バルセロナ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
バルセロナ2日目はもりだくさん。<br />サッカーに興味のない人はツアーに組み込まないどころか知りもしないであろうカンプノウへ、そしてカタルーニャ美術館へ

バルセロナ~マジョルカの旅その2(カンプノウとカタルーニャ美術館)

4いいね!

2009/10/13 - 2009/10/23

5038位(同エリア6904件中)

2

15

yayoiさん

バルセロナ2日目はもりだくさん。
サッカーに興味のない人はツアーに組み込まないどころか知りもしないであろうカンプノウへ、そしてカタルーニャ美術館へ

同行者
友人
航空会社
KLMオランダ航空

PR

  • 2日目のつづき<br /> 2009年10月14日(水)<br />  <br /> カンプノウでは、まずは腹ごしらえ。スタジアムツアーを訪れるお客様のためか、試合ない日でもサンドウィッチスタンドが開いていました。<br /><br />サンドイッチ売場では、フロントにラテン系のイケメン兄ちゃん。オーダーしようとしたら、右側にいた男性が先にオーダー。イケメンラテン男は、「ちょっと待ってね」という仕草をして、そちらのオーダーを終えると、わたしの方を向く。<br />「お待たせ(勝手に翻訳)、セニョーラ」<br />イケメンにセニョーラと呼ばれ、ポーっとなるわたし。たどたどしいスペイン語でベジタブルサンドイッチをオーダー。一度聞き直されたので、メニューの数字を言って判ってもらえる。セニョーラとしては、優雅に注文したいとこだが、現実はほど遠い。<br />

    2日目のつづき
     2009年10月14日(水)
      
     カンプノウでは、まずは腹ごしらえ。スタジアムツアーを訪れるお客様のためか、試合ない日でもサンドウィッチスタンドが開いていました。

    サンドイッチ売場では、フロントにラテン系のイケメン兄ちゃん。オーダーしようとしたら、右側にいた男性が先にオーダー。イケメンラテン男は、「ちょっと待ってね」という仕草をして、そちらのオーダーを終えると、わたしの方を向く。
    「お待たせ(勝手に翻訳)、セニョーラ」
    イケメンにセニョーラと呼ばれ、ポーっとなるわたし。たどたどしいスペイン語でベジタブルサンドイッチをオーダー。一度聞き直されたので、メニューの数字を言って判ってもらえる。セニョーラとしては、優雅に注文したいとこだが、現実はほど遠い。

  • まずは、スタジアム見学ツアーのチケット購入。

    まずは、スタジアム見学ツアーのチケット購入。

  • 見学ツアーの入口。人数が適当に集まったところで、テキトーにスタート。<br />赤と青の3D用眼鏡を渡され、「バルサ栄光の歴史」のミニ映画を鑑賞。<br />

    見学ツアーの入口。人数が適当に集まったところで、テキトーにスタート。
    赤と青の3D用眼鏡を渡され、「バルサ栄光の歴史」のミニ映画を鑑賞。

  • フォーメーションの確認でもするところなのか? ここになんか書きながら、こういう作戦で行こうとか言っているのかしらん?説明書きがないから(あっても読めないけど)よくわからん。<br />

    フォーメーションの確認でもするところなのか? ここになんか書きながら、こういう作戦で行こうとか言っているのかしらん?説明書きがないから(あっても読めないけど)よくわからん。

  • そして、ここがスタジアム。ここでクラシコとかチャンピオンズリーグとかやっちゃうのね。<br />ロナウジーニョ(もういないけど)やメッシがボールを追っていたのね。やはり、今度は観戦しにきたいな。チャンピオンズリーグかクラシコなど観戦に。<br />大きな声では言えないけど、わたしはレアル・マドリーのファンなんですが。

    そして、ここがスタジアム。ここでクラシコとかチャンピオンズリーグとかやっちゃうのね。
    ロナウジーニョ(もういないけど)やメッシがボールを追っていたのね。やはり、今度は観戦しにきたいな。チャンピオンズリーグかクラシコなど観戦に。
    大きな声では言えないけど、わたしはレアル・マドリーのファンなんですが。

  • ベンチでぇす。<br />ここにロナウジーニョ(もういないけど)やメッシが・・・しつこいって。<br />今は、監督のペップが一番イケメンな気がするが。

    ベンチでぇす。
    ここにロナウジーニョ(もういないけど)やメッシが・・・しつこいって。
    今は、監督のペップが一番イケメンな気がするが。

  • ピッチです。<br />もちろん中には入れませんが。

    ピッチです。
    もちろん中には入れませんが。

  • メッシとアンリの間に挟まれてパチリするポイント。結構な値段をとっていた。本物ならともかく、書き割りにお金出す気はないので、記念撮影はなし。この2名が現在のスターってことね。マドリーの方はいろいろいて揉めそうだ。わたしなら、迷わずラウールですが。誰も聞いてないってか。<br /><br />余談ですが、日本ではタイガー・ウッズとロジャー・フェデラーと松坂大輔でやってるジレットのCM。スペインでは松坂の位置はアンリでした。おそらくヨーロッパは全部アンリなんでしょう。北米では、その位置は、大リーガーのジータだそうです。

    メッシとアンリの間に挟まれてパチリするポイント。結構な値段をとっていた。本物ならともかく、書き割りにお金出す気はないので、記念撮影はなし。この2名が現在のスターってことね。マドリーの方はいろいろいて揉めそうだ。わたしなら、迷わずラウールですが。誰も聞いてないってか。

    余談ですが、日本ではタイガー・ウッズとロジャー・フェデラーと松坂大輔でやってるジレットのCM。スペインでは松坂の位置はアンリでした。おそらくヨーロッパは全部アンリなんでしょう。北米では、その位置は、大リーガーのジータだそうです。

  • これが、昨シーズンのチャンピオンズリーグのトロフィー。このタイミングでバルセロナ来たのは単なる偶然だけど、国内リーグ、チャンピオンズリーグ、国王杯の3冠だったんだよね。ライバルが情けなかったせいもあるが、立派だ。<br /><br /> このトロフィーの周辺には何らかの栄光を得た時のイレブンの写真があった。一緒のツアーの人が「ロナウド」と指さした先に若い頃のロナウドがいる集合写真があった(表紙の写真)。そういえば、1年だけいたんだよね。ロナウド、まだ痩せていた。<br />

    これが、昨シーズンのチャンピオンズリーグのトロフィー。このタイミングでバルセロナ来たのは単なる偶然だけど、国内リーグ、チャンピオンズリーグ、国王杯の3冠だったんだよね。ライバルが情けなかったせいもあるが、立派だ。

     このトロフィーの周辺には何らかの栄光を得た時のイレブンの写真があった。一緒のツアーの人が「ロナウド」と指さした先に若い頃のロナウドがいる集合写真があった(表紙の写真)。そういえば、1年だけいたんだよね。ロナウド、まだ痩せていた。

  • 歴代の選手達の写真が並んでいる壁。名選手がいっぱいいたけど、ミゲル・アンヘル・ナダルをパチリ。ラファエル・ナダルのおじさんだ。この写真だとわかりにくいけど、甘いマスクで知られていたそうだ。わたしは、その晩年の姿(マジョルカにいた時)しか見ていない。<br /><br />

    歴代の選手達の写真が並んでいる壁。名選手がいっぱいいたけど、ミゲル・アンヘル・ナダルをパチリ。ラファエル・ナダルのおじさんだ。この写真だとわかりにくいけど、甘いマスクで知られていたそうだ。わたしは、その晩年の姿(マジョルカにいた時)しか見ていない。

  • ツーリストバスをフランセスク・マルシア広場にて赤コースから青コースに乗り換え。<br />モンジュイックの丘にあるカタルーニャ美術館に到着。観光地として人気ないのか、降りたのはわたしだけ。<br /><br />

    ツーリストバスをフランセスク・マルシア広場にて赤コースから青コースに乗り換え。
    モンジュイックの丘にあるカタルーニャ美術館に到着。観光地として人気ないのか、降りたのはわたしだけ。

  •  わたしは、この妙に漫画的でひょうきんなキリスト像の壁画を見たくて仕方なかった。どこか『聖☆お兄さん』のイエスを思い出させずにはいられない。いや、これなら「もっと生き生き書いて欲しいんだよね」という願いが叶えられているよとイエスに教えてあげたい。<br /><br /> このポスターの実物は、どっかからひっぺがした壁画です。どのへんからひっぺがしてきたかは不明。目玉であるこの壁画以外にも、どこか奇妙な味わいのある宗教画が数多い。キリストがX字の張り付け台に拘束されて箒のようなもので責められていたり(くすぐり責めかい!)、棺から飛び出してきた姿(たぶん、キリスト)を見て腰を抜かす周囲の人とか、従来の宗教画とは一線を画している。<br /><br /> 「心を洗われるような豊富な宗教美術がたくさん」というより、何か感覚の違う宗教画という印象だった。宗教的素養がないのは、百も承知であります、はい。<br />

     わたしは、この妙に漫画的でひょうきんなキリスト像の壁画を見たくて仕方なかった。どこか『聖☆お兄さん』のイエスを思い出させずにはいられない。いや、これなら「もっと生き生き書いて欲しいんだよね」という願いが叶えられているよとイエスに教えてあげたい。

     このポスターの実物は、どっかからひっぺがした壁画です。どのへんからひっぺがしてきたかは不明。目玉であるこの壁画以外にも、どこか奇妙な味わいのある宗教画が数多い。キリストがX字の張り付け台に拘束されて箒のようなもので責められていたり(くすぐり責めかい!)、棺から飛び出してきた姿(たぶん、キリスト)を見て腰を抜かす周囲の人とか、従来の宗教画とは一線を画している。

     「心を洗われるような豊富な宗教美術がたくさん」というより、何か感覚の違う宗教画という印象だった。宗教的素養がないのは、百も承知であります、はい。

  •  モンジュイックの丘からのバルセロナの眺め。フニクラ(ケーブルカー)で登れば、もっと絶景となるが、もう6時過ぎ。7時に帰る約束だし、7時半にいきなり暗くなるからちょっと怖い。初めてきた街で海外で単独行動という三重苦ですから、当然です。本日、たいへん世話になったツーリストバスで帰路へ。<br /><br />観光バスなので、見所を大回りに見せてくれる。7時のホテル着は無理のようだ。もう、いいから急いでくれ>バス<br /><br /> 

     モンジュイックの丘からのバルセロナの眺め。フニクラ(ケーブルカー)で登れば、もっと絶景となるが、もう6時過ぎ。7時に帰る約束だし、7時半にいきなり暗くなるからちょっと怖い。初めてきた街で海外で単独行動という三重苦ですから、当然です。本日、たいへん世話になったツーリストバスで帰路へ。

    観光バスなので、見所を大回りに見せてくれる。7時のホテル着は無理のようだ。もう、いいから急いでくれ>バス

     

  •  コロンブス(スペインの発音だとコロン)の塔<br /><br /> カタルーニャ広場についた頃は、8時。何故かタクシー乗り場が見つからない。仕方なく地下鉄の駅に降りる。初めて行く街で単独行動。しかもスリが多いという地下鉄。路線なんか全然把握していないのだから、無謀な行動。よい子のみなさんは、まねしないように。<br /><br /> 切符売り場で逡巡して、やはりタクシー乗り場探そうかなと振り返ってところに、若い西洋人のカップルが話しかけてきた。困っている旅行者に教えてあげる親切な人か、それともスリか。身構えたところで、男の方が券売機にユーロを入れ、ボタンを押して何か言っている。英語のようだ。え、語尾があがっているよ。<br /><br />もしかして、わたしに何か質問してます?<br /><br />なんでわたしに聞くの?<br /><br />呆然とするわたしに、若いカップルが「こりゃ、ダメだ」と気付いたらしい。だめだりょ、そりゃ。ていうか最初からダメだよ。人をよく見てから聞けよ。<br />

     コロンブス(スペインの発音だとコロン)の塔

     カタルーニャ広場についた頃は、8時。何故かタクシー乗り場が見つからない。仕方なく地下鉄の駅に降りる。初めて行く街で単独行動。しかもスリが多いという地下鉄。路線なんか全然把握していないのだから、無謀な行動。よい子のみなさんは、まねしないように。

     切符売り場で逡巡して、やはりタクシー乗り場探そうかなと振り返ってところに、若い西洋人のカップルが話しかけてきた。困っている旅行者に教えてあげる親切な人か、それともスリか。身構えたところで、男の方が券売機にユーロを入れ、ボタンを押して何か言っている。英語のようだ。え、語尾があがっているよ。

    もしかして、わたしに何か質問してます?

    なんでわたしに聞くの?

    呆然とするわたしに、若いカップルが「こりゃ、ダメだ」と気付いたらしい。だめだりょ、そりゃ。ていうか最初からダメだよ。人をよく見てから聞けよ。

  •  謎のカップルに毒気を抜かれ、帰りの路線もよくわからないので地上にあがって、やっとタクシー乗り場を見つけた。タクシーの方が待っている状態で、すぐに乗れた。<br /><br /> タクシードライバーにホテルの名刺を渡して、やっと帰路に。ドライバーは「スペイン語話せるか〜い?」と脳天気な質問。<br />wたし「オラしか知らねぇよ」(英語)<br />運転手「おお、ハローなら、俺も知っている」(スペイン語)<br />わたし「日本語なら、コンニチハだよ」(英語)<br />その後会話は弾まず(あたりまえ)、無言でホテルまで。J、10時になったら、心配しようかと思っていたそうだ。さすが、旅慣れた人は違う。<br /><br />わたしはビール、Jは赤ワインで乾杯。ふたりともランチが遅かったので、軽めの夕飯。サラダにパン・コン・トマテ。この後、アンチョビも出てきましたが、撮影するの忘れてた。<br /><br /> 本日も長い一日だった。疲れ切って、お風呂の後はすぐに夢の中へ・・・。<br />

     謎のカップルに毒気を抜かれ、帰りの路線もよくわからないので地上にあがって、やっとタクシー乗り場を見つけた。タクシーの方が待っている状態で、すぐに乗れた。

     タクシードライバーにホテルの名刺を渡して、やっと帰路に。ドライバーは「スペイン語話せるか〜い?」と脳天気な質問。
    wたし「オラしか知らねぇよ」(英語)
    運転手「おお、ハローなら、俺も知っている」(スペイン語)
    わたし「日本語なら、コンニチハだよ」(英語)
    その後会話は弾まず(あたりまえ)、無言でホテルまで。J、10時になったら、心配しようかと思っていたそうだ。さすが、旅慣れた人は違う。

    わたしはビール、Jは赤ワインで乾杯。ふたりともランチが遅かったので、軽めの夕飯。サラダにパン・コン・トマテ。この後、アンチョビも出てきましたが、撮影するの忘れてた。

     本日も長い一日だった。疲れ切って、お風呂の後はすぐに夢の中へ・・・。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • むんさん 2009/11/14 20:16:50
    カンプノウ!
    yayoiさん、こんにちは。
    はじめまして。

    カンプノウ!
    ピッチから見上げる世界屈指のスタジアム!
    これは壮観ですね〜。
    スタジアムツアー、いいですね。
    とても興味わいてきました。

    yayoiさん からの返信 2009/11/14 23:38:50
    RE: カンプノウ!
    はじめまして。

    カンプノウ、いいですよ。是非是非、スタジアムツアーと、出来れば観戦もしてみてください。

    記念館もショップも見所満点です。

yayoiさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スペインで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スペイン最安 265円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スペインの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP