window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
松本旅行記(ブログ) 一覧に戻る
早めの夏休み、最終日。本当は夕方の高速バスで帰るつもりだったのですが、出社が急遽一日早まったので昼過ぎの便に早めました。なので、数時間だけですけど最後に松本市街地をぶらり。

奥飛騨・信州ひとり旅(7) さよなら夏休み

16いいね!

2014/06/14 - 2014/06/14

527位(同エリア1823件中)

4

16

wata

wataさん

早めの夏休み、最終日。本当は夕方の高速バスで帰るつもりだったのですが、出社が急遽一日早まったので昼過ぎの便に早めました。なので、数時間だけですけど最後に松本市街地をぶらり。

  • 一週間の旅も最終日です。昼すぎにはバスに乗るので、遠出はせずにオミヤゲなど買いながら再度まちなかをブラリとします。<br /><br />よりによって最終日だけ朝から快晴なんだよなぁ。松本城も晴れてるとなお、だなぁ!

    一週間の旅も最終日です。昼すぎにはバスに乗るので、遠出はせずにオミヤゲなど買いながら再度まちなかをブラリとします。

    よりによって最終日だけ朝から快晴なんだよなぁ。松本城も晴れてるとなお、だなぁ!

  • また湧水スポットを見つけつつ、

    また湧水スポットを見つけつつ、

    辰巳の御庭 名所・史跡

  • 早めのお昼を食べに蕎麦屋「こばやし」さんへ。

    早めのお昼を食べに蕎麦屋「こばやし」さんへ。

    こばやし 本店 グルメ・レストラン

  • 店先に、キュウリなどが流水にさらされており、よく見るとお味噌のようなものが置いてありました。<br />なに?もしかして食べちゃっていいよ、ってものなのかしら〜。絶対おいしいじゃん!

    店先に、キュウリなどが流水にさらされており、よく見るとお味噌のようなものが置いてありました。
    なに?もしかして食べちゃっていいよ、ってものなのかしら〜。絶対おいしいじゃん!

  • 11時に開店するやいなや、入店!<br />ざるせいろ(1,300円)を注文。山葵をすりつつ、蕎麦を待つ。

    11時に開店するやいなや、入店!
    ざるせいろ(1,300円)を注文。山葵をすりつつ、蕎麦を待つ。

  • ちょっとお高いと思うでしょー。でもね、一人前が2枚なんです。大食いの私はいつも一枚じゃ足りないのでちょうどよし!<br />今回の旅で食べたなかでは、ここのお蕎麦が一番おいしかった気がします。単純にせいろが好きなのもありますけど。おいしいから海苔いらなかったな・・・もりにすればよかった。

    ちょっとお高いと思うでしょー。でもね、一人前が2枚なんです。大食いの私はいつも一枚じゃ足りないのでちょうどよし!
    今回の旅で食べたなかでは、ここのお蕎麦が一番おいしかった気がします。単純にせいろが好きなのもありますけど。おいしいから海苔いらなかったな・・・もりにすればよかった。

  • 食後はなわて通りで・・・あ、鯛焼きだ。しかも一つずつ型で焼くタイプでおいしそう。<br />

    食後はなわて通りで・・・あ、鯛焼きだ。しかも一つずつ型で焼くタイプでおいしそう。

    ふるさと グルメ・レストラン

  • えへへ、買っちゃった。たったいま蕎麦2枚食べたばかりですけどね。お店の前にあるベンチでもりもり。かなり薄い皮のなかに、少し塩気もある甘さひかえめの餡がたっぷり。おいしかったですー。

    えへへ、買っちゃった。たったいま蕎麦2枚食べたばかりですけどね。お店の前にあるベンチでもりもり。かなり薄い皮のなかに、少し塩気もある甘さひかえめの餡がたっぷり。おいしかったですー。

  • 中町どおりもブラブラ。

    中町どおりもブラブラ。

  • ここは何度も通ったけれど、そんなにお店は見ていなかったので、松本民芸家具のお店とか、

    ここは何度も通ったけれど、そんなにお店は見ていなかったので、松本民芸家具のお店とか、

    中央民芸ショールーム 専門店

  • 漆器のお店とか、

    漆器のお店とか、

  • 工芸品のお店とか。

    工芸品のお店とか。

    ちきりや工芸店 専門店

  • こちらの「ちぎりや工芸店」に、安くてちょっとかわいいコーヒーカップがあったので欲しくなったけれど、やはり荷物になるのでやめちゃいました。<br />松本はそんなに遠くないから、またこんどー。<br />

    こちらの「ちぎりや工芸店」に、安くてちょっとかわいいコーヒーカップがあったので欲しくなったけれど、やはり荷物になるのでやめちゃいました。
    松本はそんなに遠くないから、またこんどー。

  • あ、草間彌生リスペクト柄のバスだー。

    あ、草間彌生リスペクト柄のバスだー。

  • 最後に時間調整で、バスターミナル近くの翁堂へ。「ローレライB」という謎めいたメニューを注文したら、ケーキがたっぷり入ったすごいものがきましたよー。おいしく完食しましたが。

    最後に時間調整で、バスターミナル近くの翁堂へ。「ローレライB」という謎めいたメニューを注文したら、ケーキがたっぷり入ったすごいものがきましたよー。おいしく完食しましたが。

    翁堂 駅前店 グルメ・レストラン

  • あああ、楽しかった夏休みも終わってしまいました(涙)。これからしばらく、ほかの人が夏休みをとるのを指をくわえてみていることでしょう・・・<br /><br />だらだらした旅行記でしたが、一週間ぶん見てくださった方もいるみたいでありがとうございました!

    あああ、楽しかった夏休みも終わってしまいました(涙)。これからしばらく、ほかの人が夏休みをとるのを指をくわえてみていることでしょう・・・

    だらだらした旅行記でしたが、一週間ぶん見てくださった方もいるみたいでありがとうございました!

この旅行記のタグ

関連タグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

wataさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP