八瀬・大原・貴船・鞍馬旅行記(ブログ) 一覧に戻る
京都のライトアップイベントは随時チェックしているJOECOOLですが、大型連休に突入する前日の夜、仕事帰りにwifeと待ち合わせて『宝泉院 春の夜灯り』に行ってきました。<br />翌日以降は混んでいたかもしれませんが、他に来ていた人は3〜4組という貸切に近い状態...。桜も紅葉もありませんが、ライトアップされた緑の庭園の幻想的な美しさに、静かなひとときを過ごすことができました。

緑の庭園ライトアップ『宝泉院 春の夜灯り』(京都市左京区大原)

7いいね!

2009/05/01 - 2009/05/01

1447位(同エリア2102件中)

8

49

JOECOOL

JOECOOLさん

京都のライトアップイベントは随時チェックしているJOECOOLですが、大型連休に突入する前日の夜、仕事帰りにwifeと待ち合わせて『宝泉院 春の夜灯り』に行ってきました。
翌日以降は混んでいたかもしれませんが、他に来ていた人は3〜4組という貸切に近い状態...。桜も紅葉もありませんが、ライトアップされた緑の庭園の幻想的な美しさに、静かなひとときを過ごすことができました。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車

PR

  • wifeとの待ち合わせは、京阪三条駅です。<br />車で川端通りを北上していると、信号待ちで素敵な夕日に遭遇!京都タワーも見えています。<br />急いでカメラを取り出してパチリ!<br />※川端七条交差点付近にて

    wifeとの待ち合わせは、京阪三条駅です。
    車で川端通りを北上していると、信号待ちで素敵な夕日に遭遇!京都タワーも見えています。
    急いでカメラを取り出してパチリ!
    ※川端七条交差点付近にて

  • 京阪三条で待ち合わせて、一路大原へ。<br />夜間なので、民営の駐車場は全部閉まっていました。<br />仕方なく、道路の空いたスペースに車を置いて歩くことにしました。<br />HP上に、「懐中電灯を持ってお越し下さい」と書かれたいた意味がわかりました。<br />確かに、三千院に向かう道路脇のお店も全部閉まっているし、街灯もほとんどありません。

    京阪三条で待ち合わせて、一路大原へ。
    夜間なので、民営の駐車場は全部閉まっていました。
    仕方なく、道路の空いたスペースに車を置いて歩くことにしました。
    HP上に、「懐中電灯を持ってお越し下さい」と書かれたいた意味がわかりました。
    確かに、三千院に向かう道路脇のお店も全部閉まっているし、街灯もほとんどありません。

  • 真っ暗な道を懐中電灯を照らしながら、三千院に到着!

    真っ暗な道を懐中電灯を照らしながら、三千院に到着!

  • 三千院の門です。夜間なので当然閉まっています。<br />前に三千院に来たのは二人とも○十年前のこと...。

    三千院の門です。夜間なので当然閉まっています。
    前に三千院に来たのは二人とも○十年前のこと...。

  • 「宝泉院」は三千院のさらに奥にあります。

    「宝泉院」は三千院のさらに奥にあります。

  • ところどころにある灯りが幻想的なムードを作り出しています。

    ところどころにある灯りが幻想的なムードを作り出しています。

  • 勝林院に着きました。<br />宝泉院は勝林院と隣り合わせになっていて、ここで拝観料(1,000円)を支払って中に入ります。

    勝林院に着きました。
    宝泉院は勝林院と隣り合わせになっていて、ここで拝観料(1,000円)を支払って中に入ります。

  • 夜の勝林院。<br />暗闇にボーっと浮かび上がる姿はとてもロマンティックです。

    夜の勝林院。
    暗闇にボーっと浮かび上がる姿はとてもロマンティックです。

  • 拝観前に手を清めます。

    拝観前に手を清めます。

  • 勝林院の本堂。

    勝林院の本堂。

  • では、宝泉院に入らせていただきます。

    では、宝泉院に入らせていただきます。

  • 宝泉院の玄関。

    宝泉院の玄関。

  • 玄関横には(人工ですが)滝がありました。

    玄関横には(人工ですが)滝がありました。

  • 玄関に付いていた欄間。

    玄関に付いていた欄間。

  • 玄関先に飾られていた生花。<br /><br />Photo by wife

    玄関先に飾られていた生花。

    Photo by wife

  • こちらの廊下を通って、庭園の方へ...。

    こちらの廊下を通って、庭園の方へ...。

  • Photo by wife

    Photo by wife

  • 宝泉院の庭園は「額縁庭園」と呼ばれています。<br /><br />HPよりの抜粋<br />『客殿の西方、柱と柱の空間を額に見 たてて観賞する。竹林の間より大原の里の風情 満喫できる。庭の名前は盤桓園(ばんかん、立ち去りがたい意)と称する。』

    宝泉院の庭園は「額縁庭園」と呼ばれています。

    HPよりの抜粋
    『客殿の西方、柱と柱の空間を額に見 たてて観賞する。竹林の間より大原の里の風情 満喫できる。庭の名前は盤桓園(ばんかん、立ち去りがたい意)と称する。』

  • Photo by wife

    Photo by wife

  • 京都市指定の天然記念物でもある「五葉乃松」。樹齢700年だそうです。

    京都市指定の天然記念物でもある「五葉乃松」。樹齢700年だそうです。

  • 「五葉乃松」を15秒開放で撮ってみました。<br />三脚は持ち込み禁止なのですが、縁側のところにちょうどカメラを固定できるところがあり、ラッキー!

    「五葉乃松」を15秒開放で撮ってみました。
    三脚は持ち込み禁止なのですが、縁側のところにちょうどカメラを固定できるところがあり、ラッキー!

  • 色とりどりのライトアップではなく、自然な感じだったので、木々や竹の緑がとてもキレイ!!

    色とりどりのライトアップではなく、自然な感じだったので、木々や竹の緑がとてもキレイ!!

  • 「額縁庭園」のライトアップ風景をお楽しみ下さい。

    「額縁庭園」のライトアップ風景をお楽しみ下さい。

  • Photo by wife

    Photo by wife

  • Photo by wife

    Photo by wife

  • Photo by wife

    Photo by wife

  • こちらは、“額縁”ではなく“掛軸”に見立てて撮ってみました。

    こちらは、“額縁”ではなく“掛軸”に見立てて撮ってみました。

  • 廊下を通って『鶴亀庭園』の方に行ってみます。<br />陶器の民芸品が販売されていました。

    廊下を通って『鶴亀庭園』の方に行ってみます。
    陶器の民芸品が販売されていました。

  • 「鶴亀庭園」<br /><br />HPよりの抜粋<br />『江戸中期作。部屋から格子ごしに観賞する。池の形が鶴、築山が亀、山茶花の古木を蓬莱山とみる名園である。樹齢300年の沙羅双樹がたたずんでいる。』

    「鶴亀庭園」

    HPよりの抜粋
    『江戸中期作。部屋から格子ごしに観賞する。池の形が鶴、築山が亀、山茶花の古木を蓬莱山とみる名園である。樹齢300年の沙羅双樹がたたずんでいる。』

  • 「鶴亀庭園」

    「鶴亀庭園」

  • スヌ君;「囲炉裏があったよ」

    スヌ君;「囲炉裏があったよ」

  • 「鶴亀庭園」<br /><br />何やら赤く染まっている一画がありました。

    「鶴亀庭園」

    何やら赤く染まっている一画がありました。

  • 囲炉裏端でくつろぐスヌ君。

    囲炉裏端でくつろぐスヌ君。

  • 見事な桜の衝立に感動!!<br /><br />Photo by wife

    見事な桜の衝立に感動!!

    Photo by wife

  • 出口にあった見事な生け花!<br /><br />Photo by wife

    出口にあった見事な生け花!

    Photo by wife

  • 出口にあった見事な生け花!<br />もちろん、造花ではありません。

    出口にあった見事な生け花!
    もちろん、造花ではありません。

  • 素朴な燈籠の感じがイイですね〜。

    素朴な燈籠の感じがイイですね〜。

  • この門の背後の木が「五葉乃松」です。

    この門の背後の木が「五葉乃松」です。

  • 「五葉乃松」とお月様(フラッシュ有り)。

    「五葉乃松」とお月様(フラッシュ有り)。

  • 「五葉乃松」とお月様(フラッシュ無し)。

    「五葉乃松」とお月様(フラッシュ無し)。

  • 宝泉院の春のライトアップは、桜も紅葉もありませんが、竹と木の素朴なライトアップにゆったりとしたひと時を過ごすことができました。<br /><br />&quot;The End&quot;

    宝泉院の春のライトアップは、桜も紅葉もありませんが、竹と木の素朴なライトアップにゆったりとしたひと時を過ごすことができました。

    "The End"

この旅行記のタグ

関連タグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • たらよろさん 2009/05/15 12:02:41
    ライトアップ
    こんにちは〜〜

    宝泉院のライトアップ、拝見しました〜〜
    特別に花が咲いているわけではないけれど、
    新緑のライトアップもなかなか効果的ですね。
    京都市観光客増加キャンペーン、年間5000万人達成って昨日言ってましたね。
    こういったライトアップを各地で繰り広げていることも
    その要因なんでしょうね。
    「そうだ、京都いこう」のポスターとか素晴らしいし!!
    暖かくなってきたら、ライトアップも見やすくなって気持ちいですね〜〜

      たらよろ

    JOECOOL

    JOECOOLさん からの返信 2009/05/15 14:15:14
    とってもロマンティックで素敵でした
    こんにちは!!
    宝泉院のライトアップ旅行記を見ていただいて、ありがとうございます。


    > 特別に花が咲いているわけではないけれど、
    > 新緑のライトアップもなかなか効果的ですね。

    竹と木の新緑しかありませんでしたが、とってもロマンティックで素敵でしたよ〜。
    何よりも人が少ないのが良かったです。
    でも、途中の道々を歩いていると、紅葉は綺麗だろうなあというところがいっぱい...。
    混雑を嫌って、紅葉時の大原には近付かないことにしているのですが、今年は平日の空いている時を狙って紅葉を見に行きたいと思いました。


    > 京都市観光客増加キャンペーン、年間5000万人達成って昨日言ってましたね。

    あっ、そうなんですか...。知りませんでした。
    年間5000万人ってすごい!
    日本人の半分近くが京都に行っていることですね。

    by JOECOOL
  • jyugonさん 2009/05/15 01:10:03
    私も行ってました〜
    こんばんは〜
    私たちは、思い立って5月3日に出かけました。

    宝泉院はお気に入りで何度も出掛けていますが
    ライトアップには初めてでした。
    昼間見るいつものお庭とは全く違う趣ですがやはり素敵でした。
    人工的な光でライトアップされていないのがいい感じではなかったですか?

    ここは人が増えても東山の様な事にはならないでしょうが
    いつまでもこの感じでいて欲しいと思いました。

    jyugon

    JOECOOL

    JOECOOLさん からの返信 2009/05/15 10:53:49
    2日違いだったようですね
    こんにちは!

    2日違いだったようですね。
    桜や紅葉と違って、夜間拝観をしているところが少ないので、同じ場所に行く可能性も高いのでしょうが...。

    私たちは京都南部に住んでいるので、大原方面はやはり遠い...。
    なので、勝林院も宝泉院も初めてだったんです。
    自然光に近い素朴な照明で、イイ感じでしたね。

    でも、今度は昼間にも訪れてみます。

    by JOECOOL
  • がんもさん 2009/05/12 21:36:02
    よるのあかり
    JOECOOLさん、こんばんは。

    以前、嵐山の花灯路を見て感動したのですが、
    わたしの写真の腕前はサイアクで(爆)
    こんなにきれいな写真は一枚もありませんでした・・・

    さすが京都・・・オールシーズン
    すてきな“あかり”イベントをしているのですね。
    そしてお写真も見事ですね!

    奥様目線のお写真も楽しませていただきました〜♪

                      がんもより

    JOECOOL

    JOECOOLさん からの返信 2009/05/13 00:51:36
    京都に住んでいて良かったと思います
    がんもさん、こんばんは!
    宝泉院のライトアップ旅行記を見ていただいてありがとうございます。


    > 以前、嵐山の花灯路を見て感動したのですが、
    > わたしの写真の腕前はサイアクで(爆)
    > こんなにきれいな写真は一枚もありませんでした・・・
    > さすが京都・・・オールシーズン
    > すてきな“あかり”イベントをしているのですね。
    > そしてお写真も見事ですね!

    お褒めいただき、恐縮です。
    三脚は持ち込み禁止だったのですが、ちょうど縁側のところにカメラを置ける場所があって、5〜15秒開放で撮りました。
    人も少なかったので、そんな風にできたことも幸いしました。
    こういうところに思い立ってすぐに行ける...京都に住んでいて良かったと思います。

    by JOECOOL

    P.S.
    がんもさんの大好きな明石海峡大橋が間近に見えるホテルセトレ、とっても良かったですよ。
  • bettyさん 2009/05/12 21:35:55
    夜のライトアップもあるのですね!
    JOECOOLさん、こんばんは〜
    宝泉院は5時で終わるのかと思っていたらライトアップもあるとは
    知りませんでした。とても幻想的で行ってみたくなりました。
    ここには、2回訪れています。
    お庭が素晴らしく美しくお抹茶とお菓子をいただきながらゆっくりできる
    場所です。

    ここに血天井があったのが印象的で徳永の忠臣、鳥居元忠だったかな、主の
    留守中に豊臣の大軍と戦い、伏見城で自刃した家来たちは長い間放置された
    ままで、その床は洗ってもおちないので、床板を天井に祀られています。
    養源院にもあったので、宝泉院にもあったのが印象的だったのです。

    なんか、怖い話になってしまいましたが、大原は何度行っても
    いい所ですね(^^)
    近くの旅館で日帰り温泉に入って、味噌なべを食べたことも
    あります(^^)

    JOECOOL

    JOECOOLさん からの返信 2009/05/13 00:41:26
    RE: 夜のライトアップもあるのですね!
    こんばんは!
    書き込みありがとうございます。

    bettyさんも、宝泉院のファンでしたか...。
    大原付近では三千院があまりにも有名ですが、その他の寺院も趣きがあってイイですよね〜。

    > 宝泉院は5時で終わるのかと思っていたらライトアップもあるとは
    > 知りませんでした。とても幻想的で行ってみたくなりました。

    ライトアップイベントは期間限定なので、残念ながら5/10で終わってしまっています。
    次の機会にぜひ...。

    by JOECOOL

JOECOOLさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP