軽井沢旅行記(ブログ) 一覧に戻る
久しぶりに軽井沢を訪れました。<br /><br />軽井沢は真夏に十数年連続で訪れていました。<br /><br />それが沖縄やグアムなどの南国フリークになってからはパタリと滞在をやめてしまい、不義理の限りをしてしまいました(汗)<br /><br />関東が初秋を迎える中、秋の軽井沢にお邪魔しました。<br /><br />久しぶりの軽井沢は我々を暖かく迎えてくれましたーーー。<br /><br /><br /><br />

軽井沢:秋の気配に振り返れば---。

179いいね!

2013/10/17 - 2013/10/19

27位(同エリア2866件中)

20

63

norisa

norisaさん

久しぶりに軽井沢を訪れました。

軽井沢は真夏に十数年連続で訪れていました。

それが沖縄やグアムなどの南国フリークになってからはパタリと滞在をやめてしまい、不義理の限りをしてしまいました(汗)

関東が初秋を迎える中、秋の軽井沢にお邪魔しました。

久しぶりの軽井沢は我々を暖かく迎えてくれましたーーー。



同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 木曜の午後、会社を早く退社して首都高速、関越道とひた走りに走ります。<br /><br />17時過ぎには本日のお宿であるホテルサイプレス軽井沢に到着しました。

    木曜の午後、会社を早く退社して首都高速、関越道とひた走りに走ります。

    17時過ぎには本日のお宿であるホテルサイプレス軽井沢に到着しました。

  • このホテルは軽井沢駅から徒歩7,8分と至近で、国道18号線からも100m以内のため大変便利です。<br /><br />宿泊は今回がはじめてです。

    このホテルは軽井沢駅から徒歩7,8分と至近で、国道18号線からも100m以内のため大変便利です。

    宿泊は今回がはじめてです。

  • ツインルームは30平米とそう広くはありません。<br />

    ツインルームは30平米とそう広くはありません。

  • しかし、フットマッサージ機があったり、さらに奥にはミニキッチンもあります。

    しかし、フットマッサージ機があったり、さらに奥にはミニキッチンもあります。

  • 電気コンロに電子レンジ、冷蔵庫に湯沸かし器、ミニシンクなどひととおりの備品があります。<br />特に冷蔵庫は大きめです。<br /><br />このホテル2食付きが基本ですが、長期滞在にも対応しているようです。

    電気コンロに電子レンジ、冷蔵庫に湯沸かし器、ミニシンクなどひととおりの備品があります。
    特に冷蔵庫は大きめです。

    このホテル2食付きが基本ですが、長期滞在にも対応しているようです。

  • やがて日没を迎え冷気が押し寄せてきます。

    やがて日没を迎え冷気が押し寄せてきます。

  • 夕食のためにレストランに向かいます。<br /><br />中庭が控えめなライトアップでお出迎え。<br /><br />自宅にこのぐらいな中庭があったら良いのですが、そうなると頻繁に旅行に出ることもなくなりそうです(笑)

    夕食のためにレストランに向かいます。

    中庭が控えめなライトアップでお出迎え。

    自宅にこのぐらいな中庭があったら良いのですが、そうなると頻繁に旅行に出ることもなくなりそうです(笑)

  • 中二階からのフロントとロビー。<br /><br />光量を抑え、ムードを演出しています。<br /><br />

    中二階からのフロントとロビー。

    光量を抑え、ムードを演出しています。

  • オードブルです。<br /><br />サーモンその他ですが、なかなか美味。

    オードブルです。

    サーモンその他ですが、なかなか美味。

  • クリームが乗ったスープ。<br /><br />口当たりが柔らか。

    クリームが乗ったスープ。

    口当たりが柔らか。

  • メインのお肉。<br /><br />ポトフですが、このスープの味は絶妙のスパイス加減、塩加減です。<br /><br />(魚料理は辞退しましたーードライブであまり空腹でないのでーーもちろん料金は割り引いてくれてます(笑))

    メインのお肉。

    ポトフですが、このスープの味は絶妙のスパイス加減、塩加減です。

    (魚料理は辞退しましたーードライブであまり空腹でないのでーーもちろん料金は割り引いてくれてます(笑))

  • ボーイさんが人懐っこい人で、カップルで写真とりましょう!とのこと。<br /><br />拒否る理由もないので二人でーー。<br /><br />いつでもどこでも二人で乾杯!

    ボーイさんが人懐っこい人で、カップルで写真とりましょう!とのこと。

    拒否る理由もないので二人でーー。

    いつでもどこでも二人で乾杯!

  • デザートの盛り合わせです。<br /><br />途中で焼き立てパンをふたつ食べたせいで満腹も満腹でした。<br /><br />後は温泉を再度あびて、露天風呂にサウナも楽しんでご就寝。<br /><br />明日の会社が気になりますが、だいぶ前に休暇を取得していますので忘れます!(笑)

    デザートの盛り合わせです。

    途中で焼き立てパンをふたつ食べたせいで満腹も満腹でした。

    後は温泉を再度あびて、露天風呂にサウナも楽しんでご就寝。

    明日の会社が気になりますが、だいぶ前に休暇を取得していますので忘れます!(笑)

  • 翌朝はまずまずのお天気。<br />(norisa夫妻の旅行、たいてい晴れです!というかそう思いたい!)<br /><br />しっかりバイキング朝食を頂きます。

    翌朝はまずまずのお天気。
    (norisa夫妻の旅行、たいてい晴れです!というかそう思いたい!)

    しっかりバイキング朝食を頂きます。

  • 翌朝あらためてお庭を見ると、紅葉が進んでいます。<br /><br />さすがに軽井沢ですね。

    翌朝あらためてお庭を見ると、紅葉が進んでいます。

    さすがに軽井沢ですね。

  • お世話になりました。<br /><br />今晩は別の宿を予約しています。

    お世話になりました。

    今晩は別の宿を予約しています。

  • 旧軽井沢まで歩いて行きます。<br /><br />雲場の池に至る道には昔からの別荘が連なっています。<br /><br />連なる、といっても敷地は千坪以上はあるでしょうから、「点在」しています、というべきでしょう(汗)

    旧軽井沢まで歩いて行きます。

    雲場の池に至る道には昔からの別荘が連なっています。

    連なる、といっても敷地は千坪以上はあるでしょうから、「点在」しています、というべきでしょう(汗)

  • 立派な別荘ばかりです。<br /><br />うらやましいような同情するようなーー。<br /><br />というのも義母が北軽井沢に別荘を持っていますが、その管理費や維持費、そしてメンテナンス費が高いとぼやくことーー。<br /><br />年に数日、十数日の利用ではすばらしく高いホテルに泊まるよりもお高いのではーー。

    立派な別荘ばかりです。

    うらやましいような同情するようなーー。

    というのも義母が北軽井沢に別荘を持っていますが、その管理費や維持費、そしてメンテナンス費が高いとぼやくことーー。

    年に数日、十数日の利用ではすばらしく高いホテルに泊まるよりもお高いのではーー。

  • この軽井沢、もともとは中山道の難所のひとつとして知られる碓氷峠の西側の宿場町として栄えていたわけです。<br /><br />この軽井沢の他に沓掛宿(中軽井沢)と追分宿(信濃追分)があり、浅間の三宿として栄えていたそうです。<br /><br />明治維新後にカナダ人宣教師のアレクサンダー・ショーさんががたまたま7月から8月まで滞在し、故郷のトロントと同じように夏が過ごしやすいことを実感し、さらに他の外人さんも訪れるようになりました。<br /><br />そして万平ホテル、軽井沢ホテル、そして後ほど見学する三笠ホテルが建設されたことから首都圏の避暑地としての地位を確立します。

    この軽井沢、もともとは中山道の難所のひとつとして知られる碓氷峠の西側の宿場町として栄えていたわけです。

    この軽井沢の他に沓掛宿(中軽井沢)と追分宿(信濃追分)があり、浅間の三宿として栄えていたそうです。

    明治維新後にカナダ人宣教師のアレクサンダー・ショーさんががたまたま7月から8月まで滞在し、故郷のトロントと同じように夏が過ごしやすいことを実感し、さらに他の外人さんも訪れるようになりました。

    そして万平ホテル、軽井沢ホテル、そして後ほど見学する三笠ホテルが建設されたことから首都圏の避暑地としての地位を確立します。

  • もちろん、当時の目利きはこのビジネスチャンスを見逃すはずはありません。<br /><br />1918年には堤康次郎による西武資本が、沓掛区有地坂下ほか山林60万坪を買収し、開発競争に参入したわけです。<br /><br />さらには1945年には東急資本も開発に参入したということですが、この1945年はなんと終戦の年!<br />さすがの商魂ですね!(苦笑)

    もちろん、当時の目利きはこのビジネスチャンスを見逃すはずはありません。

    1918年には堤康次郎による西武資本が、沓掛区有地坂下ほか山林60万坪を買収し、開発競争に参入したわけです。

    さらには1945年には東急資本も開発に参入したということですが、この1945年はなんと終戦の年!
    さすがの商魂ですね!(苦笑)

  • そして、いまや軽井沢は旧軽井沢の他に中軽井沢、南軽井沢、北軽井沢、奥軽井沢など長野県のみならず群馬県まで越境?して軽井沢リゾートゾーンを形成しているというわけです。<br /><br />ちなみに星野温泉の宿が母体の星野リゾートは今や日本中に勢力を広げ、経営不振に陥ったホテルやリゾートを再生させていることで有名です。<br /><br />(倒産したゴルフ場を買収して経営している某会社はその強引な経営で評判が芳しくありませんが星野リゾートは清く正しき経営を期待しますね!)

    そして、いまや軽井沢は旧軽井沢の他に中軽井沢、南軽井沢、北軽井沢、奥軽井沢など長野県のみならず群馬県まで越境?して軽井沢リゾートゾーンを形成しているというわけです。

    ちなみに星野温泉の宿が母体の星野リゾートは今や日本中に勢力を広げ、経営不振に陥ったホテルやリゾートを再生させていることで有名です。

    (倒産したゴルフ場を買収して経営している某会社はその強引な経営で評判が芳しくありませんが星野リゾートは清く正しき経営を期待しますね!)

  • 優雅な別荘めぐりでかなり歩きました。

    優雅な別荘めぐりでかなり歩きました。

  • 完全な紅葉ではありませんが、そこここに秋の気配が。

    完全な紅葉ではありませんが、そこここに秋の気配が。

  • この別荘なども小説を書いたら筆が進みそうです(笑)<br /><br />編集者を拒むような鉄の門付きですし!

    この別荘なども小説を書いたら筆が進みそうです(笑)

    編集者を拒むような鉄の門付きですし!

  • そして雲場の池に到着します。<br /><br />やはり紅葉になりつつあります。

    そして雲場の池に到着します。

    やはり紅葉になりつつあります。

  • やや鈍いバーミリオンの紅葉が池に覆いかぶさります。

    やや鈍いバーミリオンの紅葉が池に覆いかぶさります。

  • ところどころに真っ赤な葉もあります。

    ところどころに真っ赤な葉もあります。

  • 幸い風はあまりありませんがかなり肌寒いことは確かです。

    幸い風はあまりありませんがかなり肌寒いことは確かです。

  • 上空の青空が池面に横たわり赤と緑の木々が白い雲をアクセントに従えて色を競い合います。<br /><br />上品なキャバクラのようです!??<br />(行ったことがないので超想像ですが(笑))

    上空の青空が池面に横たわり赤と緑の木々が白い雲をアクセントに従えて色を競い合います。

    上品なキャバクラのようです!??
    (行ったことがないので超想像ですが(笑))

  • 水鳥がのんびり遊んでいます。

    水鳥がのんびり遊んでいます。

  • 池の周りの小路傍は苔むしています。

    池の周りの小路傍は苔むしています。

  • 秋の穏やかな木々の中、二人で歩きます。<br /><br />人はほとんどいません。<br /><br />静かな初秋の池。

    秋の穏やかな木々の中、二人で歩きます。

    人はほとんどいません。

    静かな初秋の池。

  • 雲場の池をあとにして旧軽井沢の街中に歩きます。

    雲場の池をあとにして旧軽井沢の街中に歩きます。

  • やがて聖パウロ教会に行きつきます。<br /><br />「軽井沢聖パウロカトリック教会は、1935年(昭和10年)に英国人ワード神父によって設立されたカトリック教会です。<br />設計は、米国建築学会賞を受賞したアントニン・レーモンドが担当し、軽井沢での歴史的建造物でもあります。<br />傾斜の強い三角屋根、大きな尖塔、打ち放しのコンクリートが特徴。」<br />(以上、オフィシャルHPから引用させていただきました。)<br />

    やがて聖パウロ教会に行きつきます。

    「軽井沢聖パウロカトリック教会は、1935年(昭和10年)に英国人ワード神父によって設立されたカトリック教会です。
    設計は、米国建築学会賞を受賞したアントニン・レーモンドが担当し、軽井沢での歴史的建造物でもあります。
    傾斜の強い三角屋根、大きな尖塔、打ち放しのコンクリートが特徴。」
    (以上、オフィシャルHPから引用させていただきました。)

  • 何しろ人気の教会で堀辰雄や川端康成も作品に登場させます。<br /><br />有名人では吉田拓郎さんや西郷輝彦さんと辺見マリさん、林正和さんと森山加代子さんらがここで永久の愛を誓ったそうです。<br />(結末やいかにーー)

    何しろ人気の教会で堀辰雄や川端康成も作品に登場させます。

    有名人では吉田拓郎さんや西郷輝彦さんと辺見マリさん、林正和さんと森山加代子さんらがここで永久の愛を誓ったそうです。
    (結末やいかにーー)

  • その教会を右手に回るとチャーチストリートになります。<br /><br />いろいろなお土産屋さんが並んでいます。

    その教会を右手に回るとチャーチストリートになります。

    いろいろなお土産屋さんが並んでいます。

  • 途中にこんな碑がありました。<br /><br />明治天皇がいらっしゃったそうです!

    途中にこんな碑がありました。

    明治天皇がいらっしゃったそうです!

  • この解説どおり明治天皇は日本各地を巡られたそうです。<br /><br />明治維新となり日本全国に天皇制を広く認知させるとともに各地の実情をご覧になるなど多くの目的を持った行幸であったに違いありません。<br /><br />いずれにしろ激動の明治時代を生きられた明治天皇、ご多忙を極められたことは想像にかたくありませんーーー。

    この解説どおり明治天皇は日本各地を巡られたそうです。

    明治維新となり日本全国に天皇制を広く認知させるとともに各地の実情をご覧になるなど多くの目的を持った行幸であったに違いありません。

    いずれにしろ激動の明治時代を生きられた明治天皇、ご多忙を極められたことは想像にかたくありませんーーー。

  • 旧軽井沢銀座の片隅を素通りしてーー。

    旧軽井沢銀座の片隅を素通りしてーー。

  • 軽井沢会のテニスコートに行き当たります。<br /><br />こここそが昭和天皇と美智子妃殿下がお会いになったコート。<br /><br />テニスコートに秋が来てーーー。<br /><br />人影はまばらながらそこいらに量産されたリゾートテニスコートとは一線を画すような趣きを感じるのは先入観のせいでしょうか!?

    軽井沢会のテニスコートに行き当たります。

    こここそが昭和天皇と美智子妃殿下がお会いになったコート。

    テニスコートに秋が来てーーー。

    人影はまばらながらそこいらに量産されたリゾートテニスコートとは一線を画すような趣きを感じるのは先入観のせいでしょうか!?

  • プレーされている方も紳士然としています(笑)

    プレーされている方も紳士然としています(笑)

  • そしてほど近いユニオンチャーチ。<br /><br />明治30年に設立された宗派を超えた教会だそうです。今日に至るまで、集会、音楽会、日本語学校など多彩な目的にも利用されてきたそうです。<br /><br />ここのHPは手作り感いっぱいです!。<br /><br />

    そしてほど近いユニオンチャーチ。

    明治30年に設立された宗派を超えた教会だそうです。今日に至るまで、集会、音楽会、日本語学校など多彩な目的にも利用されてきたそうです。

    ここのHPは手作り感いっぱいです!。

  • さらに進むと諏訪神社があります。<br /><br />教会と神社が仲良く同居するのも日本ならでは、軽井沢ならではです。

    さらに進むと諏訪神社があります。

    教会と神社が仲良く同居するのも日本ならでは、軽井沢ならではです。

  • この諏訪神社、初めてお邪魔しましたが、素晴らしい古木に囲まれています。

    この諏訪神社、初めてお邪魔しましたが、素晴らしい古木に囲まれています。

  • まさに木の精が宿りそうなケヤキ。<br /><br />風雨に耐え雷に傷つきながらも威容を誇ります。

    まさに木の精が宿りそうなケヤキ。

    風雨に耐え雷に傷つきながらも威容を誇ります。

  • 例によって最小限のお賽銭で最大限のお願いをしたnorisa夫婦。<br /><br />そのうち八百万の神さまから請求書が届きそうです(笑)

    例によって最小限のお賽銭で最大限のお願いをしたnorisa夫婦。

    そのうち八百万の神さまから請求書が届きそうです(笑)

  • 見事に色づく巨木に見送られますーー。

    見事に色づく巨木に見送られますーー。

  • そこから軽井沢本通りを南下します。

    そこから軽井沢本通りを南下します。

  • 途中にあったニューアートミュージアムです。<br /><br />駐車場で車に乗って今度は北上します。<br /><br />目指すはーー。

    途中にあったニューアートミュージアムです。

    駐車場で車に乗って今度は北上します。

    目指すはーー。

  • 軽井沢三大ホテルだった三笠ホテル。<br /><br />現在では見学できる施設となっています。

    軽井沢三大ホテルだった三笠ホテル。

    現在では見学できる施設となっています。

  • このホテルの特徴は設計から施工まで、全てが日本人が成し遂げたことです。<br /><br />大工も地元の方々ですが、今現在でもその設計と施工技術の確かさを証明しています。

    このホテルの特徴は設計から施工まで、全てが日本人が成し遂げたことです。

    大工も地元の方々ですが、今現在でもその設計と施工技術の確かさを証明しています。

  • もちろん国の重要文化財となっています。

    もちろん国の重要文化財となっています。

  • 現在の建物は創建当時(約107年目)そのもの部分が50%であり、他は水害被害を受けて修復されたり、その後メンテナンスされたもののようです。<br /><br />しっかりした木造建築は軽く100年以上持つことは日本各地の古民家や西洋館が証明しています。<br />(津波と山崩れがないことも条件ですがーーー)

    現在の建物は創建当時(約107年目)そのもの部分が50%であり、他は水害被害を受けて修復されたり、その後メンテナンスされたもののようです。

    しっかりした木造建築は軽く100年以上持つことは日本各地の古民家や西洋館が証明しています。
    (津波と山崩れがないことも条件ですがーーー)

  • このホテルも紅葉を迎えています。

    このホテルも紅葉を迎えています。

  • norisa妻、人がいなくなってからしゃしゃり出ます(笑)<br /><br />中国人観光客の方がそこそこいましたが、皆礼儀正しいようです。<br /><br />富裕層またはインテリとお見受けしましたーー。<br /><br />(と、ここまではそう思ったのですが、後で調べてみると、今年の海外からの旅行者数は中国からよりも台湾からの旅行客が少しばかり多いようです。ですから台湾の方かもしれません。台湾は東日本大震災でも多額の寄付をしていただいた親日国ですし、礼儀も中国本土の方よりも(平均すると)よろしいような気がしますーーーー。もちろん中国本土の方でも実にインテリで礼儀正しい方は何億といますのでステレオタイプ的な偏見はいけませんがーーー))

    norisa妻、人がいなくなってからしゃしゃり出ます(笑)

    中国人観光客の方がそこそこいましたが、皆礼儀正しいようです。

    富裕層またはインテリとお見受けしましたーー。

    (と、ここまではそう思ったのですが、後で調べてみると、今年の海外からの旅行者数は中国からよりも台湾からの旅行客が少しばかり多いようです。ですから台湾の方かもしれません。台湾は東日本大震災でも多額の寄付をしていただいた親日国ですし、礼儀も中国本土の方よりも(平均すると)よろしいような気がしますーーーー。もちろん中国本土の方でも実にインテリで礼儀正しい方は何億といますのでステレオタイプ的な偏見はいけませんがーーー))

  • こげ茶色の壁に白い枠どりが緑と紅葉に引き立ちます。<br /><br />100年以上前の方々のセンス、イケてます(笑)

    こげ茶色の壁に白い枠どりが緑と紅葉に引き立ちます。

    100年以上前の方々のセンス、イケてます(笑)

  • お部屋はまさにクラシック。<br /><br />norisa夫妻はどちらかが落下するベッドの狭さですーー。

    お部屋はまさにクラシック。

    norisa夫妻はどちらかが落下するベッドの狭さですーー。

  • とてもシックで贅沢な空間かもしれません。

    とてもシックで贅沢な空間かもしれません。

  • こちらはバーと談話室があります。<br /><br />文化人や財界人御用達だったそうなので薫り高い談笑が、または生々しい密談がなされたかもしれませんーー。<br /><br />

    こちらはバーと談話室があります。

    文化人や財界人御用達だったそうなので薫り高い談笑が、または生々しい密談がなされたかもしれませんーー。

  • 内部はかなり広く、窓からの眺めも素晴らしい。

    内部はかなり広く、窓からの眺めも素晴らしい。

  • 昔はガラスを大きくできなかったこともあり、やや像のゆがむガラスが対角線の窓枠に固定されて採光に役立っています。<br /><br />窓外の木々も穏やかですーー。<br /><br />

    昔はガラスを大きくできなかったこともあり、やや像のゆがむガラスが対角線の窓枠に固定されて採光に役立っています。

    窓外の木々も穏やかですーー。

  • 廊下も洋風仕立て。

    廊下も洋風仕立て。

  • この三笠ホテルは近くの山が奈良の三笠山に似ていることから画家有島生馬と作家里見弴の兄弟やその他の方々により命名されたそうです。<br /><br />(ちょっと安直な命名法だという気もしますが、いまどきのホテルのように『インターコスモポリタンTOKYOベイアネックス』みたいな舌をかみそうな命名よりも分かりやすいですねーーー(この名前存在しません、念のため))<br /><br />このホテルは輝かしい歴史も持っていますが、戦後はアメリカ軍に接収されてしまったそうですーー。<br /><br />その後変換され今は軽井沢町所有となっています。<br /><br />軽井沢のすぐれた建築を堪能した後は昼食をとり、次の進路を北にむけました。<br /><br />目指すは軽井沢北部の名所ですーーー。

    この三笠ホテルは近くの山が奈良の三笠山に似ていることから画家有島生馬と作家里見弴の兄弟やその他の方々により命名されたそうです。

    (ちょっと安直な命名法だという気もしますが、いまどきのホテルのように『インターコスモポリタンTOKYOベイアネックス』みたいな舌をかみそうな命名よりも分かりやすいですねーーー(この名前存在しません、念のため))

    このホテルは輝かしい歴史も持っていますが、戦後はアメリカ軍に接収されてしまったそうですーー。

    その後変換され今は軽井沢町所有となっています。

    軽井沢のすぐれた建築を堪能した後は昼食をとり、次の進路を北にむけました。

    目指すは軽井沢北部の名所ですーーー。

この旅行記のタグ

関連タグ

179いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (20)

開く

閉じる

  • hot chocolateさん 2013/11/21 00:06:19
    秋の軽井沢♪
    norisaさま、こんばんは〜

    ご無沙汰していてすみませんでした。

    軽井沢・・・もうずいぶん長いこと行っていませんが、昔はよく行ったものです。
    高級別荘が森の中に点在する、あの雰囲気は素敵ですよね。
    でも、別荘の住人にとっては、大勢の人が訪れ、原宿化した街には、少々がっかりしているかも。
    秋になって、大勢の観光客が去り、静けさが戻ったころに行くと、
    本来の軽井沢の良さが分かるかもしれませんね。

    台湾の方たちは、親切で礼儀正しいですね。
    数年前に台湾に行った時、見知らぬ人たちに、とても親切にしていただいて感動しました。
    それも1人や2人、1回や2回じゃなかったのですよ。

    軽井沢北部の名所とは、はて何処でしょう。

    hot choco

    norisa

    norisaさん からの返信 2013/11/21 09:21:57
    RE: 秋の軽井沢♪
    hot chocolateさん、

    おはようございます。

    いつもご訪問頂き、投票やコメントありがとうございます!

    軽井沢、確かに夏がトップシーズンですが、都内と変わらない人の波には辟易しますね。

    夏は15〜20回ほど行きましたが、秋は今回で2度目です。
    この人もまばら、木々も色づき、そこはなかとない雰囲気が人生の午後と相まって感傷的にさせてくれますし、一方でロマンも感じますーー。

    とはいえ、ここにも外国人旅行者がかなりいます。
    とてもローカルな避暑地なのですが、ガイドブックに紹介されているのでしょうか。
    おっしゃるとおり台湾の方は平均的に民度が高い気がします。
    今年は過去最高の外国人旅行者が来日しているそうですので、我々日本人も一層居住まいを正してモラル、エチケットにはきをつけたいものですーーー。

    norisa
  • ガブリエラさん 2013/11/14 14:30:36
    お写真に、癒されます〜♪
    norisaさん☆

    こちらにも、お邪魔してます(*^_^*)

    norisaさんのお写真、好きです〜♪
    景色とか、とっても柔らかく、暖かい感じがします!
    これは、お人柄でしょうねヽ(^o^)丿

    ご夫婦での素敵な旅、晴れが多いっていうのも、きっと日頃の行いですね♪

    軽井沢、行ったことがないのですが、本当に素敵な場所なんですね!
    いつか、ぶらぶら歩いてみたいです♪

    ガブ(^_^)v

    norisa

    norisaさん からの返信 2013/11/14 15:27:25
    RE: お写真に、癒されます〜♪
    ガブ様

    じぇじぇ!(古いですか(笑))

    こちらにもありがとうございます。

    写真が柔らかい?
    すでにnorisa脳が退化しつつあるのかもしれません(爆)

    さて、この軽井沢ですが、真夏は大変な人出です。
    関東の人間がどっとおしよせて渋滞も頻発します。

    この秋は人も少なく、歩きに適度な気温で過ごしやすかったです。

    いずれご訪問くださいねーー。
    近場の北海道という感覚で!?

    norisa
  • ひゅうひゅうさん 2013/11/11 18:08:37
    軽井沢の秋
    norisaさん、こんばんは〜

    軽井沢の紅葉はいいですね〜
    去年、別荘や教会の前を歩いて軽井沢の紅葉を楽しんだので思い出しました。
    びっくりするような立派な別荘を塀の間から覗くひゅうひゅう夫妻
    庶民だなあと思った瞬間です(笑)

    雲場池も紅葉の名所ですね。
    先日テレビの映像で見ましたが、土日の晴れで紅葉のタイミングってなかなか難しくて行けませんが、norisaさんの旅行記で歩いた気分になりました。

       ひゅうひゅう

    norisa

    norisaさん からの返信 2013/11/11 19:40:18
    RE: 軽井沢の秋
    ひゅうひゅうさん、

    こんばんわ。

    軽井沢の旅行記にご訪問頂きありがとうございます。

    紅葉には少々早かったかもしれませんが、上品な初秋を楽しめました。
    やはり立派な別荘に圧倒されますね。
    中にも書きましたが維持費が大変だと思います。
    それを気にする層には無理ですね(笑)

    時々訪れてリラックスするするのはベストですね!

    norisa
  • pedaruさん 2013/10/28 06:23:11
    旅行記のコメント
    norisaさん お早うございます。

    norisaさんの軽妙なコメントの旅行記、写真よりコメントが難しいですね。

    pedaruはコメントが苦手で、写真だけの旅行記がアップ前の状態で10冊くらいはあります。横浜しかり、三笠ホテルしかり、norisaさんのように書きたい、という欲が筆を遅くしているのでしょうか?

    初めて軽井沢の分譲別荘群の中を車で通った時の衝撃を今でも覚えています。
    首都圏ではマイホームさえ持つのが難しい時代に、どんどん売れていく別荘を見て貧富の差を感じましたね。  自分はこんなに働いているのに・・・じっと、手を見ましたよ、おっと、運転中でした。

    pedaru

    norisa

    norisaさん からの返信 2013/10/28 17:23:07
    RE: 旅行記のコメント
    pedaruさん、

    こんばんわ。

    いつもありがとうございます。

    コメント、これは苦労しますね。
    ですから、いつもキーのおもむくままに打っています。
    かなりヒンシュクをかうコメントも多く、お許しください(汗)

    さて、軽井沢。
    このなかでも古くからの別荘地は本当に立派ですね。
    でも維持費がかなりかかり、ヨットを持つのと同様大変です。

    庶民は好きな宿に好きに行くのが良さそうです(笑)


    norsa
  • moonさん 2013/10/27 21:09:56
    こんばんわ
    norisaさんへ
    北軽井沢の素敵な旅行記拝見しました。
    水面に映る紅葉がとっても素敵♪
    ホテルのクラシックさも良いですねぇ。
    それにしても、お二人とも細いなぁ。
    羨ましい。
    今年も残りわずか、どんどん気温も下がってきますのでお体にはお互い気を付けましょう!
    これからもnorisaさんの旅行記楽しみにしております。

    moonより

    norisa

    norisaさん からの返信 2013/10/27 21:38:04
    RE: こんばんわ
    moonさん、

    こんばんわ。

    ご訪問ありがとうございます。
    2人とも細い?まあ、そうですね。
    norisaは中学3年から体重が変わっていません。
    norisa妻も大同小異ーー。
    食糧危機には対応していません(笑)

    さて、ご指摘のとおり気候の変化がひどく夫婦ともやや風邪気味です。

    moonさんもご自愛ください。
    (乗り鉄はやめられないでしょうが!?)

    norisa
  • aoitomoさん 2013/10/27 17:33:57
    上品なキャバクラ最高です〜(笑)
    norisaさん

    ホテルサイプレス軽井沢
    また、上品なホテルに泊まられてますね。
    料理を一部辞退したら値引いてくれるなんて、なかなか対応もきめ細かいところですね〜
    一泊目もゆっくり温泉に浸かって元気充填されましたね。

    そして次の日、優雅な別荘めぐりで森林浴をするとともに軽井沢の歴史を振り返るわけですね〜
    いつもながら勉強になります。

    上品なキャバクラ?(笑)美しいですね。
    やはりベストショットです。
    上品なキャバクラ行ってみたいです。
    えっ!、もちろん、雲場の池のことです。

    三笠ホテル
    重要文化財で見学できるようになっているのですね。
    当時の姿をそのまま見ることができるのが凄いです。
    洋風仕立てに工夫をこらしている感がなんともすばらしい。

    軽井沢名所めぐりも色々楽しめますね。
    次の宿泊ホテルは「インターコスモポリタンニュー北軽井沢グランドベイアネックス」ですか?(笑)

    続きも楽しみです。

    aoitomo

    norisa

    norisaさん からの返信 2013/10/27 20:07:28
    RE: 上品なキャバクラ最高です〜(笑)
    aoitomoさん、

    こんばんわ。

    いつもながらありがとうございます。

    このホテル、かなり高いお部屋もありますが、我々は分相応にスタンダードツインなのでそれほど上品ではありません。
    でも感じのいいのは確かでした。

    キャバクラのたとえは下品の極み?でした(汗)
    雲場の池の多彩な色彩を表現するならもう少し知恵を絞るべきでしたーー。

    三笠ホテルは今泊ったらきっとクレーム多そうです。
    ウオッシュレットはないし(爆)
    しかし、当時としては最モダンな避暑地ホテルでしょう。

    まさに風立ちぬーーーの舞台にしたいロマンチックな風情でした!!

    norisa

  • satさん 2013/10/27 11:43:07
    静けさを楽しむ場所
    norisaさん こんにちは。

    夏のビーチバカンスももちろん優雅で素敵ですが、秋の、のんびり旅行は、山にでかけて紅葉!これ、最高ですね。

    軽井沢・・・私も久しく行ってません。
    もう記憶からなくなりつつありましたので、懐かしく拝見しました。

    フィレンツェのサンジョバンニ洗礼堂の天国の扉のレプリカを寄贈したのは日本の方とご存知でしたか?
    日本初のセレクトショップ「サンモトヤマ」の茂登山長一郎氏なのですが、軽井沢にも支店やマキシムドパリを出店し、
    またテニスのトーナメントを開催されたりもしました。

    その茂登山会長によると、軽井沢も本来の「人を避けて静けさを楽しむ場所」としての本質がなくなりつつあるのだとか。
    外国の団体客がアウトレットなどに高速バスでワーッと押し寄せるとかね。

    でも、norisaさんの旅行記を拝見して、「いや、まだ軽井沢に魅力があるなぁ〜」と思いました。
    楽しく拝見しました。ありがとうございます。

    sat




    norisa

    norisaさん からの返信 2013/10/27 20:02:24
    RE: 静けさを楽しむ場所
    satさん、

    こんばんわ。

    軽井沢ご無沙汰でしたか!?

    茂登山会長さんがサンジョバンニ洗礼堂天国の扉のレプリカを贈ったのですかーー。
    凄いものですね。
    そういう方こそ軽井沢がふさわしいですね。

    軽井沢は今や避暑地というよりも観光地として拡大しています。
    ひっそりと思索や著作、あるいは創作に取り組みたい方は逃げ出すかも??

    ただ旧軽や一部の商業施設を除けばまだまだ落ち着いた空間がそこここに広がっていますので当分は大丈夫ではないでしょうかーーー。

    norisa

    sat

    satさん からの返信 2013/10/27 20:35:53
    RE: RE: 静けさを楽しむ場所
    > 軽井沢ご無沙汰でしたか!?
    仕事の休みがなかなかとれず、すっかり個人での旅行は少なくなりました。
    子どもが先天性の病気だったため、出産後は、長らく専業主婦をしていました。その時はいろいろと連れて旅行しましたが。

    前回の、小田原西武でのフェルメールも、みなさんフェルメールに反応していたと思いますが、私、「ロビンソンが西武に!」ってそっちに反応してましたもの(笑)

    sat

    norisa

    norisaさん からの返信 2013/10/27 21:30:52
    RE: RE: RE: 静けさを楽しむ場所
    satさん、

    そうそうロビンソンがなくなりました。
    西武がちゃんとやってますのでまたおいでください。
    (って店員みたいですね(笑))

    norisa
  • ちゅらさん 2013/10/27 09:42:26
    おはようございます。
    norisaさま

    今回も、素敵な画をたくさん拝見させていただきました。
    秋の軽井沢 とっても綺麗ですね〜 
    しっとりとした、大人の秋旅って感じが漂っていて...
    続編を楽しみにしています。

    まだ、紅葉を見に出かけていませんので ますます色づく葉を見に、
    何処かへ出かけたくなりました。

    norisa

    norisaさん からの返信 2013/10/27 10:32:45
    RE: おはようございます。
    ちゅらさん、

    おはようございます。

    いつもありがとうございます。

    秋の軽井沢は本当にシックですね。
    若者はなりをひそめ秋風に落ち着きを感じます。

    この後は白糸の滝や鬼押し出し、そしてーー。

    続きもご覧いただけると幸いです!
    (でも5〜10日後でないと書ききれないです(笑))

    norisa
  • belleduneさん 2013/10/27 07:12:33
    11月中旬に軽井沢へ...
    norisaさん、もう軽井沢辺りは寒いでしょうね。
    紅葉が良い時期でしょう。
    私は、11月中旬に軽井沢の美術館巡りをしようと思っています。千住博さんの美術館をはじめ、セゾン美術館、軽井沢タリアセンなどを廻ろうと考えていますが、お天気が良いと良いのですが…
    きっと寒い風が吹いていることでしょう。しっかり防寒して出掛けます。
    またお邪魔します。

    norisa

    norisaさん からの返信 2013/10/27 10:29:50
    RE: 11月中旬に軽井沢へ...
    belleduneさん、

    おはようございます。

    早速ご覧いただきありがとうございます。

    軽井沢はさすがに紅葉が進みつつあるので涼しかったですよ!
    直前に買ったダウンジャケットが重宝しました。

    11月の美術館めぐり、格調高いですね。
    きっと旅情豊かな旅になりますね。
    でも防寒は万全に!!

    norisa

norisaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP