田沢湖・乳頭温泉郷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
連休を利用して5回目の乳頭温泉に行ってきました。<br />今までに鶴の湯、大釜、妙の湯、蟹場、休暇村に宿泊しましたので、今回は黒湯温泉に宿泊。<br />

乳頭温泉旅行

3いいね!

2009/04 - 2009/05

743位(同エリア904件中)

0

15

TIARE-VT555

TIARE-VT555さん

連休を利用して5回目の乳頭温泉に行ってきました。
今までに鶴の湯、大釜、妙の湯、蟹場、休暇村に宿泊しましたので、今回は黒湯温泉に宿泊。

交通手段
自家用車

PR

  • 黒湯に行く前に鶴の湯に立ち寄り。<br />ここで自宅で食べる鶴の湯の山芋を購入しました。<br />入浴はパスしました。

    黒湯に行く前に鶴の湯に立ち寄り。
    ここで自宅で食べる鶴の湯の山芋を購入しました。
    入浴はパスしました。

  • 黒湯の建物は駐車場の下にあります。<br />駐車場から旅館への坂道から見た風景です。

    黒湯の建物は駐車場の下にあります。
    駐車場から旅館への坂道から見た風景です。

  • フロントと湯小屋(混浴)です。

    フロントと湯小屋(混浴)です。

  • 湯畑と別の湯小屋(男女別)です。<br />ここは湯の温度が高めで熱かったです。

    湯畑と別の湯小屋(男女別)です。
    ここは湯の温度が高めで熱かったです。

  • 夕食(その1)です。

    夕食(その1)です。

  • 夕食(その2)です。

    夕食(その2)です。

  • 夕食(その3)です。

    夕食(その3)です。

  • 夜の風景です。

    夜の風景です。

  • 夜の風景です。

    夜の風景です。

  • 湯小屋の内風呂です。

    湯小屋の内風呂です。

  • 湯小屋の露天のです。

    湯小屋の露天のです。

  • 夜の風景です。

    夜の風景です。

  • 翌朝、チェックアウト後に孫六温泉まで歩いてみました。<br />乳頭7湯のうち宿泊していないのは孫六を残すのみとなりました。

    翌朝、チェックアウト後に孫六温泉まで歩いてみました。
    乳頭7湯のうち宿泊していないのは孫六を残すのみとなりました。

  • 帰りの田沢湖高原から見た駒ケ岳です。

    帰りの田沢湖高原から見た駒ケ岳です。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP