上高地旅行記(ブログ) 一覧に戻る
長野県の天然記念物であるオオイチモンジの舞う季節になったので、<br />前回の6月4日の訪問に続けて、上高地を訪問しました。

2011.7.9 緑深まる上高地に蝶が舞う。

10いいね!

2011/07/09 - 2011/07/09

951位(同エリア2109件中)

2

37

YODA

YODAさん

長野県の天然記念物であるオオイチモンジの舞う季節になったので、
前回の6月4日の訪問に続けて、上高地を訪問しました。

同行者
一人旅
交通手段
観光バス 自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • いつものように沢渡のバス停で乗車し、河童橋近くのバスターミナルへ移動です。<br />梓川はほんのり朝靄に包まれていました。<br />07:08。

    いつものように沢渡のバス停で乗車し、河童橋近くのバスターミナルへ移動です。
    梓川はほんのり朝靄に包まれていました。
    07:08。

  • 望遠系のカメラで河童橋の方を撮影です。<br />まだまだ人もまばらですね。

    望遠系のカメラで河童橋の方を撮影です。
    まだまだ人もまばらですね。

  • 今回は、河童橋を渡ってから、乗鞍岳の岳沢あたりを撮影です。<br />07:15。

    今回は、河童橋を渡ってから、乗鞍岳の岳沢あたりを撮影です。
    07:15。

  • 前回と違い、散策路には、ヤマキマダラヒカゲが溢れていました。

    前回と違い、散策路には、ヤマキマダラヒカゲが溢れていました。

  • 木道を通り、いつもの展望張りだしステージに来ると、マガモの赤ちゃんが朝食中でした。

    木道を通り、いつもの展望張りだしステージに来ると、マガモの赤ちゃんが朝食中でした。

  • 私の接近で、さすがに遠ざかっていきます。

    私の接近で、さすがに遠ざかっていきます。

  • 実はこのお母さんを見て、カルガモでないことを確認しました。<br />マガモは通常は国外のシベリア方面とかで繁殖ですが、<br />一部は国内の冷所でもこのように繁殖するのですね。<br />マガモの雛は初見でした。<br />カルガモと同じカモ類なので、それはカルガモの雛にそっくりであります。

    実はこのお母さんを見て、カルガモでないことを確認しました。
    マガモは通常は国外のシベリア方面とかで繁殖ですが、
    一部は国内の冷所でもこのように繁殖するのですね。
    マガモの雛は初見でした。
    カルガモと同じカモ類なので、それはカルガモの雛にそっくりであります。

  • ずいぶん遠くまで離れてしまいました。<br />雛は10羽以上はいたように思いましたが、このうち繁殖できるようになるのがごく小数なのでしょう。<br />自然は厳しいです。

    ずいぶん遠くまで離れてしまいました。
    雛は10羽以上はいたように思いましたが、このうち繁殖できるようになるのがごく小数なのでしょう。
    自然は厳しいです。

  • 表紙画像の横タイプです。<br />08:02<br />

    表紙画像の横タイプです。
    08:02

  • 移動再開で、またまた定番の撮影位置から。

    移動再開で、またまた定番の撮影位置から。

  • 前回若葉だったモミジが、花を付けていました。

    前回若葉だったモミジが、花を付けていました。

  • よく人々が立ち寄っています。

    よく人々が立ち寄っています。

  • 途中で、焼岳撮影ポイントです。<br />08:22

    途中で、焼岳撮影ポイントです。
    08:22

  • 途中の河川沿い広場で、ミヤマカラスアゲハを目撃。

    途中の河川沿い広場で、ミヤマカラスアゲハを目撃。

  • しばらく飛翔した後に留まると、そこにはカラスアゲハの先客がいて、地面の水分を吸水中でした。<br />小さい蝶は、コチャバネセセリ。

    しばらく飛翔した後に留まると、そこにはカラスアゲハの先客がいて、地面の水分を吸水中でした。
    小さい蝶は、コチャバネセセリ。

  • 両種はそっくりですが、<br />左がカラスアゲハ雄、右がミヤマカラスアゲハ雄です。

    両種はそっくりですが、
    左がカラスアゲハ雄、右がミヤマカラスアゲハ雄です。

  • 少し舞っていただきました。<br />撮影者の都合でごめんなさい。<br />

    少し舞っていただきました。
    撮影者の都合でごめんなさい。

  • この幼木は一体なになのでしょうか??<br /><br />

    この幼木は一体なになのでしょうか??

  • 明神橋手前の水景その1

    明神橋手前の水景その1

  • 明神橋手前の水景その2

    明神橋手前の水景その2

  • ようやく明神橋に到着です。<br />河童橋から3km以上あるので、時間はかかりますよね。<br />09:49。

    ようやく明神橋に到着です。
    河童橋から3km以上あるので、時間はかかりますよね。
    09:49。

  • 散策路の横には面白い葉がありました。

    散策路の横には面白い葉がありました。

  • これもそうです。<br />若芽のときに、虫にかじられた痕跡でしょうか?

    これもそうです。
    若芽のときに、虫にかじられた痕跡でしょうか?

  • 河川沿いの広場では、ヒメシジミの2匹の雄が逃げる雌を追っかけていました。<br />人間界ではストーカー行為になりそうです。

    河川沿いの広場では、ヒメシジミの2匹の雄が逃げる雌を追っかけていました。
    人間界ではストーカー行為になりそうです。

  • お猿さんはいたる場所にいて、散策路には緑色の大きな糞がたくさんです。

    お猿さんはいたる場所にいて、散策路には緑色の大きな糞がたくさんです。

  • 乾いてきた獣糞には、このようにヤマキマダラヒカゲ、コチャバネがたかります。<br />何が美味しいのでしょうかね。

    乾いてきた獣糞には、このようにヤマキマダラヒカゲ、コチャバネがたかります。
    何が美味しいのでしょうかね。

  • 目的のオオイチモンジにもなんとか遇えました。<br /><br />ちょうど、この上高地では発生初期だったようです。

    目的のオオイチモンジにもなんとか遇えました。

    ちょうど、この上高地では発生初期だったようです。

  • この蝶も、子供時代には図鑑でみるだけの憧れの蝶でした。<br /><br />不法採集は御法度です。<br />http://www.shinmai.co.jp/news/20110715/KT110714FTI090022000.html<br />

    この蝶も、子供時代には図鑑でみるだけの憧れの蝶でした。

    不法採集は御法度です。
    http://www.shinmai.co.jp/news/20110715/KT110714FTI090022000.html

  • 梓川の水の透明度にいつも感動します。

    梓川の水の透明度にいつも感動します。

  • バスターミナルに戻る、いわゆる右岸からの景観の一つです。

    バスターミナルに戻る、いわゆる右岸からの景観の一つです。

  • 梓川の脇流。<br />日差しを受けて、水もよりみずみずしく輝きます。

    梓川の脇流。
    日差しを受けて、水もよりみずみずしく輝きます。

  • 太陽の日差しが右岸の散策路にもしっかり注ぐ時間帯に。<br />13:26

    太陽の日差しが右岸の散策路にもしっかり注ぐ時間帯に。
    13:26

  • バスターミナルを目前にして、支流を渡る小橋の左手の水草がいつも綺麗ですよね。

    バスターミナルを目前にして、支流を渡る小橋の左手の水草がいつも綺麗ですよね。

  • 河童橋には朝よりは多くのお客さまが。<br />13:38。

    河童橋には朝よりは多くのお客さまが。
    13:38。

  • 桂川の畔で飛んでいるルリシジミを撮影しました。

    桂川の畔で飛んでいるルリシジミを撮影しました。

  • バスターミナル近くの梓川をいつものように再訪を祈願して撮影です。<br />13:46.

    バスターミナル近くの梓川をいつものように再訪を祈願して撮影です。
    13:46.

  • 上高地を離れて、乗鞍周辺を散策して、一日を終えました。<br /><br />たくさんの画像をご覧いただき、ありがとうございました。

    上高地を離れて、乗鞍周辺を散策して、一日を終えました。

    たくさんの画像をご覧いただき、ありがとうございました。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 潮来メジロさん 2011/07/18 10:40:06
    マガモの雛・・・。ヾ(^o^)
    YODAさん、こんにちは! ヾ(^o^)
    御無沙汰しておりました。
    上高地に行ってこられたのですね。
    涼しそうで羨ましいです。

    > 実はこのお母さんを見て、カルガモでないことを確認しました。
    > マガモは通常は国外のシベリア方面とかで繁殖ですが、
    > 一部は国内の冷所でもこのように繁殖するのですね。
    > マガモの雛は初見でした。
    > カルガモと同じカモ類なので、それはカルガモの雛にそっくりでありま
    > す。

    私も、マガモの雛の写真は初めてです。カルガモにそっくりですね。
    前の方にあった雛だけの写真で、マガモの雛とコメントされていたので、
    エ〜ッ・・・ホント? と疑問に思いましたが、お母さんの写真を見て納得。
    雛だけでは識別が難しいですね。

    その他、珍しい蝶もたくさん紹介して戴き、ありがとうございました。
    私は蝶は全くわかりませんが、たまに蝶の写真を撮って蝶図鑑とにらめっこしていても、似たような蝶がいるので識別が難しいです。(T-T)
    やはり、何事も経験でしょうかね。
    YODAさんは、野鳥も蝶もお詳しいので羨ましいです。

    ではまた・・・。(^o^)/~~~
      (潮来メジロ)

    YODA

    YODAさん からの返信 2011/07/19 12:26:19
    RE: マガモの雛・・・。ヾ(^o^)
    潮来メジロさん。
    ご訪問、メッセージありがとうございます。
    私も撮影当時はてっきりカルガモかと思っていました。

    なかなか訪問できなくて、申し訳ないですが、
    潮来メジロさんの海外野鳥便りも楽しみに拝見したいと思います。

    YODA

YODAさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP