蔵王温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東北6県をバスでめぐる3日間のツアーに参加しました。<br />毎日300km〜460kmも走行する激しいものでしたが、東北の主な観光地をめぐることが出来ました。<br />主なルート:小牧名古屋空港→岩手花巻空港→松島→鶴ヶ城公園→蔵王温泉(蔵王四季のホテル 泊)→<br />山形天童→山寺風雅の国→巌美渓→中尊寺→湯瀬温泉(和みの宿 姫の湯 泊)→<br />発荷峠→奥入瀬渓谷→十和田湖→鹿角→田沢湖→角館→岩手花巻空港→小牧名古屋空港<br />バスの全走行キロは約1200kmとなりました。

初めての東北6県3日間

14いいね!

2014/05/20 - 2014/05/22

263位(同エリア746件中)

0

98

Yoshi65さん

東北6県をバスでめぐる3日間のツアーに参加しました。
毎日300km〜460kmも走行する激しいものでしたが、東北の主な観光地をめぐることが出来ました。
主なルート:小牧名古屋空港→岩手花巻空港→松島→鶴ヶ城公園→蔵王温泉(蔵王四季のホテル 泊)→
山形天童→山寺風雅の国→巌美渓→中尊寺→湯瀬温泉(和みの宿 姫の湯 泊)→
発荷峠→奥入瀬渓谷→十和田湖→鹿角→田沢湖→角館→岩手花巻空港→小牧名古屋空港
バスの全走行キロは約1200kmとなりました。

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
ホテル
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
3.0
交通
3.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  • 8:30いわて花巻空港に到着し、最初に訪問したのが松島です。<br />ここでは遊覧船に乗り、松島の島々を見学しました。

    8:30いわて花巻空港に到着し、最初に訪問したのが松島です。
    ここでは遊覧船に乗り、松島の島々を見学しました。

  • 松島遊覧船の「しらたか」です

    松島遊覧船の「しらたか」です

  • 五大堂(重要文化財)<br />松島海岸の代表的な建物

    五大堂(重要文化財)
    松島海岸の代表的な建物

  • 千貫島:仙台藩の城主、伊達政宗公が風流をたしなみ、湾内を遊覧した際に、この島の形の良いのを気に入り、「あの島を余の館に運ぶ者あらば、銭千貫を遣わす」と言ったことから千貫島と呼ばれています

    千貫島:仙台藩の城主、伊達政宗公が風流をたしなみ、湾内を遊覧した際に、この島の形の良いのを気に入り、「あの島を余の館に運ぶ者あらば、銭千貫を遣わす」と言ったことから千貫島と呼ばれています

  • 鎧島:小さい裸の島で、ちょうど波頭のような独特の形をしています。

    鎧島:小さい裸の島で、ちょうど波頭のような独特の形をしています。

  • 鐘島:断層の弱いところが波にさらわれ4つの穴が開いている。<br />大波が打ち寄せると鐘の音のように聞こえるので鐘島と言われる。

    鐘島:断層の弱いところが波にさらわれ4つの穴が開いている。
    大波が打ち寄せると鐘の音のように聞こえるので鐘島と言われる。

  • 仁王島:まるで仁王の像を思わせる島。<br />松島海岸で傑作中の傑作な島です。

    仁王島:まるで仁王の像を思わせる島。
    松島海岸で傑作中の傑作な島です。

  • 兜島:烏帽子兜に似ているのでこの名がついた。

    兜島:烏帽子兜に似ているのでこの名がついた。

  • 日本三景碑:<br />宮城県松島、京都府天橋立、広島県宮嶋は日本三景

    日本三景碑:
    宮城県松島、京都府天橋立、広島県宮嶋は日本三景

  • 次に訪れたのは鶴ヶ城です。

    次に訪れたのは鶴ヶ城です。

  • 鶴ヶ城天守閣と走長屋

    鶴ヶ城天守閣と走長屋

  • 茶壷櫓:櫓内には貴重な茶器類が納められていた。

    茶壷櫓:櫓内には貴重な茶器類が納められていた。

  • 茶壷櫓の説明

    茶壷櫓の説明

  • 茶壷櫓付近の石垣:<br />石垣は高さ20mあり、城内で最も高く美しい石垣である。

    茶壷櫓付近の石垣:
    石垣は高さ20mあり、城内で最も高く美しい石垣である。

  • 天守閣の眺め

    天守閣の眺め

  • 御三階跡の説明

    御三階跡の説明

  • 御三階跡:本丸内唯一の高楼建築<br />

    御三階跡:本丸内唯一の高楼建築

  • 奥御殿の庭跡

    奥御殿の庭跡

  • 茶室麟閣

    茶室麟閣

  • 茶室麟閣の説明

    茶室麟閣の説明

  • 本丸城内にある藤棚

    本丸城内にある藤棚

  • 武者走りの説明

    武者走りの説明

  • 武者走り:櫓などへ簡単に昇り降りできるように造られている。

    武者走り:櫓などへ簡単に昇り降りできるように造られている。

  • 武者走りの石垣にはハート型の石垣がある。

    武者走りの石垣にはハート型の石垣がある。

  • 石垣の大きな石には外国人もびっくりしていました。

    石垣の大きな石には外国人もびっくりしていました。

  • 石垣枡形の説明

    石垣枡形の説明

  • 鶴ヶ城山本八重ゆかりの場所案内

    鶴ヶ城山本八重ゆかりの場所案内

  • 1日目の宿泊先:蔵王四季のホテル

    1日目の宿泊先:蔵王四季のホテル

  • 離れ湯百八歩:とてもすばらしいかけ流しの温泉でした。

    離れ湯百八歩:とてもすばらしいかけ流しの温泉でした。

  • 蔵王温泉は山形県で最も早く開かれた温泉です。

    蔵王温泉は山形県で最も早く開かれた温泉です。

  • 2日目は山形天童のフルーツランドでメロンのお土産をもらい、<br />その足で山寺(宝珠山立石寺)に向かいました。

    2日目は山形天童のフルーツランドでメロンのお土産をもらい、
    その足で山寺(宝珠山立石寺)に向かいました。

  • 山肌に沢山のお寺が造られています。

    山肌に沢山のお寺が造られています。

  • 宝珠山立石寺(山寺)

    宝珠山立石寺(山寺)

  • 宝珠山立石寺の説明

    宝珠山立石寺の説明

  • 次は巌美渓:伊達政宗も賞賛した渓谷美

    次は巌美渓:伊達政宗も賞賛した渓谷美

  • 巌美渓の説明

    巌美渓の説明

  • 対岸のお団子屋さんから団子が空を飛んでやってきます。

    対岸のお団子屋さんから団子が空を飛んでやってきます。

  • 郭公だんごの包装紙<br />たれ、ゴマ、あんの3串で400円(お茶もやかんでついてきます)

    郭公だんごの包装紙
    たれ、ゴマ、あんの3串で400円(お茶もやかんでついてきます)

  • 藤もとてもきれいでした。

    藤もとてもきれいでした。

  • 渓谷がとてもきれいでした。

    渓谷がとてもきれいでした。

  • 巌美渓の周辺観光ご案内

    巌美渓の周辺観光ご案内

  • 巌美渓近くのガラスパーク

    巌美渓近くのガラスパーク

  • ガラスパーク手造り工房

    ガラスパーク手造り工房

  • 次は中尊寺の金色堂

    次は中尊寺の金色堂

  • 中尊寺経堂

    中尊寺経堂

  • 中尊寺経堂の説明

    中尊寺経堂の説明

  • 中尊寺にある松尾芭蕉像

    中尊寺にある松尾芭蕉像

  • 金色堂覆堂の説明

    金色堂覆堂の説明

  • 金色堂覆堂:昔はこの中に金色堂が入っていた。

    金色堂覆堂:昔はこの中に金色堂が入っていた。

  • 金色堂全景

    金色堂全景

  • 中尊寺本堂

    中尊寺本堂

  • 中尊寺本尊

    中尊寺本尊

  • 中尊寺本堂の説明

    中尊寺本堂の説明

  • 弁慶堂由緒書

    弁慶堂由緒書

  • 弁慶堂

    弁慶堂

  • 弁慶堂正面

    弁慶堂正面

  • 弁慶堂の説明

    弁慶堂の説明

  • 中尊寺月見坂手前にある弁慶のお墓

    中尊寺月見坂手前にある弁慶のお墓

  • 弁慶お墓の説明

    弁慶お墓の説明

  • 2日目のお宿は秋田県和心の宿姫の湯

    2日目のお宿は秋田県和心の宿姫の湯

  • 発荷峠から十和田湖を見晴らす

    発荷峠から十和田湖を見晴らす

  • 発荷峠第一展望休憩所

    発荷峠第一展望休憩所

  • 奥入瀬渓谷

    奥入瀬渓谷

  • 奥入瀬渓谷の滝

    奥入瀬渓谷の滝

  • 奥入瀬渓谷の滝その2

    奥入瀬渓谷の滝その2

  • 石ケ戸の説明

    石ケ戸の説明

  • 石ケ戸:石の小屋

    石ケ戸:石の小屋

  • 石ケ戸付近の奥入瀬渓谷

    石ケ戸付近の奥入瀬渓谷

  • 奥入瀬歩道案内図

    奥入瀬歩道案内図

  • 奥入瀬自然情報ボード

    奥入瀬自然情報ボード

  • 次は十和田湖の乙女の像です。

    次は十和田湖の乙女の像です。

  • 乙女の像を湖畔側から見る

    乙女の像を湖畔側から見る

  • 十和田湖には火の神も祭られている

    十和田湖には火の神も祭られている

  • 十和田湖には風の神も祭られている

    十和田湖には風の神も祭られている

  • 昼食後岩手県花輪ねぶたの灯ろう展示場を訪問

    昼食後岩手県花輪ねぶたの灯ろう展示場を訪問

  • 各種並んだ花輪ばやしの灯ろう

    各種並んだ花輪ばやしの灯ろう

  • ふるさと東北復興応援団のバナーが展示されていた

    ふるさと東北復興応援団のバナーが展示されていた

  • 次に玉川ダムを訪問

    次に玉川ダムを訪問

  • 玉川ダムは宝仙湖とよばれている

    玉川ダムは宝仙湖とよばれている

  • 玉川ダム探検ツアーも実施されている

    玉川ダム探検ツアーも実施されている

  • 次は田沢湖です。

    次は田沢湖です。

  • 田沢湖の鳥居

    田沢湖の鳥居

  • 田沢湖のたつ子姫像

    田沢湖のたつ子姫像

  • 最後の訪問先は角館です。

    最後の訪問先は角館です。

  • 青柳家説明

    青柳家説明

  • 角館歴史村青柳家

    角館歴史村青柳家

  • 石黒家説明

    石黒家説明

  • 角館歴史村石黒家

    角館歴史村石黒家

  • 旧石黒家かくのだて歴史塾の説明

    旧石黒家かくのだて歴史塾の説明

  • 旧石黒家かくのだて歴史塾

    旧石黒家かくのだて歴史塾

  • かくのだてシダレザクラの説明

    かくのだてシダレザクラの説明

  • かくのだてシダレザクラ

    かくのだてシダレザクラ

  • 佐藤養助の稲庭うどん店

    佐藤養助の稲庭うどん店

  • 稲庭うどんの口上

    稲庭うどんの口上

  • 保存地区の説明

    保存地区の説明

  • 旧松本家住宅主屋の説明

    旧松本家住宅主屋の説明

  • 旧松本家主屋(イタヤ細工の実演が実施されている)

    旧松本家主屋(イタヤ細工の実演が実施されている)

  • 最後にいわて花巻空港を後にする

    最後にいわて花巻空港を後にする

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP