奈良市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
春日大社の節分万燈篭を鑑賞する為に 久々に奈良公園へ行って来ました。<br /><br />冬とは思えない うららかな陽気に誘われて 日暮れまでは奈良公園近辺をそぞろ歩き。鹿さん達に遊んでもらって来ました。

そろそろ 奈良へ? ~鹿さんと遊ぶ ゆったり奈良公園~

16いいね!

2007/02/03 - 2007/02/03

2092位(同エリア5393件中)

11

30

がちゃこ

がちゃこさん

春日大社の節分万燈篭を鑑賞する為に 久々に奈良公園へ行って来ました。

冬とは思えない うららかな陽気に誘われて 日暮れまでは奈良公園近辺をそぞろ歩き。鹿さん達に遊んでもらって来ました。

PR

  • 近鉄奈良駅前から続く ショッピングアーケード 東向き通り。<br /><br />奈良で1番賑やかな通りから 1本脇へ入ったこの路地が 興福寺への参道になっています。<br />

    近鉄奈良駅前から続く ショッピングアーケード 東向き通り。

    奈良で1番賑やかな通りから 1本脇へ入ったこの路地が 興福寺への参道になっています。

  • 一番最初に見えてくるのが 北円堂。藤原不比等の一周忌に建てられた 八角形のお堂。<br /><br />謎多き人 と言う印象の藤原不比等。平安時代にわが世の春を謳歌した藤原四家も彼の子供達が夫々 興しているし、鎌足が賜った 藤原姓も結局 不比等の子孫だけが受け継いでいる。天智天皇のご落胤だったと言う説も まことしやかに流れているそうな。<br /><br />歴史の表舞台に立つ事を嫌った 暗躍の人不比等って 本当はどんなひとだったのかな?っと思いつつ お堂を眺めました。

    一番最初に見えてくるのが 北円堂。藤原不比等の一周忌に建てられた 八角形のお堂。

    謎多き人 と言う印象の藤原不比等。平安時代にわが世の春を謳歌した藤原四家も彼の子供達が夫々 興しているし、鎌足が賜った 藤原姓も結局 不比等の子孫だけが受け継いでいる。天智天皇のご落胤だったと言う説も まことしやかに流れているそうな。

    歴史の表舞台に立つ事を嫌った 暗躍の人不比等って 本当はどんなひとだったのかな?っと思いつつ お堂を眺めました。

  • ここから見る風景が好きなんだけど 今は建都1300年記念に向けて 何やら とんてんかんてん 工事中。無粋なブルドーザーが ちょいと邪魔やなぁ と思いつつシャッターを切る。だけどプレビューしてみたら ブルドーザー、不思議なオブジェのように風景にマッチしてた。

    ここから見る風景が好きなんだけど 今は建都1300年記念に向けて 何やら とんてんかんてん 工事中。無粋なブルドーザーが ちょいと邪魔やなぁ と思いつつシャッターを切る。だけどプレビューしてみたら ブルドーザー、不思議なオブジェのように風景にマッチしてた。

  • 有名な五重塔を 正面から。<br />本当に うららかな良い天気。<br />

    有名な五重塔を 正面から。
    本当に うららかな良い天気。

  • 興福寺から 猿沢池を眺めてみる。翻る赤い御旗が格好よい。

    興福寺から 猿沢池を眺めてみる。翻る赤い御旗が格好よい。

  • 〜祈りと深い信仰〜<br /><br />階段の途中から 三重塔を眺めた時に見えた光景。<br />微動だにせず お地蔵様と語り続けるおばあさまに 古き良き時代の日本人の姿を見た気がした。<br />

    〜祈りと深い信仰〜

    階段の途中から 三重塔を眺めた時に見えた光景。
    微動だにせず お地蔵様と語り続けるおばあさまに 古き良き時代の日本人の姿を見た気がした。

  • 幟萌え

    幟萌え

  • 写真撮影定番スポット。猿沢池から見た 五重塔

    写真撮影定番スポット。猿沢池から見た 五重塔

  • 岸辺には 猿沢池に纏わる 色々な謂れが記されたプレートがある。絵付き解説なので 一つ一つ読んで歩くのも楽しい。これは 毎年猿沢池で行われる采女祭についてのプレート。<br /><br />『猿沢池の北西に 池を背にした采女神社。〜中秋の名月の祭礼〜時の帝の寵愛の衰えたのを苦に 月夜にこの池に身を投げた采女の霊を慰めるお祭りで 花扇奉納の行事がある。(中略)十二単の花扇使が花車で市中を練り、名月が姿を現す頃 竜頭船に花扇を移し、雅楽の調べとともに池を一周し、花扇は水面に浮かべます』と記されています。<br />

    岸辺には 猿沢池に纏わる 色々な謂れが記されたプレートがある。絵付き解説なので 一つ一つ読んで歩くのも楽しい。これは 毎年猿沢池で行われる采女祭についてのプレート。

    『猿沢池の北西に 池を背にした采女神社。〜中秋の名月の祭礼〜時の帝の寵愛の衰えたのを苦に 月夜にこの池に身を投げた采女の霊を慰めるお祭りで 花扇奉納の行事がある。(中略)十二単の花扇使が花車で市中を練り、名月が姿を現す頃 竜頭船に花扇を移し、雅楽の調べとともに池を一周し、花扇は水面に浮かべます』と記されています。

  • その 采女をお祀りした神社 采女神社。鳥居は猿沢池に向かっていますが 社殿は背を向けて建っている。昔は社殿も池に向かっていたが ある時 采女の霊が現れて 『自分が身を投げた池をずっと見つめているのは忍びない』と言い 一夜にして社殿が後ろ向きになったという伝説が残っていると言う。<br /><br />今は えんむすびの神社になっているらしい。『恋に殉じる強さを持とう』と言う事なのかも。<br />

    その 采女をお祀りした神社 采女神社。鳥居は猿沢池に向かっていますが 社殿は背を向けて建っている。昔は社殿も池に向かっていたが ある時 采女の霊が現れて 『自分が身を投げた池をずっと見つめているのは忍びない』と言い 一夜にして社殿が後ろ向きになったという伝説が残っていると言う。

    今は えんむすびの神社になっているらしい。『恋に殉じる強さを持とう』と言う事なのかも。

  • 猿沢池から 春日大社一の鳥居へ向かう道すがら見える 裏五重塔。<br /><br />電線さえ見えなければ かなりの美景だと思うんだけど…。一応 茂みもここだけぽっかりと間引いてあります。<br />

    猿沢池から 春日大社一の鳥居へ向かう道すがら見える 裏五重塔。

    電線さえ見えなければ かなりの美景だと思うんだけど…。一応 茂みもここだけぽっかりと間引いてあります。

  • 鷺池へと続く道は 私が一番 『奈良らしい』と感じる 大好きな場所。<br /><br />高級料亭が点在し、古い土塀が続く。<br />

    鷺池へと続く道は 私が一番 『奈良らしい』と感じる 大好きな場所。

    高級料亭が点在し、古い土塀が続く。

  • 崩れ落ちた土塀は 鹿さんの恰好の遊び場所。

    崩れ落ちた土塀は 鹿さんの恰好の遊び場所。

  • 鹿 飛び出し注意!<br /><br />この辺りに居る鹿さん達は 人がやって来ようが 車がやって来ようが 全く動じない。悠々と道路を横断して行く。地元のドライバーの人達も、後続車がいなければ クラクションを鳴らして鹿を脅かしたりせず、気長に待っている。そんなまったりとした時間の流れが 『あぁ 奈良やなぁ〜』と思わせてくれて ほっとします。<br />

    鹿 飛び出し注意!

    この辺りに居る鹿さん達は 人がやって来ようが 車がやって来ようが 全く動じない。悠々と道路を横断して行く。地元のドライバーの人達も、後続車がいなければ クラクションを鳴らして鹿を脅かしたりせず、気長に待っている。そんなまったりとした時間の流れが 『あぁ 奈良やなぁ〜』と思わせてくれて ほっとします。

  • そんな 『まったり感』を堪能した後 見えてくるのが この浮見堂。

    そんな 『まったり感』を堪能した後 見えてくるのが この浮見堂。

  • 浮見堂と鹿さん。絵になります。

    浮見堂と鹿さん。絵になります。

この旅行記のタグ

関連タグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (11)

開く

閉じる

  • zzr-cさん 2010/12/17 18:50:10
    はじめまして
    がちゃこさま こんばんわ!

    zzr-cと申します。

    そろそろ奈良へ?見させていただきました。

    鹿さんがあんなに沢山集まって葉っぱを食べてるんですね。

    私が行った時はあんなにアグレッシブな鹿は居なかったような^^;

    しかもこの鹿のドアップが可愛いですね!

    結構少ない葉っぱを奪っているような感じもしますが、
    これだけ人の近くに寄ってくるのは人に慣れているからなんでしょうね。

    じぃ〜
  • Tedさん 2009/01/08 19:57:02
    お誕生日おめでとう
    がちゃこさん、ご無沙汰しています。

    お誕生日おめでとうございます。
    活動的ながちゃこさんの事、きっといろんなところを飛び回ってらっしゃるのでしょうね。
    またまたインドネシアでガムラン習ってたりして(笑)

    今年も元気で過ごしてくださいね

    Ted
  • momoyukiさん 2007/02/23 18:27:54
    鹿さんがグー!!
    がちゃこ様

    奈良の鹿さんに釘付けになりました(笑)
    お尻にやられて、顔のアップ・・・ドキドキです☆
    奈良、修学旅行でしか行った事がありません。
    鹿せんべいを買って、包丁を売りに来るところ(謎)に連れていかれ・・・
    そこで食事??
    正直いって、記憶にないに等しいかも・・・
    こんなに素敵なところなのですね・・・
    うぅ・・・鹿しか思い出せない。・゚・(つД`)・゚・。
    でも、がちゃこさん撮影の鹿、やっぱり可愛い〜(PД`q。)・゜・

    momoyukiより

    がちゃこ

    がちゃこさん からの返信 2007/02/26 18:24:40
    お尻ぃ〜
    わ〜い わ〜い!!

    鹿さんのお尻 に反応頂きまして 有難うございますぅ。
    あ やっぱり判っちゃいましたか!
    鹿さんのお尻に激しく萌えつつ 
    写真撮ってたの!(←注:アヤシイ奴ではありません)

    >鹿せんべいを買って、包丁を売りに来るところ(謎)に連れていかれ・・・
     そこで食事??

    ええ??なんか それも激しくレアなコースを辿る奈良旅行ですねぇ。
    包丁売りって?????
    うう…やっぱり 京都・奈良だと 京都の方がインパクト大 ですよね…。
    でも 奈良もほのぼの〜っとした所なので きっと momoyukiさんに
    気に入って頂けると思います。ぜひぜひ 遊びに来て下さいナ。
    大阪にも来て下さいませ。そしたら お好み焼き定食 と言う
    粉もの + ご飯 & 味噌汁 と言う 炭水化物ばっかりやんけ!
    と言うこてこて大阪な食べ物が食せる所に ご招待致しますわ〜。

    がちゃこ 拝
  • Tedさん 2007/02/06 16:28:27
    これ、これ
    がちゃこさん、

    こちらにもお邪魔しています。
    この崩れかけた土塀、これぞ奈良!って感じで好きです。
    行ってみたいなあ。

    修二会は、3月1日絡みたいですね。
    今回の日本出張は、2月18日から27日なので、難しそう。

    残念だなあ

    Ted

    がちゃこ

    がちゃこさん からの返信 2007/02/06 18:08:02
    ↑ うれしいです〜!
    そうそう! この崩れかけた土塀と そこに遊ぶ鹿。
    私も これぞ奈良!って気がして かなりお気に入り
    の1枚なのですが upしてみたら 何が写っているのか
    良く判らない写真になっちゃったなぁ…って思ってたんです。
    だけど この写真が良い と言って下さって 本当に
    嬉しいなぁ。奈良通のTedさんに これぞ奈良!と言って頂けて
    凄く光栄です。

    奈良県の節分行事、もう一つ 飛鳥坐神社のおんだ祭をupして
    みました。サイクリングオフ会で訪れたのが 懐かしいですネ!

    がちゃこ 拝

    Ted

    Tedさん からの返信 2007/02/08 17:20:00
    RE: これ、これ
    がちゃこさん、こんばんは

    談山神社は、冬に行くには寒すぎる気がするので、戒壇院に言って見ようかな。2月24日の土曜日に実家から近鉄で行って、少しだけでも見てみたくなりました。2月堂からの土塀の路を歩いてみたい・・・・。

    がちゃこさんの旅行記読んでると、「奈良が呼んでいる!」って気がしてきました(^^)

    Ted

    がちゃこ

    がちゃこさん からの返信 2007/02/09 17:02:14
    RE: これ、これ
    日本は今 とても暖かい 暖冬ですが
    お水取りの頃が一番寒い と奈良では言うそうです。
    暖かくして 奈良にお越し下さいね!

    がちゃこ

    Ted

    Tedさん からの返信 2007/02/26 05:35:26
    RE: これ、これ
    がちゃこさん、こんにちは

    土曜日母と二人で東大寺に行って来ました。
    結局宿が決まらず、三重から車で往復してしまいました(^^;)
    東名阪を通って、自宅から1時間半でした。意外に近かったです。

    大仏殿の入り口近くの「三山」というレストランの駐車場に車を止めて、大仏殿、二月堂、戒壇院、大仏殿と歩いてきました。89歳の母も楽しんでくれました。

    久しぶりに行った戒壇院は、思ったよりがらんとしている感じでしたが、四天王をゆっくり楽しむ事が出来ました。

    ではまた。

    Ted

    がちゃこ

    がちゃこさん からの返信 2007/02/26 18:38:35
    東大寺
    Tedさん こんばんは。

    お母様とお二人での奈良観光。三重から往復 車の運転 お疲れ様でした。
    お母様も 奈良を楽しんで下さったようで 良かったですね。
    土曜日曜と 少し寒かったですが お母様は 大丈夫でいらっしゃ
    いましたか?Tedさんも 日本⇔サンフランシスコを行ったり来たり
    大変ですが お身体 無理せず お仕事頑張って下さい。

    奈良は 本当にお宿取るのが難しいですね〜。
    もう少し 早ければ何とかなったかもしれないのですが
    お力になれず 申し訳ありませんでした。
    それにしても ご自宅から1時間半で奈良って近い〜。
    私の家からだと 40分位 かかっちゃいますよ 奈良市。

    戒壇院のお庭のお写真等 upが楽しみです。


    がちゃこ 拝

    Ted

    Tedさん からの返信 2007/02/27 05:25:57
    戒壇院
    がちゃこさん、おはよう

    まだ時差ぼけで早起きのTedです(^^;)

    本当に久しぶりの戒壇院でした。恋焦がれていた四天王像に再会できて、とっても幸せ(^^)
    高齢(79)の母がいたので横から塀に沿って行ったので、階段下からの門の写真は撮れませんでしたが、大満足。
    大界外相の標識も写真に収めて「ふむふむ」と一人満足してます。

    戒壇院のお庭の事ご存知なのは、さすがに南奈良支店長のがちゃこさん。
    あの白砂の庭もステキですよね。

    お水取りの松明用の孟宗竹が宿坊に立てかけられていて、「ああもう直ぐだなあ」って感じる事ができました。松明を奉納できるのですね。

    がちゃこさんのヨーロッパ旅行記楽しみにしています。

    今日の夕方の便でSFにもどります。

    Ted

がちゃこさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP