長岡京・向日旅行記(ブログ) 一覧に戻る
この日は夕方5時から高槻でミニオフ会。<br />それに先だってOPツアーを企画したところ、ひろさんとMirabellaさんが参加していただけることとなりました。<br /><br />楊谷寺は正式名称を「立願山楊谷寺」といい、通称「柳谷観音」とも呼ばれています。<br />京都府長岡京市のはずれにあり、西山三山の一つに数えられる由緒ある寺院です。<br />また、独鈷水(おこうずい)の寺としても、眼病に効く寺としてもその名が知られています。<br /><br />楊谷寺→http://www.yanagidani.jp/

ミニオフ会のOPツアー『紫陽花鑑賞@楊谷寺』(京都府長岡京市)

9いいね!

2010/06/20 - 2010/06/20

317位(同エリア504件中)

6

59

JOECOOL

JOECOOLさん

この日は夕方5時から高槻でミニオフ会。
それに先だってOPツアーを企画したところ、ひろさんとMirabellaさんが参加していただけることとなりました。

楊谷寺は正式名称を「立願山楊谷寺」といい、通称「柳谷観音」とも呼ばれています。
京都府長岡京市のはずれにあり、西山三山の一つに数えられる由緒ある寺院です。
また、独鈷水(おこうずい)の寺としても、眼病に効く寺としてもその名が知られています。

楊谷寺→http://www.yanagidani.jp/

同行者
友人
交通手段
自家用車

PR

  • 13:30にJR長岡京駅で待ち合わせ、JOECOOLの愛車に乗って楊谷寺に向かいました。<br />JOECOOLの愛車は軽自動車なので、後部座席にのっていただいたひろさん、Mirabellaさん、狭い思いをさせて申し訳ありません...。

    13:30にJR長岡京駅で待ち合わせ、JOECOOLの愛車に乗って楊谷寺に向かいました。
    JOECOOLの愛車は軽自動車なので、後部座席にのっていただいたひろさん、Mirabellaさん、狭い思いをさせて申し訳ありません...。

  • 無料の駐車場から歩いてすぐに「楊谷寺」の参道入口に着きました。<br />どんよりした天気のせいでしょうか、それとも見頃には早いせいでしょうか、思った以上に人が少ないようです(ちょっと不安...)。

    無料の駐車場から歩いてすぐに「楊谷寺」の参道入口に着きました。
    どんよりした天気のせいでしょうか、それとも見頃には早いせいでしょうか、思った以上に人が少ないようです(ちょっと不安...)。

  • 4人でおしゃべりしながら参道を歩きます。

    4人でおしゃべりしながら参道を歩きます。

  • 長岡京駅からここに来る途中の山道の両側はほとんどが竹林。<br />たけのこのシーズンにはきっと賑うのでしょうね。<br />JOECOOLも「たけのこ定食」を食べてみた〜い!

    長岡京駅からここに来る途中の山道の両側はほとんどが竹林。
    たけのこのシーズンにはきっと賑うのでしょうね。
    JOECOOLも「たけのこ定食」を食べてみた〜い!

  • 石段のところまでやって来ました。

    石段のところまでやって来ました。

  • 「あじさいまつり」が開催されるようですが、それは来週です。

    「あじさいまつり」が開催されるようですが、それは来週です。

  • 石段下のところに咲いていた紫陽花。<br />定番の色ですが、やっぱり綺麗!<br /><br />Photo by wife

    石段下のところに咲いていた紫陽花。
    定番の色ですが、やっぱり綺麗!

    Photo by wife

  • この日のお伴は「東京タワー・スヌ君」です。

    この日のお伴は「東京タワー・スヌ君」です。

  • まだちょっと早かったかな...

    まだちょっと早かったかな...

  • 楊谷寺と独鈷水(おこうずい)の由緒。

    楊谷寺と独鈷水(おこうずい)の由緒。

  • お参りの前に手を清めます。<br /><br />おやっ!?<br />スヌ君、そんなところに乗ったら龍さんに叱られるよ〜。

    お参りの前に手を清めます。

    おやっ!?
    スヌ君、そんなところに乗ったら龍さんに叱られるよ〜。

  • では、本堂にお参りしましょう。

    では、本堂にお参りしましょう。

  • こちらの奥に本尊の観音様がいらっしゃいます。<br />でも、扉が閉ざされていてご尊顔を仰ぐことはできませんでした。

    こちらの奥に本尊の観音様がいらっしゃいます。
    でも、扉が閉ざされていてご尊顔を仰ぐことはできませんでした。

  • 「観音菩薩」と書かれた立派な提灯。

    「観音菩薩」と書かれた立派な提灯。

  • 立派な灯篭です。

    立派な灯篭です。

  • まずは「眼力稲荷」に行ってみましょう。

    まずは「眼力稲荷」に行ってみましょう。

  • 目に直接ご利益があるのかと思いましたが、心眼(こころの目)を授けてくれ、正しい道に導いて下さる神様のようです。<br />

    目に直接ご利益があるのかと思いましたが、心眼(こころの目)を授けてくれ、正しい道に導いて下さる神様のようです。

  • 「眼力稲荷」からさらに上ると「奥の院」に行くことができますが、その参道途中にたくさんの紫陽花が咲いていました。

    「眼力稲荷」からさらに上ると「奥の院」に行くことができますが、その参道途中にたくさんの紫陽花が咲いていました。

  • 奥の院の手前にあった仏塔。

    奥の院の手前にあった仏塔。

  • 眩しいくらいの緑がいっぱい!<br /><br />Photo by wife

    眩しいくらいの緑がいっぱい!

    Photo by wife

  • モミジの木がたくさん!<br />これは秋には綺麗になるに違いない...。<br />「紅葉時期にまた来たいね」と三人で話しました。

    モミジの木がたくさん!
    これは秋には綺麗になるに違いない...。
    「紅葉時期にまた来たいね」と三人で話しました。

  • 奥の院付近に咲いていた紫陽花たち。

    奥の院付近に咲いていた紫陽花たち。

  • 奥の院付近に咲いていた紫陽花たち。

    奥の院付近に咲いていた紫陽花たち。

  • 奥の院付近に咲いていた紫陽花たち。

    奥の院付近に咲いていた紫陽花たち。

  • 「シチダンカ(七段花)」という立札を発見!<br />シチダンカって“幻の紫陽花”と呼ばれるアジサイではなかったかな?<br />こんなところで出会えて嬉しいなぁ〜。

    「シチダンカ(七段花)」という立札を発見!
    シチダンカって“幻の紫陽花”と呼ばれるアジサイではなかったかな?
    こんなところで出会えて嬉しいなぁ〜。

  • シチダンカ

    シチダンカ

  • スヌ君とアジサイ。<br />スヌ君がどアップになってしまったので、アジサイよりも目立ってます(笑)。

    スヌ君とアジサイ。
    スヌ君がどアップになってしまったので、アジサイよりも目立ってます(笑)。

  • 奥の院の裏手には「愛染堂」もありました。

    奥の院の裏手には「愛染堂」もありました。

  • 愛染堂の横には苔で覆われた素敵な庭がありました。

    愛染堂の横には苔で覆われた素敵な庭がありました。

  • サツキも部分的に咲いていましたよ。

    サツキも部分的に咲いていましたよ。

  • ズームで撮ったアジサイ。<br />この花の色が最も鮮やかなピンクでした。

    ズームで撮ったアジサイ。
    この花の色が最も鮮やかなピンクでした。

  • 奥の院をめぐって境内を一周して戻ってきました。<br />御神木でしょうか、立派なクスノキがありました。

    奥の院をめぐって境内を一周して戻ってきました。
    御神木でしょうか、立派なクスノキがありました。

  • 最後に独鈷水(おこうずい)のところに寄ってみました。

    最後に独鈷水(おこうずい)のところに寄ってみました。

  • 蓋を開けると、これが独鈷水ですねっ!<br />それぞれ一杯ずついただきました。<br />目に効くとイイなっ♪

    蓋を開けると、これが独鈷水ですねっ!
    それぞれ一杯ずついただきました。
    目に効くとイイなっ♪

  • 独鈷水の入口には弘法大師様が立っていらっしゃいます。お大師様、お顔が切れてしまって申し訳ありません。

    独鈷水の入口には弘法大師様が立っていらっしゃいます。お大師様、お顔が切れてしまって申し訳ありません。

  • その足元には、“四国八十八ヵ所札所御砂”と書かれた石盤があります。<br />ココに乗れば、四国八十八ヵ所を回ったことになる(?)そうです。<br />

    その足元には、“四国八十八ヵ所札所御砂”と書かれた石盤があります。
    ココに乗れば、四国八十八ヵ所を回ったことになる(?)そうです。

  • その足型の上に乗るJOECOOL。<br />四国八十八ヵ所を懸命に回っている方には何だか申し訳ないような...。<br /><br />Photo by wife

    その足型の上に乗るJOECOOL。
    四国八十八ヵ所を懸命に回っている方には何だか申し訳ないような...。

    Photo by wife

  • ドクダミの花も見つけました。

    ドクダミの花も見つけました。

  • 帰る時に入口でコレを発見!<br />この容器を買って独鈷水を入れて持って帰るんですね。<br />後で気付いても遅い...(汗)。

    帰る時に入口でコレを発見!
    この容器を買って独鈷水を入れて持って帰るんですね。
    後で気付いても遅い...(汗)。

  • お寺の入口付近にあったアジサイ。<br />こちらのアジサイはこんもりした感じが可愛い花です。

    お寺の入口付近にあったアジサイ。
    こちらのアジサイはこんもりした感じが可愛い花です。

  • 無心にアジサイを撮影するMirabellaさん&ひろさん。<br />ここにアジサイが無かったら怪しい二人かも...(笑)。

    無心にアジサイを撮影するMirabellaさん&ひろさん。
    ここにアジサイが無かったら怪しい二人かも...(笑)。

  • 美しいサツキの花に送られて、高槻に向かいます。<br /><br />&quot;to be continued&quot;

    美しいサツキの花に送られて、高槻に向かいます。

    "to be continued"

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • Mirabellaさん 2010/06/29 23:19:54
    楊谷寺のたけのこ定食
    JOECOOLさん、こんばんは〜。

    私の友人で、近代建築好きなルミリータさんが(敢えて名前を掲載させて頂きます ( ^^))、
    「たけのこ定食」に反応していました。JOECOOLさんと同じですね〜。

    楊谷寺の場所は上手く説明できないので、「駅から遠い」とだけ教えてあげました。新タケノコを食べるには、一年待たないとダメですかね〜。

    ホーミンさんのレシピで、うどん餃子作ってみようかな?って事でした。
    旅行記が役立ってます♪

    みらべえ

    JOECOOL

    JOECOOLさん からの返信 2010/06/30 13:11:53
    RE: 楊谷寺のたけのこ定食
    みらべえさん、こんにちは!
    コメントありがとうございます。

    お友達はルミリータさんっていうんですね。
    Miraさんのお話に出てくるだけですが、何だか親近感を覚えます。
    どうぞよろしくお伝え下さい。

    JOECOOLも「たけのこ定食」には興味津々でした。
    長岡天満宮の「錦水亭」でたけのこを食べたいとは思いますが、とても高いし、ココならリーズナブル価格でいただけるのではないかと...。


    > 楊谷寺の場所は上手く説明できないので、「駅から遠い」とだけ教えてあげました。新タケノコを食べるには、一年待たないとダメですかね〜。

    来年のタケノコの時期にここで「たけのこ定食オフ会」を開催しましょうかっ!
    ルミリータさんも特別参加を許可しま〜す(笑)。


    > ホーミンさんのレシピで、うどん餃子作ってみようかな?って事でした。
    > 旅行記が役立ってます♪

    旅行記が本来の旅行以外の目的でも役立つことがあるんですね。
    4トラの旅行記は、だから面白いのかな...?

    by JOECOOL
  • minoriさん 2010/06/27 21:32:43
    スヌ君とアジサイのショットが最高!
    JOECOOLさん、こんばんは。
    以前「教えてトラベラー(京都グルメ)」でお世話になりましたminoriです。
    その節はご親切にして頂き、誠に有難うございました!

    旅行記、拝見させて頂きました。京都はアジサイの名所が多いですね。
    アジサイも素敵ですが、スヌ君がこれまた可愛いですね!
    蒸し暑い日々が続いてグッタリ気味でしたが、スヌ君と素敵なアジサイのおかげで
    元気が出てきました!有難うございました。

    最後になりましたが、私の京都旅行記ですが、取り急ぎデジブック版で
    アップしました。4トラ旅行記にURLを貼り付けしましたので
    お時間がある時にでも、遊びに来て下さいね。
    お勧めの「左近太郎」さん、お味も雰囲気もとても京都らしくて良かったです!
    ご紹介頂き、有難うございました。
    それでは、これからも宜しくお願いします。

    JOECOOL

    JOECOOLさん からの返信 2010/06/27 22:03:32
    デジブック、見ましたよ
    minoriさん、こんばんは!
    ご丁寧なコメントありがとうございます。
    こうして旅のご報告までいただけると、回答のしがいもあります。
    左近太郎の情報も役立って何よりです。

    デジブック、見ましたよ。
    左近太郎は、私たちが行った秋とはかなりメニューが異なりますね。
    でもどれも美味しそうです。また行ってみたくなりました。
    老松さんのお菓子も食べてみたいなあ〜。

    藤森神社や三室戸寺、二尊院にも行かれたんですね。
    かなり蒸し暑かったのではないですか?
    アジサイがとても美しく撮れていますね。
    藤森神社の蹴鞠は私も昨年に見ました。
    同じように蒸し暑い日だったので、蹴鞠をする人たちはさぞ暑かっただろうなあと思っていました。

    こちらこそ、今後ともどうぞよろしくお願いします!


    by JOECOOL
  • ひろかなさん 2010/06/22 17:23:15
    作成中失礼いたします
    JOECOOLさん、こんにちは。

    日曜日は大変お世話になりました。
    また、お土産もいただきありがとうございましたm(__)m
    憧れの(?)スヌーピー号に乗せて頂けて、貴重なひと時でした。
    山道なのでスヌーピー号がかわいそうだったかも^^;若干、左に傾いていました???(笑)

    新緑のモミジにたくさんの種類の紫陽花がとてもきれいでした。
    人も少なくてゆっくり見る事が出来て良かったです。
    よい所に連れて下さりありがとうございました。

    サツキの中のスヌ君がよい感じで花にとけこんでいますね。

    それと、ミラさんと私が写っている写真ですが、二人がカメラを持っていなかったら何とも奇妙な感じですね。隅っこに向かって・・・
    なんか笑えてきました〜

                 ひろ

    JOECOOL

    JOECOOLさん からの返信 2010/06/22 17:41:21
    楽しかったっすね〜
    ひろさん、こんにちは!
    コメントをいただき、ありがとうございます。
    日曜日は、OPツアーもうどん餃子会も楽しかったっすね〜。


    > 日曜日は大変お世話になりました。
    > また、お土産もいただきありがとうございましたm(__)m

    ありきたりな土産ですみません...。
    “韓国土産=のり”しか思いつかなかったので...(笑)。

    > 憧れの(?)スヌーピー号に乗せて頂けて、貴重なひと時でした。
    > 山道なのでスヌーピー号がかわいそうだったかも^^;若干、左に傾いていました???(笑)

    軽自動車に無理に4人乗っていただいて、スヌーピー号も走りがいがあったと思いますよ。
    右前部分も重かったのでバランスはとれていました(爆)。


    > それと、ミラさんと私が写っている写真ですが、二人がカメラを持っていなかったら何とも奇妙な感じですね。隅っこに向かって・・・
    > なんか笑えてきました〜

    滝仲間で滝を訪れると、皆が一心不乱に撮影を開始します。
    その時の様子に似ていて、JOECOOLも笑えてきました(ゴメン...)。

    by JOECOOL

JOECOOLさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP