旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

風待人さんのトラベラーページ

風待人さんのクチコミ(4ページ)全415件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 一の坂川は桜が満開でした

    投稿日 2016年04月08日

    一の坂川 山口市

    総合評価:4.0

    一の坂川の桜が満開との情報を得て一度は見たいと思っていたので自家用車で出かけました。
    一の坂川に着くと両岸に今を盛りとばかりに咲き誇っている桜並木が迎えてくれました。
    老若男女問わず色々な方が桜を見るために歩道を歩いておられました。
    途中に何本か架かっている狭い橋の上でスマホやカメラで桜を写しておられる方があふれていました。
    河川敷に降りて花見をされる方、絵を書かれる方、楽器を演奏される方と様々な楽しみ方をされている方が居て興味深かったです。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    山口市のパークロードの裏側に流れています。
    景観:
    4.0
    満開の桜が一の坂川の両岸で咲き誇る様は得も言われぬ風景です。
    人混みの少なさ:
    3.0
    桜の時期は通行人も桜目当ての観光客も多いです。

  • ダイエットに最適な錦鶏の滝に行って来ました

    投稿日 2016年04月08日

    錦鶏の滝 山口市

    総合評価:3.5

    昨年に続いて今年も山口に来たついでに錦鶏の滝に立ち寄りました。
    昨年は横着をして悪路を滝の分かれ道まで行きましたが今年は正当に駐車スペースに駐めて歩いてアクセスしました。
    駐車スペースから雄滝と雌滝の分岐まで700m、雄滝と雌滝がそれぞれ100mと150mでしたから往復で1900m、およそ2kmを歩きました。
    山道は滑りやすくアップダウンもきついですがその先に見える雄滝と雌滝の雄大さには心が洗われるようでした。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    一の坂川上流の21世紀の森へ向かう道から山側に折れます。
    景観:
    4.0
    雄滝、雌滝ともに自然の中で雄大な雰囲気を醸し出しています。
    人混みの少なさ:
    5.0
    登山客以外は人は居ません

  • 28年ぶりに訪れた錦帯橋は桜が満開でした

    投稿日 2016年04月08日

    錦帯橋 錦帯橋周辺

    総合評価:4.0

    妻と実に28年ぶりに錦帯橋を訪れました。
    前回は5月4日で生憎の小雨模様。
    空も景色も靄の中でしたが、今回は晴れの上、桜が満開でした。
    清流錦川と5連のアーチ橋で日本三大名橋のひとつ、錦帯橋、それに加えて満開の桜を見ると心が洗われるようでした。
    橋の袂には花見客が桜を愛でていてあちこちで春の宴が催されていました。
    錦帯橋は28年前に訪れた時に比べさらに新しくなっていました。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    高速道路の岩国ICを下りて10分程度で着きます。
    人混みの少なさ:
    3.0
    平日の午後でしたが桜が満開で花見客と観光客でごった返していました。
    見ごたえ:
    4.0
    日本三大名橋錦帯橋と桜のコラボレーションは素敵でした。

  • 美味い安い居心地がいい丸亀製麺岩国店

    投稿日 2016年04月08日

    岩国

    総合評価:4.0

    錦帯橋に行った後、腹ペコで立ち寄りました。
    お腹が空いていたので私は親子丼とうどんのセット、妻はうどんとおにぎりを注文しました。
    セミセルフサービスで天ぷらのトッピングは後乗せで熱々。
    お客が混んでいてもスピーディーな対応で待つことは少ないです。
    値段も良心的で美味い。
    店員さんも親切で笑顔で応対してくれます。
    美味い安い早いにプラスして居心地もよく季節のうどんが期間限定でラインナップされいつ行っても新しいお店です。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    国道2号線沿いに有ります。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    美味い安い早いで文句のつけようは無いです。
    サービス:
    4.0
    セミセルフサービスですが店員さんの気が利いていて文句無いです。
    雰囲気:
    4.0
    明るくて清潔な店内は最高です。
    料理・味:
    3.5
    美味い安い早いでうどんの三冠王です。
    観光客向け度:
    3.5
    本場丸亀うどんの味と比べてどうかはわかりませんが普通に美味いので食べてみて損はないと思います。

  • 指月公園の桜を満喫してきました

    投稿日 2016年04月08日

    萩城跡指月公園

    総合評価:4.0

    週末に満開を迎えた指月公園の桜。遅れ馳せながら行ってまいりました。
    城の石垣と桜の花のコラボレーションにうっとりとしてしまいます。
    その後ろに聳える指月山の緑も映えて素晴らしい情景です。
    花見言えばワイワイガヤガヤ、お酒と食べ物が定番ですが、日がな一日桜を愛でて指月公園内をゆっくり散策するのもいいかと思います。
    一年に数日の短い期間ですがピンク色に染まる指月公園の桜は一見の価値があると思います。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    萩市堀内地区の萩城跡の標識を目指して行けば着きます。
    人混みの少なさ:
    2.5
    花見の季節は人も車も多いです。
    見ごたえ:
    4.0
    満開の桜の下、ゆっくり歩くのは至福の時間です。

  • 青木周弼旧宅がリニューアル公開されました

    投稿日 2016年04月08日

    青木周弼旧宅

    総合評価:4.0

    以前から何度行っても工事中で中を見れなかった青木周弼旧宅がやっと改修が終わり中を見ることが出来るようになりました。
    今は、青木周弼旧宅の土蔵の床下から見つかった一分銀2枚も内部に展示されています。
    こちらのお宅は青木周弼氏の親族が住まれた後を受け継いだ方々が内部を改修していたそうですがこの度、元の状態に復元しての公開となりました。
    台所のかまどや天上の梁など当時のままの姿が見れます。
    開館時間は午前9時から午後5時までとなっていて入館料が100円必要となります。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    萩市内の城下町にあります、円政寺のすぐ傍です。
    人混みの少なさ:
    3.5
    平日は人混みも少なくオススメです。
    見ごたえ:
    4.0
    旧家の佇まいがそのまま残されていて見応えがあります。

  • 今年もしろ魚まつりに行って来ました

    投稿日 2016年03月16日

    しろ魚まつり

    総合評価:3.5

    毎年、3月の第一日曜日には萩しーまーと横の山口県漁協萩地方卸売市場でしろ魚まつりが開かれます。
    萩市の松本川下流で伝統の四手網で捕獲されるしろ魚を広く知ってもらおうとしろ魚を市価よりも格安で販売したり、無料の踊り食いを提供したりと毎年主催者が頑張っておられます。
    しろ魚の他にも萩の特産品や各種食べ物の出店も出店していてお腹が満腹になります。
    人出が多く、駐車場が少ないので早めに会場の到着して少し待つくらいがいいと思います。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    萩しーまーとを目指して行けば幟が見えるはずです。
    人混みの少なさ:
    2.5
    年に一度のまつりなので人混みは多いです。
    催し物の規模:
    3.5
    ちょうどいい規模の催し物です。
    雰囲気:
    3.5
    こじんまりしていて1時間程度の滞在でも楽しめます。

  • 早春の風に誘われて椿まつりへ行って来ました

    投稿日 2016年03月09日

    萩 椿まつり

    総合評価:4.0

    笠山の麓、虎ヶ崎の椿群生林まで椿まつりに行って来ました。
    土日は臨時駐車場には300円で駐車しますが、平日は無料です。
    駐車場から歩いて椿群生林にアクセスできます。
    椿群生林では土日はステージでイベントが有り観光客も多く訪れます。
    それを当て込んで飲食物や特産物の屋台も設置され賑やかです。
    椿群生林の中程には展望台も有り、晴れれば景色もよく自然を満喫出来ます。
    アクセスは自家用車の他、越ケ浜の有料駐車場からシャトルバスも出ています。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    笠山の麓、虎ヶ崎へ行けば椿群生林に辿り着きます。
    人混みの少なさ:
    3.5
    土日はシャトルバスの運行も有り人混みは多いです。
    催し物の規模:
    3.5
    土日は飲食店や特産物の出店が出店し、ステージではイベントが有ります。
    雰囲気:
    4.0
    自然の中でゆったりと時間が流れていて落ち着いて散策できます。

  • 松本川では春の風物詩、しろ魚漁が最盛期です

    投稿日 2016年03月09日

    松本川 (阿武川)

    総合評価:3.5

    毎年、2月下旬から阿武川の支流である松本川では体長10cm程度の半透明の魚、シロウオを船に取り付けた四つ手網で捕獲するシロウオ漁が行われています。
    これが行われだすと萩市にも本格的な春が訪れます。
    JR東萩駅付近の橋の上からは、四つ手網でシロウオを捕獲する船が数隻、漁をしている様子が見れます。
    10分から20分程度沈めておいた網を引き上げ柄杓で網を叩きながらシロウオを一箇所に集め掬い取ります。
    捕獲されたシロウオは、市内の料亭や旅館・ホテルで活きたまま酢醤油で食べる踊り食いや、卵とじにして提供されます。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    JR東萩駅から徒歩数分の橋の上から見れます。
    景観:
    4.0
    松本川に出された船に取り付けられた四手網に半透明のシロウオが入る様はこの季節にしか見れません。
    人混みの少なさ:
    3.5
    観光客が数人程度です。

  • 観光シーズンの幕開けに萩八景遊覧船にタダで乗りました

    投稿日 2016年03月06日

    萩八景遊覧船

    総合評価:4.0

    毎年、3月1日から運行を開始する萩八景遊覧船は初日の3月1日のみタダで乗船できるとのことで一人で乗船すべく行って見ました。
    萩城跡の手前の運河沿いに青い幟が立っていますのですぐにわかります。
    他の方と相乗りで約40分の船旅を満喫しました。
    最初に橋本川を上流方向に登り、玉江橋を通過した地点で折り返します。
    そして、乗船場を通り過ぎ、日本海に出て沖の萩六島や笠山を見て戻ります。
    陸上から見ている景色に反対側から眺める景色は新たな発見や感動があって有意義な時間を過ごすことが出来ました。

    旅行時期
    2016年03月
    コストパフォーマンス:
    5.0
    無料サービスデーで無料でした、通常は1200円とのことですがそれでもお得だと思います。
    人混みの少なさ:
    4.0
    私が行った日は寒かったからか人は殆ど居ませんでした。
    乗り場へのアクセス:
    4.0
    萩城跡の手前の運河沿いに乗船場があります。
    車窓:
    4.0
    萩の景色を水上から眺めることが出来て感無量でした。

  • 4度の順延の後やっと山焼きが行われました

    投稿日 2016年03月04日

    秋吉台山焼き 秋吉台

    総合評価:4.0

    本来なら観光客のことも考えて土日に行われる秋吉台の山焼きも天候不順により4度の順延を経て本日、無事に行われました。
    午前9時半から枯草色のカルスト台地に火が放たれ、目の前の景色は炎に焼き尽くされて墨色の世界に変わって行く。
    遠くの山肌が炎の輪に包まれ燃えて行き、遠くから手前側へと場所を変えて炎の道が広がって行きました。
    記録用に使われるのかドローンも飛んでいて、アマチュアカメラマンも多く参加していました。
    この山焼きが無事に終わって秋吉台は本格的な春が訪れることでしょう。

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    カルストロードが通行止めなので旧道でアクセスしました。
    人混みの少なさ:
    3.5
    平日で何度も順延されたせいか然程でもありませんでした。
    催し物の規模:
    4.0
    日本最大級のカルスト台地で行われるスケールの大きなものでした。
    雰囲気:
    4.0
    目の前の景色が枯草色から炎の赤い色、その後黒と灰色のモノトーンへと変わっていく様は感動モノでした。

  • 今年も河津桜が咲き始めました

    投稿日 2016年02月24日

    道の駅 萩しーまーと

    総合評価:3.0

    萩市では笠山の麓の椿群生林で椿まつりが開催され、早春の風物詩とも言えるシロウオ漁が始まる頃となりました。
    この時節、萩しーまーと横にある親水公園の広場では河津桜が咲き始めます。
    こちらの河津桜は萩市では別名、厚東桜と言われ静岡県職員として長きに渡り奉職された厚東満氏が寄付された250本の桜の一部です。
    ソメイヨシノが咲く前に早咲きの桜として私達の目を楽しませてくれます。
    今はまだ3割程度の咲き具合ですが暖かくなるに連れて満開へと進むことでしょう。

    旅行時期
    2016年02月
    トイレの快適度:
    3.0
    いつも綺麗に清掃されています。
    お土産の品数:
    3.5
    萩市周辺のお土産物が揃っています。

  • 道の駅フェニックスでお土産を買いました。

    投稿日 2016年02月16日

    道の駅 フェニックス 宮崎市

    総合評価:4.0

    日南海岸沿いにある道の駅フェニックスでトイレ休憩と土産物の購入をしました。
    駐車場が建物の両側に有り、目の前の海岸線には堀切峠の絶景を眺めることが出来ます。
    店内は二階にレストランがあって食事も出来ますし、一階の店舗では宮崎県各地の特産品や土産物を購入することが出来ます。
    品数が多く、新鮮なものが集まっているので安心して購入できます。
    ドライブに疲れたら道の駅フェニックスで休憩するのもいいかもしれません。

    旅行時期
    2016年02月
    トイレの快適度:
    4.0
    綺麗に清掃されていました。
    お土産の品数:
    4.0
    選ぶのに迷うほどの品数でした。

  • 日南海岸を気持ちよく走りました

    投稿日 2016年02月16日

    日南海岸国定公園 日南

    総合評価:4.0

    宮崎日南市からの帰り道、行きは田野インターから山越えをしてアクセスしましたが帰りは海岸沿いを走りたいと思い、国道220号線を宮崎市内方面に北上しました。
    脇見運転は禁物ですが2月だというのにキラキラと輝く青い海に思わず目が行きます。
    堀切峠周辺で車を停めて海岸線をゆっくりと眺めました。
    また、今回は時間がなく行けませんでしたが青島も途中で停まった駐車場から眺めることが出来ました。
    南国宮崎の海は穏やかで冬だというのを忘れさせるように輝いていました。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    国道220号線を通ると海岸線に有ります。
    景観:
    4.0
    晴れていれば言うことなしの南国、宮崎の海が迎えてくれます。
    人混みの少なさ:
    3.5
    人混みも車の通りも然程多くはありません。

  • 巨人軍の宮崎キャンプの食事にいいかも

    投稿日 2016年02月16日

    山椒茶屋 宮崎店 宮崎市

    総合評価:4.0

    宮崎、日南市からの帰路、宮崎インターから高速道路に乗る途中に昼食を取るため立ち寄りました。
    以前も立ち寄りましたが駐車場も広く入りやすです。
    うどん、そばをメインにした和食のお店ですが店内も広く、開放感が有り料理もしっかりとした味付けがされていました。
    私は牛丼とうどんのセットを注文しましたがこれが900円とは驚きのボリュームと味でした。
    店員さんがテキパキと働いておられて気持ちよかったです。
    野菜サラダと漬物が無料で食べ放題なのも魅力です。
    巨人軍の宮崎キャンプ見学の食事タイムにいいかもしれません。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    宮崎インター上り線の手前にあります。
    コストパフォーマンス:
    3.5
    ボリューム満点でお得な感じがします。
    サービス:
    3.5
    店員さんがテキパキと動いていて心地よいです。
    雰囲気:
    4.0
    店内はやや暗めですが広くて快適です。
    料理・味:
    4.0
    こしのあるうどんの他和食メニューが揃っています。
    観光客向け度:
    4.0
    味もボリュームも文句なし、駐車場も広くて入りやすいです。

  • 昭和一桁生まれの凛とした建物に出会えました

    投稿日 2016年02月15日

    杉村金物本店 日南

    総合評価:3.0

    堀川運河沿いを散策していて油津赤レンガ館の近所に杉村金物本店の建物を見つけました。
    三階建ての建物で上の二階は深緑色をしていてシックな感じでした。
    昭和七年に建てられた建物は未だ現役で、店内には今も昭和当時の金物や船具等が並ぶレトロな雰囲気のお店として人気があるようです。
    昭和初期のモダンで洒脱な感じが素敵だと思いました。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    油津港に通じる国道220号線に面した角地にあります。
    人混みの少なさ:
    4.0
    ほとんど人混みは有りません。
    見ごたえ:
    4.0
    未だ現役の建物でモダンな感じがします。

  • 小村寿太郎の功績は地元の人には誇りだったでしょう

    投稿日 2016年02月15日

    小村寿太郎生誕地碑 日南

    総合評価:3.0

    小村寿太郎の名前は昔、歴史の授業でポーツマス条約を結んだ人として何となく覚えている程度でしたがまさか、飫肥城跡の近くに生誕の地があるとは思いませんでした。
    体躯は小さく、家は破産して苦労をされたようですが、ポーツマス条約終結の折にも国内から批判が噴出して苦労をされました。
    しかし、彼の功績は大きく小村寿太郎なくしてポーツマス条約が終結はされなかったように思えます。
    当地には彼の生誕から死去までの年表も有り歴史の勉強にもなります。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    飫肥城下町にあります。
    人混みの少なさ:
    4.0
    ほとんど人混みは有りません。
    見ごたえ:
    3.0
    歴史の教科書にも出ている小村寿太郎の生誕の地ということで偉大さを噛み締めました。

  • 堀川運河周辺と男はつらいよのロケの資料がたくさんありました

    投稿日 2016年02月15日

    堀川資料館 日南

    総合評価:3.0

    宮崎県日南市油津の堀川運河周辺を散策しようと車を停める場所を探していました。
    丁度堀川運河沿いに観光用の駐車スペースが有りそこに車を停めると真正面に堀川資料館があったので入ることにしました。
    2階建ての木造家屋の中には堀川運河とその周辺の歴史資料と映画「男はつらいよ」のロケの様子がわかる資料が展示されていました。
    また、2階からは堀川運河や堀川橋が見渡せて旅の気分を満喫できました。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    堀川運河沿いに有ります。
    人混みの少なさ:
    4.0
    ほとんど人混みは有りません。
    見ごたえ:
    3.0
    堀川運河の歴史と男はつらいよのロケの様子がよくわかりました。

  • 江戸時代の藩主の御殿を再現した松尾の丸は階段を上がった高台に有りました

    投稿日 2016年02月11日

    松尾の丸 日南

    総合評価:3.0

    飫肥城跡に行ったついでに松尾の丸に行きました。
    傾斜の急な石の階段を登って着いた松尾の丸は江戸時代の書院造りの御殿として再現されたもので、飫肥の特産である飫肥杉を使って作られたものです。
    建物は御座の間、茶室、御寝所、湯殿、台所、御蔵などからなっていて時代考証のうえ1979年(昭和54年)に建築されたものだそうです。
    建物自体はまだ新しく、建物の素晴らしさも際立っていますが小高い山に建っているので上から眺める景色も素晴らしかったです。
    江戸時代の藩主もこの地から同じ景色を眺めたのかと思うと何だか不思議な気持ちになりました。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    飫肥城跡の中央付近に有ります。
    人混みの少なさ:
    3.0
    観光シーズンや土日は人混みが多いようです。
    見ごたえ:
    3.5
    江戸時代の藩主の気分が味わえそうです。

  • 小村寿太郎の生家が飫肥城跡の近くにあると思いませんでした

    投稿日 2016年02月11日

    小村寿太郎生家 日南

    総合評価:3.0

    飫肥城跡から武家屋敷通りを散策していて小村寿太郎生家との表示を見て立ち寄りました。
    生憎、車が出入りしていたので外から眺めるだけでしたがこの辺りの武家屋敷の特徴を残しており一段高い石垣の上に家屋が建っていました。
    ポーツマス条約で有名な小村寿太郎氏が飫肥城付近で生まれていたとは初めて知りました。
    この生家は小村家の破産により2度の移築を経て今の場所に建てられたと聞いています。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    飫肥城跡から徒歩3分位です。
    人混みの少なさ:
    5.0
    殆ど人混みは有りません。
    見ごたえ:
    3.0
    2004年(平成16年)に復元されたものとのことですが綺麗に整っていました。

風待人さん

風待人さん 写真

0国・地域渡航

8都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

風待人さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在8都道府県に訪問しています

東京 |

島根 |

岡山 |

広島 |

山口 |

福岡 |

熊本 |

宮崎 |