東京旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「於大の方」のゆかりの地を訪ね、江戸に来ました。<br />27日が下総。<br />28日が江戸です。<br /><br />この画像は楞厳寺(刈谷市)所蔵のものを、平林伸一氏が模写したものです。

「於大の方」物語4(於大の方、江戸へ)

7いいね!

2011/06/27 - 2011/06/28

45768位(同エリア79591件中)

2

32

fernando

fernandoさん

「於大の方」のゆかりの地を訪ね、江戸に来ました。
27日が下総。
28日が江戸です。

この画像は楞厳寺(刈谷市)所蔵のものを、平林伸一氏が模写したものです。

同行者
一人旅
交通手段
新幹線 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 江戸城跡。

    江戸城跡。

  • 豊臣秀吉は家康に北条氏の旧領への国替を命じました。<br />1590年、於大も家康とともに江戸に移りました。

    豊臣秀吉は家康に北条氏の旧領への国替を命じました。
    1590年、於大も家康とともに江戸に移りました。

  • 江戸城は現在の皇居の東御苑にありました。

    江戸城は現在の皇居の東御苑にありました。

  • 江戸時代と現代。<br />その差は隔絶のものがあります。

    江戸時代と現代。
    その差は隔絶のものがあります。

  • 本丸跡。

    本丸跡。

  • 今は何もありません。

    今は何もありません。

  • 天守閣跡。

    天守閣跡。

  • 1657年の大火で焼失し、石垣だけが残っている。

    1657年の大火で焼失し、石垣だけが残っている。

  • 手前部分が大奥でした。

    手前部分が大奥でした。

  • 話の筋道から外れますが、皇居一般参観に申し込みました。   <br />桔梗門から入ります。

    話の筋道から外れますが、皇居一般参観に申し込みました。   
    桔梗門から入ります。

  • 富士見櫓。<br />大勢の参観者がいました

    富士見櫓。
    大勢の参観者がいました

  • 二重橋から正門を望む。

    二重橋から正門を望む。

  • 伏見櫓。<br />伏見城から移築してきたという。<br />この後、伏見城のレプリカが出てきますが、全く違うもののようです。<br />宮内庁の職員の方も汗だくです。

    伏見櫓。
    伏見城から移築してきたという。
    この後、伏見城のレプリカが出てきますが、全く違うもののようです。
    宮内庁の職員の方も汗だくです。

  • 宮殿と東庭。

    宮殿と東庭。

  • 富士見多聞と蓮池濠。

    富士見多聞と蓮池濠。

  • 話変わって、東武鉄道浅草駅。

    話変わって、東武鉄道浅草駅。

  • 川間駅に来ました。

    川間駅に来ました。

  • バスに乗り換え32分です。

    バスに乗り換え32分です。

  • 千葉県立関宿城博物館。<br />千葉県野田市関宿に来ました。<br />久松利勝との長男、康元が関宿城主になりました。<br />家康が関東移封になったその年でした。

    千葉県立関宿城博物館。
    千葉県野田市関宿に来ました。
    久松利勝との長男、康元が関宿城主になりました。
    家康が関東移封になったその年でした。

  • 本日休館。<br />ここまで来て・・・。<br />そのおかげでか逆に、関宿の町を歩くことができました。

    本日休館。
    ここまで来て・・・。
    そのおかげでか逆に、関宿の町を歩くことができました。

  • 「於大の方」もたびたび訪れていたでしょう。

    「於大の方」もたびたび訪れていたでしょう。

  • 当時は相当な賑いであったようです。

    当時は相当な賑いであったようです。

  • 関宿城址。<br />当時の本丸は河川改修のため、河川敷になってしまいまいた。

    関宿城址。
    当時の本丸は河川改修のため、河川敷になってしまいまいた。

  • 光岳寺。<br />関宿城址の近くにあります。

    光岳寺。
    関宿城址の近くにあります。

  • 於大の方ゆかりの寺院です。

    於大の方ゆかりの寺院です。

  • 「於大の方」から脇道にそれてしまいます。<br />東武線沿線にスカイツリーがあります。<br />雲で頂上まで見えません。

    「於大の方」から脇道にそれてしまいます。
    東武線沿線にスカイツリーがあります。
    雲で頂上まで見えません。

  • 浅草の目の前に、アサヒビールがあります。

    浅草の目の前に、アサヒビールがあります。

  • 一日歩きずくめなので、ついつい誘われてしまいます。

    一日歩きずくめなので、ついつい誘われてしまいます。

  • スカイツリービール。うまい!!

    スカイツリービール。うまい!!

  • ご存知「雷門」。

    ご存知「雷門」。

  • 東京の宿は雷門そばの「三河屋本店」。

    東京の宿は雷門そばの「三河屋本店」。

  • 1594年、母と自身の姿の肖像画を楞厳寺(愛知県刈谷市)へ納める。<br />1598年、豊臣秀吉没。<br />1600年、関ヶ原の戦いで家康が天下を支配する。<br /><br />参考 「於大の方と水野氏」(東浦町教育委員会)<br /><br />

    1594年、母と自身の姿の肖像画を楞厳寺(愛知県刈谷市)へ納める。
    1598年、豊臣秀吉没。
    1600年、関ヶ原の戦いで家康が天下を支配する。

    参考 「於大の方と水野氏」(東浦町教育委員会)

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • bettyさん 2011/07/02 15:48:27
    肖像画を初めて見ました!
    FERNANDOさん、こんにちは〜
    愛知、京都、東京、とたくさんの場所へ行かれましたね(^^)

    お住まいは愛知県でしょうか〜

    深く歴史を知ろうと思って色んな場所へ行きたいと思うことが
    ありますが、中々思うようには動けません^^;

    若い頃にもう少し歴史に興味を持ち、フットワークのよい動きを
    していれば良かったかなあと後悔してます(^_^;)

    徳川家康は領地替えで駿河。遠江、三河、甲斐、信濃から
    武蔵、伊豆、相模、上野、上総、下総へ秀吉の命令で移動
    させられたのは、大河ドラマのを見ていてもショックでした。

    北条氏が統括していた場所では色々と苦労されたと思う。

    於大の方の肖像画は初めて見ました>^_^<

    優しいお顔ですね!

    そして、お着物がとても鮮やかなのが印象的でした。

    それから、たくさん歩かれた後のスカイツリービールは
    とても美味しそうでしたよ♪



    betty

    fernando

    fernandoさん からの返信 2011/07/08 20:44:25
    RE: 肖像画を初めて見ました!
    歴史を訪ねての旅行記は大変でした。
    歴史的根拠とかしっかりしとかなくてはいけないので、逆に曖昧な所は省いたり、編集したりと難しいところがありました。

    でも、何かの参考になれば幸いです。

fernandoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP