滝川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
携帯・スマホアプリの位置ゲームで「ケータイ国盗り合戦」というゲームがあります。ケータイ国盗り合戦と言うのはその場所で「国盗り」ボタンを押すと国を盗る(統一する)というゲームで全国を600ヶ国に分けて統一(ポチポチ)するのです。<br />2008年からスタートして苦節?5年でようやく全国統一するチャンスがやってきました。<br />11月の3連休に残った北海道(蝦夷地)を統一するための旅に出かけました。<br />3連休でしたが飛行機代も高いので前日の夜から北海道入り、3連休をフルに使っての北海道旅となりました。<br /><br />札沼線を踏破して新十津川駅で下車。そこから川を渡って滝川まで移動しました。

2013 ついに全国統一 蝦夷地制覇の旅【その3】新十津川から滝川の街散策

11いいね!

2013/11/01 - 2013/11/04

50位(同エリア84件中)

0

23

dorompa

dorompaさん

携帯・スマホアプリの位置ゲームで「ケータイ国盗り合戦」というゲームがあります。ケータイ国盗り合戦と言うのはその場所で「国盗り」ボタンを押すと国を盗る(統一する)というゲームで全国を600ヶ国に分けて統一(ポチポチ)するのです。
2008年からスタートして苦節?5年でようやく全国統一するチャンスがやってきました。
11月の3連休に残った北海道(蝦夷地)を統一するための旅に出かけました。
3連休でしたが飛行機代も高いので前日の夜から北海道入り、3連休をフルに使っての北海道旅となりました。

札沼線を踏破して新十津川駅で下車。そこから川を渡って滝川まで移動しました。

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス タクシー JALグループ JR特急 JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 新十津川の駅から街中をぶらぶらと歩きます。雪対策なのか1階は倉庫、2階に住居という感じのようです。

    新十津川の駅から街中をぶらぶらと歩きます。雪対策なのか1階は倉庫、2階に住居という感じのようです。

    新十津川駅

  • 北海道らしい赤レンガの倉庫。<br />新十津川の駅前にももちろんありました。

    北海道らしい赤レンガの倉庫。
    新十津川の駅前にももちろんありました。

  • 街中の十字路。商店とコンビニがありました。

    街中の十字路。商店とコンビニがありました。

  • 新十津川役場前バス停。ここからバスに乗車します。

    新十津川役場前バス停。ここからバスに乗車します。

  • ここから滝川十字路行きのバスに乗車します。<br />新十津川は行き止まりなのですが、実は函館本線の滝川駅に抜けることができるのです。徒歩だと30分以上掛かるのですが、結構頻繁にバスが出ているのでバスに合わせて移動すると比較的楽に滝川に行くことができます。

    ここから滝川十字路行きのバスに乗車します。
    新十津川は行き止まりなのですが、実は函館本線の滝川駅に抜けることができるのです。徒歩だと30分以上掛かるのですが、結構頻繁にバスが出ているのでバスに合わせて移動すると比較的楽に滝川に行くことができます。

  • 石狩川を渡ります。橋の向こうに見えるのがかつて札沼線が渡った橋の跡です。

    石狩川を渡ります。橋の向こうに見えるのがかつて札沼線が渡った橋の跡です。

  • バスは滝川駅近くの滝川バスターミナルに到着しました。ここでバスを降ります。

    バスは滝川駅近くの滝川バスターミナルに到着しました。ここでバスを降ります。

    北海道中央バス 滝川ターミナル 乗り物

  • 滝川バスターミナルの建物。けっこう立派な建物です。

    滝川バスターミナルの建物。けっこう立派な建物です。

    北海道中央バス 滝川ターミナル 乗り物

  • 駅前にあった大きな大規模店舗。しかしお店はがらんとした感じでした。モータリゼーションの影響で駅前にある必要性がないのかもしれません。

    駅前にあった大きな大規模店舗。しかしお店はがらんとした感じでした。モータリゼーションの影響で駅前にある必要性がないのかもしれません。

  • 駅のロータリーにあった像。なぜか駅前にはこの手の像があるのが地方都市の習わしです。

    駅のロータリーにあった像。なぜか駅前にはこの手の像があるのが地方都市の習わしです。

  • 駅前のアーケード街があったので少し歩いてみることにします。

    駅前のアーケード街があったので少し歩いてみることにします。

  • やはりここも他の地方と一緒で疲弊した地方都市の様相。<br />空室になった店舗やビルなどが目に付きました。

    やはりここも他の地方と一緒で疲弊した地方都市の様相。
    空室になった店舗やビルなどが目に付きました。

  • 北海道らしい広い道路と平屋の建て並ぶ町並み。

    北海道らしい広い道路と平屋の建て並ぶ町並み。

  • すっかり黄色く染まったイチョウが並んでいました。

    すっかり黄色く染まったイチョウが並んでいました。

  • 紅く染まった木々もありました。

    紅く染まった木々もありました。

  • 北海道らしい倉庫と白樺の木、そして黄色いイチョウ。

    北海道らしい倉庫と白樺の木、そして黄色いイチョウ。

  • この蔵は太郎吉蔵という蔵で、1926年に五十嵐太郎吉という方がが五十嵐酒造店の醸造米の貯蔵倉庫として建設された蔵なんだそうです。

    この蔵は太郎吉蔵という蔵で、1926年に五十嵐太郎吉という方がが五十嵐酒造店の醸造米の貯蔵倉庫として建設された蔵なんだそうです。

  • 北海道ではなぜか?多く見る自衛隊の案内所。滝川駅前にもありました。

    北海道ではなぜか?多く見る自衛隊の案内所。滝川駅前にもありました。

  • JRの滝川駅に戻りました。昔ながらの横に長いターミナル駅らしい作りになっています。

    JRの滝川駅に戻りました。昔ながらの横に長いターミナル駅らしい作りになっています。

    滝川駅

  • 駅の構内へ。かつての栄華を彷彿させる広い駅構内。

    駅の構内へ。かつての栄華を彷彿させる広い駅構内。

  • 駅のホームにあった懐かしい雰囲気の壁書き。<br />

    駅のホームにあった懐かしい雰囲気の壁書き。

  • ここからさらに北に向かうことにします。

    ここからさらに北に向かうことにします。

  • 函館本線、札幌〜旭川は大動脈ですが列車の本数は地方のローカル線並み。そんなわけで特急電車に乗って移動します。<br />オホーツク号。このまま網走に行ってみたい気もします。

    函館本線、札幌〜旭川は大動脈ですが列車の本数は地方のローカル線並み。そんなわけで特急電車に乗って移動します。
    オホーツク号。このまま網走に行ってみたい気もします。

この旅行記のタグ

関連タグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP