六日町・浦佐旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年の夏休みは、2泊3日で新潟の南魚沼&群馬のみなかみへ行きました。旅の目的は、涼しい所でおいしいものを食べ、ゆっくり温泉につかること。<br /><br />3日間のうち2日間は雨に降られたけれど、旅の目的だったおいしいものを食べまくり、美容液のようなとろとろの温泉につかって、身も心も満足&リフレッシュできました。

〈南魚沼&みなかみ〉 おいしい旅♪ ほっこり旅♪(1)~南魚沼のごちそう巡り

23いいね!

2014/08/11 - 2014/08/12

48位(同エリア136件中)

ショコラ

ショコラさん

今年の夏休みは、2泊3日で新潟の南魚沼&群馬のみなかみへ行きました。旅の目的は、涼しい所でおいしいものを食べ、ゆっくり温泉につかること。

3日間のうち2日間は雨に降られたけれど、旅の目的だったおいしいものを食べまくり、美容液のようなとろとろの温泉につかって、身も心も満足&リフレッシュできました。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 旅の1日目の朝、車で自宅を出発して南魚沼へ向いました。<br />最初の目的地は、南魚沼にある田舎風会席料理のお店《欅苑(けやきえん)》。<br /><br />旅行前に、ランチのお店の情報を集めているときにこのお店を知りました。ランチとしてはお高いとは思いましたが、クチコミ評価がとても高く、食いしん坊としてはここに行かなかったら、あとできっと後悔すると思ったのです。<br /><br />↑上の写真がそのお店<br /><br />★田舎風会席料理《欅苑》<br /> http://www.keyakien.com/top.shtml

    旅の1日目の朝、車で自宅を出発して南魚沼へ向いました。
    最初の目的地は、南魚沼にある田舎風会席料理のお店《欅苑(けやきえん)》。

    旅行前に、ランチのお店の情報を集めているときにこのお店を知りました。ランチとしてはお高いとは思いましたが、クチコミ評価がとても高く、食いしん坊としてはここに行かなかったら、あとできっと後悔すると思ったのです。

    ↑上の写真がそのお店

    ★田舎風会席料理《欅苑》
     http://www.keyakien.com/top.shtml

    欅苑 宿・ホテル

  • お盆前の平日だったので、まだそんなに渋滞はしないだろうと思っていましたが、予想は甘かった。関越道の途中で渋滞にはまり、予約の時間に1時間も遅れてしまうことに。途中でお店に電話はしましたが、大幅な遅れに気がきじゃありませんでした。<br /><br />とにもかくにも、どうにかお店に到着。<br /><br />堂々たる茅葺屋根の古民家。日本むかしばなしの世界だ〜。明治3年(1870年)に建てられたそうです。ということは、築約150年! 古民家好きにはたまりません♪

    イチオシ

    お盆前の平日だったので、まだそんなに渋滞はしないだろうと思っていましたが、予想は甘かった。関越道の途中で渋滞にはまり、予約の時間に1時間も遅れてしまうことに。途中でお店に電話はしましたが、大幅な遅れに気がきじゃありませんでした。

    とにもかくにも、どうにかお店に到着。

    堂々たる茅葺屋根の古民家。日本むかしばなしの世界だ〜。明治3年(1870年)に建てられたそうです。ということは、築約150年! 古民家好きにはたまりません♪

  • 敷地は4千坪、お屋敷は200坪あるそうで、そのスケールの大きさにびっくり。<br /><br />写真はお屋敷の玄関。歴史を感じるたたずまい。

    敷地は4千坪、お屋敷は200坪あるそうで、そのスケールの大きさにびっくり。

    写真はお屋敷の玄関。歴史を感じるたたずまい。

  • 大遅刻にもかかわらず、女将さんが温かく迎えてくださいました。

    大遅刻にもかかわらず、女将さんが温かく迎えてくださいました。

  • 通されたお部屋がこちら。<br /><br />純和風のしっとりとした雰囲気で、ふたりではもったいないくらい広々。<br /><br />ちなみに、このお店には別棟に宿泊設備があり、泊ることもできるそうです。

    通されたお部屋がこちら。

    純和風のしっとりとした雰囲気で、ふたりではもったいないくらい広々。

    ちなみに、このお店には別棟に宿泊設備があり、泊ることもできるそうです。

  • 障子の向こうに大きな欅が見えます。この木がお店の名前の由来。

    障子の向こうに大きな欅が見えます。この木がお店の名前の由来。

  • ものすごい巨木です。なんと樹齢約1,500年だそう。

    ものすごい巨木です。なんと樹齢約1,500年だそう。

  • 女将さんがウェルカムドリンクのお抹茶とお菓子をもってきてくださいました。<br /><br />お料理は5,000円のコースと7,000円のコースがあります。<br />この日の夜はお宿でもごちそうが待っているので、控えめに5,000円のコースにしました。

    女将さんがウェルカムドリンクのお抹茶とお菓子をもってきてくださいました。

    お料理は5,000円のコースと7,000円のコースがあります。
    この日の夜はお宿でもごちそうが待っているので、控えめに5,000円のコースにしました。

  • 〈1番目のお膳〉<br /><br />お膳で運ばれるお料理に和の情緒を感じます。<br /><br />お品書きがなかったので、以下のお料理のコメントは記憶に頼っています(なので、間違いがあるかも)。

    〈1番目のお膳〉

    お膳で運ばれるお料理に和の情緒を感じます。

    お品書きがなかったので、以下のお料理のコメントは記憶に頼っています(なので、間違いがあるかも)。

  • ・根曲がり竹の木の芽味噌あえ<br /><br />筍の新鮮な香りと味わい。やっぱり水煮とはぜんぜんちがう〜。

    ・根曲がり竹の木の芽味噌あえ

    筍の新鮮な香りと味わい。やっぱり水煮とはぜんぜんちがう〜。

  • ・ジュンサイの冷たいゼリー寄せ風<br /><br />ジュンサイのとろろんとした舌触りが好きです。<br />夏らしい爽やかな一品。

    ・ジュンサイの冷たいゼリー寄せ風

    ジュンサイのとろろんとした舌触りが好きです。
    夏らしい爽やかな一品。

  • ・菊の花の酢の物<br /><br />料理のつまに使われるつま菊は食べたことあるけど、大輪種の菊は初めて。<br /><br />シャキシャキとした歯ごたえと、さっぱりとしたフレッシュな味。これはおいしいな〜。

    ・菊の花の酢の物

    料理のつまに使われるつま菊は食べたことあるけど、大輪種の菊は初めて。

    シャキシャキとした歯ごたえと、さっぱりとしたフレッシュな味。これはおいしいな〜。

  • ・しめじとしんじょのお吸い物<br /><br />薄味の優しい味です。

    ・しめじとしんじょのお吸い物

    薄味の優しい味です。

  • 〈2番目のお膳〉<br /><br />このお膳だけで7品もある!<br />少しずついろいろ食べられるのがうれしいな〜♪

    〈2番目のお膳〉

    このお膳だけで7品もある!
    少しずついろいろ食べられるのがうれしいな〜♪

  • ・自家製胡麻豆腐<br /><br />ぷるるんとしたなめらかな舌触り。胡麻の風味が感じられます。<br /><br />

    ・自家製胡麻豆腐

    ぷるるんとしたなめらかな舌触り。胡麻の風味が感じられます。

  • ・きのことキュウリの白和え<br /><br />夏場なので、お豆腐に酢を少し加えてあるそうです。<br />お豆腐が主張しすぎていない、さっぱりとしたお味。

    ・きのことキュウリの白和え

    夏場なので、お豆腐に酢を少し加えてあるそうです。
    お豆腐が主張しすぎていない、さっぱりとしたお味。

  • ・冬瓜のあんかけ<br /><br />スーパーで売っている冬瓜は大きくて、家では使いきれないためめったに買わないのですが、やっぱりおいしいな。やさしいお味で、とても体によさそう。

    ・冬瓜のあんかけ

    スーパーで売っている冬瓜は大きくて、家では使いきれないためめったに買わないのですが、やっぱりおいしいな。やさしいお味で、とても体によさそう。

  • ・ずいきの黒胡麻だれかけ<br /><br />ずいきって初めて食べます。里芋の茎だそうですが、ごぼうとふきを足して2で割ったような食感。<br /><br />酢をかけるとこのようなピンク色になるのだそう。<br />酢がきいていて、これはちょっと苦手でした。

    ・ずいきの黒胡麻だれかけ

    ずいきって初めて食べます。里芋の茎だそうですが、ごぼうとふきを足して2で割ったような食感。

    酢をかけるとこのようなピンク色になるのだそう。
    酢がきいていて、これはちょっと苦手でした。

  • ・焼きなす<br /><br />なす大好き。なすはいろいろな料理に使える優れものだけど、なすの味を一番味わえるのは、やっぱり焼きなすかもな。

    ・焼きなす

    なす大好き。なすはいろいろな料理に使える優れものだけど、なすの味を一番味わえるのは、やっぱり焼きなすかもな。

  • ・自然薯の海苔巻き<br /><br />とろろ以外に、こんな食べ方もあるんだなぁ。<br />

    ・自然薯の海苔巻き

    とろろ以外に、こんな食べ方もあるんだなぁ。

  • ・手作りがんもどきの揚げ出し。<br /><br />お店のスペシャリテ。揚げたてで、めちゃくちゃ美味しい〜! 具にはいろんな野菜がたくさん入っています。

    ・手作りがんもどきの揚げ出し。

    お店のスペシャリテ。揚げたてで、めちゃくちゃ美味しい〜! 具にはいろんな野菜がたくさん入っています。

  • 2番目のお膳のあとは、ごはんとお味噌汁で終わりだと思いきや、さらにお料理が運ばれてきました。<br /><br />・冷たいのっぺい汁<br /><br />ここ欅苑では貝柱で出汁をとって、人参や里芋など8種ほどの野菜で煮ているそうです。<br /><br />野菜それぞれの味が上手に引き出されています。

    2番目のお膳のあとは、ごはんとお味噌汁で終わりだと思いきや、さらにお料理が運ばれてきました。

    ・冷たいのっぺい汁

    ここ欅苑では貝柱で出汁をとって、人参や里芋など8種ほどの野菜で煮ているそうです。

    野菜それぞれの味が上手に引き出されています。

  • ・鮎の塩焼き<br /><br />焼き加減はもうちょっとパリッとしているほうが好みだけど、何もつけなくてもおいしい。<br />

    ・鮎の塩焼き

    焼き加減はもうちょっとパリッとしているほうが好みだけど、何もつけなくてもおいしい。

  • ・枝豆ごはんと根曲がり竹のお味噌汁

    ・枝豆ごはんと根曲がり竹のお味噌汁

  • 塩分控えめのお味噌汁。

    塩分控えめのお味噌汁。

  • 南魚沼産のコシヒカリ。なんと、お米まで自家製!<br /><br />この枝豆ごはん、ものすごくおいしい!!<br />南魚沼のコシヒカリは想像以上のおいしさ。こんなにおいしいお米を食べたのは初めてだ。<br /><br />実は、夫は豆ごはんが苦手なのですが、これは「うまい〜!」と絶賛。豆ごはんを初めておいしいと思ったそうです。お米のなせる技でしょうか。<br /><br />このあと、デザートにフルーツが運ばれてきましたが、写真を撮り忘れました。<br /><br />5,000円のコースでも品数が多くて、もうお腹いっぱい。全体的に野菜がたっぷり使われていて、おいしくて、しかも体にもとてもよさそうなお料理でした。とくにがんもどきの揚げだしと枝豆ごはんは、記憶に残るおいしさ♪<br /><br />季節をかえて、また食べに行きたい〜。

    南魚沼産のコシヒカリ。なんと、お米まで自家製!

    この枝豆ごはん、ものすごくおいしい!!
    南魚沼のコシヒカリは想像以上のおいしさ。こんなにおいしいお米を食べたのは初めてだ。

    実は、夫は豆ごはんが苦手なのですが、これは「うまい〜!」と絶賛。豆ごはんを初めておいしいと思ったそうです。お米のなせる技でしょうか。

    このあと、デザートにフルーツが運ばれてきましたが、写真を撮り忘れました。

    5,000円のコースでも品数が多くて、もうお腹いっぱい。全体的に野菜がたっぷり使われていて、おいしくて、しかも体にもとてもよさそうなお料理でした。とくにがんもどきの揚げだしと枝豆ごはんは、記憶に残るおいしさ♪

    季節をかえて、また食べに行きたい〜。

  • 食後に、ちょっとお庭をお散歩。<br /><br />大迫力の欅の木。

    食後に、ちょっとお庭をお散歩。

    大迫力の欅の木。

  • 神々しくて、神が宿っているかのように見える。

    神々しくて、神が宿っているかのように見える。

  • このあと、欅苑から車で5分ほどのところにある〈魚沼の里〉に立ち寄りました。<br /><br />ここは、銘酒「八海山」の醸造元(八海醸造)が運営していて、酒蔵のほか、蕎麦処、菓子処、資料館などがあり、大人がゆったりくつろげるように造られた施設だそう。<br /><br /><br />★魚沼の里<br /> http://www.uonuma-no-sato.jp/

    このあと、欅苑から車で5分ほどのところにある〈魚沼の里〉に立ち寄りました。

    ここは、銘酒「八海山」の醸造元(八海醸造)が運営していて、酒蔵のほか、蕎麦処、菓子処、資料館などがあり、大人がゆったりくつろげるように造られた施設だそう。


    ★魚沼の里
     http://www.uonuma-no-sato.jp/

  • まだ新しそうですが、里山っぽい雰囲気でいい感じです。

    まだ新しそうですが、里山っぽい雰囲気でいい感じです。

  • ここに立ち寄ったのは、敷地内にあるこのお店〈菓子処さとや〉が目当てなのでした。<br /><br />手作りのバウムクーヘンが名物と聞けば、バウムクーヘン好きの夫とわたしは、素通りするなんてぜったい無理。<br /><br />★菓子処さとや<br /> http://www.uonuma-no-sato.jp/facility/satoya/top

    ここに立ち寄ったのは、敷地内にあるこのお店〈菓子処さとや〉が目当てなのでした。

    手作りのバウムクーヘンが名物と聞けば、バウムクーヘン好きの夫とわたしは、素通りするなんてぜったい無理。

    ★菓子処さとや
     http://www.uonuma-no-sato.jp/facility/satoya/top

    菓子処さとや 専門店

  • 店舗の隣りの工房で、ガラス越しにバウムクーヘンがぐるぐる回っているのが見えます。<br /><br />おいしそう〜♪

    店舗の隣りの工房で、ガラス越しにバウムクーヘンがぐるぐる回っているのが見えます。

    おいしそう〜♪

  • 手作業で生地がけをされています。<br /><br />バウムクーヘンの側面がでこぼこであれば、このように手作業で生地をかけている証。

    手作業で生地がけをされています。

    バウムクーヘンの側面がでこぼこであれば、このように手作業で生地をかけている証。

  • こちらがお店で買ったバウムクーヘン。<br /><br />上段:プレーンのバウム<br />下段:白桃とメープルのバウム<br /><br />プレーンのものが、先ほどの工房で作業工程を見たバウムだと思われます。<br />白桃とメープルは層が均一なので、たぶん機械で生地がけされたものでしょう。<br /><br />このプレーンのバウム、外側はサクッ、中はほどよいふんわり感で、すごくおいしい〜! やはり手間隙かけて作られたものはちがうなぁ。<br /><br />白桃とメープルはフレーバーが珍しく、おいしかったものの、やはりプレーンに軍配!<br /><br />-----------------------------------------------------------------------<br /><br />さて、目的のバウムをゲットしたので、今日のお宿、大沢山温泉の《里山十帖》へ向います。<br />このお宿については、次の旅行記でまとめます。

    こちらがお店で買ったバウムクーヘン。

    上段:プレーンのバウム
    下段:白桃とメープルのバウム

    プレーンのものが、先ほどの工房で作業工程を見たバウムだと思われます。
    白桃とメープルは層が均一なので、たぶん機械で生地がけされたものでしょう。

    このプレーンのバウム、外側はサクッ、中はほどよいふんわり感で、すごくおいしい〜! やはり手間隙かけて作られたものはちがうなぁ。

    白桃とメープルはフレーバーが珍しく、おいしかったものの、やはりプレーンに軍配!

    -----------------------------------------------------------------------

    さて、目的のバウムをゲットしたので、今日のお宿、大沢山温泉の《里山十帖》へ向います。
    このお宿については、次の旅行記でまとめます。

  • [旅2日目]<br /><br />1日目も夕方から雨でしたが、2日目も雨になってしまいました。お天気がよければ津南町のひまわり畑に行きたかったけれど、雨では仕方がない。それでお宿でチェックアウトの時間までゆっくり過ごしました。<br /><br />チェックアウト後、宿からほど近い塩沢の菓子処へ立ち寄りました。ここで買いたいお菓子があったのです。<br /><br />写真は塩沢駅近くの塩沢宿牧之通り(しおざわじゅくぼくしどおり)で、目当てのお店はこの通り沿いにありました。<br /><br />それにしてもこの通り、とても風情があります。<br />あとで調べてみたら、ここはかつて三国街道沿いの宿場町として栄えた通りだそう。

    [旅2日目]

    1日目も夕方から雨でしたが、2日目も雨になってしまいました。お天気がよければ津南町のひまわり畑に行きたかったけれど、雨では仕方がない。それでお宿でチェックアウトの時間までゆっくり過ごしました。

    チェックアウト後、宿からほど近い塩沢の菓子処へ立ち寄りました。ここで買いたいお菓子があったのです。

    写真は塩沢駅近くの塩沢宿牧之通り(しおざわじゅくぼくしどおり)で、目当てのお店はこの通り沿いにありました。

    それにしてもこの通り、とても風情があります。
    あとで調べてみたら、ここはかつて三国街道沿いの宿場町として栄えた通りだそう。

  • 通りには雪よけの屋根、雁木(がんぎ)が設けられています。こういう雰囲気、好み〜♪

    通りには雪よけの屋根、雁木(がんぎ)が設けられています。こういう雰囲気、好み〜♪

  • さて、目的のお店というのがこちら《菓子杜氏喜太郎》。<br /><br />このお店の名物の「コシヒカリぷりん」が買いたかったのです。そのぷりんは、魚沼産コシヒカリと、魚沼赤たまごと、魚沼産牛乳と、四国産和三盆糖というこだわりの食材で作られているそう。もう聞いただけでおいしそう〜♪<br /><br />お店の暖簾をくぐろうとしたら、お店の中から両手に大きな紙袋を提げたお客さんが出てきました。ずいぶんたくさん買ったんだなー。そんなに買うくらい、ここのお菓子はおいしいんだな、きっと。<br /><br />★菓子杜氏喜太郎<br /> http://www.kitaro.jp/

    さて、目的のお店というのがこちら《菓子杜氏喜太郎》。

    このお店の名物の「コシヒカリぷりん」が買いたかったのです。そのぷりんは、魚沼産コシヒカリと、魚沼赤たまごと、魚沼産牛乳と、四国産和三盆糖というこだわりの食材で作られているそう。もう聞いただけでおいしそう〜♪

    お店の暖簾をくぐろうとしたら、お店の中から両手に大きな紙袋を提げたお客さんが出てきました。ずいぶんたくさん買ったんだなー。そんなに買うくらい、ここのお菓子はおいしいんだな、きっと。

    ★菓子杜氏喜太郎
     http://www.kitaro.jp/

    菓子杜氏 喜太郎 グルメ・レストラン

  • で、お店に入って、ショーケースを見てみると、あれっ? お目当ての「コシヒカリぷりん」がありません。不思議に思ってお店の人に尋ねると、「申しわけありません。先ほど売り切れてしまいました」とのこと。<br /><br />なんですと? 午前11時過ぎでもう売り切れ?!<br />あっ! さっきの人が買い占めたんだ、きっと。ぜったいそうだ。くやしい〜。<br /><br />くやしがってもないものは仕方がないので、ほかのお菓子を買うことにしました。お店のもうひとつの名物の「半熟かすてら」も気になりましたが、プリンに未練があるわたしは、結局、もう1種類のプリン「魚沼プリン」にしました。これはこの日泊るお宿でおやつに食べることにします。

    で、お店に入って、ショーケースを見てみると、あれっ? お目当ての「コシヒカリぷりん」がありません。不思議に思ってお店の人に尋ねると、「申しわけありません。先ほど売り切れてしまいました」とのこと。

    なんですと? 午前11時過ぎでもう売り切れ?!
    あっ! さっきの人が買い占めたんだ、きっと。ぜったいそうだ。くやしい〜。

    くやしがってもないものは仕方がないので、ほかのお菓子を買うことにしました。お店のもうひとつの名物の「半熟かすてら」も気になりましたが、プリンに未練があるわたしは、結局、もう1種類のプリン「魚沼プリン」にしました。これはこの日泊るお宿でおやつに食べることにします。

  • 南魚沼に来たからには、お米を買って帰りたい。ふだんは魚沼産のお米は高くて手がでないけど、現地ならいくらか安いだろうし、家に帰ってからも魚沼の味を楽しみたい。<br /><br />車を走らせていると、道沿いにお米屋さんがぽつぽつとありました。どこがいいかなと思っていたとき、目の前に道の駅が見えました。おお、ここならお米は売ってるだろうし、ほかにも地元の食材がいろいろありそう。<br /><br />というわけで、この道の駅へ。<br /><br />★道の駅南魚沼〈四季味わい館〉<br /> http://www.michinoeki-minamiuonuma.jp/sikiajiwaikan

    南魚沼に来たからには、お米を買って帰りたい。ふだんは魚沼産のお米は高くて手がでないけど、現地ならいくらか安いだろうし、家に帰ってからも魚沼の味を楽しみたい。

    車を走らせていると、道沿いにお米屋さんがぽつぽつとありました。どこがいいかなと思っていたとき、目の前に道の駅が見えました。おお、ここならお米は売ってるだろうし、ほかにも地元の食材がいろいろありそう。

    というわけで、この道の駅へ。

    ★道の駅南魚沼〈四季味わい館〉
     http://www.michinoeki-minamiuonuma.jp/sikiajiwaikan

    石打正直村の農産直売 道の駅

  • 道の駅に、南魚沼産のお米、ありました!<br /><br />1泊目のお宿のスタッフの方のお話によると、魚沼産のお米の中でもとくに南魚沼のお米がおいしいそう。<br /><br />できれば5キロを買いたかったけど、予算の都合で3キロに(^^;)<br /><br />まだ家のお米が残っているので食べていないけど、きっとおいしいだろうな。楽しみ♪<br />

    道の駅に、南魚沼産のお米、ありました!

    1泊目のお宿のスタッフの方のお話によると、魚沼産のお米の中でもとくに南魚沼のお米がおいしいそう。

    できれば5キロを買いたかったけど、予算の都合で3キロに(^^;)

    まだ家のお米が残っているので食べていないけど、きっとおいしいだろうな。楽しみ♪

  • お米以外に買ったものは――<br /><br />ハチミツ4種類と、ブラックベリージャム(いずれも地元産)と、

    お米以外に買ったものは――

    ハチミツ4種類と、ブラックベリージャム(いずれも地元産)と、

  • コシヒカリ煎餅と、徳用あられ。<br /><br />このお煎餅は、もともと1日目に泊った宿が取り扱っている商品で、お宿の売店で売っていました。そのときはほかにも買いたいものがあったので、お煎餅は買わなかったのです。でも、あとで買えばよかったな〜と思っていたので、ここで再び出会えてよかった。素材にこだわって作られたお煎餅は、とてもおいしかった♪<br /><br />徳用あられは、これだけ入ってなんと150円! あとでよく見たら中国産でしたが、おいしいあられでした。もっと買えばよかった。

    コシヒカリ煎餅と、徳用あられ。

    このお煎餅は、もともと1日目に泊った宿が取り扱っている商品で、お宿の売店で売っていました。そのときはほかにも買いたいものがあったので、お煎餅は買わなかったのです。でも、あとで買えばよかったな〜と思っていたので、ここで再び出会えてよかった。素材にこだわって作られたお煎餅は、とてもおいしかった♪

    徳用あられは、これだけ入ってなんと150円! あとでよく見たら中国産でしたが、おいしいあられでした。もっと買えばよかった。

  • お買い物を終えて、ランチは越後湯沢にある食事処《むらんごっつぉ》へ。ちなみに、むらんごっつぉとは、村のごちそうという意味だそうです。<br /><br />ここは《HATAGO井仙》という宿に併設された食事処で、魚沼の食材にこだわった評判のよいお店らしいので、ランチはここにしようと決めていました。<br /><br />お店に着いたときは駐車場が満車で停められず、しばらく待ちました。お店のスタッフのみなさんは親切で元気がよく、店内も落ち着いた雰囲気でいい感じ。<br /><br />頼んだのは「にいがた和牛のすきやき」。最初、わたしはランチコース(夏のリゾートランチ)にしようと思ったのだけれど、夫がそのコースより値段の高いすき焼きにすると言うので、思わずわたしも同じものにしてしまった。<br /><br />こちらは前菜の箱膳盛り合わせ(4種)。<br />切干大根、ほうれん草のごま和え、貝?の酢味噌和え、金糸瓜とゴーヤー。<br /><br />金糸瓜は今回初めて食べました。味はたしかに瓜なんだけど、口に入れるとパラパラほぐれてお素麺みたい。おもしろい食感〜。<br /><br />★魚沼キュイジーヌ料理《むらんごっつぉ》<br /> http://murangozzo.com/index.php

    お買い物を終えて、ランチは越後湯沢にある食事処《むらんごっつぉ》へ。ちなみに、むらんごっつぉとは、村のごちそうという意味だそうです。

    ここは《HATAGO井仙》という宿に併設された食事処で、魚沼の食材にこだわった評判のよいお店らしいので、ランチはここにしようと決めていました。

    お店に着いたときは駐車場が満車で停められず、しばらく待ちました。お店のスタッフのみなさんは親切で元気がよく、店内も落ち着いた雰囲気でいい感じ。

    頼んだのは「にいがた和牛のすきやき」。最初、わたしはランチコース(夏のリゾートランチ)にしようと思ったのだけれど、夫がそのコースより値段の高いすき焼きにすると言うので、思わずわたしも同じものにしてしまった。

    こちらは前菜の箱膳盛り合わせ(4種)。
    切干大根、ほうれん草のごま和え、貝?の酢味噌和え、金糸瓜とゴーヤー。

    金糸瓜は今回初めて食べました。味はたしかに瓜なんだけど、口に入れるとパラパラほぐれてお素麺みたい。おもしろい食感〜。

    ★魚沼キュイジーヌ料理《むらんごっつぉ》
     http://murangozzo.com/index.php

    越後湯澤HATAGO井仙 宿・ホテル

  • 続いて、すき焼きの具材が1人分ずつ鉄鍋入りで運ばれてきました。<br /><br />お肉はA5ランクの新潟和牛。うむむ、ちょっと脂身が多いような。<br />すでに具材が鍋にセットされているので、コンロに火をつけるだけでよいので楽チンです。<br />

    続いて、すき焼きの具材が1人分ずつ鉄鍋入りで運ばれてきました。

    お肉はA5ランクの新潟和牛。うむむ、ちょっと脂身が多いような。
    すでに具材が鍋にセットされているので、コンロに火をつけるだけでよいので楽チンです。

  • お味噌汁。

    お味噌汁。

  • ぐつぐつ煮ること数分。いい色になってきました。<br /><br />ではいただきます。<br />お肉は脂身は多いけど、やわらかくておいしい。野菜もたっぷり。

    ぐつぐつ煮ること数分。いい色になってきました。

    ではいただきます。
    お肉は脂身は多いけど、やわらかくておいしい。野菜もたっぷり。

  • ごはんはおひつでサーブされます。もちろん魚沼産コシヒカリ。<br />おかずなしでもいいくらい、おいしいお米。<br /><br />ああ、昼から食べすぎ。

    ごはんはおひつでサーブされます。もちろん魚沼産コシヒカリ。
    おかずなしでもいいくらい、おいしいお米。

    ああ、昼から食べすぎ。

  • ランチのあと、2泊目のみなかみ温泉のお宿へ。<br /><br />ところで、塩沢で買ったプリンですが、お宿でおやつに食べようと思っていたのに、あろうことか、お宿にチェックインしたときに車のトランクに置き忘れてしまいました。で、気づいたのは翌日の朝(汗たらり〜ん)。<br /><br />お宿に着いてから、宿のカフェでお茶して、お風呂に入ったら夕食の時間になり、プリンのことを思い出さなかったのです。<br /><br />要冷蔵のプリンを車のトランクに一晩置きっぱなしにしたのだから、もうアウトかもしれないけど、夜は涼しかったので、もしかして大丈夫かもと思い、とにかくたしかめてみることに。<br /><br />というわけで、朝、トランクからプリンを救出し、蓋を開けて匂ってみました。匂いは大丈夫だったので、おそるおそる食べてみると――<br /><br />おお、おいしい!<br /><br />たぶん出来立てで食べたほうがもっとおいしかったのだろうけど、1日経ってても十分おいしい。ネーミングにあるように、懐かしい素朴な味わいでした。<br /><br />「〈南魚沼&みなかみ〉 おいしい旅♪ ほっこり旅♪(2)」につづく。。。

    ランチのあと、2泊目のみなかみ温泉のお宿へ。

    ところで、塩沢で買ったプリンですが、お宿でおやつに食べようと思っていたのに、あろうことか、お宿にチェックインしたときに車のトランクに置き忘れてしまいました。で、気づいたのは翌日の朝(汗たらり〜ん)。

    お宿に着いてから、宿のカフェでお茶して、お風呂に入ったら夕食の時間になり、プリンのことを思い出さなかったのです。

    要冷蔵のプリンを車のトランクに一晩置きっぱなしにしたのだから、もうアウトかもしれないけど、夜は涼しかったので、もしかして大丈夫かもと思い、とにかくたしかめてみることに。

    というわけで、朝、トランクからプリンを救出し、蓋を開けて匂ってみました。匂いは大丈夫だったので、おそるおそる食べてみると――

    おお、おいしい!

    たぶん出来立てで食べたほうがもっとおいしかったのだろうけど、1日経ってても十分おいしい。ネーミングにあるように、懐かしい素朴な味わいでした。

    「〈南魚沼&みなかみ〉 おいしい旅♪ ほっこり旅♪(2)」につづく。。。

この旅行記のタグ

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • annalieさん 2014/09/15 11:18:51
    日本の伝統的な旅でしたね〜
    私は魚沼。水上へは旅した事はありませんのでとても楽しくまるで自分も旅行した気分になりました。お店、お宿の雰囲気、お食事は日本の伝統ある数々があり、日本はいいなあ!!!と思いました。♪♪♪ 本当に心やさしく癒された旅が伺えました。

    ショコラ

    ショコラさん からの返信 2014/09/15 22:34:46
    RE: 日本の伝統的な旅でしたね〜

    annalieさん、こんにちは。

    書き込みありがとうございます♪

    新潟は今回が初めてでしたが、日本の原風景が今も残っていて、そこにいるだけで心癒される感じでした。お米も野菜も本当においしかったです。きっと水の質もいいのだと思います。
    今回の旅行中、日本人でよかったと何度も思いました。日本の風景、伝統、温泉、そして和食、どれもが世界に誇れるものですね。

    ショコラ
  • *ちょこ*さん 2014/09/07 22:06:23
    プリン大丈夫でしたか!?(笑)夏なのに…(^w^)
    ショコラさん、こんばんは(*^^*)

    お目当てのプリン、直前で買い占められちゃうと悔しさ倍増ですね。それにしても午前中で売り切れとは…ものすごい人気のプリンなんですね。
    でも救出されたプリンも美味しかったということで、よかったですね♪


    最初の古民家のランチ、素敵な雰囲気の中サイコーですね。上品な料理の数々…。窓から見える景色がまたとても良くて。
    お米が美味しいってほんとに贅沢。
    枝豆ごはん食べたい…(*´∇`*)

    *ちょこ*

    ショコラ

    ショコラさん からの返信 2014/09/09 00:26:13
    RE: プリン大丈夫でしたか!?(笑)夏なのに…(^w^)
    ちょこさん、こんにちは。

    コメントをありがとうございます♪

    買えなかった「コシヒカリぷりん」は、たぶん米粉が使われているのだと思うけど、平日なのに午前中で売り切れるほどだから、きっとおいしいんでしょうね〜。見ることすらできなかったので、どんなものなのかますます気になります。わたしにとって幻のプリンだわ。

    救出したプリンは、夏なのに大丈夫でした(^^;) みなかみの山奥の涼しいところだったのが幸いしたのでしょう。口に入れるまでは、当たっておなかこわしたらどうしようとドキドキしましたけど(笑)

    魚沼のお米、本当においしかったです。お水もいいのでしょうね、きっと。日本人でよかったと思った旅でした。

    ではまた♪

    PS 名古屋市科学館、いつか行きたい〜。

    ショコラ

ショコラさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP