出雲市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ふと気がついたら朝でした。<br />伯備線、と思われる路線を走っていたと思う。<br />車窓はほとんど田園風景、、ところどころ山が赤く染まっているのが秋だな、と思ったことを覚えている。<br /><br />*1日目の行程*<br />10:00 出雲市着<br />10:15 一畑電鉄で出雲大社前へ移動<br />10:45 出雲大社前着。観光<br />14:00 ベロタクで、稲佐の浜へ<br />15:00 ベロタクで、旧大社駅へ<br />16:00 一畑電鉄で、まつえしんじ湖に移動<br />17:30 まつえしんじ湖温泉に着。松江駅に移動、ホテルチェックイン<br />19:00 松江で夕飯

2009-出雲-1日目-そのいち。

4いいね!

2009/11/27 - 2009/11/27

1674位(同エリア2177件中)

0

20

ふと気がついたら朝でした。
伯備線、と思われる路線を走っていたと思う。
車窓はほとんど田園風景、、ところどころ山が赤く染まっているのが秋だな、と思ったことを覚えている。

*1日目の行程*
10:00 出雲市着
10:15 一畑電鉄で出雲大社前へ移動
10:45 出雲大社前着。観光
14:00 ベロタクで、稲佐の浜へ
15:00 ベロタクで、旧大社駅へ
16:00 一畑電鉄で、まつえしんじ湖に移動
17:30 まつえしんじ湖温泉に着。松江駅に移動、ホテルチェックイン
19:00 松江で夕飯

PR

  • 今日の天気は晴れ。よい旅になりそうです。

    今日の天気は晴れ。よい旅になりそうです。

  • 朝は館内放送で、何カ所か観光案内をしてくれます。大山、安来、宍道湖など。<br />途中、7分ほど遅れたものの、終点出雲市には3分ほどの遅れまでに回復し、無事に到着。おつかれさま、出雲。。ちょっと揺れて酔いましたが、、念願の寝台列車が体験できてよかった!<br />

    朝は館内放送で、何カ所か観光案内をしてくれます。大山、安来、宍道湖など。
    途中、7分ほど遅れたものの、終点出雲市には3分ほどの遅れまでに回復し、無事に到着。おつかれさま、出雲。。ちょっと揺れて酔いましたが、、念願の寝台列車が体験できてよかった!

  • 出雲到着後は、一畑電鉄で出雲大社へ向かう。10:15のまつえしんじ湖行きに乗る。これで川跡(かわと)まで行きます。

    出雲到着後は、一畑電鉄で出雲大社へ向かう。10:15のまつえしんじ湖行きに乗る。これで川跡(かわと)まで行きます。

  • 2両編成でした。あとかわわかったのですが、比較的新しく、きれいめな車両だったようです。帰りに乗ったバタデンは、ロングシートで2両でした。<br />車内はほとんど観光客のようでした。

    2両編成でした。あとかわわかったのですが、比較的新しく、きれいめな車両だったようです。帰りに乗ったバタデンは、ロングシートで2両でした。
    車内はほとんど観光客のようでした。

  • 出雲大社前までは480円です。

    出雲大社前までは480円です。

  • 5駅ほど行った、川跡、という駅で乗り換えます。<br />宍道湖温泉側から来る電車と、出雲市からくる電車と待ち合わせしてからの発車になります。

    5駅ほど行った、川跡、という駅で乗り換えます。
    宍道湖温泉側から来る電車と、出雲市からくる電車と待ち合わせしてからの発車になります。

  • 出雲大社前に到着っ。<br />自転車は、駅の案内所でかりれるようです。

    出雲大社前に到着っ。
    自転車は、駅の案内所でかりれるようです。

  • 駅のなかー

    駅のなかー

  • 駅の外ー。<br />駅は、表参道の真ん中あたりにあります。<br />駅を出て左手のほうに大鳥居が見えます。<br /><br />コインロッカーは駅の中にもありますが、埋まっていました。ただ、駅を左(大社と反対側)のほうに歩いてゆくと、私営らしきコインロッカーがありました。

    駅の外ー。
    駅は、表参道の真ん中あたりにあります。
    駅を出て左手のほうに大鳥居が見えます。

    コインロッカーは駅の中にもありますが、埋まっていました。ただ、駅を左(大社と反対側)のほうに歩いてゆくと、私営らしきコインロッカーがありました。

  • てくてく。鳥居につきました!

    てくてく。鳥居につきました!

  • わざわざ、この日程で来たのは、「神在祭」に合わせて。<br />神様が大集合している出雲って!!などと、ときめいて旅行の計画をしたのでした。

    わざわざ、この日程で来たのは、「神在祭」に合わせて。
    神様が大集合している出雲って!!などと、ときめいて旅行の計画をしたのでした。

  • 第3の鳥居です。これは銅でできていて、ぐるっとまわるとお金に困らなくなるそうです。(真相不明)

    第3の鳥居です。これは銅でできていて、ぐるっとまわるとお金に困らなくなるそうです。(真相不明)

  • てくてく

    てくてく

  • 御仮殿。<br />実は出雲大社は平成の遷宮中で本殿の中には入れません。神々はこの御仮殿へまつられているということでした。<br /><br />

    御仮殿。
    実は出雲大社は平成の遷宮中で本殿の中には入れません。神々はこの御仮殿へまつられているということでした。

  • 神在祭の期間なので、神々のご先導をおつとめになられる「龍蛇神」さまの奉拝ができます。けっこう並んでいたんですが、張り切って並んで参拝。<br />火難、水難除けの神、福を授けてくれる神とのことです。<br /><br />テントの中に御神輿のような社があってその前で参拝ができます。<br /><br />出雲大社では二礼四拍手一礼。<br />間違えそうでひやひや。<br />ぎこちなくお祈りをした。<br /><br />参拝をしたあとは、ぐるっと御神輿を回って、裏側とか見れます。蛇さまがおりました。<br /><br />出口でお神酒をいただき、お札とお守りを買いました。<br /><br />出口でお札とお守りを買いました。<br />

    神在祭の期間なので、神々のご先導をおつとめになられる「龍蛇神」さまの奉拝ができます。けっこう並んでいたんですが、張り切って並んで参拝。
    火難、水難除けの神、福を授けてくれる神とのことです。

    テントの中に御神輿のような社があってその前で参拝ができます。

    出雲大社では二礼四拍手一礼。
    間違えそうでひやひや。
    ぎこちなくお祈りをした。

    参拝をしたあとは、ぐるっと御神輿を回って、裏側とか見れます。蛇さまがおりました。

    出口でお神酒をいただき、お札とお守りを買いました。

    出口でお札とお守りを買いました。

  • 【年貢】ってなんだろう。。

    【年貢】ってなんだろう。。

  • 本殿全体が工事中なので、見て回るところも少なく、大社さん自体はすぐに見終わってしまいました。<br /><br />さて、噂の大しめ縄、、を見に神楽殿へ向かいます。<br />

    本殿全体が工事中なので、見て回るところも少なく、大社さん自体はすぐに見終わってしまいました。

    さて、噂の大しめ縄、、を見に神楽殿へ向かいます。

  • どーん

    どーん

  • どどん。<br /><br />でもまぁ、、正直、、あんまり厳かな感じはありませんでした。<br /><br />境内のほうが、やはり雰囲気がありました。<br /><br />でもコイン投げはやった。。<br />隣の九州弁のカップルのおっちゃんがめちゃめちゃうまくて目を見張った。<br /><br />わたしははしっこのほうに、えいえいと投げてなんとかスポっと収まった!<br /><br />ご利益ありますように。<br /><br /><br />

    どどん。

    でもまぁ、、正直、、あんまり厳かな感じはありませんでした。

    境内のほうが、やはり雰囲気がありました。

    でもコイン投げはやった。。
    隣の九州弁のカップルのおっちゃんがめちゃめちゃうまくて目を見張った。

    わたしははしっこのほうに、えいえいと投げてなんとかスポっと収まった!

    ご利益ありますように。


  • さてさて、この旅のメインイベント、出雲大社参拝もおしまいです。<br /><br />神在祭のときに出雲大社へ参拝という、、乙女なら誰でも一度は「行ってみたい、、(かも)」というのを実践できてうれしい。感無量。<br /><br />いろいろな縁に支えられて、これからの人生もきらきら過ごしていけますように。

    さてさて、この旅のメインイベント、出雲大社参拝もおしまいです。

    神在祭のときに出雲大社へ参拝という、、乙女なら誰でも一度は「行ってみたい、、(かも)」というのを実践できてうれしい。感無量。

    いろいろな縁に支えられて、これからの人生もきらきら過ごしていけますように。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP