旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

saoさんのトラベラーページ

saoさんのクチコミ全40件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 「ただいま~」と言いたくなる部屋です。

    投稿日 2017年02月06日

    アウラニ ディズニー リゾートアンド スパ コオリナ ハワイ オアフ島

    総合評価:5.0

    1ベッドルームは広くて過ごしやすい!です。
    フルキッチン・洗濯乾燥機も付いていて本当に暮らすように過ごせます。
    部屋でゆっくり過ごすのを楽しむことができます。

    ホテルのスタッフは日本語が全くダメな方も多いのですが、単語で分かるように言ってくれるので何とかなります。
    無料で出来るアクティビティやグリーティングもありホテル内で楽しく過ごせれます。
    家族連れで来られている方が殆どですが、大人専用のプールもあるのでゆっくりと楽しむこともできます。

    旅行時期
    2017年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    定員(5人)で泊るなら・・・
    サービス:
    4.0
    日本語が話せる方もいらっしゃいます。
    バスルーム:
    5.0
    ジャグジー付きのバスタブ
    ロケーション:
    3.5
    ワイキキとは逆方向です。
    客室:
    5.0
    広い!暮らすようにゆったりできます。

  • ホテル内だけで楽しめれます。

    投稿日 2017年02月06日

    アウラニ ディズニー バケーション クラブ ヴィラズ オアフ島

    総合評価:5.0

    空港からタクシーで25分。
    到着すると、レイかけて頂いてのお出迎え。
    ハワイに来た気分が盛り上がります。
    宿泊者限定のグリーティング・アクティビティがありいろいろ楽しめれます。
    同じオーシャンビューでも当たり外れが大きいと思うので、予約時だけでなくフロントでの交渉してみるべきです。
    プール側の部屋になると、夜バーで行われているハワイアンミュージックの演奏が聞こえてきます。
    デラックススタジオの部屋33㎡とそんなに広くないです。
    4人定員となっていますが、Wベットに2名・ソファベッドに2名となるので大人ばかりの4名はかなり厳しいと思います。

    旅行時期
    2017年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    DVCメンバーなので、一般価格の半額ほどで泊れている計算になりました。
    サービス:
    4.5
    日本語が通じない方も多かったですが、フレンドリーなスタッフばかり。
    バスルーム:
    4.0
    浅めですが、トイレと別でゆっくり入れます。
    ロケーション:
    3.5
    空港からワイキキとな反対方向。ホテル内の身でゆっくり過ごす目的ならOK! 買い物を楽しみたい方には微妙かも・・・
    客室:
    4.0
    通常のホテルタイプに簡易キッチンが付いているだけです。

  • 部屋から夜景が見れます!

    投稿日 2017年02月06日

    大阪マリオット都ホテル ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:5.0

    母の誕生日で宿泊。
    マリオットリワードメンバー(ゴールド)の特典か部屋をジュニアスイートにアップグレードしてくれました。
    どのスタッフの方も感じよく、気持ちよく過ごす事が出来ました。
    特に部屋の使い方など詳しく説明してくれたのが良かった~
    新しいホテルなので、設備も良く使いやすかったです。
    一番は窓からの景色です。
    向きにもよりますが、西側は海・明石大橋・夕日などが見えてきれいでした。
    夜景もおすすめです。
    「ハルカス300」のチケットも付いています。

    旅行時期
    2017年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    5.0
    地下鉄から直結
    コストパフォーマンス:
    5.0
    ベストレートで泊ったのでとってもお安かったです。
    客室:
    5.0
    使いやすい客室でのんびりできました。
    接客対応:
    5.0
    どのスタッフの方も素敵な対応でした。
    風呂:
    5.0
    夜景を眺めながらのお風呂タイムは贅沢です。
    食事・ドリンク:
    4.0
    ラウンジの夕食の内容が良かった。
    バリアフリー:
    5.0
    特に段差なども無いです。

  • デザートが美味しかったです

    投稿日 2016年06月21日

    鳥良 茶屋町店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    鶏料理専門店です。
    どの料理もはずれが無く美味しくいただけました。
    ただ、代表的な位置にある手羽先がイマイチで残念でした。
    親子丼も美味しいのですが味が少し濃いめでした。
    デザートがとても美味しくてびっくりしました。
    パンナコッタおすすめです。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    阪急梅田駅から近くです
    コストパフォーマンス:
    4.0
    高くはないですが量が少なめかな〜
    サービス:
    4.0
    丁寧で感じよかったです。
    雰囲気:
    4.5
    うす暗い店内でいい雰囲気でした。
    料理・味:
    4.0
    デザートがおすすめです

  • パン好きにおすすめです。

    投稿日 2016年06月21日

    京都駅周辺

    総合評価:4.5

    パンが食べたい~と言うときにおすすめの店舗です。
    阪急河原町直結の京都マルイの地下にあります。

    12時位ですと平日でも待ち時間があります。
    11時30分までは13時30分以降ならスムーズに入れます。

    先にお会計でスープとドリンクを選びます(お代わり不可)
    パンはサンドイッチや食パンカレーパン菓子パンなど店頭で売られているものなどいろいろあります。
    カツサンドは出来立てを持ってきてくれるので温かいのを食べれます。
    サラダやポテトもあります。


    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    河原町駅からすぐです。
    コストパフォーマンス:
    3.5
    以前は880円だったのに〜
    サービス:
    4.0
    セルフです。
    雰囲気:
    4.0
    時間制ではなく意外とゆっくりいれます。
    料理・味:
    4.0
    色々な種類のパンが食べれます。

  • 京都では定番のパン屋さんです。

    投稿日 2016年06月21日

    志津屋 烏丸御池店 二条・烏丸・河原町

    総合評価:5.0

    京都地下鉄烏丸御池駅構内にあります。
    京都では有名なパン屋さんでテイクアウトのみの店舗はあちこちにあります。

    ランチタイムのおすすめはサーモンサンドです。
    ドリンク付き630円はお得ではないでしょうか。

    軽くトーストしたパンにスモークサーモンがたっぷり挟んであります。
    かなりボリュームがあるので、いつもお腹いっぱいになってしまいます。
    店頭で販売されているパンを購入して食べることもできます。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    烏丸御池駅構内にあります
    コストパフォーマンス:
    5.0
    ランチタイムコーヒー付きで630円
    サービス:
    4.5
    基本セルフですが、ホットサンドは持ってきてくれます。
    雰囲気:
    3.5
    一人でも気楽に入れます。
    料理・味:
    5.0
    サーモンサンドおすすめです

  • 期間限定でパスタ・ピザブッフェやってます。

    投稿日 2016年06月21日

    Bel Lago 大津

    総合評価:4.0

    期間限定でやっていたパスタ・ピザバイキングに行ってきました。
    パスタは麺6種類とソース10種類から組み合わせてオーダーします。
    ピザは13種類からオーダーします。

    セルフで野菜バーが付いているのですが、特に変わったものがあるわけではなかったです。

    生パスタでモチモチしていて美味しかったです。
    ソースも美味しいのですが、具が少なかったのが残念です。
    (なぜかグリンピースはたっぷりでした。)

    ピザは15cmほどでしょうか。
    生地がもっちりしていてこれも美味しかったです。
    いろんな味に挑戦したかったのですが、そんなに食べられないのが残念です。

    お値段的にお得感は無いですが、少しずつ本格的な味を楽しめれると言う点では満足です。




    旅行時期
    2016年05月
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    JR大津駅から送迎あり
    コストパフォーマンス:
    3.0
    料理内容にしてはお得感はないです。
    サービス:
    4.0
    ホテルとしては可もなく不可も無く・・
    雰囲気:
    3.5
    カジュアルな感じのレストランです。
    料理・味:
    4.0
    窯で焼き上げるピザが美味しい

  • 目の前に嵐山・保津川が流れる絶景の特等席です。

    投稿日 2016年04月16日

    茶寮 八翠 嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:5.0

    桜の時期に行きました。(テラス席を予約)
    テラス席は全席川に向いているのでどこに座っても絶景を眺められます。
    贅沢な眺めの中で食べるアフターヌーンティは最高でした。
    お料理自体は、特段感動するものは無かったですが、丁寧に作られていておいしかったです。
    紅茶以外にも一保堂のお茶やコーヒーなど自由に頼めます。

    目の前の山にはモミジの木がたくさんあります。
    ぜひ紅葉の時期に行ってみてください。
    テラス席での予約が必須です。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    渡月橋からすぐです。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    料理+眺望と考えればOKです
    サービス:
    4.5
    ゆったり過ごせる空間を作ってくれます。
    雰囲気:
    5.0
    ずっと、座っていたくなります。
    料理・味:
    3.5
    全体的に無難な味です
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 静かにお庭を眺めれます。

    投稿日 2016年04月04日

    圓徳院 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.0

    高台寺の向かいにある「圓徳院」有名ではないのか人が少なくゆっくりとできます。
    アメックスのラウンジがあり、お茶をいただけます。
    お庭自体にに派手さはないですが、居心地のいいゆったりとした時間を過ごせれます。

    桜の木はないですが、モミジの木がいい場所にあったので、ぜひ紅葉の時期に行ってみたいです。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    高台寺の向かいです
    人混みの少なさ:
    5.0
    見る場所が少ないためか人は少ないです。
    見ごたえ:
    3.5
    紅葉の時期がおすすめです。

  • 京都で一番有名な桜があります。

    投稿日 2016年04月03日

    円山公園 東山・祇園・北白川

    総合評価:5.0

    桜の時期に来られたら、絶対行ってみてください。
    夜桜は幻想的な雰囲気で更におすすめです。

    京都駅からはバスで1本で行けます。
    八坂神社の裏手にあります。
    近くには高台寺、知恩院、少し足を延ばせば清水寺があります、

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    京都駅からはバスで1本です。
    人混みの少なさ:
    1.0
    週末は大混雑
    見ごたえ:
    4.0
    枝垂桜は必見です。

  • 本格的なイタリア料理が食べれます」

    投稿日 2016年01月23日

    ラーゴ 大津

    総合評価:4.0

    ランチは2500円・3500円があります。
    前菜~デザートまで1品ずつ丁寧に作ってあるのがわかります。
    ボリュームは多くないので男性には物足りないかもしれません。
    パンのお代わりが出来るのかは不明ですが、無くなっても聞いてくれることはなかったです。
    誕生日を伝えているとデザートにメッセージとろうそくを立ててくれます。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    京阪浜大津駅すぐです
    コストパフォーマンス:
    4.0
    ランチの2500円はお得です
    サービス:
    4.5
    丁寧な接客です。
    雰囲気:
    4.5
    落ち着ける雰囲気のレストランです
    料理・味:
    4.5
    地元野菜を多く使われています

  • ゆったりとお茶が出来ます。

    投稿日 2016年01月23日

    カントリーハウス英國屋 京都駅周辺

    総合評価:4.0

    紅茶の種類が多く専門的です。
    ウェッジウッドの食器を使われているのも好きなところです。
    サンドウィッチやカレーなどもありランチとしても使えます。

    テラス席があり、そちらは喫煙が出来るようです。
    座席は基本2名用で用意してあり、人数に合わせて机をくっつけるようで、2名利用で荷物が多いと置きずらいかもしれません。

    ドリンクが500円~700円の価格帯です。ケーキセットが1000円程です。
    ケーキは1種類でしたが他にもシフォンやワッフルもあります。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    京都駅直結の伊勢丹内
    コストパフォーマンス:
    3.5
    ケーキセットで1000円程です
    サービス:
    4.0
    デパート内なので丁寧さがあります
    雰囲気:
    4.5
    カジュアルな雰囲気でゆっくりいられます
    料理・味:
    4.0
    ケーキセットおいしいです
    観光客向け度:
    2.5
    京都らしさはないです

  • 値段はお高めですが満足度も高めです。

    投稿日 2016年01月23日

    ラ・ロカンダ ザ・リッツ・カールトン京都 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    パスタランチを利用しました。
    前菜(サラダ)・スープ・パン・パスタ・デザートとシンプルなコースで物足りないかな~と思いましたが、ゆっくりサーブされるのとパスタの量が意外と多いのでお腹いっぱいになりました。
    お水は「ミネラルウォーター・炭酸入りミネラルウォーター・ホテルのお水をご用意しています。」と聞かれます。多分ホテルのお水なら無料かな?と思います。

    お料理は一工夫があり、どれも美味しくいただけました。
    料理内容だけだと少しお高く感じますが、接客・雰囲気代もプラスして考えると十分満足できる価格ではないでしょうか。
    誕生日での利用を伝えて予約したので、サービスでピエールエルメのマカロンのデザートを頂きました。
    ちょっとした気遣いがうれしいです。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    京都駅からは距離があります
    コストパフォーマンス:
    2.5
    お値段もリッツです。
    サービス:
    5.0
    全てにおいて丁寧です。
    雰囲気:
    5.0
    落ち着いた中にも高級感があります。
    料理・味:
    4.0
    一工夫があり美味しいです。
    観光客向け度:
    3.0
    京都の落ち着いた雰囲気を味わえます

  • 特別な気分が味わえます

    投稿日 2016年01月16日

    東京ディズニーリゾート

    総合評価:5.0

    ビックバンドビートの会場内にあるJALラウンジです。
    JALのステイタス会員(クリスタル以上)になると年2回または5回利用できます。
    利用できるのはFLY ONステイタス会員本人と同行者、またはFLY ONステイタス会員の2親等以内の家族と同行者、1回分のご予約につき最大5名まで利用できます。
    利用したい日の前月10日~前日までにJALホームページから予約を行います。

    当日、ショー開始時間の45分~10分前までラウンジが利用できます。
    ゆったりしたソファーにフリードリンク(缶ですがホット・アイスのコーヒー、ジュース類)ありで、ゆったりとした待ち時間を過ごせれます。
    置いてある大きなミッキーのぬいぐるみと写真を撮ってくれます。

    ショー開始の5分ほど前に鑑賞席まで案内してくれます。
    会場では真正面ではないものの、1階の中央ブロックのすぐ右手の席に案内されました。
    抽選なしでゆったりと待ち時間を過ごせれる場所です。
    ステータス会員になったら一度行ってみることをおすすめします。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    無料で利用できます
    人混みの少なさ:
    5.0
    入場できる人数が決まっているので混みません
    施設の快適度:
    5.0

  • シンデレラ城と重なる場所はおすすめです。

    投稿日 2016年01月04日

    東京ディズニーランド エレクトリカルパレード ドリームライツ 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.5

    クリスマス時期のエレクトリカルパレードです。
    ミッキーたちもサンタの恰好で特別バージョンとなっています。
    最前列を狙わなければ、30分ほど前でもシンデレラ城と重なる場所で見れました。
    座り見限定の場所があるので、折り畳み式のクッションなどがあるといいです。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    人混みの少なさ:
    1.5
    早くいかないといい場所では見れない
    バリアフリー:
    5.0

  • 濃厚な卵です

    投稿日 2016年01月03日

    こだわり卵専門店 たまごや 嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:4.0

    化野念仏寺に行く途中に見つけました。
    ゆで卵・卵かけご飯・プリンがその場で食べれます。
    持ち帰りで卵のパック10ヶ入り(L/690円・M650円)マヨネーズ370円
    (誤差があるかもしれません)
    卵かけご飯を食べたのですが、黄身の味が濃厚で美味しかったので卵を1パック購入。
    お店のおじさんと会話しているとマヨネーズがお勧めのこと。
    それならと
    購入し自宅で食べたところおいし~い!!
    濃厚な卵の味が生かされています。
    そのまま野菜につけても美味しいし、ポテトサラダに入れても美味しい。
    通販もやっているそうです。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    安くはないです
    サービス:
    4.5
    気さくな感じです
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5
    卵の味を楽しんでください
    観光客向け度:
    2.5

  • 家族連れにお勧めのホテルです。

    投稿日 2015年12月27日

    東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート 舞浜

    総合評価:4.5

    ここのホテルはネット会員になるとディナーサービスの日があります。
    (ホームページからの予約が必要です。)
    パークで遊んでいると、ホテルに食事に帰る時間がもったいない。と思いますがチェックインも同時にしておけば後が楽です。
    パ-ク閉園後のチェックインカウンターは行列です。

    部屋はコンパクトながらも使いやすくできています。
    シンプルながらも必要なものは揃っています。
    トイレとお風呂が別なのもいいですね。

    舞浜駅・ランドへは送迎バスがあるのも便利です。
    ホテル→舞浜駅→ランド→ホテルの順もあるので、ランドに少しでも早く着きたい時は歩いていくのもいいです。ランドへは歩いても10分強です。

    旅行時期
    2015年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    4.5
    舞浜駅・ランドへは送迎バスがあります。
    コストパフォーマンス:
    3.5
    週末宿泊はそれなりの価格がします。
    客室:
    4.5
    2人だと十分な広さです。
    接客対応:
    4.5
    笑顔での接客です。
    風呂:
    5.0
    トイレとお風呂は別です。
    食事・ドリンク:
    3.5
    バイキングの味はいいのですが、種類が少ない〜

  • 時間かけてシンデレラ気分になってください

    投稿日 2015年12月27日

    シンデレラのフェアリーテイル ホール 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.0

    シンデレラ城の中にあり、シンデレラ体験ができます。
    普通に見て回るだけだとあっという間に終わってしまいますが、「フェアリーゴッドマザー」の絵の前でフラッシュをたいて写真を撮ると魔法がかかります。
    ガラスの靴を履いたように写真を撮るコツなどもキャストの方に教えてもらえます。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の快適度:
    4.0
    アトラクションの充実度:
    4.0

  • ディズニーで泊まるならここです。

    投稿日 2015年12月27日

    東京ディズニーシー ホテルミラコスタ(R) 東京ディズニーリゾート

    総合評価:5.0

    バケーションパッケージでの利用です。
    ミラコスタ泊はチェックイン日にもシーに15分早く入場できます。

    ツインですが、ベットが引き出せれて3人まで泊まれます。
    (添い寝も2名までOK)
    広さもあり快適に過ごせれます。
    アメニティも揃っていてプラスチックのコップは持ち帰れます。
    パジャマは上下が分かれていて着心地がよかったです。
    トイレとお風呂が別なので使いやすく湯船にゆったりとつかれます。
    トスカーナサイドからはパーク内は見えませんが、部屋にいるのは寝るときだけと割り切れば十分満足できます。
    ホテル内に軽食は売っていませんが、カップ麺やドリンクはショップの一番奥にあります。

    チェックアウトの時間帯はとても混みます。
    チェックイン時にクレジットカード登録をしておくと、チェックアウトの必要が無いので朝、スムーズに出発できます。
    荷物を預けるのも混みあうので朝早く出すか、部屋まで取りに来てもらうかするといいです。

    旅行時期
    2015年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    パークに直結なのはここだけ
    コストパフォーマンス:
    2.5
    大人3人+子供2人で泊まればお得かも
    客室:
    5.0
    ミッキーに囲まれて眠れます。
    接客対応:
    5.0
    ディズニーの楽しさを崩さない接客です
    風呂:
    5.0
    お風呂とトイレが別で使いやすいです。
    食事・ドリンク:
    3.5
    朝食メニューが少ないかな〜

saoさん

saoさん 写真

7国・地域渡航

8都道府県訪問

saoさんにとって旅行とは

日常から離れて楽しめれる。
人生の楽しみ

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ディズニー

大好きな理由

只々遊ぶだけの日々が大好きです。
非日常に連れて行ってくれる場所です。

行ってみたい場所

パリディズニー
いずれは、ウユニ塩湖

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在8都道府県に訪問しています

千葉 |

東京 |

滋賀 |

京都 |

大阪 |

兵庫 |

徳島 |

沖縄 |