平泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
秋田県にある乳頭温泉の鶴の湯の宿が取れたので北海道&東日本パスを使って東北を周遊することにしました。<br /><br />★3日目詳細<br />仙台:ずんだ茶寮(ずんだシェイク)→JR東北本線→一ノ関:ふじせい(一口もち膳)→JR東北本線→平泉:中尊寺→高館・義経堂→毛越寺→JR快速ジパング平泉3号→盛岡:盛岡城跡公園→桜山神社→東家(わんこそば)→ビアバー ベアレン(地ビール)<br /><br />1日目 東京→日光→今市→宇都宮<br />2日目 宇都宮→五色沼→仙台<br />3日目 仙台→一ノ関→平泉→盛岡★<br />4日目 盛岡→乳頭温泉<br />5日目 乳頭温泉→田沢湖→角館→横手→山形<br />6日目 山形市内→お釜→蔵王温泉→山形<br />7日目 山寺→松島→東京

’12 東北周遊3 3日目:宮城(仙台)~岩手(一ノ関~平泉~ジパング平泉~盛岡)

10いいね!

2012/08/13 - 2012/08/19

393位(同エリア876件中)

旅行記グループ ’12 夏 東北周遊

0

139

たー

たーさん

秋田県にある乳頭温泉の鶴の湯の宿が取れたので北海道&東日本パスを使って東北を周遊することにしました。

★3日目詳細
仙台:ずんだ茶寮(ずんだシェイク)→JR東北本線→一ノ関:ふじせい(一口もち膳)→JR東北本線→平泉:中尊寺→高館・義経堂→毛越寺→JR快速ジパング平泉3号→盛岡:盛岡城跡公園→桜山神社→東家(わんこそば)→ビアバー ベアレン(地ビール)

1日目 東京→日光→今市→宇都宮
2日目 宇都宮→五色沼→仙台
3日目 仙台→一ノ関→平泉→盛岡★
4日目 盛岡→乳頭温泉
5日目 乳頭温泉→田沢湖→角館→横手→山形
6日目 山形市内→お釜→蔵王温泉→山形
7日目 山寺→松島→東京

PR

  • ホテルを出発。水曜日はレディースディらしく1泊2,000円の看板がでていました。

    ホテルを出発。水曜日はレディースディらしく1泊2,000円の看板がでていました。

  • 「定禅寺通」<br />2011年1月に仙台に来たときには定禅寺通りを見ていなかったので少しみてから駅に向かいました。

    「定禅寺通」
    2011年1月に仙台に来たときには定禅寺通りを見ていなかったので少しみてから駅に向かいました。

  • 「定禅寺通」<br />

    「定禅寺通」

  • 駅に向かう途中にあったホテル。スマイルマークがかわいいです。

    駅に向かう途中にあったホテル。スマイルマークがかわいいです。

  • 「壱弐参横丁(いろはよこちょう)」<br />途中、壱弐参横丁(いろはよこちょう)を通って行きました。

    「壱弐参横丁(いろはよこちょう)」
    途中、壱弐参横丁(いろはよこちょう)を通って行きました。

  • 「壱弐参横丁(いろはよこちょう)」<br />朝が早いのでシャッターが下りています。

    「壱弐参横丁(いろはよこちょう)」
    朝が早いのでシャッターが下りています。

  • 「壱弐参横丁(いろはよこちょう)」<br />

    「壱弐参横丁(いろはよこちょう)」

  • 「壱弐参横丁(いろはよこちょう)」<br />

    「壱弐参横丁(いろはよこちょう)」

  • 「仙台朝市」<br />仙台駅からすぐにある仙台朝市。お盆のせいかほとんどのお店が開いていませんでした。ここにある斎藤惣菜店のじゃがじゃがコロッケを買いたかったけどやっていませんでした。次回来るときがあれば買おうと思います。

    「仙台朝市」
    仙台駅からすぐにある仙台朝市。お盆のせいかほとんどのお店が開いていませんでした。ここにある斎藤惣菜店のじゃがじゃがコロッケを買いたかったけどやっていませんでした。次回来るときがあれば買おうと思います。

  • 仙台駅に到着。

    仙台駅に到着。

  • 仙台駅2階の在来中央改札の目の前にあるステンドグラス。待ち合わせスポットみたいです。

    仙台駅2階の在来中央改札の目の前にあるステンドグラス。待ち合わせスポットみたいです。

  • ステンドグラスには伊達政宗?と七夕の絵があります。

    ステンドグラスには伊達政宗?と七夕の絵があります。

  • 在来線の改札。次に乗る電車の時間と乗り場を確認しました。

    在来線の改札。次に乗る電車の時間と乗り場を確認しました。

  • 売店には仙台限定お菓子などが売っています。

    売店には仙台限定お菓子などが売っています。

  • 仙台限定お菓子

    仙台限定お菓子

  • 9:00<br />「ずんだ茶寮」<br />西口の1階にあります。

    9:00
    「ずんだ茶寮」
    西口の1階にあります。

  • 「ずんだ茶寮」<br />9:00開店のずんだ茶寮で休憩しました。結局昨年1月に来たときと同じく利久の牛タンとこちらのずんだシェイクになりました。

    「ずんだ茶寮」
    9:00開店のずんだ茶寮で休憩しました。結局昨年1月に来たときと同じく利久の牛タンとこちらのずんだシェイクになりました。

  • 「ずんだ茶寮」<br />・ずんだシェイク 220円<br />店内。9:42の電車に乗るのでシェイクは半分まで飲んで持ち帰りました。仙台から友人と合流するのでずんだ茶寮で頼まれていたずんた餅を購入しました。

    「ずんだ茶寮」
    ・ずんだシェイク 220円
    店内。9:42の電車に乗るのでシェイクは半分まで飲んで持ち帰りました。仙台から友人と合流するのでずんだ茶寮で頼まれていたずんた餅を購入しました。

  • 改札を入ってホームに向かう途中にあったロッカー

    改札を入ってホームに向かう途中にあったロッカー

  • 9:42 仙台<br />↓  JR東北本線(0:45/740円)<br />10:27 小牛田 <br /><br />※北海道&東日本パス使用なので()内は参考金額。

    9:42 仙台
    ↓  JR東北本線(0:45/740円)
    10:27 小牛田 

    ※北海道&東日本パス使用なので()内は参考金額。

  • この電車から友人と合流しました。ずんだ茶寮で買ったずんだシェイクとずんだ餅プチ(336円)

    この電車から友人と合流しました。ずんだ茶寮で買ったずんだシェイクとずんだ餅プチ(336円)

  • 10:27<br />小牛田駅(こごた)に到着。宮城県の駅の看板には宮城県のキャラクターのむすび丸がありました。

    10:27
    小牛田駅(こごた)に到着。宮城県の駅の看板には宮城県のキャラクターのむすび丸がありました。

  • この列車なんだったかな。なんか旅行で調べているときにみた気がするんだけど。

    この列車なんだったかな。なんか旅行で調べているときにみた気がするんだけど。

  • 10:44 小牛田<br />↓  JR東北本線(0:47/950円)<br />11:31 一ノ関 <br /><br />※北海道&東日本パス使用なので()内は参照金額。

    10:44 小牛田
    ↓  JR東北本線(0:47/950円)
    11:31 一ノ関 

    ※北海道&東日本パス使用なので()内は参照金額。

  • 11:31<br />一ノ関駅に到着

    11:31
    一ノ関駅に到着

  • 一ノ関駅

    一ノ関駅

  • 「三彩館 ふじせい」<br />一ノ関駅から徒歩3分くらいです。

    「三彩館 ふじせい」
    一ノ関駅から徒歩3分くらいです。

  • 「三彩館 ふじせい」<br />・ひと口もちお好み3種 400円 <br />・お雑煮 630円<br />お餅はじゅね・くるみ・えびを選択しました。

    「三彩館 ふじせい」
    ・ひと口もちお好み3種 400円 
    ・お雑煮 630円
    お餅はじゅね・くるみ・えびを選択しました。

  • 「三彩館 ふじせい」<br />・一口もち膳(雑煮なし) 1050円<br />ひと口もち膳の雑煮付きにお好み3種の方が内容同じだけど少し安かったかも。右下のお椀は雑煮と同じ味で小さなお餅も入っていたので雑煮を少しだけ食べたい人は、おの一口もち膳だけでいいかも。<br />左上から しょうが・あんこ・納豆・ごま・大根おろし(口直し)・くるみ・海老・ずんだ・じゅね

    「三彩館 ふじせい」
    ・一口もち膳(雑煮なし) 1050円
    ひと口もち膳の雑煮付きにお好み3種の方が内容同じだけど少し安かったかも。右下のお椀は雑煮と同じ味で小さなお餅も入っていたので雑煮を少しだけ食べたい人は、おの一口もち膳だけでいいかも。
    左上から しょうが・あんこ・納豆・ごま・大根おろし(口直し)・くるみ・海老・ずんだ・じゅね

  • 12:23 一ノ関<br />↓  JR東北本線(0:07/190円)<br />12:31 平泉 <br /><br />※北海道&東日本パス使用なので()内は参照金額。

    12:23 一ノ関
    ↓  JR東北本線(0:07/190円)
    12:31 平泉 

    ※北海道&東日本パス使用なので()内は参照金額。

  • 12:31<br />「平泉駅」

    12:31
    「平泉駅」

  • 「平泉駅」

    「平泉駅」

  • 「平泉駅」

    「平泉駅」

  • 「平泉駅」

    「平泉駅」

  • 11:45<br />「るんるんバス」<br />見所を巡回するバス。駅前からでています。バスは10分位前にきましたが11:45になるのを待って出発しました。

    11:45
    「るんるんバス」
    見所を巡回するバス。駅前からでています。バスは10分位前にきましたが11:45になるのを待って出発しました。

  • バスで「中尊寺」まで行きました。駅から10分位です。バスを降りるとあった弁慶の碑

    バスで「中尊寺」まで行きました。駅から10分位です。バスを降りるとあった弁慶の碑

  • 弁慶の碑

    弁慶の碑

  • 「中尊寺」

    「中尊寺」

  • 「中尊寺」<br />『月見坂』<br />本道まで約560mの中尊寺の表参道。樹齢300年〜400年の杉並木が続きます。

    「中尊寺」
    『月見坂』
    本道まで約560mの中尊寺の表参道。樹齢300年〜400年の杉並木が続きます。

  • 「中尊寺」<br />『山門』<br />

    「中尊寺」
    『山門』

  • 「中尊寺」<br />『本堂』<br />中尊寺の中心となる建物で1909年(明治42)に再建。

    「中尊寺」
    『本堂』
    中尊寺の中心となる建物で1909年(明治42)に再建。

  • 「中尊寺」<br />『本堂』<br />ご本尊は阿弥陀如来。

    「中尊寺」
    『本堂』
    ご本尊は阿弥陀如来。

  • 「中尊寺」<br />『本堂』<br />

    「中尊寺」
    『本堂』

  • 「中尊寺」<br />・四寺廻廊の御朱印帳 1000円<br />平安時代、慈覚大師円仁というお方がお開きになった、松島の瑞巌寺、山寺の立石寺、平泉の中尊寺と毛越寺が協力して始めました。この四寺には江戸時代に松尾芭蕉も奥の細道で訪れておるそうです。 今回、松島の瑞巌寺以外は行く予定なので購入しました。最初は御朱印帳と御朱印で1000円です。その後は各寺で御朱印が300円です。

    「中尊寺」
    ・四寺廻廊の御朱印帳 1000円
    平安時代、慈覚大師円仁というお方がお開きになった、松島の瑞巌寺、山寺の立石寺、平泉の中尊寺と毛越寺が協力して始めました。この四寺には江戸時代に松尾芭蕉も奥の細道で訪れておるそうです。 今回、松島の瑞巌寺以外は行く予定なので購入しました。最初は御朱印帳と御朱印で1000円です。その後は各寺で御朱印が300円です。

  • 「中尊寺」<br />『峰薬師堂』<br />ここには中尊寺でもここだけでうっている「め(目)」のお守りがあります。

    「中尊寺」
    『峰薬師堂』
    ここには中尊寺でもここだけでうっている「め(目)」のお守りがあります。

  • 「中尊寺」<br />『峰薬師堂』<br />

    「中尊寺」
    『峰薬師堂』

  • 「中尊寺」<br />『峰薬師堂』<br />参道にあるカエルの像

    「中尊寺」
    『峰薬師堂』
    参道にあるカエルの像

  • 「中尊寺」<br />『大日堂』

    「中尊寺」
    『大日堂』

  • 「中尊寺」<br />『金色堂』<br />

    「中尊寺」
    『金色堂』

  • 「中尊寺」<br />『金色堂』<br />意外とたいしたことがないとも見ましたが思っていたより大きくて綺麗でした。

    「中尊寺」
    『金色堂』
    意外とたいしたことがないとも見ましたが思っていたより大きくて綺麗でした。

  • 「中尊寺」

    「中尊寺」

  • 「中尊寺」<br />『松尾芭蕉像』<br />奥の細道の途中で金色堂に寄ったそうです。

    「中尊寺」
    『松尾芭蕉像』
    奥の細道の途中で金色堂に寄ったそうです。

  • 「中尊寺」<br />『松尾芭蕉像』

    「中尊寺」
    『松尾芭蕉像』

  • 「中尊寺」<br />『旧覆堂(きゅうおおいどう)』<br />金色堂を風雪から守るため、1288年(正応元年)に鎌倉幕府が建造した建物。

    「中尊寺」
    『旧覆堂(きゅうおおいどう)』
    金色堂を風雪から守るため、1288年(正応元年)に鎌倉幕府が建造した建物。

  • 「中尊寺」

    「中尊寺」

  • 「中尊寺」<br />『能舞台』

    「中尊寺」
    『能舞台』

  • 「中尊寺」<br />『能舞台』

    「中尊寺」
    『能舞台』

  • 「中尊寺」

    「中尊寺」

  • 「中尊寺」

    「中尊寺」

  • 「中尊寺」<br />『弁慶堂』<br />1827年(文政10)に建立。

    「中尊寺」
    『弁慶堂』
    1827年(文政10)に建立。

  • 「中尊寺」<br />『弁慶堂』<br />堂内には源義経と、自害する義経を守って往生を遂げた弁慶の木像が苗庵で安置されています。

    「中尊寺」
    『弁慶堂』
    堂内には源義経と、自害する義経を守って往生を遂げた弁慶の木像が苗庵で安置されています。

  • 「中尊寺」<br />『弁慶堂』

    「中尊寺」
    『弁慶堂』

  • 「中尊寺」<br />『弁慶堂』

    「中尊寺」
    『弁慶堂』

  • 15:00〜15:10<br />「高館・義経堂(たかだち・ぎけいどう)」<br />中尊寺の月見坂入口あたりから徒歩15分位です。途中線路を渡ります。できれば16:12の電車に乗りたいので急いでみました。

    15:00〜15:10
    「高館・義経堂(たかだち・ぎけいどう)」
    中尊寺の月見坂入口あたりから徒歩15分位です。途中線路を渡ります。できれば16:12の電車に乗りたいので急いでみました。

  • 「高館・義経堂(たかだち・ぎけいどう)」

    「高館・義経堂(たかだち・ぎけいどう)」

  • 「高館・義経堂(たかだち・ぎけいどう)」<br />平泉に落ち延びた源義経が四代泰衡の襲撃にあい妻子ととみに自害したと伝わる場所です。

    「高館・義経堂(たかだち・ぎけいどう)」
    平泉に落ち延びた源義経が四代泰衡の襲撃にあい妻子ととみに自害したと伝わる場所です。

  • 「高館・義経堂(たかだち・ぎけいどう)」<br />義経堂の堂内に木造の源義経公像があります。

    「高館・義経堂(たかだち・ぎけいどう)」
    義経堂の堂内に木造の源義経公像があります。

  • 「高館・義経堂(たかだち・ぎけいどう)」

    「高館・義経堂(たかだち・ぎけいどう)」

  • 「高館・義経堂(たかだち・ぎけいどう)」<br />翌日の8月16日は平泉大文字まつりが行われます。大の文字が見えます。

    「高館・義経堂(たかだち・ぎけいどう)」
    翌日の8月16日は平泉大文字まつりが行われます。大の文字が見えます。

  • 「高館・義経堂(たかだち・ぎけいどう)」

    「高館・義経堂(たかだち・ぎけいどう)」

  • 「高館・義経堂(たかだち・ぎけいどう)」<br />この後、毛越寺を見た後16:12のジパング平泉の電車に乗りたかったのですが時間がかなり微妙でした。ここから毛越寺までは結構距離があります。地図を見ると線路があり渡れる道がないみたいなので、中尊寺から来た道を戻って毛越寺をめざしました。目標は15:30に毛越寺に着くことです。

    「高館・義経堂(たかだち・ぎけいどう)」
    この後、毛越寺を見た後16:12のジパング平泉の電車に乗りたかったのですが時間がかなり微妙でした。ここから毛越寺までは結構距離があります。地図を見ると線路があり渡れる道がないみたいなので、中尊寺から来た道を戻って毛越寺をめざしました。目標は15:30に毛越寺に着くことです。

  • 15:25〜15:53<br />「毛越寺(もうつうじ)」<br />15:30までに着けば16:12発の電車に乗れるそうだったのですが何とか到着しました。

    15:25〜15:53
    「毛越寺(もうつうじ)」
    15:30までに着けば16:12発の電車に乗れるそうだったのですが何とか到着しました。

  • 「毛越寺(もうつうじ)」<br />・拝観料 500円<br />・ご朱印 300円<br />門を入ってすぐのところでご朱印を頼み、帰りに受け取ります。<br /><br />

    「毛越寺(もうつうじ)」
    ・拝観料 500円
    ・ご朱印 300円
    門を入ってすぐのところでご朱印を頼み、帰りに受け取ります。

  • 「毛越寺(もうつうじ)」<br />『本堂』

    「毛越寺(もうつうじ)」
    『本堂』

  • 「毛越寺(もうつうじ)」<br />『本堂』

    「毛越寺(もうつうじ)」
    『本堂』

  • 「毛越寺(もうつうじ)」<br />『浄土庭園』<br />浄土の世界を地上に表現したと伝わる庭園。

    「毛越寺(もうつうじ)」
    『浄土庭園』
    浄土の世界を地上に表現したと伝わる庭園。

  • 「毛越寺(もうつうじ)」<br />『浄土庭園』<br />現在、東日本大震災のため、発掘調査中です。

    「毛越寺(もうつうじ)」
    『浄土庭園』
    現在、東日本大震災のため、発掘調査中です。

  • 「毛越寺(もうつうじ)」<br />『常行堂(じょうぎょうどう)』<br />33年に1度御開帳されます。

    「毛越寺(もうつうじ)」
    『常行堂(じょうぎょうどう)』
    33年に1度御開帳されます。

  • 「毛越寺(もうつうじ)」<br />『常行堂(じょうぎょうどう)』

    「毛越寺(もうつうじ)」
    『常行堂(じょうぎょうどう)』

  • 「毛越寺(もうつうじ)」

    「毛越寺(もうつうじ)」

  • 「毛越寺(もうつうじ)」<br />『金堂 円隆寺跡』<br />二代基衡が建立した勅願寺の跡地。

    「毛越寺(もうつうじ)」
    『金堂 円隆寺跡』
    二代基衡が建立した勅願寺の跡地。

  • 「毛越寺(もうつうじ)」<br />『開山堂』<br />毛越寺を開いた慈覚大師円仁を祀る。

    「毛越寺(もうつうじ)」
    『開山堂』
    毛越寺を開いた慈覚大師円仁を祀る。

  • 「毛越寺(もうつうじ)」<br />『開山堂』

    「毛越寺(もうつうじ)」
    『開山堂』

  • 「毛越寺(もうつうじ)」<br />『開山堂』<br />藤原三代の画像を安置。

    「毛越寺(もうつうじ)」
    『開山堂』
    藤原三代の画像を安置。

  • 「毛越寺(もうつうじ)」

    「毛越寺(もうつうじ)」

  • 「毛越寺(もうつうじ)」<br />大きな蓮の花がさいていました。

    「毛越寺(もうつうじ)」
    大きな蓮の花がさいていました。

  • 「毛越寺(もうつうじ)」

    「毛越寺(もうつうじ)」

  • 16:05<br />毛越寺から歩いて駅に戻りました。なんとか16:12の電車に間に合いました。この時間の電車はイベント列車のジパング平泉が走ります。せっかくだったのでこの列車に乗りたかったのと、1本遅いと盛岡での時間がなくなるので間に合って良かったです。

    16:05
    毛越寺から歩いて駅に戻りました。なんとか16:12の電車に間に合いました。この時間の電車はイベント列車のジパング平泉が走ります。せっかくだったのでこの列車に乗りたかったのと、1本遅いと盛岡での時間がなくなるので間に合って良かったです。

  • 自由席は1号車と2号車で1号車は席が窓を向いています。2号車は新幹線などにある2列の座席です。この時は一ノ関と盛岡を1日一往復していました。北海道&東日本パスで乗れて追加の料金もかかりません。指定席に乗ると指定席料金がかかるけど。

    自由席は1号車と2号車で1号車は席が窓を向いています。2号車は新幹線などにある2列の座席です。この時は一ノ関と盛岡を1日一往復していました。北海道&東日本パスで乗れて追加の料金もかかりません。指定席に乗ると指定席料金がかかるけど。

  • 16:12 平泉<br />↓  JR快速ジパング平泉3号(1:14/1450円)<br />17:26 盛岡 <br /><br />※北海道&東日本パス使用なので()内は参照金額。

    16:12 平泉
    ↓  JR快速ジパング平泉3号(1:14/1450円)
    17:26 盛岡 

    ※北海道&東日本パス使用なので()内は参照金額。

  • 「ジパング平泉」<br />2号車に並んでたのですが、せっかくだし1号車がいいかと思い電車が来る前にそれぞれ並びました。2号車は普通に席がありました。1号車は駅に着いたときに並べば座れたのですが、途中から並んだので座れなかったので一番後ろにある展望席に座りました。

    「ジパング平泉」
    2号車に並んでたのですが、せっかくだし1号車がいいかと思い電車が来る前にそれぞれ並びました。2号車は普通に席がありました。1号車は駅に着いたときに並べば座れたのですが、途中から並んだので座れなかったので一番後ろにある展望席に座りました。

  • 「ジパング平泉」<br />展望席。

    「ジパング平泉」
    展望席。

  • 「ジパング平泉」<br />現代と平安時代を映像と光で演出するデッキ。

    「ジパング平泉」
    現代と平安時代を映像と光で演出するデッキ。

  • 「ジパング平泉」<br />

    「ジパング平泉」

  • 「ジパング平泉」<br />指定席の3号車(2列)と4号車(展望車)に行って見ました。自由席も2列の席なら座れたので指定席でなくてもいいかも。写真は4号車。

    「ジパング平泉」
    指定席の3号車(2列)と4号車(展望車)に行って見ました。自由席も2列の席なら座れたので指定席でなくてもいいかも。写真は4号車。

  • 「ジパング平泉」<br />先頭が展望席になっています。

    「ジパング平泉」
    先頭が展望席になっています。

  • 「ジパング平泉」<br />この時はイベント列車のキャンペーンでカードとスタンプがありました。

    「ジパング平泉」
    この時はイベント列車のキャンペーンでカードとスタンプがありました。

  • 「ジパング平泉」<br />途中の駅で人がおりたので1号車に移りました。

    「ジパング平泉」
    途中の駅で人がおりたので1号車に移りました。

  • 「ジパング平泉」<br />途中の駅にありました。何かよくわからないけど。

    「ジパング平泉」
    途中の駅にありました。何かよくわからないけど。

  • 「ジパング平泉」<br />

    「ジパング平泉」

  • 17:26<br />「ジパング平泉」<br />盛岡駅に到着。

    17:26
    「ジパング平泉」
    盛岡駅に到着。

  • 「ジパング平泉」<br />

    「ジパング平泉」

  • 「ジパング平泉」<br />

    「ジパング平泉」

  • 「ジパング平泉」<br />

    「ジパング平泉」

  • 「ジパング平泉」<br />

    「ジパング平泉」

  • 「ジパング平泉」<br />

    「ジパング平泉」

  • 「ジパング平泉」<br />

    「ジパング平泉」

  • キャンペーンのポスター

    キャンペーンのポスター

  • 「盛岡駅」

    「盛岡駅」

  • 「ホテルカリーナ」<br />駅から徒歩10分位かな。

    「ホテルカリーナ」
    駅から徒歩10分位かな。

  • 「ホテルカリーナ」<br />・1泊 5600円(1人2800円)<br />部屋が安かったのでどうかなと思いましたが普通にベットも2つあって良かったです。立地も悪くないです。すぐ近くにカワトクという大きなデパートもあります。

    「ホテルカリーナ」
    ・1泊 5600円(1人2800円)
    部屋が安かったのでどうかなと思いましたが普通にベットも2つあって良かったです。立地も悪くないです。すぐ近くにカワトクという大きなデパートもあります。

  • 「盛岡城跡公園」<br />慶長年間に南部信直によって築城が始められ、1633年(寛永10)年より藩主の居城となった盛岡城の跡地を整備した公園。

    「盛岡城跡公園」
    慶長年間に南部信直によって築城が始められ、1633年(寛永10)年より藩主の居城となった盛岡城の跡地を整備した公園。

  • 「盛岡城跡公園」

    「盛岡城跡公園」

  • 「盛岡城跡公園」<br />以前はこの像が上にあったようです。

    「盛岡城跡公園」
    以前はこの像が上にあったようです。

  • 「盛岡城跡公園」<br />この木ですが人みたいに見えます。写真は下から撮りましたが、上の展望台みたいなところから見たら木ではなくアート?みたいな作り物に見えました。

    「盛岡城跡公園」
    この木ですが人みたいに見えます。写真は下から撮りましたが、上の展望台みたいなところから見たら木ではなくアート?みたいな作り物に見えました。

  • 「盛岡城跡公園」<br />盛岡の姉妹都市カナダ・ビクトリア市から贈られたトーテムポール

    「盛岡城跡公園」
    盛岡の姉妹都市カナダ・ビクトリア市から贈られたトーテムポール

  • 桜山神社の鳥居

    桜山神社の鳥居

  • 「白龍本店(ぱいろんほんてん)」<br />お盆でやっていないかも。と思いましたがやっぱりお休みでした。1軒おいて隣にある分店もお休みでした。ちなみに16日までお休みでした。盛岡では3大麺を食べる予定で盛岡での時間があまりないので、この日にじゃじゃ麺と冷麺を食べる予定だったので少しぼーぜん。調べてみたら白龍はもう1店舗、ホテル近くのカワトクというデパートに入っていましたが19:00までで残り15分しかないので無理ってことでまたも少しぼーぜん。

    「白龍本店(ぱいろんほんてん)」
    お盆でやっていないかも。と思いましたがやっぱりお休みでした。1軒おいて隣にある分店もお休みでした。ちなみに16日までお休みでした。盛岡では3大麺を食べる予定で盛岡での時間があまりないので、この日にじゃじゃ麺と冷麺を食べる予定だったので少しぼーぜん。調べてみたら白龍はもう1店舗、ホテル近くのカワトクというデパートに入っていましたが19:00までで残り15分しかないので無理ってことでまたも少しぼーぜん。

  • 「桜山神社」<br />とりあえず近くにある桜山神社を見ました。盛岡城跡の三の丸跡に社殿をもつ南部藩の総鎮守です。

    「桜山神社」
    とりあえず近くにある桜山神社を見ました。盛岡城跡の三の丸跡に社殿をもつ南部藩の総鎮守です。

  • 「桜山神社」

    「桜山神社」

  • 「桜山神社」

    「桜山神社」

  • 「岩手銀行中ノ橋支店」<br />せっかくここまで来たので少し歩いて岩手銀行中ノ橋支店へ。ライトアップしているかと思いましたが、していませんでした。

    「岩手銀行中ノ橋支店」
    せっかくここまで来たので少し歩いて岩手銀行中ノ橋支店へ。ライトアップしているかと思いましたが、していませんでした。

  • 19:10〜20:15<br />「東家本店」<br />岩手銀行中ノ橋支店の近くを通っていたら明日行く予定のわんこそばのお店が見えました。なんとなく早く営業が終わると思っていたのですがのれんもかかっているし、今日にしようということになりました。お店の外は静かな感じでしたが、わんこそばの人は2階へとのことで2階へ行くと人がいっぱいいてにぎやかでした。

    19:10〜20:15
    「東家本店」
    岩手銀行中ノ橋支店の近くを通っていたら明日行く予定のわんこそばのお店が見えました。なんとなく早く営業が終わると思っていたのですがのれんもかかっているし、今日にしようということになりました。お店の外は静かな感じでしたが、わんこそばの人は2階へとのことで2階へ行くと人がいっぱいいてにぎやかでした。

  • 「東家本店」<br />2階は大きな座敷になっています。

    「東家本店」
    2階は大きな座敷になっています。

  • 「東家本店」<br />・わんこそば 3150円<br />もう少し安いコースもありましたが、それだと食べた後のお椀がすぐ片付けられるので食べたお椀を積み重ねていくコースにしました。

    「東家本店」
    ・わんこそば 3150円
    もう少し安いコースもありましたが、それだと食べた後のお椀がすぐ片付けられるので食べたお椀を積み重ねていくコースにしました。

  • 「東家本店」<br />お蕎麦と一緒に食べる薬味やおかずがでてきます。鳥のそぼろやマグロの切り身など。

    「東家本店」
    お蕎麦と一緒に食べる薬味やおかずがでてきます。鳥のそぼろやマグロの切り身など。

  • 「東家本店」<br />

    「東家本店」

  • 「東家本店」

    「東家本店」

  • 「東家本店」<br />最後にデザートがつきます。

    「東家本店」
    最後にデザートがつきます。

  • 「東家本店」<br />最後に証明書がもらえます。100杯食べると手形がもらえます。

    「東家本店」
    最後に証明書がもらえます。100杯食べると手形がもらえます。

  • 「東家本店」<br />かなりお腹いっぱいです。女性の平均は40杯くらいとのこと。女性で100杯食べている人もいました。

    「東家本店」
    かなりお腹いっぱいです。女性の平均は40杯くらいとのこと。女性で100杯食べている人もいました。

  • 20:20<br />「ビアバー ベアレン」中ノ橋店<br />盛岡の地ビールを製造するベアレン醸造所直営店。プレザおでっての隣にあるホテルブライトイン盛岡ホテルの1Fにあります。わんこそばの後でどれだけ食べるんだって感じですが近くだったので行って見ました。

    20:20
    「ビアバー ベアレン」中ノ橋店
    盛岡の地ビールを製造するベアレン醸造所直営店。プレザおでっての隣にあるホテルブライトイン盛岡ホテルの1Fにあります。わんこそばの後でどれだけ食べるんだって感じですが近くだったので行って見ました。

  • 「ビアバー ベアレン」中ノ橋店<br />メニュー

    「ビアバー ベアレン」中ノ橋店
    メニュー

  • 「ビアバー ベアレン」中ノ橋店<br />・クラシック(グラス) 500円<br />・アルト(グラス) 500円<br />どちらも飲みやすくておいしかったです。

    「ビアバー ベアレン」中ノ橋店
    ・クラシック(グラス) 500円
    ・アルト(グラス) 500円
    どちらも飲みやすくておいしかったです。

  • 「ビアバー ベアレン」中ノ橋店<br />・ビアソーセージ 400円<br />・季節野菜のピクルス 500円

    「ビアバー ベアレン」中ノ橋店
    ・ビアソーセージ 400円
    ・季節野菜のピクルス 500円

  • 「ビアバー ベアレン」中ノ橋店<br />・シュバルツ(黒ビール) 500円<br />・ミックスナッツ 300円

    「ビアバー ベアレン」中ノ橋店
    ・シュバルツ(黒ビール) 500円
    ・ミックスナッツ 300円

この旅行記のタグ

関連タグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP