稚内旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「稚内」<br />来るのは初めてですが、いろいろと思い出の交錯する土地です。<br />

道北ひとりあるき ~4日目・最北端編~

3いいね!

2007/09/03 - 2007/09/03

774位(同エリア904件中)

0

15

さく

さくさん

「稚内」
来るのは初めてですが、いろいろと思い出の交錯する土地です。

PR

  • 今日は残念ながら雨模様。稚内への移動日ですが、稚内の方が早く雨が降るらしい。急いで行っても仕方ないので、もうちょっと名寄で過ごしてから出発することに。<br /><br />さて、朝ごはんです。<br />・パン(焼きたて♪)<br />・ハム、野菜、たまご<br />・オレンジジュース<br />・ヨーグルト<br />・グレープフルーツ<br />もっちろん、完食ですよ〜♪

    今日は残念ながら雨模様。稚内への移動日ですが、稚内の方が早く雨が降るらしい。急いで行っても仕方ないので、もうちょっと名寄で過ごしてから出発することに。

    さて、朝ごはんです。
    ・パン(焼きたて♪)
    ・ハム、野菜、たまご
    ・オレンジジュース
    ・ヨーグルト
    ・グレープフルーツ
    もっちろん、完食ですよ〜♪

  • さて、午前中をどう過ごすか。<br /><br />宿で自転車をお借りして、「SL キマロキ」を見に来ました。<br />しつこいようですが、「めざせ“ちゅらさん”」なので自転車は赤です(笑)。<br />

    さて、午前中をどう過ごすか。

    宿で自転車をお借りして、「SL キマロキ」を見に来ました。
    しつこいようですが、「めざせ“ちゅらさん”」なので自転車は赤です(笑)。

  • こちらがキマロキ(SLキマロキ編成排雪列車)です。<br /> ・機関車(蒸気機関車)<br /> ・マックレー車(かき寄せ式雪かき車)<br /> ・ロータリー車(回転式雪かき車)<br /> ・機関車(蒸気機関車)<br />この順に編成されていて、それぞれの頭文字をとって「キマロキ」です。<br />ちなみに、最後尾に車掌車もあります。だから「“キマロキシ”ではないの?」と、ツッコミを入れたくなります(笑)。

    こちらがキマロキ(SLキマロキ編成排雪列車)です。
     ・機関車(蒸気機関車)
     ・マックレー車(かき寄せ式雪かき車)
     ・ロータリー車(回転式雪かき車)
     ・機関車(蒸気機関車)
    この順に編成されていて、それぞれの頭文字をとって「キマロキ」です。
    ちなみに、最後尾に車掌車もあります。だから「“キマロキシ”ではないの?」と、ツッコミを入れたくなります(笑)。

  • なぜか「天塩弥生」の駅名票。

    なぜか「天塩弥生」の駅名票。

  • 今日もまたレストラン「オルト」で食べました。<br />パスタランチ(トマトソース)です。<br />ミートスパとのことだったので、ごく普通のを想像していたのですが、これがビックリ。<br />野菜もいっぱい入っているし、肉がひき肉ではありません。うまく映っていませんが、大きいポークの塊がいくつも入っています。<br />こんなミートスパを食べたのは初めて。美味しかったです〜(*´∀`人)

    今日もまたレストラン「オルト」で食べました。
    パスタランチ(トマトソース)です。
    ミートスパとのことだったので、ごく普通のを想像していたのですが、これがビックリ。
    野菜もいっぱい入っているし、肉がひき肉ではありません。うまく映っていませんが、大きいポークの塊がいくつも入っています。
    こんなミートスパを食べたのは初めて。美味しかったです〜(*´∀`人)

  • 稚内行きのワンマン。これに乗って鈍行4時間の旅。<br /><br />(注:この写真は音威子府駅にて撮影。)

    稚内行きのワンマン。これに乗って鈍行4時間の旅。

    (注:この写真は音威子府駅にて撮影。)

  • 「音威子府」駅。<br /><br />なんか、この地名って、ヤンキーっぽいと思うのは私だけ?<br />「夜露死苦」みたいな(笑)。<br />スプレー文字で「音威子府参上!!!」とか書いてありそう(笑)。

    「音威子府」駅。

    なんか、この地名って、ヤンキーっぽいと思うのは私だけ?
    「夜露死苦」みたいな(笑)。
    スプレー文字で「音威子府参上!!!」とか書いてありそう(笑)。

  • 「佐久」駅。<br /><br />私のハンドルネームの由来となった駅です。…ウソです。ただの偶然。<br />

    「佐久」駅。

    私のハンドルネームの由来となった駅です。…ウソです。ただの偶然。

  • 出発して2時間ちょっと。「幌延」駅。<br />階段のところに「おつかれさまでした」とある。本当に疲れました。でもまだあと1時間半ほどあります…<br /><br />実はこの時、もう雨が降ってます。なので、幌延では停車時間が長かったけれど、外には出ず…。

    出発して2時間ちょっと。「幌延」駅。
    階段のところに「おつかれさまでした」とある。本当に疲れました。でもまだあと1時間半ほどあります…

    実はこの時、もう雨が降ってます。なので、幌延では停車時間が長かったけれど、外には出ず…。

  • 出発から4時間。「稚内」駅に到着!!!!<br />雨が降ってます。<br /><br />実は稚内は、つい最近まで付き合っていた元彼の出身地。いろんなこと思い出してしまいそうで、来るのは気が重かったのですが、意外なことに着いてみたら何でもなかったです。見るもの見るもの全てが目新しくて楽しくて、全然元彼のことは思い出しませんでした。ゴメン、元彼(笑)。<br />

    出発から4時間。「稚内」駅に到着!!!!
    雨が降ってます。

    実は稚内は、つい最近まで付き合っていた元彼の出身地。いろんなこと思い出してしまいそうで、来るのは気が重かったのですが、意外なことに着いてみたら何でもなかったです。見るもの見るもの全てが目新しくて楽しくて、全然元彼のことは思い出しませんでした。ゴメン、元彼(笑)。

  • 「日本最北端の駅」です。<br /><br /><br />一緒の列車に乗っていた人で観光客も居たのですが、誰も写真を撮りに来ず、一人でおのぼりさん状態になってました。

    「日本最北端の駅」です。


    一緒の列車に乗っていた人で観光客も居たのですが、誰も写真を撮りに来ず、一人でおのぼりさん状態になってました。

  • (別の角度から)<br />最北端の線路の表示です。<br />つまり、ここから線路は始まっているわけですね。

    (別の角度から)
    最北端の線路の表示です。
    つまり、ここから線路は始まっているわけですね。

  • 鹿児島駅から3092.3km<br />指宿駅から3134.8km<br />とのこと。日本列島は長いなぁ…。

    鹿児島駅から3092.3km
    指宿駅から3134.8km
    とのこと。日本列島は長いなぁ…。

  • 旭川駅から259.4kmが近く感じます(笑)。<br />

    旭川駅から259.4kmが近く感じます(笑)。

  • 宿にて。今日の夕御飯はイクラ丼。<br />白米はおかわり自由だったので、イクラをケチって食べて、白米で量増ししてしまった。なんて貧乏性な私…(笑)。<br /><br />明日は天気がよければ利尻島に行きたいな。<br />どうなることやら。<br />それでは「おやすみなさーい♪」<br />

    宿にて。今日の夕御飯はイクラ丼。
    白米はおかわり自由だったので、イクラをケチって食べて、白米で量増ししてしまった。なんて貧乏性な私…(笑)。

    明日は天気がよければ利尻島に行きたいな。
    どうなることやら。
    それでは「おやすみなさーい♪」

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP