氷見旅行記(ブログ) 一覧に戻る
空いた休日を入念に探し、グルメを食すツアーを企画。2年ぶりに氷見に訪問し、寒ぶりを食べに行こうとしたのですが…。帰りに白川郷のライトアップも訪ねる超よくばり日帰り強行ツアーを実施しました。そして、富山ラーメンや奥美濃カレーも食べてたグルメツアーの旅記です。<br /><br />◎2年前の氷見寒ブリ旅記<br /> http://4travel.jp/traveler/password/album/10497031/

富山県・氷見→岐阜県・白川郷(その1/2)★氷見の寒ブリ!冬の富山のグルメを実食

41いいね!

2012/02/11 - 2012/02/11

61位(同エリア366件中)

4

46

ころっつ

ころっつさん

空いた休日を入念に探し、グルメを食すツアーを企画。2年ぶりに氷見に訪問し、寒ぶりを食べに行こうとしたのですが…。帰りに白川郷のライトアップも訪ねる超よくばり日帰り強行ツアーを実施しました。そして、富山ラーメンや奥美濃カレーも食べてたグルメツアーの旅記です。

◎2年前の氷見寒ブリ旅記
 http://4travel.jp/traveler/password/album/10497031/

同行者
友人
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車

PR

  • 自宅を暗いうちに出発し、北陸道をひた走ります。今年は降雪量が半端ではなく、北陸でも大雪が続いていますが、今日の天気は悪くはなさそう♪

    自宅を暗いうちに出発し、北陸道をひた走ります。今年は降雪量が半端ではなく、北陸でも大雪が続いていますが、今日の天気は悪くはなさそう♪

  • が…金沢森本ICで降り、雪が降りはじめた曇り空の中、能登半島西海岸の「なぎさドライブウェイ」に行ってみました。やはり予想どおり、高波のため通行止めとなっていました。

    が…金沢森本ICで降り、雪が降りはじめた曇り空の中、能登半島西海岸の「なぎさドライブウェイ」に行ってみました。やはり予想どおり、高波のため通行止めとなっていました。

  • 砂浜に立つ「なぎさドライブウェイ」の看板。誰もいません。

    砂浜に立つ「なぎさドライブウェイ」の看板。誰もいません。

  • 通行止めとなっている砂浜。ここ数日波が荒かったせいか、数日前から通行止めになっているようで、砂浜には打ち上げられたゴミが散乱しています。

    通行止めとなっている砂浜。ここ数日波が荒かったせいか、数日前から通行止めになっているようで、砂浜には打ち上げられたゴミが散乱しています。

  • せっかくなので…砂浜に三脚を据え、ジャンプで記念撮影☆。<br />今回の旅は同じ職場の5人でやって来ました。

    せっかくなので…砂浜に三脚を据え、ジャンプで記念撮影☆。
    今回の旅は同じ職場の5人でやって来ました。

  • アイドルポーズを決めて…美人のお姉さん♪

    アイドルポーズを決めて…美人のお姉さん♪

  • 何だか80年代…。でも彼女の生まれは1989年。

    何だか80年代…。でも彼女の生まれは1989年。

  • 能登半島を横断し、石川県から富山県に。氷見市に入りました。

    能登半島を横断し、石川県から富山県に。氷見市に入りました。

  • 今回は土曜日で祝日ということもあってか、2週間ほど前に電話した時には、20軒近く食事処や民宿に電話をしまくったものの、どこも「いっぱいです」と断られました。<br />2年前に氷見に行った時には、人は多かったものの昼食の予約は取れない…ということはなかったので戸惑っていたところ、高岡に住む友人に相談。<br />ビジネスホテルだけれど、料理処も併設されていて味も間違いない!ということで、すんなり予約が取れた「信貴館」に行きました。<br /><br />◎ビジネスホテル「信貴館」HP<br /> http://www7a.biglobe.ne.jp/~sinkikan/

    今回は土曜日で祝日ということもあってか、2週間ほど前に電話した時には、20軒近く食事処や民宿に電話をしまくったものの、どこも「いっぱいです」と断られました。
    2年前に氷見に行った時には、人は多かったものの昼食の予約は取れない…ということはなかったので戸惑っていたところ、高岡に住む友人に相談。
    ビジネスホテルだけれど、料理処も併設されていて味も間違いない!ということで、すんなり予約が取れた「信貴館」に行きました。

    ◎ビジネスホテル「信貴館」HP
     http://www7a.biglobe.ne.jp/~sinkikan/

  • 館内には氷見の冬の味覚、ぶりのポスターが貼られています。<br />電話予約した時に「ぶりづくしを…」と頼んだのですが、「ぶりが不漁で2月のはじめには終息宣言を出すかもです…」とのこと。ではアンコウや氷見牛など氷見の他の味覚で対処してもらうことにし、ぶりが入荷された場合には、ぶりしゃぶを…と言っておきました。<br />料理の値段は、交渉で1人前7,000円程で…とお願いし、お任せコースとしました。

    館内には氷見の冬の味覚、ぶりのポスターが貼られています。
    電話予約した時に「ぶりづくしを…」と頼んだのですが、「ぶりが不漁で2月のはじめには終息宣言を出すかもです…」とのこと。ではアンコウや氷見牛など氷見の他の味覚で対処してもらうことにし、ぶりが入荷された場合には、ぶりしゃぶを…と言っておきました。
    料理の値段は、交渉で1人前7,000円程で…とお願いし、お任せコースとしました。

  • 個室で待っていると、10キロ以上の重さがある氷見ぶりではなく、6キロのぶりが入荷できたとのことだったので、ぶりしゃぶがメインの料理となります、とのことでした。いわゆる氷見ぶりでないものの、念願のぶりが食べられるので、ひと安心♪。<br />まずは、ナマコ酢とタイノコが小皿で出てきました。

    個室で待っていると、10キロ以上の重さがある氷見ぶりではなく、6キロのぶりが入荷できたとのことだったので、ぶりしゃぶがメインの料理となります、とのことでした。いわゆる氷見ぶりでないものの、念願のぶりが食べられるので、ひと安心♪。
    まずは、ナマコ酢とタイノコが小皿で出てきました。

  • カニ身とイカの酢味噌和え。もちろんビールは注文していますよ。

    カニ身とイカの酢味噌和え。もちろんビールは注文していますよ。

  • 喜ぶ女性陣。手前は顔がビールを飲んで、すでに赤い…。

    喜ぶ女性陣。手前は顔がビールを飲んで、すでに赤い…。

  • 刺身。ブリと同じく富山の味覚・シロエビも付いている。

    刺身。ブリと同じく富山の味覚・シロエビも付いている。

  • エビをほおばる…赤い顔。

    エビをほおばる…赤い顔。

  • 焼き魚はメバル。適度に脂がのっていて、甘〜い味がするおいしさ。

    焼き魚はメバル。適度に脂がのっていて、甘〜い味がするおいしさ。

  • いよいよメインのぶりが登場!<br />これが1人分のしゃぶしゃぶ。脂がしっかりのっています。

    いよいよメインのぶりが登場!
    これが1人分のしゃぶしゃぶ。脂がしっかりのっています。

  • しゃぶしゃぶ用のぶりの身をもってほほ笑む。

    しゃぶしゃぶ用のぶりの身をもってほほ笑む。

  • 天井が吊り下げてある魚をかたどった鍋吊りにひとくち。

    天井が吊り下げてある魚をかたどった鍋吊りにひとくち。

  • もくもくと、一心不乱に食べる。それぞれが自分の悦に入った表情…。

    もくもくと、一心不乱に食べる。それぞれが自分の悦に入った表情…。

  • 以前氷見で行った「ひみ浜」では、ぶりを5回お湯にしゃぶしゃぶして食べるのが一番おいしいですとのことだったので、今回はここの若女将に聞いてみたのですが、「好みにより違いますので、適当に」とのこと(笑)。<br />やっぱり以前聞いたとおり、5回が一番美味しかったです。

    以前氷見で行った「ひみ浜」では、ぶりを5回お湯にしゃぶしゃぶして食べるのが一番おいしいですとのことだったので、今回はここの若女将に聞いてみたのですが、「好みにより違いますので、適当に」とのこと(笑)。
    やっぱり以前聞いたとおり、5回が一番美味しかったです。

  • 満悦の表情。ぶりしゃぶを平らげます。

    満悦の表情。ぶりしゃぶを平らげます。

  • ぶりしゃぶを食べた後に出てきたのは、たらの白子の天ぷらです。

    ぶりしゃぶを食べた後に出てきたのは、たらの白子の天ぷらです。

  • お腹もかなり脹れてきたところで、若女将から「氷見牛もありますが、食べられますか?」とのことだったので、「もちろんです!」と早速返事。氷見は寒ぶりの他にも氷見牛や氷見うどんなどおいしいものがいっぱいある土地なのです。

    お腹もかなり脹れてきたところで、若女将から「氷見牛もありますが、食べられますか?」とのことだったので、「もちろんです!」と早速返事。氷見は寒ぶりの他にも氷見牛や氷見うどんなどおいしいものがいっぱいある土地なのです。

  • 氷見牛を目の前に喜ぶ。

    氷見牛を目の前に喜ぶ。

  • ご飯は氷見の山奥で育てているという赤色の古代米です。

    ご飯は氷見の山奥で育てているという赤色の古代米です。

  • そして最後の最後に出てきたのは、新潟県上越地方などで多い「たら汁」でした。たらのアラを煮込んだ味噌汁は、あっさりとしたダシで、冷えた体も温まります。<br />目一杯のメニューで参加者全員が大満足でした。

    そして最後の最後に出てきたのは、新潟県上越地方などで多い「たら汁」でした。たらのアラを煮込んだ味噌汁は、あっさりとしたダシで、冷えた体も温まります。
    目一杯のメニューで参加者全員が大満足でした。

  • 店を車で出る時に、女優の大竹しのぶに似た若女将が駐車場の雪をのけてくれたのでしたが、一生懸命に店の前の道路に雪を放り出す…。富山に住む友人に後から聞くと、雪かきで雪を道路に放り出すのは、当り前のことだそうです。なぜ…?ともかく、雪国で生きる女の人の強いパワーを目の当たりにしました。

    店を車で出る時に、女優の大竹しのぶに似た若女将が駐車場の雪をのけてくれたのでしたが、一生懸命に店の前の道路に雪を放り出す…。富山に住む友人に後から聞くと、雪かきで雪を道路に放り出すのは、当り前のことだそうです。なぜ…?ともかく、雪国で生きる女の人の強いパワーを目の当たりにしました。

  • 氷見市街地を後に、次に向かったのは雨晴海岸です。晴れた日には、富山湾越しに立山連峰の雪山がそびえる景色が見られる景勝地として知られています。ほら!このようにくっきりと!

    氷見市街地を後に、次に向かったのは雨晴海岸です。晴れた日には、富山湾越しに立山連峰の雪山がそびえる景色が見られる景勝地として知られています。ほら!このようにくっきりと!

  • …と、そこまでこの日は天気が良くなく…。JR雨晴駅前にある看板を撮ったものでした。

    …と、そこまでこの日は天気が良くなく…。JR雨晴駅前にある看板を撮ったものでした。

  • 看板の前に立ってみると…なかなか見栄えがします。

    看板の前に立ってみると…なかなか見栄えがします。

  • 雨晴海岸まで歩いて行って実際に見えた風景は、この写真。<br />雨晴海岸は、源義経が奥州に逃れる途中に雨宿りした伝説もある場所。今日は久しぶりに晴れたので、大伴家持が「有磯海」と呼んだ富山湾越しに、雪化粧した3,000m級の山々が見えます。<br />

    雨晴海岸まで歩いて行って実際に見えた風景は、この写真。
    雨晴海岸は、源義経が奥州に逃れる途中に雨宿りした伝説もある場所。今日は久しぶりに晴れたので、大伴家持が「有磯海」と呼んだ富山湾越しに、雪化粧した3,000m級の山々が見えます。

  • 駅前の写真ほど鮮明には見えなかったものの、美しい風景を目におさめることができました。

    駅前の写真ほど鮮明には見えなかったものの、美しい風景を目におさめることができました。

  • 先ほどまで居たカップルがかわいい雪だるまを波打ち際に作って、去っていきました。

    先ほどまで居たカップルがかわいい雪だるまを波打ち際に作って、去っていきました。

  • 日本海、そして雪山に向かって雄たけび〜♪

    日本海、そして雪山に向かって雄たけび〜♪

  • 砂浜に穏やかに打ち寄せる波。なぎさドライブウェイとは全く異なる穏やかな海模様です。

    砂浜に穏やかに打ち寄せる波。なぎさドライブウェイとは全く異なる穏やかな海模様です。

  • 海岸まではこのように降り積もる雪の中を歩いてきたのです。

    海岸まではこのように降り積もる雪の中を歩いてきたのです。

  • 駅前に駐めた車に戻る途中、ちょうどJR氷見線の列車が雨晴駅に到着しました。

    駅前に駐めた車に戻る途中、ちょうどJR氷見線の列車が雨晴駅に到着しました。

  • 雨晴からは高岡市街地を経て、散居村で知られる砺波まで南下。富山名物の「ますの寿司」を買うため、砺波インター近くにある「ますのすし本舗源」に向かいました。

    雨晴からは高岡市街地を経て、散居村で知られる砺波まで南下。富山名物の「ますの寿司」を買うため、砺波インター近くにある「ますのすし本舗源」に向かいました。

  • 江戸時代に将軍にも献上されたというますの寿司は、明治時代に入り、富山駅の駅弁として売り出したのがきっかけとなり、広く知られるようになりました。<br />笹を敷き詰めた容器に酢飯を入れ、ますを重ね、重しをのせて、押し寿司にしていきます。

    江戸時代に将軍にも献上されたというますの寿司は、明治時代に入り、富山駅の駅弁として売り出したのがきっかけとなり、広く知られるようになりました。
    笹を敷き詰めた容器に酢飯を入れ、ますを重ね、重しをのせて、押し寿司にしていきます。

  • 期間限定で、ぶりの寿司も販売されています。

    期間限定で、ぶりの寿司も販売されています。

  • 購入したますの寿司を店舗の前で持って、記念撮影。見守る2人とともに…。

    購入したますの寿司を店舗の前で持って、記念撮影。見守る2人とともに…。

  • 続いて、「源」の道向かいにあるショッピングセンター・アピタ砺波店の中にある「麺家いろは」で、おやつとして、「富山ブラック」を味わうこととします。

    続いて、「源」の道向かいにあるショッピングセンター・アピタ砺波店の中にある「麺家いろは」で、おやつとして、「富山ブラック」を味わうこととします。

  • 「東京ラーメンショー」というイベントでも三年連続トップを獲得したという富山ブラック。見た目が真っ黒に見えることから、その名が付いた富山の有名ご当地ラーメンです。

    「東京ラーメンショー」というイベントでも三年連続トップを獲得したという富山ブラック。見た目が真っ黒に見えることから、その名が付いた富山の有名ご当地ラーメンです。

  • 黒色のスープは醤油味。戦後、ご飯のおかずになるようにと考案された塩味が相当利いた濃い味のラーメンです。以前に食べた富山ブラック元祖の「大喜本店」よりも塩味が抑えめな感じがしましたが、独特のクセになる味でした。

    黒色のスープは醤油味。戦後、ご飯のおかずになるようにと考案された塩味が相当利いた濃い味のラーメンです。以前に食べた富山ブラック元祖の「大喜本店」よりも塩味が抑えめな感じがしましたが、独特のクセになる味でした。

  • 富山ブラックを味わう同行者。食べ終わった後で、左側の女性は「実はそれほど…でした。」とのこと。ユニークなラーメンは、人の好みによって評価が分かれるところですね。

    富山ブラックを味わう同行者。食べ終わった後で、左側の女性は「実はそれほど…でした。」とのこと。ユニークなラーメンは、人の好みによって評価が分かれるところですね。

この旅行記のタグ

41いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • ぺでぃまるさん 2012/03/03 23:35:21
    若いっていいなー
    ころっつさん、こんばんは〜

    兵庫西部→氷見→白川郷日帰りですか!しかも冬!
    若いっていいなー♪しかもそれについてくる職場の若者たち(^^)
    私は氷見と白川郷を同日にころっつさんの朝晩を逆はありますが、前日に金沢前泊してですからね。

    ひみ浜は美味しかった〜

     ぺでぃまる

    ころっつ

    ころっつさん からの返信 2012/03/11 22:18:56
    RE: 若いっていいなー
    ぺでぃまるさん、こんばんは。
    最近は何かと忙しいので、お返事が遅くなり申し訳ありません。

    私はひとりでも結構出かけるのですが、氷見はなかなかひとりで行ってグルメを味わうことができませんので、一緒に行ってくれる職場の若い子たちが居てよかったです!(強迫観念で参加しているかもしれませんが…)

    氷見の話をしていると「ぜひ行きたい!」とのことだったので、寒ブリ堪能ツアーを挙行しました。

    今回もはじめは2年前に行った「ひみ浜」に予約を入れたのですが、1月当初には満席になっていたとのことでした。しかも当時とは異なり、予約を入れてもかなり数の団体客でないと、2階の個室には入れてくれないシステムに変更されているとのことでした。
    今回行った「信貴館」も満足のいく味でしたよ♪

    でも日帰りは正直きつかったです…。
  • morino296さん 2012/03/02 07:28:42
    寒ブリ
    ころっつさん

    おはようございます。

    氷見のブリ、羨ましいです。
    今年、ブリは不漁だったようですね。
    なかなか大物が獲れなかったようで、氷見の寒ブリの基準を満たさないとか。

    でも予約が取れないほど混んでいるとは驚きです。

    皆さんで、美味しい富山の海の幸を楽しまれて良かったですね。

    富山ブラック、結構知られていますが、まだ食べたことはありません。
    好みはあるようですが、一度食べてみたいです。

    続きも楽しみにしています。

    morino296

    ころっつ

    ころっつさん からの返信 2012/03/11 22:10:12
    RE: 寒ブリ
    morino296さん、こんばんは。
    相変わらず返事が遅く申し訳ありません…。

    氷見は2年ぶり3回目に行きましたが、おっしゃるとおり今年は不漁でした。それよりもかなりの氷見人気のようで、びっくりしました。今年は祝日の土曜日に行ったので、特別だったのでしょうか…。

    富山ブラックはかなり濃い味ですが、脂分は少なく結構さっぱりしているので、がっつりと食べられますよ。東京にも登場することも多いようですので、ぜひ一度味わってみてくださいね。

ころっつさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP