ソウル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
〜 THE WESTIN CHOSUN HOTEL 〜<br />この部屋は、プレジデンシャル・スイートのコネクティングルームになっていました。<br /><br />部屋のカテゴリは、広さや内装から「ジュニア・スイート」で間違いないと思うのですが、プレジデンシャル・スイートと内装が揃えてある部分もあり、やはり特別な部屋なのだということが分かります。<br /><br />プレジデンシャル・スイートの旅行記は↓<br />http://4travel.jp/traveler/minikuma/album/10409238/<br /><br /><br />◎ ■■□□■■ 韓国旅行 09年10月〜 ■■□□■■<br />http://4travel.jp/traveler/minikuma/album/10394224/

ウェスティン朝鮮ホテル 「ジュニア・スイート」

20いいね!

2009/11/02 - 2009/11/02

7069位(同エリア25767件中)

2

39

みにくま

みにくまさん

〜 THE WESTIN CHOSUN HOTEL 〜
この部屋は、プレジデンシャル・スイートのコネクティングルームになっていました。

部屋のカテゴリは、広さや内装から「ジュニア・スイート」で間違いないと思うのですが、プレジデンシャル・スイートと内装が揃えてある部分もあり、やはり特別な部屋なのだということが分かります。

プレジデンシャル・スイートの旅行記は↓
http://4travel.jp/traveler/minikuma/album/10409238/


◎ ■■□□■■ 韓国旅行 09年10月〜 ■■□□■■
http://4travel.jp/traveler/minikuma/album/10394224/

PR

  • プレジデンシャル・スイートとの連絡路<br /><br />こちらの部屋にも番号が振られており、1816号室となっていて、ここだけで独立したジュニア・スイート並みの広さがあります。<br /><br />通常プレジデンシャル・スイートに宿泊するVIPには、お付きの同行者がいるのが普通なので、そういう人のための部屋なのでしょう。

    プレジデンシャル・スイートとの連絡路

    こちらの部屋にも番号が振られており、1816号室となっていて、ここだけで独立したジュニア・スイート並みの広さがあります。

    通常プレジデンシャル・スイートに宿泊するVIPには、お付きの同行者がいるのが普通なので、そういう人のための部屋なのでしょう。

  • プレジデンシャル・スイートとの連絡路<br /><br />この部分は、荷物置きとして使う部屋なのでしょうか。<br /><br />プレジデンシャル・スイートの内部に繋がる、特別なエリアで、内装も似た感じに格式高くなっています。<br />

    プレジデンシャル・スイートとの連絡路

    この部分は、荷物置きとして使う部屋なのでしょうか。

    プレジデンシャル・スイートの内部に繋がる、特別なエリアで、内装も似た感じに格式高くなっています。

  • プレジデンシャル・スイートとの連絡路<br /><br />大鏡が2枚。<br />その下には荷物置きがありますが、中央に金庫があるので非常に邪魔。<br /><br />この反対側にはバスルームがあります。<br /><br /><br />

    プレジデンシャル・スイートとの連絡路

    大鏡が2枚。
    その下には荷物置きがありますが、中央に金庫があるので非常に邪魔。

    この反対側にはバスルームがあります。


  • クローゼット<br /><br />それほど広くはありませんが、ハンガーはたくさんあります。<br /><br />何故かここにバスローブが1枚。

    クローゼット

    それほど広くはありませんが、ハンガーはたくさんあります。

    何故かここにバスローブが1枚。

  • スリッパ<br /><br />スリッパも1足。<br />この部屋は、一人用なのかな?<br /><br />

    スリッパ

    スリッパも1足。
    この部屋は、一人用なのかな?

  • シンク<br /><br /><br />★ このホテルがやらかした超弩級のチョンボ ★<br /><br />まずコネクティングルームの位置づけについて。<br /><br />ネットなどの宿泊報告を見ると、コネクティングルームが使用出来たというケースと、使用出来なかったというケースがあり、私達も当日この部屋に到着するまで、どうなっているのかよく分かりませんでしたが、入ってみて使用可能になっているのを確認し、とりあえず一安心。<br /><br />ちなみにここで、使用不可になっていた場合、私は思いっきり抗議をする準備がありました。<br />何故ならプレジデンシャル・スイートは、コネクティングルームが付属しているのが当たり前で、それは部屋の入り口、大理石の廊下が物語っている通り。<br />また、こちらの部屋と内部で連結されている以上、コネクティングルームに別の人間が宿泊か出入りするような状況は、セキュリティ上、重大な問題があります。<br /><br />さらに、この部屋のことを書いたウェスティン朝鮮ホテルのHPに、<br /><br />” 随行員のための小規模な執務室を兼ねたベッドルームとバスルームもあります。 ”<br /><br />こんな文言が記載されていることからも明らか。<br /><br />過去に泊まったことのある人の報告で、使用できなかったとか言っている場合ではなく、厳重に抗議をして使用可能な状態にさせなければならなかったのです。 <br /><br />

    シンク


    ★ このホテルがやらかした超弩級のチョンボ ★

    まずコネクティングルームの位置づけについて。

    ネットなどの宿泊報告を見ると、コネクティングルームが使用出来たというケースと、使用出来なかったというケースがあり、私達も当日この部屋に到着するまで、どうなっているのかよく分かりませんでしたが、入ってみて使用可能になっているのを確認し、とりあえず一安心。

    ちなみにここで、使用不可になっていた場合、私は思いっきり抗議をする準備がありました。
    何故ならプレジデンシャル・スイートは、コネクティングルームが付属しているのが当たり前で、それは部屋の入り口、大理石の廊下が物語っている通り。
    また、こちらの部屋と内部で連結されている以上、コネクティングルームに別の人間が宿泊か出入りするような状況は、セキュリティ上、重大な問題があります。

    さらに、この部屋のことを書いたウェスティン朝鮮ホテルのHPに、

    ” 随行員のための小規模な執務室を兼ねたベッドルームとバスルームもあります。 ”

    こんな文言が記載されていることからも明らか。

    過去に泊まったことのある人の報告で、使用できなかったとか言っている場合ではなく、厳重に抗議をして使用可能な状態にさせなければならなかったのです。

  • シンク<br /><br /><br />★ このホテルがやらかした超弩級のチョンボ ★<br /><br />問題が起きたのは、2日目の朝。<br /><br />普通にコネクティングルームを使おうとドアのところに行ったのですが、何故か開かない。<br />昨日は普通に開いたのにおかしいな〜と思い、スタッフに聞いてみたところ、このホテル、何を血迷ったのかコネクティングルームに、<br /><br />「別のお客様がチェックインしてしまいました。」<br /><br />と、驚愕の返答をしてくれました。<br />どうやら、私達が寝ている間に、清掃をし鍵をかけ、他のゲストをチェックインさせてしまったらしいのです。<br /><br />何を考えているんでしょう、よりによってプレジデンシャル・スイートのコネクティングルームを切り売りするとは・・・。<br /><br />呆れるやら情けないやらで、とりあえず支配人を呼んで来いと、怒鳴りつけました。<br />

    シンク


    ★ このホテルがやらかした超弩級のチョンボ ★

    問題が起きたのは、2日目の朝。

    普通にコネクティングルームを使おうとドアのところに行ったのですが、何故か開かない。
    昨日は普通に開いたのにおかしいな〜と思い、スタッフに聞いてみたところ、このホテル、何を血迷ったのかコネクティングルームに、

    「別のお客様がチェックインしてしまいました。」

    と、驚愕の返答をしてくれました。
    どうやら、私達が寝ている間に、清掃をし鍵をかけ、他のゲストをチェックインさせてしまったらしいのです。

    何を考えているんでしょう、よりによってプレジデンシャル・スイートのコネクティングルームを切り売りするとは・・・。

    呆れるやら情けないやらで、とりあえず支配人を呼んで来いと、怒鳴りつけました。

  • シンク<br /><br /><br />★ このホテルがやらかした超弩級のチョンボ ★<br /><br />そもそもプレジデンシャル・スイートというのは、そのホテルの客室の中で最も広く、最も豪華で、極めて静か、そして完璧なセキュリティ、というのがウリのはず。<br /><br />同じエントランスで繋がったコネクティングルームに他人が宿泊している状態が、万全のセキュリティと言えるでしょうか。<br /><br />私達はいつ向こう側からこちら側に人が入ってくるか分からないので(実際には施錠されている)、うかうか部屋を空けられないし、鍵の掛けられないリビング方向には大事な物も置いておけない。<br /><br />コネクティングルームのベッドルームとメインベッドルームは隣り合わせの位置関係にあり、もしコネクティングルームの客が大騒ぎしていたら、こちら側はうるさくてしょうがない。<br />隣がうるさいか静かかというのは、実際その時になってみないと分からないので、誰にも保障の出来る問題ではない。<br />しかし、プレジデンシャル・スイートには、静寂を得る権利があるはず。そのためのコネクティングルームである。<br />そして、この部屋を間に挟むことで、その向こうの部屋の物音など、全く聞こえて来ないのだ。<br /><br />

    シンク


    ★ このホテルがやらかした超弩級のチョンボ ★

    そもそもプレジデンシャル・スイートというのは、そのホテルの客室の中で最も広く、最も豪華で、極めて静か、そして完璧なセキュリティ、というのがウリのはず。

    同じエントランスで繋がったコネクティングルームに他人が宿泊している状態が、万全のセキュリティと言えるでしょうか。

    私達はいつ向こう側からこちら側に人が入ってくるか分からないので(実際には施錠されている)、うかうか部屋を空けられないし、鍵の掛けられないリビング方向には大事な物も置いておけない。

    コネクティングルームのベッドルームとメインベッドルームは隣り合わせの位置関係にあり、もしコネクティングルームの客が大騒ぎしていたら、こちら側はうるさくてしょうがない。
    隣がうるさいか静かかというのは、実際その時になってみないと分からないので、誰にも保障の出来る問題ではない。
    しかし、プレジデンシャル・スイートには、静寂を得る権利があるはず。そのためのコネクティングルームである。
    そして、この部屋を間に挟むことで、その向こうの部屋の物音など、全く聞こえて来ないのだ。

  • アメニティ<br /><br /><br />★ このホテルがやらかした超弩級のチョンボ ★<br /><br />もし私達がメインベッドルームを使わず、コネクティングルームのベッドで寝ていたとしたら、いったいどうなったのだろう。<br /><br />ここに入ってきた客は、夜中の4時くらいにチェックインしたらしい。そうすると、3時くらいに掃除の為にここに入ってきたはず。<br /><br />その時、私達が寝ていたら??<br /><br />私達は寝ているところを叩き起こされ、「別のゲストが到着したから、この部屋から出て行け」とでも言われ、メインベッドルームに移動することになっていたのでしょうか。<br /><br />そもそも、プレジデンシャル・スイートの宿泊客を、夜中に叩き起こすなどという暴挙をしてしまうホテルなのだろうか。<br /><br />私達ではなく、私達の家族がこの部屋を使っていたら?<br />私達のゲストが使っていたら?<br />2人別々に寝たって良かったはずだ。<br /><br />部屋に入ってこなくても、鍵をガチャガチャやっているだけで気付く。<br />夜中に、寝ているところでやられたら、どれだけ恐ろしいだろう。<br /><br />もはや、静かに寝るどころの騒ぎではない。<br />

    アメニティ


    ★ このホテルがやらかした超弩級のチョンボ ★

    もし私達がメインベッドルームを使わず、コネクティングルームのベッドで寝ていたとしたら、いったいどうなったのだろう。

    ここに入ってきた客は、夜中の4時くらいにチェックインしたらしい。そうすると、3時くらいに掃除の為にここに入ってきたはず。

    その時、私達が寝ていたら??

    私達は寝ているところを叩き起こされ、「別のゲストが到着したから、この部屋から出て行け」とでも言われ、メインベッドルームに移動することになっていたのでしょうか。

    そもそも、プレジデンシャル・スイートの宿泊客を、夜中に叩き起こすなどという暴挙をしてしまうホテルなのだろうか。

    私達ではなく、私達の家族がこの部屋を使っていたら?
    私達のゲストが使っていたら?
    2人別々に寝たって良かったはずだ。

    部屋に入ってこなくても、鍵をガチャガチャやっているだけで気付く。
    夜中に、寝ているところでやられたら、どれだけ恐ろしいだろう。

    もはや、静かに寝るどころの騒ぎではない。

  • アメニティ<br /><br /><br />★ このホテルがやらかした超弩級のチョンボ ★<br /><br />しばらくすると、部屋に責任者(らしき人)と通訳の女性スタッフがやってきました。<br /><br />完全にホテル側のミスだということを、責任者も知っているのでしょう、最初から平謝りで、一方的に私が怒るばかりで討論にもならない(つまらん)。<br /><br />責「 隣の客は、夜中のチェックインだったので、今は寝ており起きてくれないですが(電話が鳴りまくってる)、置き次第、別の部屋に移動してもらうので許してください 」<br /><br />私「 おいおい、そしたら私達はいつ起きるか分からない隣の客が起きるまで、どこにも出かけられないじゃないか!」<br /><br />責「 絶対に隣の部屋からこちら側には移動できませんので、大丈夫です 」<br /><br />私「 そんなこと言われて納得できるかよ!もし物が無くなったら、ホテルが保障してくれるんだな?」<br /><br />責「 ・・・ 」<br />

    アメニティ


    ★ このホテルがやらかした超弩級のチョンボ ★

    しばらくすると、部屋に責任者(らしき人)と通訳の女性スタッフがやってきました。

    完全にホテル側のミスだということを、責任者も知っているのでしょう、最初から平謝りで、一方的に私が怒るばかりで討論にもならない(つまらん)。

    責「 隣の客は、夜中のチェックインだったので、今は寝ており起きてくれないですが(電話が鳴りまくってる)、置き次第、別の部屋に移動してもらうので許してください 」

    私「 おいおい、そしたら私達はいつ起きるか分からない隣の客が起きるまで、どこにも出かけられないじゃないか!」

    責「 絶対に隣の部屋からこちら側には移動できませんので、大丈夫です 」

    私「 そんなこと言われて納得できるかよ!もし物が無くなったら、ホテルが保障してくれるんだな?」

    責「 ・・・ 」

  • アメニティ<br /><br /><br />★ このホテルがやらかした超弩級のチョンボ ★<br /><br />いろいろ文句を言いはしたものの、この責任者、ひたすら下手に出るばかりなので、いい加減私だけ熱くなっているのも馬鹿馬鹿しくなってきました。<br />そういう意味ではさすがにベテランホテルマン、怒りの矛先をかわすのが上手い。<br /><br />結局、私達はこれから出かけるので、帰ってくるまでに隣の客を別の部屋に移動してもらうこと。を約束して私達は出かけました。<br /><br />その前に「もし隣の客が移動を拒んだり、いつまでも起きてこなかったりしたら、私達はこの部屋の宿泊料を払わないから、そのつもりで」と言い残しておきました。<br /><br />まぁ本当に宿泊料を払わないような状況は、もっと交渉がこじれた場合に限られるわけで、実際にはそんなことを考えていなかったのですが、交渉段階では、やや強圧的な押しも必要でしょう。<br />

    アメニティ


    ★ このホテルがやらかした超弩級のチョンボ ★

    いろいろ文句を言いはしたものの、この責任者、ひたすら下手に出るばかりなので、いい加減私だけ熱くなっているのも馬鹿馬鹿しくなってきました。
    そういう意味ではさすがにベテランホテルマン、怒りの矛先をかわすのが上手い。

    結局、私達はこれから出かけるので、帰ってくるまでに隣の客を別の部屋に移動してもらうこと。を約束して私達は出かけました。

    その前に「もし隣の客が移動を拒んだり、いつまでも起きてこなかったりしたら、私達はこの部屋の宿泊料を払わないから、そのつもりで」と言い残しておきました。

    まぁ本当に宿泊料を払わないような状況は、もっと交渉がこじれた場合に限られるわけで、実際にはそんなことを考えていなかったのですが、交渉段階では、やや強圧的な押しも必要でしょう。

  • バスルーム<br /><br /><br />★ このホテルがやらかした超弩級のチョンボ ★<br /><br />気の毒なのは、ホテルのチョンボで変な部屋に泊まらされる事になった客。<br /><br />寝たと思ったら幾時間も経たないうちに、ひっきりなしに電話をかけられ、やっと起きたと思ったら”部屋を移動して欲しい”と理不尽なことを言われ・・。同情はしますが、かといって私達が妥協する問題でもない。<br /><br />私がもしこの客だったとしたら、やっぱり怒り狂いますね。<br />どう考えても無茶苦茶ですから。<br /><br />そして、タダでは納得しないはず、むしろチャンス?<br />適当な妥協案を提示してきたら、移動を拒んで、上限一杯までカードを引っ張り出すでしょう。<br /><br />最高で宿泊料の無料化。<br />部屋のアップグレードは当然。その時点で空いている最高の部屋「ロイヤル・スイート」へのアップグレードまで可能でしょう。<br /><br /><br /><br />この客が、どう納得したのか分かりませんが、私達が戻った時にはこの部屋は使えるようになっていました。<br /><br /><br />★ おしまい ★

    バスルーム


    ★ このホテルがやらかした超弩級のチョンボ ★

    気の毒なのは、ホテルのチョンボで変な部屋に泊まらされる事になった客。

    寝たと思ったら幾時間も経たないうちに、ひっきりなしに電話をかけられ、やっと起きたと思ったら”部屋を移動して欲しい”と理不尽なことを言われ・・。同情はしますが、かといって私達が妥協する問題でもない。

    私がもしこの客だったとしたら、やっぱり怒り狂いますね。
    どう考えても無茶苦茶ですから。

    そして、タダでは納得しないはず、むしろチャンス?
    適当な妥協案を提示してきたら、移動を拒んで、上限一杯までカードを引っ張り出すでしょう。

    最高で宿泊料の無料化。
    部屋のアップグレードは当然。その時点で空いている最高の部屋「ロイヤル・スイート」へのアップグレードまで可能でしょう。



    この客が、どう納得したのか分かりませんが、私達が戻った時にはこの部屋は使えるようになっていました。


    ★ おしまい ★

  • バスタブ<br /><br />このコネクティングルーム、やっぱりタダの部屋ではないです。<br /><br />お風呂がジェットバス付きになっていました。<br />昨日まで泊まっていた、エグゼクティブ・スイートにもジェットバスは付いていなかったのに。<br /><br />この部屋だけ特別仕様なのでしょうか。<br /><br /><br />

    バスタブ

    このコネクティングルーム、やっぱりタダの部屋ではないです。

    お風呂がジェットバス付きになっていました。
    昨日まで泊まっていた、エグゼクティブ・スイートにもジェットバスは付いていなかったのに。

    この部屋だけ特別仕様なのでしょうか。


  • ジェットバスのスイッチ<br /><br />ジェットバスは強弱の調整付き。<br />さらに、首のところにはマッサージ機能も付いているようだ(使っていない)<br /><br />

    ジェットバスのスイッチ

    ジェットバスは強弱の調整付き。
    さらに、首のところにはマッサージ機能も付いているようだ(使っていない)

  • トイレ<br /><br />こちらのトイレにはウォシュレットが付いています。<br /><br /><br />

    トイレ

    こちらのトイレにはウォシュレットが付いています。


  • トイレ<br /><br />ウォシュレットのコントローラ。<br /><br />TOTOではない、別の会社製です。<br />旧型であまり性能は良くなさそう。<br /><br />エグゼクティブ・スイートのウォシュレットはTOTOで乾燥機能も付いた新しいタイプだったので、それと比べたらだいぶ落ちます。<br />

    トイレ

    ウォシュレットのコントローラ。

    TOTOではない、別の会社製です。
    旧型であまり性能は良くなさそう。

    エグゼクティブ・スイートのウォシュレットはTOTOで乾燥機能も付いた新しいタイプだったので、それと比べたらだいぶ落ちます。

  • シャワーブース<br /><br />ジュニアスイートということで、独立したシャワーブースが設置されているかは微妙でしたが、けっこうしっかりしたものが備わっていました。<br /><br />

    シャワーブース

    ジュニアスイートということで、独立したシャワーブースが設置されているかは微妙でしたが、けっこうしっかりしたものが備わっていました。

  • シャワーブース<br /><br />使いにくそうな蛇口。<br /><br />海外のホテルの蛇口って、見た目を重視するあまり、使いにくいことが多いですよね。<br />

    シャワーブース

    使いにくそうな蛇口。

    海外のホテルの蛇口って、見た目を重視するあまり、使いにくいことが多いですよね。

  • シャワーブース<br /><br />基本的には大理石の床ですが、立つ部分は写真のように白い石で、滑りにくくなっています。<br />また、石の冷たさも感じさせにくくなっていました。<br />

    シャワーブース

    基本的には大理石の床ですが、立つ部分は写真のように白い石で、滑りにくくなっています。
    また、石の冷たさも感じさせにくくなっていました。

  • ベッドルーム<br /><br />キングサイズのベッドにワーキングデスク、リビングエリアと、部屋は別れていませんが、広くゆったりした造り。<br />

    ベッドルーム

    キングサイズのベッドにワーキングデスク、リビングエリアと、部屋は別れていませんが、広くゆったりした造り。

  • ベッド<br /><br />ウェスティンホテルと言えば、「ヘブンリーベッド」。<br />

    ベッド

    ウェスティンホテルと言えば、「ヘブンリーベッド」。

  • ベッド<br /><br />最近では他のホテルもベッドに力を入れているので、ヘブンリーベッドといえど、今やアドバンテージはほとんど感じられないのではないでしょうか。<br /><br /><br />

    ベッド

    最近では他のホテルもベッドに力を入れているので、ヘブンリーベッドといえど、今やアドバンテージはほとんど感じられないのではないでしょうか。


  • ワーキングデスク<br /><br />大きなPCとプリンターが標準装備。<br /><br />携帯電話も置いてありましたが、使ってもいいものか何なのかよく分かりませんでした。 <br /><br />

    ワーキングデスク

    大きなPCとプリンターが標準装備。

    携帯電話も置いてありましたが、使ってもいいものか何なのかよく分かりませんでした。

  • ワーキングデスク<br /><br />豪華さは無いものの、座りやすい椅子とシンプルなデスク。<br />

    ワーキングデスク

    豪華さは無いものの、座りやすい椅子とシンプルなデスク。

  • テレビ<br /><br />かなり大型のテレビ。<br />しかし、この位置だと寝ながら見るのは難しいと思いました。<br /><br />テレビ台の中にはミニバーなどが置かれています。<br /><br /><br />

    テレビ

    かなり大型のテレビ。
    しかし、この位置だと寝ながら見るのは難しいと思いました。

    テレビ台の中にはミニバーなどが置かれています。


  • グラス<br /><br />各種グラスやコーヒーカップ、ポットなど。<br /><br /><br />

    グラス

    各種グラスやコーヒーカップ、ポットなど。


  • ミニバー<br />

    ミニバー

  • リビングエリア<br /><br />ソファと椅子、丸テーブル。<br />

    リビングエリア

    ソファと椅子、丸テーブル。

  • 椅子<br /><br />大きめな椅子。<br />

    椅子

    大きめな椅子。

  • ソファ<br /><br />横になって寝られそうなくらい大きなソファ。<br />

    ソファ

    横になって寝られそうなくらい大きなソファ。

  • 丸テーブル<br /><br />テーブルの上にはチョコレート、フルーツ、おつまみ、ハーフサイズのワインがありました。<br /><br /><br /><br />

    丸テーブル

    テーブルの上にはチョコレート、フルーツ、おつまみ、ハーフサイズのワインがありました。



  • チョコレート<br /><br />昨日まで泊まっていたエグゼクティブスイートにも同じものがありました。<br />

    チョコレート

    昨日まで泊まっていたエグゼクティブスイートにも同じものがありました。

  • フルーツ<br />

    フルーツ

  • おつまみ<br /><br />あまり美味しいものはありませんでした。<br />

    おつまみ

    あまり美味しいものはありませんでした。

  • ワイン<br /><br />エグゼクティブ・スイートの旅行記でも指摘しましたが、何故かここにグラスが1つしかないんですよねー。<br /><br />私たちが2人で泊まるのは分かっているんだから、グラスは2個用意するのが当たり前でしょ?<br /><br />この部屋は1個、この部屋は2個っていちいち調べて置くのが面倒だったら、デフォルトを2個にすればいい。<br />1人で利用する部屋に、グラスが2個あってもいいじゃない、そんなことで誰が文句を言うでしょう。<br /><br />3人以上で宿泊というパターンは、親子や家族・友達同士がほとんど、それ以外はイレギュラー的なケースがほとんどでしょうから、あまり考えなくて良さそう。<br />

    ワイン

    エグゼクティブ・スイートの旅行記でも指摘しましたが、何故かここにグラスが1つしかないんですよねー。

    私たちが2人で泊まるのは分かっているんだから、グラスは2個用意するのが当たり前でしょ?

    この部屋は1個、この部屋は2個っていちいち調べて置くのが面倒だったら、デフォルトを2個にすればいい。
    1人で利用する部屋に、グラスが2個あってもいいじゃない、そんなことで誰が文句を言うでしょう。

    3人以上で宿泊というパターンは、親子や家族・友達同士がほとんど、それ以外はイレギュラー的なケースがほとんどでしょうから、あまり考えなくて良さそう。

  • リビングスペース<br /><br />入り口方向を見たところ。<br />

    リビングスペース

    入り口方向を見たところ。

  • エントランス<br /><br />小さいながら、こちらの部屋にもエントランスが付いています。<br />

    エントランス

    小さいながら、こちらの部屋にもエントランスが付いています。

  • エントランス

    エントランス

  • 避難経路図<br /><br />1816号室が1808号室のプレジデンシャル・スイートに隣り合わせになっているのが分かりますが、実はこのフロアガイドは間違っています。<br /><br />このままの広さだと、デラックスルーム程度の大きさしかなく、もっと長細い部屋になっているはず。<br /><br />1816号室は、実際にはこの倍の広さがあり、1808号室の方に部屋が食い込んでいて、正方形に近い形をしているはずなのです。<br /><br /><br />◎ おしまい<br /><br />プレジデンシャル・スイートの写真枚数が多すぎたので、少しこちらに分割しました。<br /><br />プレジデンシャル・スイートは↓<br />http://4travel.jp/traveler/minikuma/album/10409238/

    避難経路図

    1816号室が1808号室のプレジデンシャル・スイートに隣り合わせになっているのが分かりますが、実はこのフロアガイドは間違っています。

    このままの広さだと、デラックスルーム程度の大きさしかなく、もっと長細い部屋になっているはず。

    1816号室は、実際にはこの倍の広さがあり、1808号室の方に部屋が食い込んでいて、正方形に近い形をしているはずなのです。


    ◎ おしまい

    プレジデンシャル・スイートの写真枚数が多すぎたので、少しこちらに分割しました。

    プレジデンシャル・スイートは↓
    http://4travel.jp/traveler/minikuma/album/10409238/

この旅行記のタグ

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ももねねここさん 2012/01/26 10:51:51
    こんにちは。
    みにくまさん、はじめまして。

    ソウルの旅行記にお邪魔させていただきました。

    韓国旅行を計画しても毎回何らかの理由で行かれないままで、今では幻のソウルと我が家では言っています。

    宿泊するならウェスティン朝鮮ホテル!と思っていて拝見させて頂きました。すべてランクの高い素敵なお部屋ばかりで私達夫婦では手が届きそうにありませんが、雰囲気だけでも味わいたいと色んなお部屋を見させて頂きました。

    ジャグジーのお風呂、エルメスの石鹸、おやつはマカロン、すごいですね。

    素敵なホテルです。

    やっぱりソウル旅行でこのホテルに泊まってみたいです。


    ももねねここ

    みにくま

    みにくまさん からの返信 2012/01/27 14:51:42
    RE: こんにちは。

    ももねねここさん、はじめまして〜。

    ソウルの旅行記を見ていただき、ありがとうございます。

    ソウルはあまりにも近い外国ということで、私たちも何度も行こうとしたものの、なかなか実現せずに、この時やっと行くことができました。

    > 宿泊するならウェスティン朝鮮

    ここ、ソウルでは上位のランクになるホテルなので、さすがにサービスなどしっかりしていますよ。
    日本人のスタッフがいたので、安心して宿泊できたのを覚えています。

    あと立地も良くて、一番賑やかな繁華街まで、歩いてすぐのところにあるのも良いと思いました。

    私たちも次回韓国へ行く機会があれば、やっぱりここがいいかなーと思っています。


    では〜(^o^)/

みにくまさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 136円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP