丸の内・大手町・八重洲旅行記(ブログ) 一覧に戻る
歩かないで、、ちょと楽しめる。<br /><br /> 以前横目で見た東京駅の<br /><br />スカイバスに乗ろうと東京駅へ<br /><br />此れなら歩数も心配なしで東京散歩が出来る

屋根なしバスで東京見物−1

9いいね!

2009/08/24 - 2009/08/24

2347位(同エリア4448件中)

7

19

義臣

義臣さん

歩かないで、、ちょと楽しめる。

 以前横目で見た東京駅の

スカイバスに乗ろうと東京駅へ

此れなら歩数も心配なしで東京散歩が出来る

同行者
一人旅
交通手段
JRローカル
旅行の手配内容
その他

PR

  • 東京駅 歴史遺産<br /><br />   山手線ホーム柱

    東京駅 歴史遺産

       山手線ホーム柱

  •   柱頭飾り

      柱頭飾り

  • 東京駅ホーム上屋支柱の鋳鉄装飾は大正3年(1914年)東京駅開業時のオリジナルです。<br />当時は全ホームに設備されていましたが、昭和20年(1945年)5月の戦災で大部分が失われ、更に、平成になり1番ホーム移動の際に第4ホーム改築と共に第4ホーム設備分も撤去されましたので残存しているのは第3番ホーム分だけとなってます。<br /><br /><br />東京駅ホーム上屋鋳鉄支柱に就いて最近、或る方から「何故東京駅の鋳鉄装飾は大東亜戦時下の金属回収の際に回収されずに無事に残ったのか」との質問をされた事がござました。<br />此れは小生の推定ですが、当時の東京駅は原宿宮廷専用ホームが存在したとは申せ、横浜港や横須賀への御召列車の発着などもあり、その特殊性から敢えて回収撤去されなかったのではと思い着いた次第です。<br /><br />横浜臨海公園さまから このように情報頂きました<br /><br />横浜臨海公園さまに感謝<br /><br />

    東京駅ホーム上屋支柱の鋳鉄装飾は大正3年(1914年)東京駅開業時のオリジナルです。
    当時は全ホームに設備されていましたが、昭和20年(1945年)5月の戦災で大部分が失われ、更に、平成になり1番ホーム移動の際に第4ホーム改築と共に第4ホーム設備分も撤去されましたので残存しているのは第3番ホーム分だけとなってます。


    東京駅ホーム上屋鋳鉄支柱に就いて最近、或る方から「何故東京駅の鋳鉄装飾は大東亜戦時下の金属回収の際に回収されずに無事に残ったのか」との質問をされた事がござました。
    此れは小生の推定ですが、当時の東京駅は原宿宮廷専用ホームが存在したとは申せ、横浜港や横須賀への御召列車の発着などもあり、その特殊性から敢えて回収撤去されなかったのではと思い着いた次第です。

    横浜臨海公園さまから このように情報頂きました

    横浜臨海公園さまに感謝

  •   快晴

      快晴

  • 三菱のビル前

    三菱のビル前

  •    開店中

       開店中

  •   バス停

      バス停

  • 目的のスカイバス

    目的のスカイバス

  • お一人 1500円<br /><br />         受付へ<br /><br />案内では 下車はなし<br /><br /> 皇居付近を一時間ちょっとかかって周遊

    お一人 1500円

             受付へ

    案内では 下車はなし

     皇居付近を一時間ちょっとかかって周遊

  • 平日なのに 人が集まってくる<br /><br /> 人気あるんですね。

    平日なのに 人が集まってくる

     人気あるんですね。

  • 周遊コースはこのように。

    周遊コースはこのように。

  • 運転席を覗く。。<br /><br /> 悪い癖

    運転席を覗く。。

     悪い癖

  • 後から。。

    後から。。

  • 屋根が無いから見晴 抜群

    屋根が無いから見晴 抜群

  • 乗車<br /><br /> 夏休み中なので親子連れの仲良しさんばかり<br /><br /> いい年した親父は 私だけ。

    乗車

     夏休み中なので親子連れの仲良しさんばかり

     いい年した親父は 私だけ。

  •  一階 室内<br /><br />    続く

     一階 室内

        続く

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (7)

開く

閉じる

  • 横浜臨海公園さん 2009/09/16 17:51:23
    鋳鉄装飾
    義臣さま、こんばんは。



    東京駅ホーム上屋支柱の鋳鉄装飾は大正3年(1914年)東京駅開業時のオリジナルです。
    当時は全ホームに設備されていましたが、昭和20年(1945年)5月の戦災で大部分が失われ、更に、平成になり1番ホーム移動の際に第4ホーム改築と共に第4ホーム設備分も撤去されましたので残存しているのは第3番ホーム分だけとなってます。



    横浜臨海公園

    義臣

    義臣さん からの返信 2009/09/17 17:03:44
    RE: 鋳鉄装飾
    横浜臨海公園さま
    大正三年でしたか 実は正確な年月が不明で書く事が出来ませんでした。

    後程 書き込みたく予定します 
    (横浜臨海公園さまの文章をコピーさせて頂きたく 許可お願いいたします) 有難うございます。

                   義臣

    横浜臨海公園

    横浜臨海公園さん からの返信 2009/09/17 23:32:32
    長年の疑問
    義臣さま、こんばんは。


    東京駅ホーム上屋鋳鉄支柱に就いて最近、或る方から「何故東京駅の鋳鉄装飾は大東亜戦時下の金属回収の際に回収されずに無事に残ったのか」との質問をされた事がござました。
    此れは小生の推定ですが、当時の東京駅は原宿宮廷専用ホームが存在したとは申せ、横浜港や横須賀への御召列車の発着などもあり、その特殊性から敢えて回収撤去されなかったのではと思い着いた次第です。



    横浜臨海公園
  • 前日光さん 2009/09/16 00:29:40
    私も乗りました!
    義臣さん、こんばんは。

    昨年の夏になりますが、実は私もこのバスに乗りました。
    たしか、上から7枚目のお店の前から、グル〜と皇居も含めて
    東京見物しました。
    視線が上の方から、東京を見ることができて、いつもと違う東京を
    味わえましたが、一番前の席に乗らなかったために、前の人の頭に
    遮られて、良い写真がなかなか撮れずにアップを諦めてしまいました。

    ここに義臣さんのすばらしい写真を見ることができ、昨年の楽しかった
    バスツァーを思い出しました。
    東京はいろいろな方法で楽しむことができますよね。
    次のも楽しみにしております。

    前日光

    義臣

    義臣さん からの返信 2009/09/17 16:53:06
    RE: 私も乗りました!
    前日光さん
    幸い最前列でしたので写す事も出来ましたが
    ベルトで立ち上がれず 横の景色は無理でした、
    仕方ありませんね 高い位置から、此れは新鮮 楽しくて満足。
                 次ぎは横浜でもと思いますが。。
    27日までなのでまだ? です。
     何時もお出でいただき有難うございます。
                        義臣
  • elmaxさん 2009/09/14 16:53:56
    鋳鉄支柱
    義臣さま
    東京駅の5,6番線プラットホームに残っている数本の
    薄緑色の支柱に気が付く人はほとんどいません。頭部の
    控えめなアカンサスの葉のデザインも大好きです。

    義臣

    義臣さん からの返信 2009/09/15 20:40:06
    RE: 鋳鉄支柱
    elmaxさんこんばんわ

    何でもご存知のelmaxさん

    葉のことまで、、恐れ入ります(笑)

    電車は最前車両に乗る事が多いので、

    見つけると気になって写してしまいます。

          義臣

義臣さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP