バリ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
心の癒しを求めて1年半ぶりのバリ島へ。<br />おいしいものを食べ、街をぶらぶら歩き、スパで体の疲れをほぐし磨きをかける。<br />ウブドではアクティブに、サヌールではのんびりくつろぐ1週間の一人旅。<br /><br />ウブドのホテルはチェンダナリゾート&スパ。<br />バリらしい作りのお部屋と目の前に広がる田んぼ、どこへでも歩いていける立地のよさ。またリピートしたいホテルです。

2014.03 バリ島ウブド・チェンダナリゾート&スパ

13いいね!

2014/03/15 - 2014/03/22

7003位(同エリア16714件中)

6

21

Pom

Pomさん

心の癒しを求めて1年半ぶりのバリ島へ。
おいしいものを食べ、街をぶらぶら歩き、スパで体の疲れをほぐし磨きをかける。
ウブドではアクティブに、サヌールではのんびりくつろぐ1週間の一人旅。

ウブドのホテルはチェンダナリゾート&スパ。
バリらしい作りのお部屋と目の前に広がる田んぼ、どこへでも歩いていける立地のよさ。またリピートしたいホテルです。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
4.5
交通
4.5
同行者
一人旅
交通手段
徒歩 バイク
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今回のホテルはウブド中心にあるチェンダナリゾートホテル。<br />ホテルを出ればすぐにモンキーフォレスト通りに出ることができてどこへ行くにも便利な立地。<br /><br />今回もホテルの予約はBALI HOTEL BOOKにて→http://www.balihotelbook.com/index.html<br /><br />度々の変更にも素早く対応していただき感謝です。

    今回のホテルはウブド中心にあるチェンダナリゾートホテル。
    ホテルを出ればすぐにモンキーフォレスト通りに出ることができてどこへ行くにも便利な立地。

    今回もホテルの予約はBALI HOTEL BOOKにて→http://www.balihotelbook.com/index.html

    度々の変更にも素早く対応していただき感謝です。

  • フロントは開放的でウブド内の送迎はこちらで頼めます。<br />日本語が少し話せるスタッフが一人いました。<br />みなさんフレンドリーで気さくです。<br />フロントとレストランはFree Wifi.<br />

    フロントは開放的でウブド内の送迎はこちらで頼めます。
    日本語が少し話せるスタッフが一人いました。
    みなさんフレンドリーで気さくです。
    フロントとレストランはFree Wifi.

  • こちらのゲートをくぐってお部屋へ向かいます。<br /><br />途中で気が付いたのですが、フロント近くの細い脇道を抜けるとサッカー場の脇の通りに出られます。<br />デヴィシタ通りにショートカットできてなかなか便利です。

    こちらのゲートをくぐってお部屋へ向かいます。

    途中で気が付いたのですが、フロント近くの細い脇道を抜けるとサッカー場の脇の通りに出られます。
    デヴィシタ通りにショートカットできてなかなか便利です。

  • 敷地内には様々な石像があり、それぞれにお花が飾られてます。

    敷地内には様々な石像があり、それぞれにお花が飾られてます。

  • このホテルにはふたつのプールがあり、フロント脇にはこちらのプールがあります。<br />こちらはフロントからの目が気になるので一度も入りませんでした。

    このホテルにはふたつのプールがあり、フロント脇にはこちらのプールがあります。
    こちらはフロントからの目が気になるので一度も入りませんでした。

  • どの石像にもお花が飾られていてかわいらしい。

    どの石像にもお花が飾られていてかわいらしい。

  • 私のお部屋はフロントから近い315号。<br />スタンダードの2階をリクエストしておきました。<br />1階の人がバルコニーにいるときは顔を合わせることもしばしばですが、笑顔であいさつすればお互いに気持ちがいいです。

    私のお部屋はフロントから近い315号。
    スタンダードの2階をリクエストしておきました。
    1階の人がバルコニーにいるときは顔を合わせることもしばしばですが、笑顔であいさつすればお互いに気持ちがいいです。

  • 2階へ上がると目の前に広がるこの景色。<br />田んぼの成長がちょうどよく、きれいな緑が目の前に広がります。

    2階へ上がると目の前に広がるこの景色。
    田んぼの成長がちょうどよく、きれいな緑が目の前に広がります。

  • 2階へあがるとすぐにバルコニーがあります。<br />奥に見える長いすに座るといくらでも田んぼを眺めていられます。<br />まさに快適そのもの。

    2階へあがるとすぐにバルコニーがあります。
    奥に見える長いすに座るといくらでも田んぼを眺めていられます。
    まさに快適そのもの。

  • ちなみに朝はこんな夜明けの景色が見られます。<br />夜が明けきらないうちから長いすにもたれて空を眺めているとなんとも贅沢な気持ちです。

    ちなみに朝はこんな夜明けの景色が見られます。
    夜が明けきらないうちから長いすにもたれて空を眺めているとなんとも贅沢な気持ちです。

  • 部屋の入り口はバリ独得の彫りがほどこされた観音開きのドアです。<br />鍵は南京錠で隙間から中が見えますがここはバリ。まったく気になりません。<br />お部屋の壁も竹の壁でバリらしい作りです。

    部屋の入り口はバリ独得の彫りがほどこされた観音開きのドアです。
    鍵は南京錠で隙間から中が見えますがここはバリ。まったく気になりません。
    お部屋の壁も竹の壁でバリらしい作りです。

  • ドアを空けると目の前に天蓋つきのベット。<br />シングルベットをふたつ並べてあるので真ん中につなぎ目がありますがそれほど気になりませんでした。<br />テレビ、冷蔵庫、セキュリティBOXはありませんが高級ホテルではありませんので問題なし。<br />

    ドアを空けると目の前に天蓋つきのベット。
    シングルベットをふたつ並べてあるので真ん中につなぎ目がありますがそれほど気になりませんでした。
    テレビ、冷蔵庫、セキュリティBOXはありませんが高級ホテルではありませんので問題なし。

  • バスルームが無駄に広かった。<br />写真の右奥にシャワースペースがありますがお湯がでなかったので使いませんでした。<br />バスタブのシャワーはきちんとお湯がでますし、湯量もまずまず。<br />窓がないのでやや閉塞感はありますが広さでカバーでしょうか。

    バスルームが無駄に広かった。
    写真の右奥にシャワースペースがありますがお湯がでなかったので使いませんでした。
    バスタブのシャワーはきちんとお湯がでますし、湯量もまずまず。
    窓がないのでやや閉塞感はありますが広さでカバーでしょうか。

  • 敷地内を進んでいくともうひとつのプールがあります。<br />こちらは田んぼビューでとっても気持ちがいいです。<br />日中は誰かしらプールにいますが、チェアーが足りないほどではありません。<br />

    敷地内を進んでいくともうひとつのプールがあります。
    こちらは田んぼビューでとっても気持ちがいいです。
    日中は誰かしらプールにいますが、チェアーが足りないほどではありません。

  • 奥のプールからの眺め。<br />田んぼの緑に癒されます。

    奥のプールからの眺め。
    田んぼの緑に癒されます。

  • プール脇にはレストランがあります。こちらはレストランから見たプール。<br />朝食前にひと泳ぎしてそのままレストランへ向かうことも可能。

    プール脇にはレストランがあります。こちらはレストランから見たプール。
    朝食前にひと泳ぎしてそのままレストランへ向かうことも可能。

  • とある日の朝食。<br />アメリカンブレックファースト、パンケーキ、ジャッフルともうひとつ何かありましたが失念。全てのセットメニューにコーヒー、ジュース、フルーツがついています。

    とある日の朝食。
    アメリカンブレックファースト、パンケーキ、ジャッフルともうひとつ何かありましたが失念。全てのセットメニューにコーヒー、ジュース、フルーツがついています。

  • この日はバナナパンケーキを頼みました。<br />お味は可もなく不可もなくという感じ。<br />ビュッフェスタイルの日もあったのですがどういう基準で変わるのかは分かりません。<br />

    この日はバナナパンケーキを頼みました。
    お味は可もなく不可もなくという感じ。
    ビュッフェスタイルの日もあったのですがどういう基準で変わるのかは分かりません。

  • 猫ちゃんが数匹住みついているようで時々おねだりにきますが、もらえないと分かると諦めてどこかへ行ってしまいました。

    猫ちゃんが数匹住みついているようで時々おねだりにきますが、もらえないと分かると諦めてどこかへ行ってしまいました。

  • 今回の滞在中、夕方になるとスコールになることが多かったです。<br />ちょうど出かける支度をしているときに降ることが多かったので、支度ができたら雨を眺めて気長に待ちます。

    今回の滞在中、夕方になるとスコールになることが多かったです。
    ちょうど出かける支度をしているときに降ることが多かったので、支度ができたら雨を眺めて気長に待ちます。

  • 近くのレストランで夜遅くまで生バンドの演奏をしていてかなりにぎやかなので、就寝が早い人には不向きかもしれませんが、立地もよくお値段もお手ごろ。スタンダードのお部屋でも十分でした。<br />新しくはないけれど、バリらしい雰囲気が好きな人にはおすすめだと思います。<br />

    近くのレストランで夜遅くまで生バンドの演奏をしていてかなりにぎやかなので、就寝が早い人には不向きかもしれませんが、立地もよくお値段もお手ごろ。スタンダードのお部屋でも十分でした。
    新しくはないけれど、バリらしい雰囲気が好きな人にはおすすめだと思います。

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • さまさまさん 2014/03/23 23:30:07
    偶然ですね!
    ぽんさん、はじめまして。

    私は先月初めてのバリを体験し、ウブドの田んぼで癒され、
    バリ熱さめやらずの、さまさまと申します。

    2月の26日からコマネカモンキーフォレストに滞在していたのですが、
    今日、ぽんさんの旅行記を拝見し、とても懐かしく感じました。

    それというのも、私たちが泊まっていたプールヴィラが
    ぽんさんのお部屋から撮った写真に偶然写っていたからです。

    私たちも毎朝起きると、チェンダナリゾートのプールで泳ぐ人たちを
    見て「田んぼ見ながら、きっもちいいだろうな〜」と言ってました。

    ほんと、おもしろい偶然ですね。

    まだ旅行記を全部見ていませんが、これからじっくり見せていただき
    私も早く次回のバリを体験したいと思っています!

    又お邪魔しますが、よろしくお願いします。

    Pom

    Pomさん からの返信 2014/03/24 12:38:58
    RE: 偶然ですね!
    さまさまさん

    はじめまして。
    コメントありがとうございます。

    先ほど、さまさまさんの旅行記を読ませていただきました。
    コマネカから見えるチェンダナの様子が写真に写っていて、こういう風に見えていたんだな〜って初めて知りましたw
    プールにいるときや、部屋のバルコニーにいるとき、向かいの人からはどういう風に見えてるんだろうといつも思っていました。
    これがまた、同じ時期に宿泊していたら面白かったですね!

    チェンダナはコマネカのように豪華なホテルではありませんが、
    バリらしいつくりのホテルです。
    泊まらなくてもお部屋を見せてもらうこともできますので、次回バリへ行かれた際には立ち寄ってみてください。

    まだまだ書きたいことはあるのでゆっくり旅行記書いていくつもりです。
    さまさまさんの旅行記も少しずつ読ませていただきたいと思います。

    今後ともどうぞよろしくお願いします。


    ぽん


    > ぽんさん、はじめまして。
    >
    > 私は先月初めてのバリを体験し、ウブドの田んぼで癒され、
    > バリ熱さめやらずの、さまさまと申します。
    >
    > 2月の26日からコマネカモンキーフォレストに滞在していたのですが、
    > 今日、ぽんさんの旅行記を拝見し、とても懐かしく感じました。
    >
    > それというのも、私たちが泊まっていたプールヴィラが
    > ぽんさんのお部屋から撮った写真に偶然写っていたからです。
    >
    > 私たちも毎朝起きると、チェンダナリゾートのプールで泳ぐ人たちを
    > 見て「田んぼ見ながら、きっもちいいだろうな〜」と言ってました。
    >
    > ほんと、おもしろい偶然ですね。
    >
    > まだ旅行記を全部見ていませんが、これからじっくり見せていただき
    > 私も早く次回のバリを体験したいと思っています!
    >
    > 又お邪魔しますが、よろしくお願いします。
  • あんこう鍋さん 2014/03/23 05:19:36
    お帰りなさい!
    ぽんさん、おはようございます。

    のんびりのバリ島如何でしたか?
    今回もウブドとサヌールに滞在なさったのですね。

    わぁ、チェンダナ!
    私もいろんな国で格安のゲストハウスからリゾートホテルまで
    いろいろ泊まってきましたが、
    チェンダナは5本指に入るくらい、大好きなホテルです!

    315号室、私も同じ部屋に泊まってましたよ!
    そしてレストランの隣のプールが大のお気に入りです。
    気持ち良いプールサイドですよね。

    チェンダナの朝食ってビュッフェのときと、セットメニューのときがあるとは口コミで読んでいたのですが、
    私の滞在していた時はいつもビュッフェでした。
    基準ってどうなっているんでしょうね。
    不思議!

    続きも楽しみにしていますね。



    あんこう鍋

    Pom

    Pomさん からの返信 2014/03/23 21:41:01
    RE: お帰りなさい!
    あんこう鍋さん

    コメントありがとうございます。
    今回も大満足のバリでした!

    チェンダナについては、あんこう鍋さんの旅行記もだいぶ参考にさせていただきました。
    同じお部屋だったんですね!
    あそこはスタンダードにしてはなかなかのポジションですよね。
    確か以前、目の前の木が育ちすぎて景色が見えにくいと書かれていたように記憶しています。きっとその木だと思いますが、視界に入る木が切られていたので目の前を遮るものがなく、本当に快適でした。

    それと、実はサヌールはナタバレに泊まったのですが、これも同じになってしまいましたねw
    ナタバレについても後日、旅行記を書こうと思っていますが、これまた本当にいいホテルでした!

    最後にひとつご相談です。
    いつもあんこう鍋さんがトレッキングのガイドをお願いされているカデさん。
    今回、私もガイドをお願いしました。
    旅行記を書くときに、あんこう鍋さんのお名前を載せてもよろしいでしょうか?
    4トラの話をしたら、あんこう鍋さんのこと覚えてましたよ。常連さんなんですね。

    これからのんびり書いていきまーす。


    ぽん


    > ぽんさん、おはようございます。
    >
    > のんびりのバリ島如何でしたか?
    > 今回もウブドとサヌールに滞在なさったのですね。
    >
    > わぁ、チェンダナ!
    > 私もいろんな国で格安のゲストハウスからリゾートホテルまで
    > いろいろ泊まってきましたが、
    > チェンダナは5本指に入るくらい、大好きなホテルです!
    >
    > 315号室、私も同じ部屋に泊まってましたよ!
    > そしてレストランの隣のプールが大のお気に入りです。
    > 気持ち良いプールサイドですよね。
    >
    > チェンダナの朝食ってビュッフェのときと、セットメニューのときがあるとは口コミで読んでいたのですが、
    > 私の滞在していた時はいつもビュッフェでした。
    > 基準ってどうなっているんでしょうね。
    > 不思議!
    >
    > 続きも楽しみにしていますね。
    >
    >
    >
    > あんこう鍋
    >

    あんこう鍋

    あんこう鍋さん からの返信 2014/03/23 22:55:10
    RE: RE: お帰りなさい!
    ぽんさんへ

    チェンダナのスタンダードは眺めも良いですよね。

    サヌールはナタバレ!だったのですね。
    ナタバレは私もツボでした。
    閉塞感もなくて、占有できるスペースも広いし。

    カデさんのトレッキングはいかがでしたか?

    実はカデさん宛てのメールの問い合わせで、
    時々私のブログを見て、問い合わせをされる方が時々おられるそうなんです(笑)
    昨年カデさんから、そう聞きました。

    私のあんこう鍋の名前、旅行記に載せていただくのは構いません。
    うれしく思います!



    あんこう鍋

    Pom

    Pomさん からの返信 2014/03/24 12:40:51
    RE: RE: RE: お帰りなさい!
    あんこう鍋さん

    お返事ありがとうございます。
    カデさんのトレッキングについても後日、旅行記を書く予定ですので詳しくはその時に。。。

    おととい帰ってきたばかりですが、もうすでにバリに行きたいですwww


    ぽん


    > ぽんさんへ
    >
    > チェンダナのスタンダードは眺めも良いですよね。
    >
    > サヌールはナタバレ!だったのですね。
    > ナタバレは私もツボでした。
    > 閉塞感もなくて、占有できるスペースも広いし。
    >
    > カデさんのトレッキングはいかがでしたか?
    >
    > 実はカデさん宛てのメールの問い合わせで、
    > 時々私のブログを見て、問い合わせをされる方が時々おられるそうなんです(笑)
    > 昨年カデさんから、そう聞きました。
    >
    > 私のあんこう鍋の名前、旅行記に載せていただくのは構いません。
    > うれしく思います!
    >
    >
    >
    > あんこう鍋
    >
    >

Pomさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP