十日町・津南旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2006年の夏に開催された「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2006」。 <br /><br />一人旅、車なし。徒歩と路線バスを基本に、現地バスツアーも利用しつつ駆けめぐった3泊4日間。道中2回見知らぬ車に拾ってもらう(おかげで徒歩ではキビシイ奥地も行けました;感謝)。 <br /><br />印象に残った風景や作品、旅の一コマなど紹介します。<br /><br />060906-09大地の芸術祭2006(越後妻有アートトリエンナーレ)(2)<br />http://4travel.jp/traveler/mimeika/album/10406516/<br /><br />060906-09大地の芸術祭2006(越後妻有アートトリエンナーレ)(3)<br />http://4travel.jp/traveler/mimeika/album/10406519/<br /><br />060906-09大地の芸術祭2006(越後妻有アートトリエンナーレ)(4)<br />http://4travel.jp/traveler/mimeika/album/10406521/

060906-09大地の芸術祭2006(越後妻有アートトリエンナーレ)(1)

3いいね!

2006/09/06 - 2006/09/09

385位(同エリア467件中)

0

28

未明花

未明花さん

2006年の夏に開催された「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2006」。

一人旅、車なし。徒歩と路線バスを基本に、現地バスツアーも利用しつつ駆けめぐった3泊4日間。道中2回見知らぬ車に拾ってもらう(おかげで徒歩ではキビシイ奥地も行けました;感謝)。

印象に残った風景や作品、旅の一コマなど紹介します。

060906-09大地の芸術祭2006(越後妻有アートトリエンナーレ)(2)
http://4travel.jp/traveler/mimeika/album/10406516/

060906-09大地の芸術祭2006(越後妻有アートトリエンナーレ)(3)
http://4travel.jp/traveler/mimeika/album/10406519/

060906-09大地の芸術祭2006(越後妻有アートトリエンナーレ)(4)
http://4travel.jp/traveler/mimeika/album/10406521/

同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス 観光バス 新幹線 JR特急 JRローカル 私鉄 徒歩

PR

  • 越後湯沢までは新幹線。ここから「ほくほく線」に乗り換えると、いつのまにかローカルな風景に… !

    越後湯沢までは新幹線。ここから「ほくほく線」に乗り換えると、いつのまにかローカルな風景に… !

  • 十日町駅に降り立つ。<br />駅前の商店街。八海山ビールの旗が並ぶ!

    十日町駅に降り立つ。
    駅前の商店街。八海山ビールの旗が並ぶ!

    十日町駅

  • さすが日本屈指の豪雪地帯、このように玄関が上の階にある家が多く見られる。

    さすが日本屈指の豪雪地帯、このように玄関が上の階にある家が多く見られる。

  • やはりよく見られるのが、かまぼこ型倉庫。雪が屋根に積み上がらないための形なんですね。

    やはりよく見られるのが、かまぼこ型倉庫。雪が屋根に積み上がらないための形なんですね。

  • 信号は縦型が標準のようだ。こちらも雪が積もりにくくするための工夫。

    信号は縦型が標準のようだ。こちらも雪が積もりにくくするための工夫。

  • ここの歩行者用の信号はなぜか横型。ちょっと珍しい。スペース的な都合?

    ここの歩行者用の信号はなぜか横型。ちょっと珍しい。スペース的な都合?

  • まずは、このエリアの中心的な建物である「越後妻有交流館(キナーレ)」に。<br />十日町は織物のさかんな地域らしく、ここでは機織り体験ができる。おもしろそう。 芸術祭のいくつかの作品が展示されているけど、むしろこっちが気になった。

    まずは、このエリアの中心的な建物である「越後妻有交流館(キナーレ)」に。
    十日町は織物のさかんな地域らしく、ここでは機織り体験ができる。おもしろそう。 芸術祭のいくつかの作品が展示されているけど、むしろこっちが気になった。

  • 駐車場の白線が絵巻に? 日常の一コマのささやかな変化が心を揺らす。この発想好き。

    駐車場の白線が絵巻に? 日常の一コマのささやかな変化が心を揺らす。この発想好き。

  • 十日町の駅徒歩圏内のエリア、主に民家を利用していくつかの作品がちらばる。<br />イタリア刺繍で日本の印象がヘタウマ風に綴られた作品。なんか日本食(=寿司?)がらみのネタ多いような。。

    十日町の駅徒歩圏内のエリア、主に民家を利用していくつかの作品がちらばる。
    イタリア刺繍で日本の印象がヘタウマ風に綴られた作品。なんか日本食(=寿司?)がらみのネタ多いような。。

  • あり得ない格好で家の壁に張り付いたり。。当の本人より周りで見ているほうが実は楽しめたりして。

    あり得ない格好で家の壁に張り付いたり。。当の本人より周りで見ているほうが実は楽しめたりして。

  • 種あかしは、巨大鏡!

    種あかしは、巨大鏡!

  • バスに揺られぐんぐん峠を登っていくと鉢集落に到着。色づき始めた稲穂と、挨拶しちゃってる看板と。

    バスに揺られぐんぐん峠を登っていくと鉢集落に到着。色づき始めた稲穂と、挨拶しちゃってる看板と。

  • もう1ヵ月もしないうちに収穫かな?<br />キラキラ輝いて。

    もう1ヵ月もしないうちに収穫かな?
    キラキラ輝いて。

  • 駅周辺の街中とはうってかわって、なにか懐かしくなるような、のどかで少ししんみりくるような風景。

    駅周辺の街中とはうってかわって、なにか懐かしくなるような、のどかで少ししんみりくるような風景。

  • 旧小学校が展示会場に。廃校の多さと、それを壊さずありのまま使用し続けていることに新鮮な驚き。

    旧小学校が展示会場に。廃校の多さと、それを壊さずありのまま使用し続けていることに新鮮な驚き。

  • 入り口の体育館から校内に足を踏み入れる。<br />学校にある物で建てられたタージ・マハール。木造体育館の“気”と案外よく馴染んでいた。

    入り口の体育館から校内に足を踏み入れる。
    学校にある物で建てられたタージ・マハール。木造体育館の“気”と案外よく馴染んでいた。

  • 逃げ口! わかりやすい。

    逃げ口! わかりやすい。

  • この学校の表示、いちいちおもしろい。。

    この学校の表示、いちいちおもしろい。。

  • 家庭科室や音楽室、廊下に溢れんばかりの肖像画(地元の人々)。独特の妙な存在感というか、味というか。

    家庭科室や音楽室、廊下に溢れんばかりの肖像画(地元の人々)。独特の妙な存在感というか、味というか。

  • 「教室の夢」(1室目)<br />子どもの頃の楽しい記憶と、現在の子どもの不在感、もの悲しさの交錯。

    「教室の夢」(1室目)
    子どもの頃の楽しい記憶と、現在の子どもの不在感、もの悲しさの交錯。

  • 「教室の夢」(2室目)<br />子どもは成長し村を巣立っていく。もうそこにはいない、記憶のみが語り継がれる。

    「教室の夢」(2室目)
    子どもは成長し村を巣立っていく。もうそこにはいない、記憶のみが語り継がれる。

  • 「教室の夢」(3室目)<br />老人のお誕生会のシーン。これは、、もはや言葉を超越しています。。

    「教室の夢」(3室目)
    老人のお誕生会のシーン。これは、、もはや言葉を超越しています。。

  • 雨中徒歩で行こうしてたら、若夫婦の車に拾われ死なずにすんだ…。<br />地図上では30〜40分くらいかなと目算した次の作品会場は、実はそんなもんじゃなくクネクネした上り坂の向こうで、絶対ヤバかったと思う。<br /><br />ブナ林に咲いた3万本の青いビーズの花々。 圧巻。

    雨中徒歩で行こうしてたら、若夫婦の車に拾われ死なずにすんだ…。
    地図上では30〜40分くらいかなと目算した次の作品会場は、実はそんなもんじゃなくクネクネした上り坂の向こうで、絶対ヤバかったと思う。

    ブナ林に咲いた3万本の青いビーズの花々。 圧巻。

  • 越後妻有を象徴するような里山の風景に心洗われて〔名ヶ山(みょうかやま)〕。

    越後妻有を象徴するような里山の風景に心洗われて〔名ヶ山(みょうかやま)〕。

  • 名ヶ山集落の空家プロジェクト。古い道具や写真等を媒介に、過去と現在が繋がり、対話が生まれる…といったところか。<br /><br />ありきたりと言えばそうだけど、単純にオブジェとして楽しめます。

    名ヶ山集落の空家プロジェクト。古い道具や写真等を媒介に、過去と現在が繋がり、対話が生まれる…といったところか。

    ありきたりと言えばそうだけど、単純にオブジェとして楽しめます。

  • 旧名ヶ山小学校は、東京の有名ギャラリーの出張会場みたいになっていた。<br />中の展示作品よりもこのエントランスが最も印象的だったりして。

    旧名ヶ山小学校は、東京の有名ギャラリーの出張会場みたいになっていた。
    中の展示作品よりもこのエントランスが最も印象的だったりして。

  • 巨大な万華鏡、めくるめく地域の風景に地元のおばあちゃん3人組がとけ込んでいた。。

    巨大な万華鏡、めくるめく地域の風景に地元のおばあちゃん3人組がとけ込んでいた。。

  • 若夫婦には十日町のキナーレ(この地域のランドマーク的な建物)で降ろしてもらう。感謝!<br />夜は作品がライトアップされていた。<br /><br />この日は、十日町駅近くのさびれたホテルに宿泊。

    若夫婦には十日町のキナーレ(この地域のランドマーク的な建物)で降ろしてもらう。感謝!
    夜は作品がライトアップされていた。

    この日は、十日町駅近くのさびれたホテルに宿泊。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP