ヴュルツブルク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅行8日目。<br /><br />この日はヴュルツブルクを観光。<br /><br />ところで、<br />ヴュルツブルクにて宿泊したホテルヴュルツブルガーホフ。<br />一歩、そのホテルに足を踏み入れると、<br />いろいろツッコミたくなる、<br />何ともたまらない世界が広がります。<br />観光報告の前に、素晴らしきホテルのインテリアを<br />お楽しみください♪<br /><br /><br />*HOTEL WUERZBURGER HOF*<br />http://www.hotel-wuerzburgerhof.de/zimmeren.html

gruess gott!!南ドイツ周遊の旅 vol.13=8日目不思議空間ホテルヴュルツブルガーホフの世界=

19いいね!

2009/07/14 - 2009/07/22

82位(同エリア386件中)

2

20

sportcross

sportcrossさん

旅行8日目。

この日はヴュルツブルクを観光。

ところで、
ヴュルツブルクにて宿泊したホテルヴュルツブルガーホフ。
一歩、そのホテルに足を踏み入れると、
いろいろツッコミたくなる、
何ともたまらない世界が広がります。
観光報告の前に、素晴らしきホテルのインテリアを
お楽しみください♪


*HOTEL WUERZBURGER HOF*
http://www.hotel-wuerzburgerhof.de/zimmeren.html

交通手段
鉄道 高速・路線バス
航空会社
ANA

PR

  • 【ヴュルツブルガーホフの世界file01:ロビー】<br /><br />ホテルに入ると、<br />お世辞にも広いとはいえないロビー&フロント。<br />対応のいい、おねえさまがいらっしゃいました。<br /><br />しかし、ソファーから電気スタンドまで、<br />シンプルなものがひとつもありません!!<br /><br />そして、壁の絵には花瓶。<br /><br /><br />でもここまでは、ほんの序ノ口。

    【ヴュルツブルガーホフの世界file01:ロビー】

    ホテルに入ると、
    お世辞にも広いとはいえないロビー&フロント。
    対応のいい、おねえさまがいらっしゃいました。

    しかし、ソファーから電気スタンドまで、
    シンプルなものがひとつもありません!!

    そして、壁の絵には花瓶。


    でもここまでは、ほんの序ノ口。

  • 【ヴュルツブルガーホフの世界file02:エレベーター】<br /><br />エレベーターに乗ろうと思ったら、<br />なんと引き戸!!<br />歴史あるエレベーター(リフト)でした。<br />閉じ込められないか、ドキドキ。。<br /><br />ドキドキエレベーター、フィンランド以来です(笑)<br />[関連旅行記]<br />http://4travel.jp/traveler/sportcross/album/10167026/<br />http://4travel.jp/traveler/sportcross/album/10167645/

    【ヴュルツブルガーホフの世界file02:エレベーター】

    エレベーターに乗ろうと思ったら、
    なんと引き戸!!
    歴史あるエレベーター(リフト)でした。
    閉じ込められないか、ドキドキ。。

    ドキドキエレベーター、フィンランド以来です(笑)
    [関連旅行記]
    http://4travel.jp/traveler/sportcross/album/10167026/
    http://4travel.jp/traveler/sportcross/album/10167645/

  • 【ヴュルツブルガーホフの世界file03:バラの部屋】<br /><br />私が泊まった部屋はこちら。<br />入り口には&quot;ROSEN-LAUBE(バラの間)&quot;と書いてあります。<br />中の様子はどうでしょう・・・

    【ヴュルツブルガーホフの世界file03:バラの部屋】

    私が泊まった部屋はこちら。
    入り口には"ROSEN-LAUBE(バラの間)"と書いてあります。
    中の様子はどうでしょう・・・

  • なんとも、かわいらしい女の子の部屋です!!<br /><br />おかげさまで、<br />メンズが女の子の部屋に入った時の<br />ドキドキ感を得ることができました(笑)<br /><br />

    なんとも、かわいらしい女の子の部屋です!!

    おかげさまで、
    メンズが女の子の部屋に入った時の
    ドキドキ感を得ることができました(笑)

  • 天井にもバラの絵!<br />ファンがついていて、<br />暑さ対策になってよかったのですが、<br />違う意味で寝つきがよくなかったような。。

    天井にもバラの絵!
    ファンがついていて、
    暑さ対策になってよかったのですが、
    違う意味で寝つきがよくなかったような。。

  • どこに目をやってもバラ、<br />バラの間と名づけるだけあって、素敵ですっ!!

    どこに目をやってもバラ、
    バラの間と名づけるだけあって、素敵ですっ!!

  • 【ヴュルツブルガーホフの世界file04:テーブルの本】<br /><br />テーブルには何冊か厚い本が置いてありました。<br />どんな本だろ、と思いめくってみると・・・

    【ヴュルツブルガーホフの世界file04:テーブルの本】

    テーブルには何冊か厚い本が置いてありました。
    どんな本だろ、と思いめくってみると・・・

  • 仏像様コレクションの本でした。<br />渋いっ!<br />その他の本も美術品に関するものでした。<br /><br />この筋に詳しい方にとって、いい本なんでしょうね。

    仏像様コレクションの本でした。
    渋いっ!
    その他の本も美術品に関するものでした。

    この筋に詳しい方にとって、いい本なんでしょうね。

  • そうそう、花瓶と生けられた花も多かった!<br />かなり、力が入っております。

    そうそう、花瓶と生けられた花も多かった!
    かなり、力が入っております。

  • 小鳥も何羽か描かれていますしね。<br /><br />うーむ、この部屋をデザインする時に、<br />内装業者とホテルの方と<br />どんなやりとりをされていたんだろ。<br /><br />どうしてもそんなことを想像してしまいます♪

    小鳥も何羽か描かれていますしね。

    うーむ、この部屋をデザインする時に、
    内装業者とホテルの方と
    どんなやりとりをされていたんだろ。

    どうしてもそんなことを想像してしまいます♪

  • 【ヴュルツブルガーホフの世界file05:フロアサイン】<br /><br />部屋をでてみました。<br />階段そばには、一般的に何階なのかわかる表示が<br />されていると思いますが、<br />もちろんこのホテルにもフロアサインが。<br />それがコチラ!!<br /><br />男の子が?というプレートを持っている絵。<br />アートです!!

    【ヴュルツブルガーホフの世界file05:フロアサイン】

    部屋をでてみました。
    階段そばには、一般的に何階なのかわかる表示が
    されていると思いますが、
    もちろんこのホテルにもフロアサインが。
    それがコチラ!!

    男の子が?というプレートを持っている絵。
    アートです!!

  • 【ヴュルツブルガーホフの世界file06:中庭】<br /><br />部屋の前には中庭がありました。<br />いいですね、中庭。<br /><br />でも、よーく見てみると・・・

    【ヴュルツブルガーホフの世界file06:中庭】

    部屋の前には中庭がありました。
    いいですね、中庭。

    でも、よーく見てみると・・・

  • え?

    え?

  • えぇ?

    えぇ?

  • えーっ??<br /><br />石景○遊園地を連想させる、<br />統一感がないけれど<br />なんともファンタジーな世界がそこにひろがります。

    えーっ??

    石景○遊園地を連想させる、
    統一感がないけれど
    なんともファンタジーな世界がそこにひろがります。

  • これだけ楽しませてくれるものが揃っていると、<br />リピーターになってしまいそうです。<br /><br />これはあえてウケを狙っている、ホテルの策略だろうか。。<br /><br />

    これだけ楽しませてくれるものが揃っていると、
    リピーターになってしまいそうです。

    これはあえてウケを狙っている、ホテルの策略だろうか。。

  • それとも、<br />これが今ヴュルツブルク芸術界の<br />最先端なんだろうか?!<br /><br />

    それとも、
    これが今ヴュルツブルク芸術界の
    最先端なんだろうか?!

  • 【ヴュルツブルガーホフの世界file07:小鳥たち】<br /><br />朝食会場に、鳥かごがありました。<br />そこには、10羽近くの小鳥たちがいました。<br /><br /><br />

    【ヴュルツブルガーホフの世界file07:小鳥たち】

    朝食会場に、鳥かごがありました。
    そこには、10羽近くの小鳥たちがいました。


  • 一羽一羽とてもかわいいんだけど・・・多い!!

    一羽一羽とてもかわいいんだけど・・・多い!!

  • ピーピーと小鳥のさえずりも、10羽近くいると大合唱です。<br />朝の目覚めもいい感じ(笑)<br /><br /><br />なんかまだまだアートな世界がありそうな気がします。<br />今後のホテル情報が気になるところ。<br /><br />また、泊まってみたいなぁー。<br /><br />以上!ホテルヴュルツブルガーホフの世界でした★<br /><br />

    ピーピーと小鳥のさえずりも、10羽近くいると大合唱です。
    朝の目覚めもいい感じ(笑)


    なんかまだまだアートな世界がありそうな気がします。
    今後のホテル情報が気になるところ。

    また、泊まってみたいなぁー。

    以上!ホテルヴュルツブルガーホフの世界でした★

この旅行記のタグ

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • わんぱく大将さん 2011/10/14 01:57:26
    おいおい、なんやこの部屋は?!
    すぽやん

    なんと、にぎやかしい部屋に、アサインをされましたなあ。

    1羽、2羽、3羽と増え、まるでヒッチコック。
    今日、仕事に帰り、椰子の木の近くに、インコが。それも、最低10羽、いや、もっと。ぎえ〜〜さっさと通りすぎましたとさ。

     大将

    sportcross

    sportcrossさん からの返信 2011/10/15 09:24:21
    RE: おいおい、なんやこの部屋は?!
    大将さん、

    このホテル、すごいセンスでしょ?

    コストとアクセスを考えて、こちらのホテルを選んだのですが、
    まさか中がこんな感じになっているとはっ!

    部屋は広いし、清潔でしたし、使い勝手もよかったのですが。

    なかなかないですよ、このセンスは。(笑)


    鳥のさえずりを聴きながらの朝食、今でもはっきり覚えています☆


    すぽくろ

sportcrossさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 187円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP