近江八幡・安土旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ヴォーリズ建築巡り後半は八幡掘、瓦ミュージアムなど近江八幡の古きよき町並みも楽しみつつ、クラブハリエに立ち寄り、近江兄弟社学園内のハイド記念館、そしてラストスパートで土田地区に残された住宅4軒を巡る。<br />1軒のお宅では住人の方から直接お話を伺うこともできお宅をスケッチしたという絵葉書をプレゼントされ舞い上がる・・<br />そして無事近江八幡のヴォーリズ建築25件を制覇!(かと思いきや1件間違いがありました・・)<br />

?近江八幡へ、ヴォーリズ建築巡りの旅

12いいね!

2007/05/26 - 2007/05/26

601位(同エリア1177件中)

10

56

まゆまま

まゆままさん

ヴォーリズ建築巡り後半は八幡掘、瓦ミュージアムなど近江八幡の古きよき町並みも楽しみつつ、クラブハリエに立ち寄り、近江兄弟社学園内のハイド記念館、そしてラストスパートで土田地区に残された住宅4軒を巡る。
1軒のお宅では住人の方から直接お話を伺うこともできお宅をスケッチしたという絵葉書をプレゼントされ舞い上がる・・
そして無事近江八幡のヴォーリズ建築25件を制覇!(かと思いきや1件間違いがありました・・)

同行者
家族旅行
交通手段
自家用車

PR

  • 新町の広場にあるヴォーリズ像。

    新町の広場にあるヴォーリズ像。

  • ヴォーリズ像の向かいには(株)近江兄弟社があり、ヴォーリズの資料コーナーがある。<br />懐かしさの漂うメンソレータムのパッケージが並ぶ。

    ヴォーリズ像の向かいには(株)近江兄弟社があり、ヴォーリズの資料コーナーがある。
    懐かしさの漂うメンソレータムのパッケージが並ぶ。

  • 古い町並みを残す新町通りを歩く。<br />

    古い町並みを残す新町通りを歩く。

  • 麩の吉井<br />近江名物の丁子麩を売るお店。<br />麩のからし和えと黒ゴマと餡を挟んだ丁子麩の最中の試食が。<br />丁子麩の最中を購入。<br />

    麩の吉井
    近江名物の丁子麩を売るお店。
    麩のからし和えと黒ゴマと餡を挟んだ丁子麩の最中の試食が。
    丁子麩の最中を購入。

  • 【白雲館】<br />明治時代初期に建てられた洋風建築のはしり。<br />八幡東学校として使用されていた建物。

    【白雲館】
    明治時代初期に建てられた洋風建築のはしり。
    八幡東学校として使用されていた建物。

  • 八幡掘へやって来る。<br />堀の端を歩いて瓦ミュージアムへ向かう。

    八幡掘へやって来る。
    堀の端を歩いて瓦ミュージアムへ向かう。

  • 水路を屋形船がのんびりと行き交う。

    水路を屋形船がのんびりと行き交う。

  • 八幡堀のそばにある瓦ミュージアムへ<br />古い瓦が再利用され散策路に埋め込まれている。

    八幡堀のそばにある瓦ミュージアムへ
    古い瓦が再利用され散策路に埋め込まれている。

  • 瓦ミュージアムは建物全体が展示物ともいえる10棟からなる瓦づくしの建物となっている.<br />

    瓦ミュージアムは建物全体が展示物ともいえる10棟からなる瓦づくしの建物となっている.

  • 鯉の形に埋め込まれた瓦<br />

    鯉の形に埋め込まれた瓦

  • 瓦ミュージアム内の坪庭<br />

    瓦ミュージアム内の坪庭

  • 蔵を並べた瓦ミュージアムの外観

    蔵を並べた瓦ミュージアムの外観

  • 八幡で瓦産業が盛んになったのは<br /><br />・重い瓦の運搬に便利な八幡堀の船による水運が利用 できたこと。<br />・瓦の材料である粘土が近辺で豊富に採れること。<br />・八幡周辺に瓦の需要が多くあったこと(神社仏閣、近 江商人の屋敷)<br />の三つの理由があるそうです。<br />

    八幡で瓦産業が盛んになったのは

    ・重い瓦の運搬に便利な八幡堀の船による水運が利用 できたこと。
    ・瓦の材料である粘土が近辺で豊富に採れること。
    ・八幡周辺に瓦の需要が多くあったこと(神社仏閣、近 江商人の屋敷)
    の三つの理由があるそうです。

  • 【滝川氏邸】<br />瓦ミュージアムで道を聞きなんとか探し出す。<br />和風な造りだが門のレンガがヴォーリズ風。<br />

    【滝川氏邸】
    瓦ミュージアムで道を聞きなんとか探し出す。
    和風な造りだが門のレンガがヴォーリズ風。

  • 滝川氏邸のレンガが埋め込まれた門柱。

    滝川氏邸のレンガが埋め込まれた門柱。

  • さすが瓦の町といわれるだけあり瓦に特徴のある建物が。

    さすが瓦の町といわれるだけあり瓦に特徴のある建物が。

  • そして日牟禮ビレッジへ。<br />日牟禮八幡宮の境内にある、和菓子で名高いたねやの洋菓子部門、クラブハリエのショッやカフェ、たねや日牟禮の舎では和菓子の販売、茶屋などが併設している。<br /><br />そしてこの日牟禮ビレッジの中にもヴォーリズ建築が1件あり、カフェになっているという。

    そして日牟禮ビレッジへ。
    日牟禮八幡宮の境内にある、和菓子で名高いたねやの洋菓子部門、クラブハリエのショッやカフェ、たねや日牟禮の舎では和菓子の販売、茶屋などが併設している。

    そしてこの日牟禮ビレッジの中にもヴォーリズ建築が1件あり、カフェになっているという。

  • このカフェで出来立てバームクーヘンを!<br />と思っていたのだがお店は観光客で長蛇の列。<br />私たちにはまだこの先の行程があり並んでまで食べる余裕はない、ということであきらめ、バームクーヘンをお土産に買うことに。<br /><br />それにしても近江八幡の中でこの日牟禮ビレッジだけが異常に人口密度が高かった・・

    このカフェで出来立てバームクーヘンを!
    と思っていたのだがお店は観光客で長蛇の列。
    私たちにはまだこの先の行程があり並んでまで食べる余裕はない、ということであきらめ、バームクーヘンをお土産に買うことに。

    それにしても近江八幡の中でこの日牟禮ビレッジだけが異常に人口密度が高かった・・

  • 【日牟禮ビレッジクラブハリエ(旧忠田邸)】<br />昭和12年築<br />和を取り入れたスパニッシュ様式の建物。

    【日牟禮ビレッジクラブハリエ(旧忠田邸)】
    昭和12年築
    和を取り入れたスパニッシュ様式の建物。

  • ああ〜バームクーヘンが〜<br />出来立て食べたかったよ〜

    ああ〜バームクーヘンが〜
    出来立て食べたかったよ〜

  • クラブハリエを後にし、次に訪れた場所は近江兄弟社学園。この中には教育会館とハイド館の二つのヴォーリズ建築がある。<br /><br />【近江兄弟社学園 教育会館】<br />昭和6年築<br />講堂兼体育館になっている建物。

    クラブハリエを後にし、次に訪れた場所は近江兄弟社学園。この中には教育会館とハイド館の二つのヴォーリズ建築がある。

    【近江兄弟社学園 教育会館】
    昭和6年築
    講堂兼体育館になっている建物。

  • 【近江兄弟社学園 ハイド館】<br />昭和6年築<br />ヴォーリズ夫人、満喜子がキリスト教精神に基づく児童教育を自らの使命と考え、それが発展したできた幼稚園舎の施設だったもの。<br /><br /><br />内部は公開されていて300円の寄付金で入ることができる。

    【近江兄弟社学園 ハイド館】
    昭和6年築
    ヴォーリズ夫人、満喜子がキリスト教精神に基づく児童教育を自らの使命と考え、それが発展したできた幼稚園舎の施設だったもの。


    内部は公開されていて300円の寄付金で入ることができる。

  • 小さな子どもたちでも無理なく登れるように階段の段差はゆるやかに設計されている。

    小さな子どもたちでも無理なく登れるように階段の段差はゆるやかに設計されている。

  • 2階にはヴォーリズに関する資料の展示やヴォーリズの建物を描いた絵画が展示されている。<br /><br />韓国にもヴォーリズの建築物がいくつかあるということで写真が展示されており、活動範囲の広さに驚かされる。

    2階にはヴォーリズに関する資料の展示やヴォーリズの建物を描いた絵画が展示されている。

    韓国にもヴォーリズの建築物がいくつかあるということで写真が展示されており、活動範囲の広さに驚かされる。

  • 1階の広間にはヴォーリズ夫妻の写真。

    1階の広間にはヴォーリズ夫妻の写真。

  • ハイド記念館の正面入り口。

    ハイド記念館の正面入り口。

  • 【八幡商業高等学校】<br />昭和13年築<br />ヴォーリズが日本にやってきて英語教師として着任した学校。が2年後にはキリスト教活動が非難を浴びて解雇されることになる。<br />それから28年後の昭和10年、ヴォーリズは新校舎の設計依頼を八商から受けることになる。<br />これは八商を町の誇りとする近江八幡の町とキリスト者ヴォーリズとの和解であった。<br />

    【八幡商業高等学校】
    昭和13年築
    ヴォーリズが日本にやってきて英語教師として着任した学校。が2年後にはキリスト教活動が非難を浴びて解雇されることになる。
    それから28年後の昭和10年、ヴォーリズは新校舎の設計依頼を八商から受けることになる。
    これは八商を町の誇りとする近江八幡の町とキリスト者ヴォーリズとの和解であった。

  • 校舎の内部。<br /><br />八幡商業高等学校を出た後、<br />残るは土田地区にある四件のみだ。<br />最後のラストスパート、という時に旦那が急に腹痛を訴える。<br />何か都合の悪いことがあるとよく腹痛を起こす旦那。<br />今日も一日建築巡りに付き合わされ疲れが出てきたものと思われる。<br />近くのコンビニに車を止め、旦那を休ませている間、私と子供たちで住宅を探す。

    校舎の内部。

    八幡商業高等学校を出た後、
    残るは土田地区にある四件のみだ。
    最後のラストスパート、という時に旦那が急に腹痛を訴える。
    何か都合の悪いことがあるとよく腹痛を起こす旦那。
    今日も一日建築巡りに付き合わされ疲れが出てきたものと思われる。
    近くのコンビニに車を止め、旦那を休ませている間、私と子供たちで住宅を探す。

  • 道を入って行くとそこはのどかな田園地帯。<br />アバウトな地図しかないので家が見つからず・・<br />道行く住民の方に尋ねると「柿元さん」なら知っている、と家まで連れて行っていただける。<br />ちょうどお庭の手入れをされていた柿元さんにご挨拶をするとお話を伺うことができた。<br />ご主人のお父様がヴォーリズの建築事務所に勤めていたことからこちらの家に40年ほど前から住まれているという。<br />今は増築部分暮らされているということで元々の正面の方を案内してもらい写真を撮らせていただく。<br /><br />【柿元氏邸(旧パミリー邸)】<br />大正13年築

    道を入って行くとそこはのどかな田園地帯。
    アバウトな地図しかないので家が見つからず・・
    道行く住民の方に尋ねると「柿元さん」なら知っている、と家まで連れて行っていただける。
    ちょうどお庭の手入れをされていた柿元さんにご挨拶をするとお話を伺うことができた。
    ご主人のお父様がヴォーリズの建築事務所に勤めていたことからこちらの家に40年ほど前から住まれているという。
    今は増築部分暮らされているということで元々の正面の方を案内してもらい写真を撮らせていただく。

    【柿元氏邸(旧パミリー邸)】
    大正13年築

  • この門は扉の方は40年前に直したが金具などは大正時代のままだそう。<br />住み心地について尋ねると一つの部屋に出入り口が四つもあったりして物が置きにくかったり、洋風の建物だったので畳の間が欲しくて増築されたということ。<br />住み心地が良いという返事を期待していたのだが・・;;<br /><br />今は表になってるお庭には大きな桜の木があり、春はいつもここでお花見ができるんですよ。とおっしゃっていた。ほんとに自然に囲まれた素敵なお家だった。

    この門は扉の方は40年前に直したが金具などは大正時代のままだそう。
    住み心地について尋ねると一つの部屋に出入り口が四つもあったりして物が置きにくかったり、洋風の建物だったので畳の間が欲しくて増築されたということ。
    住み心地が良いという返事を期待していたのだが・・;;

    今は表になってるお庭には大きな桜の木があり、春はいつもここでお花見ができるんですよ。とおっしゃっていた。ほんとに自然に囲まれた素敵なお家だった。

  • 昔に画家の方が家をスケッチさせてくれと来られ、それが絵はがきになっているとのこと。<br />帰り際、その絵葉書を持って来てくださる。<br />今は木が茂って家がよく見えないが昔はこんな感じだったのだそう。<br />そして「よろしければどうぞ。」と絵葉書をくださった。<br />ヴォーリス建築の住人の方、直々に自宅が描かれた絵葉書をもらえたなんてちょっと感激・・<br />今日は一日建築を巡りに巡ってきた甲斐があった。<br /><br />そしてこの付近にあるはずの宮川氏邸と浪川氏邸の場所をお聞きし、お礼を言ってお別れした。<br />

    昔に画家の方が家をスケッチさせてくれと来られ、それが絵はがきになっているとのこと。
    帰り際、その絵葉書を持って来てくださる。
    今は木が茂って家がよく見えないが昔はこんな感じだったのだそう。
    そして「よろしければどうぞ。」と絵葉書をくださった。
    ヴォーリス建築の住人の方、直々に自宅が描かれた絵葉書をもらえたなんてちょっと感激・・
    今日は一日建築を巡りに巡ってきた甲斐があった。

    そしてこの付近にあるはずの宮川氏邸と浪川氏邸の場所をお聞きし、お礼を言ってお別れした。

  • 【宮川氏邸】<br />昭和11年築<br />これはなかなか表札がなければヴォーリズと分かりにくい感じ。

    【宮川氏邸】
    昭和11年築
    これはなかなか表札がなければヴォーリズと分かりにくい感じ。

  • 【浪川氏邸】<br />大正12年築

    【浪川氏邸】
    大正12年築

  • 【前田氏邸(旧佐藤氏邸)】<br />昭和6年築<br />最後の前田邸も車で入る道がないようだったので又コンビニに車を止め、ひとっ走りして探しに行く。<br />こちらのお家もわかりにくく、家の前を通り過ぎていた。<br />それもそのはず、門はあるものの門から玄関までのアプローチが長過ぎるのと木々が生い茂り過ぎて家はほぼ見えなかったのだ。残念…<br />

    【前田氏邸(旧佐藤氏邸)】
    昭和6年築
    最後の前田邸も車で入る道がないようだったので又コンビニに車を止め、ひとっ走りして探しに行く。
    こちらのお家もわかりにくく、家の前を通り過ぎていた。
    それもそのはず、門はあるものの門から玄関までのアプローチが長過ぎるのと木々が生い茂り過ぎて家はほぼ見えなかったのだ。残念…

  • この奥に前田氏邸があるはず・・

    この奥に前田氏邸があるはず・・

  • 前田氏邸を横から見ようとしても・・

    前田氏邸を横から見ようとしても・・

  • 読売新聞の「とくだね紀行」のページに載っていた前田邸。<br />そもそもヴォーリズ建築巡りの発端はこの記事を見ていて、いい感じの建物だなあ〜と思ったのが<br />きっかけだった・・<br /><br />最後に生の前田邸が見れなくて残念だったが一日たっぷりとヴォーリズ建築に浸ることができて幸せなひと時が過ごせた。<br />

    読売新聞の「とくだね紀行」のページに載っていた前田邸。
    そもそもヴォーリズ建築巡りの発端はこの記事を見ていて、いい感じの建物だなあ〜と思ったのが
    きっかけだった・・

    最後に生の前田邸が見れなくて残念だったが一日たっぷりとヴォーリズ建築に浸ることができて幸せなひと時が過ごせた。

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • スーポンドイツさん 2008/08/28 23:00:20
    いいところでしたね(*^^)v
    八幡堀のほとりで時代劇の撮影があって、有名な女優さんが・・と白雲館にパネルや写真がありましたが、ご主人の目はそちらへいかなかったですか?

    八幡堀あたりは静かで時間が止まったように感じましたので、お菓子屋さんの異常な人口密度に私たちもびっくりしました。観光バスで来られた方が吸い込まれていきますね(@_@)バウムクーヘンは阪神でも行列ができています。

    実際に住んでおられる方とお話できてよかったですねぇ。改築したくても制限があったりして大変でしょうけれど・・。絵葉書はお宝ネ♪

    神戸の異人館は小松益喜さんがスケッチを残されていますが(今と雰囲気が違います)きっと近江八幡にもそんな画家がおられたのでしょう。すーぽん

    まゆまま

    まゆままさん からの返信 2008/08/29 20:25:24
    RE: いいところでしたね(*^^)v
    スーポンドイツさん
    そうですね〜八幡堀や近江八幡の街並みには、ほぼ人がいなかったのに
    たねやにやって来るとどここらか降って沸いたように人がいて・・
    まさかお茶するのにこんなに行列できてるとは〜と
    行列嫌いな我が家はひいてしまいました。
    未だにクラブハリエのできたてバームクーヘンは食べれてません〜
    そうです、もし次いく時はヴォーリズの特別室を予約しないといけません!

    ほんとに、気楽に見学するだけの私たちはいいですが実際に古い家を昔のまま残しつつ手入れして暮らすというのはきっとすごく大変なことですよね〜
    頭が下がります。
    この時はヴォーリズの建築を一日回ってきて最後に、こうして住人の方とお話することができてすごくうれしかったです。
  • ayabeverlyさん 2007/06/06 05:53:00
    はじめまして
    とても素敵な旅行記ですね。
    こんな場所があるなんて、びっくりしました。

    近江八幡は中学校のとき林間合宿で訪れましたが
    昔の町並みを見に訪れたいと思っていたところです。

    洋風建築もあるなんて意外でした。

    私も洋館とかにはまってまして、そこが発端となって
    建築にも興味持ち始めました。

    こういう訪れ方、とても面白いですよね。
    今後も楽しみにしております。

    宜しくお願いいたします。

    まゆまま

    まゆままさん からの返信 2007/06/06 15:40:01
    RE: はじめまして
    ayabeverlyさん、はじめまして。
    書き込みと投票をどうもありがとうございました!

    近江八幡は昔ながらの和風な街並みもよかったですし、ヴォーリズの建築もあちこちに点在しているので一日たっぷり楽しむことができました。
    八幡堀ものんびり散歩するには気持ちがいいです〜
    私もとても好きな街になりました。
    機会がありましたらぜひ訪れてみてください!

    私も昔から好きだった建築巡りですが、しばらく子ども中心の遊びや旅をしてきたので徐々に行ける範囲で復活させていきたいと思ってます。
    又しばらくしましたら建築巡り大阪編も作りたいと思いますので
    よろしければ又お越し下さい〜
    今後ともよろしくお願いします。
  • crosswordさん 2007/05/28 05:38:58
    ヴォーリズ建築
    まゆままさんへ
    あはようございます!
    さっそく見せていただいています。
    たくさんの写真、アップだけでも大変でしたでしょう!
    私も彦根編でヒーヒー言ってますが。

    温かさの伝わる街並みと建築、そして写真ですね。
    建築にこころがある...そんな建物や内装が魅力だと思います。
    これからのコメントも楽しみにしています。

    クラブハリエ...あのバームクーヘンのクルクルが
    美味しそうです。

    crossword

    まゆまま

    まゆままさん からの返信 2007/05/28 20:48:41
    RE: ヴォーリズ建築
    crosswordさん、
    書き込み、ありがとうございます〜!
    ほんとにヴォーリズの建築は人柄がにじみ出ているようなあたたかい雰囲気の建物がたくさんでした。
    それが近江八幡の街並みにしっくりとなじんでいて、良いものをみれたなあ〜と実感できました。
    一部、生い茂った草木に覆われてほぼ見えなかった建物などもあったんですが・・
    ヴォーリズは日本へやってきて留まり、日本びいきだった小泉八雲と似ているところがありますよね。

    ヴォーリズの心斎橋大丸がどうしてもみたくなり・・
    今日なら時間がある!と思って見に行ってしまいました;;
    大阪教会、その他も合わせて。大阪教会のレンガ造りの建物には心を打たれました。

    Emi(^-^)ノ

    Emi(^-^)ノさん からの返信 2007/05/29 08:08:49
    RE: ヴォーリズ建築
    横レスです。
    ヴォーリズの心斎橋大丸に大阪教会、その他の続きもあるんですね。WOW!
    楽しみです。ゆっくりでいいのですからコメントも期待してます!

    まゆまま

    まゆままさん からの返信 2007/05/29 20:27:00
    RE: ヴォーリズ建築
    えみさん、見ていただきありがとうございます〜!
    心斎橋大丸はすごく見ごたえのある建物でした。
    今まで何度かは訪れたことがあるもののヴォーリズ建築と意識してみていなかったのであらためてじっくり見ると、ほんとにいろいろと見どころがあって楽しめました。
    途中で写真撮影は禁止、と言われたので店内は思う存分写真は撮ることはできなかったのですが。
    その他にもいろいろ回ったのでまとめて旅行記作りたいです。
    でも旅行記はまだしばらく時間かかりそう・・
    まずは近江八幡ですね・・;;

    crossword

    crosswordさん からの返信 2007/06/02 19:21:54
    RE: ヴォーリズ建築
    まゆままさんへ

    私もえみさんと同様に大丸や大阪教会を楽しみにしています。
    コメントもさすが丁寧で、実に読み応えありました。

    近江八幡の観光ガイドのようですが、ガイドを超えた内容のように
    感じられました。!
    学校の中も素敵ですね。こんなところで勉強したいものです。
    おっと、勉強はしたくないですが、学ぶにはいいです。
    そして一般の方の住居ですが、歴史を重ねた住居に
    あらためて敬意を表したいです。

    私も建築が好きで、書店で「新建築」の写真を立ち読みします。
    きのうも本町の紀伊国屋で気が付けば1時間近くも建築コーナーにいました。
    新しい開発やビルのプロジェクトに興味を持っています。

    梅田でクラブハリエの...と思ったのですが、すでに売り切れ!
    代わりに(?)、大丸の「ツマガリ」の焼き菓子を買って帰りました(笑)。

    crossword

    まゆまま

    まゆままさん からの返信 2007/06/02 23:00:51
    RE: ヴォーリズ建築
    crosswordさん、こんばんは!
    旅行記読んで頂き、恐れおおい感想をどうもありがとうございました〜!

    図書館でヴォーリズの本3、4冊借りてきて読んでいるうちに知れば知るほどヴォーリズの魅力にはまってしまいもっといろいろ見てみたい、と思ってしまいました。
    タイムリーなことに近々大阪教会で「音楽の祭日」というイベントでコンサートが開かれるというのを知ってしまいました…すご〜く行きたいのですが平日の夜というのがネックです〜

    crosswordさんも建築、好きなんですね。
    立ち読みいいですね〜
    私も思う存分立ち読みしたいです〜
    本屋は図書館と違って最新の本が並んでますよね。

    そうそう夜景ですが、今日夜にちょっと高台にある体育館へバドミントンしに行ったついでに、
    夜景撮影チャレンジしてみました!
    やっぱり三脚で固定すればなんとか撮れていたように思います。
    今度はもっと派手な夜景スポットへ行って撮ってみたいなと思ってます…

まゆままさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP