十日町・津南旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2006年の夏に開催された「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2006」。 <br /><br />一人旅、車なし。徒歩と路線バスを基本に、現地バスツアーも利用しつつ駆けめぐった3泊4日間。道中2回見知らぬ車に拾ってもらう(おかげで徒歩ではキビシイ奥地も行けました;感謝)。 <br /><br />印象に残った風景や作品、旅の一コマなど紹介します。 <br /><br />060906-09大地の芸術祭2006(越後妻有アートトリエンナーレ)(1)<br />http://4travel.jp/traveler/mimeika/album/10406504/<br /><br />060906-09大地の芸術祭2006(越後妻有アートトリエンナーレ)(3)<br />http://4travel.jp/traveler/mimeika/album/10406519/<br /><br />060906-09大地の芸術祭2006(越後妻有アートトリエンナーレ)(4)<br />http://4travel.jp/traveler/mimeika/album/10406521/

060906-09大地の芸術祭2006(越後妻有アートトリエンナーレ)(2)

4いいね!

2006/09/06 - 2006/09/09

363位(同エリア467件中)

0

30

未明花

未明花さん

2006年の夏に開催された「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2006」。

一人旅、車なし。徒歩と路線バスを基本に、現地バスツアーも利用しつつ駆けめぐった3泊4日間。道中2回見知らぬ車に拾ってもらう(おかげで徒歩ではキビシイ奥地も行けました;感謝)。

印象に残った風景や作品、旅の一コマなど紹介します。

060906-09大地の芸術祭2006(越後妻有アートトリエンナーレ)(1)
http://4travel.jp/traveler/mimeika/album/10406504/

060906-09大地の芸術祭2006(越後妻有アートトリエンナーレ)(3)
http://4travel.jp/traveler/mimeika/album/10406519/

060906-09大地の芸術祭2006(越後妻有アートトリエンナーレ)(4)
http://4travel.jp/traveler/mimeika/album/10406521/

同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
観光バス 新幹線 JR特急 JRローカル 私鉄 徒歩

PR

  • 明けて滞在2日目。朝日を浴びながら、十日町駅周辺を歩く。<br />方言が書かれた幟が商店街にズラリ。ぽれぽれ…ってなんだ?

    明けて滞在2日目。朝日を浴びながら、十日町駅周辺を歩く。
    方言が書かれた幟が商店街にズラリ。ぽれぽれ…ってなんだ?

    十日町駅

  • 地震で倒壊した家の跡地にレースのお花のウチが建つ。きれいで、静かで、少し寂しい。

    地震で倒壊した家の跡地にレースのお花のウチが建つ。きれいで、静かで、少し寂しい。

  • 中に入れる。

    中に入れる。

  • 繊細な白いレース。

    繊細な白いレース。

  • 家の住人の声がイラストと文字で表現され窓に貼られた。想いを伝えるために窓を閉める、なんとも逆説的。

    家の住人の声がイラストと文字で表現され窓に貼られた。想いを伝えるために窓を閉める、なんとも逆説的。

  • あたりの家がそろって窓に貼っていると、街並としてインパクトが大きい。

    あたりの家がそろって窓に貼っていると、街並としてインパクトが大きい。

  • 崩れぎみの土の階段が街中に。

    崩れぎみの土の階段が街中に。

  • この日は、ツアーバスでハイライトの作品を一気にまわる。一人で車なしではまず無理なところも行けるのが利点。<br /><br />地面を掘って、土を積み上げて造った家、というか遺跡のような。このように土の強さをあらわす作品も多い。

    この日は、ツアーバスでハイライトの作品を一気にまわる。一人で車なしではまず無理なところも行けるのが利点。

    地面を掘って、土を積み上げて造った家、というか遺跡のような。このように土の強さをあらわす作品も多い。

  • 「うぶすなの家」(空家プロジェクト) 願入集落もなかなかの奥地なんだけど、この盛況ぶり。

    「うぶすなの家」(空家プロジェクト) 願入集落もなかなかの奥地なんだけど、この盛況ぶり。

  • 「うぶすなの家」屋内の中心部には陶芸の釜。風呂もシンクも陶芸。陶芸の器で里山料理も。至れり尽くせり。

    「うぶすなの家」屋内の中心部には陶芸の釜。風呂もシンクも陶芸。陶芸の器で里山料理も。至れり尽くせり。

  • こんな楽しい釜で炊かれたご飯、おいしいだろうな。

    こんな楽しい釜で炊かれたご飯、おいしいだろうな。

  • 作家は妻有に移り住み窯をおこし、ここの土・釉で妻有焼を制作。縄文式土器(この辺りで出土)に負けるな!

    作家は妻有に移り住み窯をおこし、ここの土・釉で妻有焼を制作。縄文式土器(この辺りで出土)に負けるな!

  • 200個にもなる白い陶器の壺が、風に揺れて溜池の水面を静かに漂う。雪解け水から咲いた花のよう。

    200個にもなる白い陶器の壺が、風に揺れて溜池の水面を静かに漂う。雪解け水から咲いた花のよう。

  • 壺の上の皿には透き通った水色の光(釉かガラス?)。天からの恵みの雨、空の断片か。

    壺の上の皿には透き通った水色の光(釉かガラス?)。天からの恵みの雨、空の断片か。

  • 田んぼに滑走路? 夜になると誘導灯さながら光るらしい。このツアーでは近くにある老舗のへぎ蕎麦が昼食。ウマカッタ!

    田んぼに滑走路? 夜になると誘導灯さながら光るらしい。このツアーでは近くにある老舗のへぎ蕎麦が昼食。ウマカッタ!

  • 2000年に建てられた、かの有名なジェームズ・タレルの「光の館」。妻有の伝統的な建築様式。

    2000年に建てられた、かの有名なジェームズ・タレルの「光の館」。妻有の伝統的な建築様式。

  • ゴゴゴゴ…とはいわなかったかもしれないけど(電動)、屋根がスライドして天井が開き…

    ゴゴゴゴ…とはいわなかったかもしれないけど(電動)、屋根がスライドして天井が開き…

  • 刻々と変化する空の光を切り取って眺めることができる。一度宿泊してみたいものだ。。

    刻々と変化する空の光を切り取って眺めることができる。一度宿泊してみたいものだ。。

  • 原っぱにこんもり緑でなにやら象形文字が。数百年後に謎の地文字発見って大騒ぎになったりして。

    原っぱにこんもり緑でなにやら象形文字が。数百年後に謎の地文字発見って大騒ぎになったりして。

  • 色づく田んぼと打ち捨てられた農耕機、そのコントラストと苔の妙に脱帽。意図してないだろうけど。

    色づく田んぼと打ち捨てられた農耕機、そのコントラストと苔の妙に脱帽。意図してないだろうけど。

  • 小白倉集落では現代生け花の展示、まぁよかった。けどむしろ路々に咲く花などにハッとさせられた。

    小白倉集落では現代生け花の展示、まぁよかった。けどむしろ路々に咲く花などにハッとさせられた。

  • 現代生け花の作品は、いわゆるお花の概念をまったく超えている。

    現代生け花の作品は、いわゆるお花の概念をまったく超えている。

  • 地元で集めた色とりどりの古着が一本に繋がり橋となり川を渡る。川が泥色なだけによく映える。。

    地元で集めた色とりどりの古着が一本に繋がり橋となり川を渡る。川が泥色なだけによく映える。。

  • 松代・松之山は特に棚田が多いようだ。それにしてもきれいな黄緑。やがて黄金色に実り秋収穫へ…。

    松代・松之山は特に棚田が多いようだ。それにしてもきれいな黄緑。やがて黄金色に実り秋収穫へ…。

  • 日比野克彦率いる明後日新聞社文化事業部(+一昨日テレビ局広報宣伝部)。のどかです。

    日比野克彦率いる明後日新聞社文化事業部(+一昨日テレビ局広報宣伝部)。のどかです。

  • おなじみの段ボールによる作品で、小学校の面影を楽しく再構築。でもやっぱりもの悲しいなぁ。人の不在感。。

    おなじみの段ボールによる作品で、小学校の面影を楽しく再構築。でもやっぱりもの悲しいなぁ。人の不在感。。

  • ロッカーにも作品が並ぶ。

    ロッカーにも作品が並ぶ。

  • 「くじらの屋根の美術館」<br />青いトタン屋根が鯨っぽいなと思ったことから命名したそう(作家談)。

    「くじらの屋根の美術館」
    青いトタン屋根が鯨っぽいなと思ったことから命名したそう(作家談)。

  • 内装はポップで明るく。屋根裏の光の作品は蛍のよう(写真に撮れず)。この人実は私の大学の先輩なんだなー。

    内装はポップで明るく。屋根裏の光の作品は蛍のよう(写真に撮れず)。この人実は私の大学の先輩なんだなー。

  • 昨日苦労して行ったのに、バスツアーに急遽組み込まれていた(´。`)。ライトアップで見るとまた違った印象。

    昨日苦労して行ったのに、バスツアーに急遽組み込まれていた(´。`)。ライトアップで見るとまた違った印象。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP