しかったけど、何だろう?

    昨日食べた野菜を見つけた。美味しかったけど、何だろう?

  • プチ白菜<br /><br />美味しそう。

    プチ白菜

    美味しそう。

  • 醤油屋さん?

    醤油屋さん?

  • 朝ごはんを食べたばっかりの気もするけど、昼ごはんにする。朝起きるのが遅過ぎて、朝ごはんと昼ごはんの間隔が短いんだよね。

    朝ごはんを食べたばっかりの気もするけど、昼ごはんにする。朝起きるのが遅過ぎて、朝ごはんと昼ごはんの間隔が短いんだよね。

  • 混ぜご飯、美味しかった。<br /><br />中華と言うと炒飯のイメージがあるけど、この旅行中まだ混ぜご飯しか食べてない。炒飯より混ぜご飯の方が人気なのかな?

    混ぜご飯、美味しかった。

    中華と言うと炒飯のイメージがあるけど、この旅行中まだ混ぜご飯しか食べてない。炒飯より混ぜご飯の方が人気なのかな?

  • 鶏肉の料理。<br /><br />奥の茶色い方は、歯ごたえがしっかりしてて美味しかった。ただ、骨が邪魔で食べにくい。手前の白っぽいい方は骨が無くて食べやすかったけど、味は茶色い方が好み。

    鶏肉の料理。

    奥の茶色い方は、歯ごたえがしっかりしてて美味しかった。ただ、骨が邪魔で食べにくい。手前の白っぽいい方は骨が無くて食べやすかったけど、味は茶色い方が好み。

  • ミッドレベル・エスカレーター見っけ。世界一長いエスカレーターとしてギネスに登録されているらしい。ただ、世界一長いと言っても、18基のエスカレーターの総距離が長いだけで、1本のエスカレーターが長い訳ではない。<br /><br />どうせなら1本で1kmくらいあるエスカレーターを作って欲しい。絶対使い勝手悪いけど(笑)。

    ミッドレベル・エスカレーター見っけ。世界一長いエスカレーターとしてギネスに登録されているらしい。ただ、世界一長いと言っても、18基のエスカレーターの総距離が長いだけで、1本のエスカレーターが長い訳ではない。

    どうせなら1本で1kmくらいあるエスカレーターを作って欲しい。絶対使い勝手悪いけど(笑)。

  • ギネスに登録されたエスカレーターを体験しよう!せっかくだから起点から終点まで行くよ。

    ギネスに登録されたエスカレーターを体験しよう!せっかくだから起点から終点まで行くよ。

  • 下から少し上ったところで降りてみた。<br /><br />エスカレーター、ぶらり途中下車の旅(笑)。

    下から少し上ったところで降りてみた。

    エスカレーター、ぶらり途中下車の旅(笑)。

  • ソーホーとかノーホーとか言うエリアのようで、おしゃれな店が並んでいる。写真はタコスの店。タコス食べたいな〜。

    ソーホーとかノーホーとか言うエリアのようで、おしゃれな店が並んでいる。写真はタコスの店。タコス食べたいな〜。

  • 市街地を出発したエスカレーターは徐々に住宅街へ。

    イチオシ

    市街地を出発したエスカレーターは徐々に住宅街へ。

  • ぶらり途中下車第2弾。スーパーで途中下車する。<br /><br />まあ、普通のスーパー。

    ぶらり途中下車第2弾。スーパーで途中下車する。

    まあ、普通のスーパー。

  • 終点に到着。住宅街の中で、目を引くものは何もない。<br /><br />どうしようかな?エスカレーターは片道しかないから歩いて戻るしかないか…。

    終点に到着。住宅街の中で、目を引くものは何もない。

    どうしようかな?エスカレーターは片道しかないから歩いて戻るしかないか…。

  • ミッドレベル・エスカレーターの終点に地図があったから見てみると、ヴィクトリア・ピークへのトラムの駅まで歩けそうなので、行くことにする。<br /><br />「ヴィクトリア・ピークは晴れた時に行きたいから、今日は止めておこう。」<br /><br />と、朝考えてたことは、この時点ですっかり忘れてる(笑)。

    ミッドレベル・エスカレーターの終点に地図があったから見てみると、ヴィクトリア・ピークへのトラムの駅まで歩けそうなので、行くことにする。

    「ヴィクトリア・ピークは晴れた時に行きたいから、今日は止めておこう。」

    と、朝考えてたことは、この時点ですっかり忘れてる(笑)。

  • 途中にカトリック大聖堂と言うのがあったので、寄ってみる。かなり大きな教会。

    途中にカトリック大聖堂と言うのがあったので、寄ってみる。かなり大きな教会。

  • 窓が大きくて明るい教会だ。

    窓が大きくて明るい教会だ。

  • パイプオルガンがある。

    パイプオルガンがある。

  • ノアの方舟の顔嵌めがあった。<br /><br />不謹慎なのでは?

    ノアの方舟の顔嵌めがあった。

    不謹慎なのでは?

  • ピーク・トラムの駅に向かう途中、香港動植物公園を通る。割とちゃんとした動植物園なのに、なんと無料!凄いね♪

    ピーク・トラムの駅に向かう途中、香港動植物公園を通る。割とちゃんとした動植物園なのに、なんと無料!凄いね♪

  • でっかい猿。手に果物を持って食べてる。だらけっぷりが半端じゃない。

    でっかい猿。手に果物を持って食べてる。だらけっぷりが半端じゃない。

  • 綺麗な鳥。全く動かないから、置物かと思った(笑)。

    綺麗な鳥。全く動かないから、置物かと思った(笑)。

  • 植物コーナーにウツボカズラがあった。テレビで見たことあるけど、実物を見るのは初めてかも。花に食べられるとも知らずに蟻が群がってた。

    植物コーナーにウツボカズラがあった。テレビで見たことあるけど、実物を見るのは初めてかも。花に食べられるとも知らずに蟻が群がってた。

  • ピークトラムの駅に到着。

    ピークトラムの駅に到着。

  • 何これ!?行列長過ぎ〜。しかも進み悪いし…。<br /><br />天気悪い日にこんな所来てんじゃねーよ。(僕も含む。)

    何これ!?行列長過ぎ〜。しかも進み悪いし…。

    天気悪い日にこんな所来てんじゃねーよ。(僕も含む。)

  • 1時間待って、ようやくトラムに乗れた。

    1時間待って、ようやくトラムに乗れた。

  • トラムの車内。利用者多いんだから、5両編成くらいに増やせば良いのに…。

    トラムの車内。利用者多いんだから、5両編成くらいに増やせば良いのに…。

  • どことなくレトロなデザインが良いよね。

    どことなくレトロなデザインが良いよね。

  • トラムを降りたら、ちょっとしたショッピングモールのような所に出た。

    トラムを降りたら、ちょっとしたショッピングモールのような所に出た。

  • 山頂公園からピークタワーを見ると…<br /><br />上の方に霧がかかってる(笑)。

    山頂公園からピークタワーを見ると…

    上の方に霧がかかってる(笑)。

  • トラムとセットでチケットを買ったピークタワーの上に来た。あんまり天気良くないのに人多いな〜。

    トラムとセットでチケットを買ったピークタワーの上に来た。あんまり天気良くないのに人多いな〜。

  • 霧が…<br /><br />全然見晴らし良くない…。<br /><br />まぁ、ある程度予想はしてたけど、ここまでとはね…。

    霧が…

    全然見晴らし良くない…。

    まぁ、ある程度予想はしてたけど、ここまでとはね…。

  • 市街地と反対方向を見ると…<br /><br />何も見えない!<br /><br />見晴らしが悪いのは残念だけど、ここまでくるとちょっと面白い(笑)。

    市街地と反対方向を見ると…

    何も見えない!

    見晴らしが悪いのは残念だけど、ここまでくるとちょっと面白い(笑)。

  • ピーク・ギャレリアの屋上が見える。ピーク・ギャレリアにも行ってみたけど、ピークタワーが邪魔で見れる範囲が狭い。どうせヴィクトリア・ピークまで来たなら、有料だけどピークタワーに行くほうが良いかも。

    ピーク・ギャレリアの屋上が見える。ピーク・ギャレリアにも行ってみたけど、ピークタワーが邪魔で見れる範囲が狭い。どうせヴィクトリア・ピークまで来たなら、有料だけどピークタワーに行くほうが良いかも。

  • ピーク・ギャレリア内部<br /><br />普通のショッピングモール。でもわざわざこんな山の上のショッピングモールで買い物しようと思わない。

    ピーク・ギャレリア内部

    普通のショッピングモール。でもわざわざこんな山の上のショッピングモールで買い物しようと思わない。

  • ピーク・ギャレリアの1階にあった糖朝で一休み。マンゴープリンが有名らしい。

    ピーク・ギャレリアの1階にあった糖朝で一休み。マンゴープリンが有名らしい。

  • もちろんマンゴープリンを注文する。味は…<br /><br />10点満点中 5点!<br /><br />不味い訳じゃないけど、コンビニでもそこそこのデザートを売ってる時代なので、厳しめに採点。

    もちろんマンゴープリンを注文する。味は…

    10点満点中 5点!

    不味い訳じゃないけど、コンビニでもそこそこのデザートを売ってる時代なので、厳しめに採点。

  • さて、帰ろう…<br /><br />ってまた行列かよ!<br /><br />帰りも行きと同じく1時間くらい並んだ。もうウンザリ…。

    さて、帰ろう…

    ってまた行列かよ!

    帰りも行きと同じく1時間くらい並んだ。もうウンザリ…。

  • 1時間も待ったせいですっかり暗くなってしまった。

    1時間も待ったせいですっかり暗くなってしまった。

  • ソーホーで夜ご飯を食べる。でもここ、昨日行ったナッツフォード・テラスと同じで、中華の店が少ない。

    ソーホーで夜ご飯を食べる。でもここ、昨日行ったナッツフォード・テラスと同じで、中華の店が少ない。

  • 少ない中華の店の1店に入る。

    少ない中華の店の1店に入る。

  • 辛い味付けの炒め物。ビールによく合う。

    辛い味付けの炒め物。ビールによく合う。

  • 野菜たっぷりで美味しい。

    野菜たっぷりで美味しい。

  • お腹がいっぱいになったらホテルへ。<br /><br />そう言えば、狭くて窓の無い棺桶部屋にもすっかり慣れてしまった。初めはホテル変更も本気で考えたけど、最早そんなことはどうでも良くなってしまった(笑)。<br /><br /><br />「香港・マカオ旅行(6) 深セン編」に続く。<br />http://4travel.jp/travelogue/10947214

    お腹がいっぱいになったらホテルへ。

    そう言えば、狭くて窓の無い棺桶部屋にもすっかり慣れてしまった。初めはホテル変更も本気で考えたけど、最早そんなことはどうでも良くなってしまった(笑)。


    「香港・マカオ旅行(6) 深セン編」に続く。
    http://4travel.jp/travelogue/10947214

この旅行記のタグ

関連タグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

香港で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
香港最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

香港の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP