乗鞍旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2012年の夏の旅行は、一番暑い時期に涼しいところへ行こうということになりました。候補地としては信州や北海道、東北地方ということになりますが、百名山登山と未訪の百選滝制覇という条件から乗鞍高原行が決まったわけです。そして宿さえ確保できれば上高地へも行こうと考えました。幸いにも宿も確保でき、3泊4日の上高地・乗鞍旅行となりました。<br /><br />日程は以下の通りです。<br />8月2日(木) 車で上高地(沢渡)へ 上高地・大正池ホテル泊<br />8月3日(金) 上高地散策、午後乗鞍高原へ 乗鞍高原温泉・みたけ荘泊<br />8月4日(土) 乗鞍岳登山 乗鞍高原温泉・みたけ荘泊<br />8月5日(日) 乗鞍周辺の滝めぐり<br /><br />いよいよこの旅も大詰めを迎えました。最後に訪れたのが、乗鞍三滝最後のひとつである善五郎の滝です。善五郎の滝は、三本滝と番所大滝の間に位置しています。その名は、善五郎という樵がこの滝で釣りをしていて、釣針にかかった大岩魚に滝壺に引き込まれたことから、「善五郎の滝」と呼ばれるようになったということです。<br /><br />今回の旅は天候に恵まれ、とても楽しく充実したものとなりました。<br /><br />小滝滝見難易度:2、善五郎の滝滝見難易度:2<br />参考 滝見難易度0:道路から見える、1:片道徒歩5分以内、2:片道徒歩15分以内、3:片道徒歩30分以内、4:片道徒歩1時間以内、5:片道徒歩2時間以内、6:片道徒歩2時間以上もしくは2時間以内でも特別な装備が必要な場合など。私の旅行記ではほとんど出現することはないと思われる。<br />注意 滝見難易度はあくまで私の主観によるものであり、また季節や天候により難易度が上がる場合もあります。私の旅行記を参考にされて、「違うかったやんけ」とおっしゃられても責任は負えませんのでご了承ください。また、難易度が高い場合はできる限り単独行は避けるようお願いします。

2012夏 上高地・乗鞍の旅(10) 滝メグラーが行く147 善五郎の滝

10いいね!

2012/08/05 - 2012/08/05

224位(同エリア443件中)

0

16

GOTOCHAN

GOTOCHANさん

2012年の夏の旅行は、一番暑い時期に涼しいところへ行こうということになりました。候補地としては信州や北海道、東北地方ということになりますが、百名山登山と未訪の百選滝制覇という条件から乗鞍高原行が決まったわけです。そして宿さえ確保できれば上高地へも行こうと考えました。幸いにも宿も確保でき、3泊4日の上高地・乗鞍旅行となりました。

日程は以下の通りです。
8月2日(木) 車で上高地(沢渡)へ 上高地・大正池ホテル泊
8月3日(金) 上高地散策、午後乗鞍高原へ 乗鞍高原温泉・みたけ荘泊
8月4日(土) 乗鞍岳登山 乗鞍高原温泉・みたけ荘泊
8月5日(日) 乗鞍周辺の滝めぐり

いよいよこの旅も大詰めを迎えました。最後に訪れたのが、乗鞍三滝最後のひとつである善五郎の滝です。善五郎の滝は、三本滝と番所大滝の間に位置しています。その名は、善五郎という樵がこの滝で釣りをしていて、釣針にかかった大岩魚に滝壺に引き込まれたことから、「善五郎の滝」と呼ばれるようになったということです。

今回の旅は天候に恵まれ、とても楽しく充実したものとなりました。

小滝滝見難易度:2、善五郎の滝滝見難易度:2
参考 滝見難易度0:道路から見える、1:片道徒歩5分以内、2:片道徒歩15分以内、3:片道徒歩30分以内、4:片道徒歩1時間以内、5:片道徒歩2時間以内、6:片道徒歩2時間以上もしくは2時間以内でも特別な装備が必要な場合など。私の旅行記ではほとんど出現することはないと思われる。
注意 滝見難易度はあくまで私の主観によるものであり、また季節や天候により難易度が上がる場合もあります。私の旅行記を参考にされて、「違うかったやんけ」とおっしゃられても責任は負えませんのでご了承ください。また、難易度が高い場合はできる限り単独行は避けるようお願いします。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 善五郎の滝への遊歩道の入口です。乗鞍エコーラインへと続く県道の鈴蘭橋バス停付近にあり、広い駐車スペースもあります。

    善五郎の滝への遊歩道の入口です。乗鞍エコーラインへと続く県道の鈴蘭橋バス停付近にあり、広い駐車スペースもあります。

  • 駐車場所からは乗鞍岳がよく見えます。天気はずいぶん悪くなりました。

    駐車場所からは乗鞍岳がよく見えます。天気はずいぶん悪くなりました。

  • 遊歩道入口の案内板。

    遊歩道入口の案内板。

  • 遊歩道はよく整備されており、全体的には緩やかな登りです。

    遊歩道はよく整備されており、全体的には緩やかな登りです。

  • 善五郎の滝と展望台への分岐。まずは滝の方へ向かいます。

    善五郎の滝と展望台への分岐。まずは滝の方へ向かいます。

  • 急な階段を下りると小大野川に出ます。この木の橋を渡ります。

    急な階段を下りると小大野川に出ます。この木の橋を渡ります。

  • 木の橋の前には大きな滝壺があり、落差2mの小滝が流れ落ちています。実は、この滝壺は昔の善五郎の滝のものだったようで、水の浸食により滝が後退して今の姿となっているそうです。

    木の橋の前には大きな滝壺があり、落差2mの小滝が流れ落ちています。実は、この滝壺は昔の善五郎の滝のものだったようで、水の浸食により滝が後退して今の姿となっているそうです。

  • 前の写真の左端の木の階段を登るとまた橋があり、下流側を見ると先ほどの小滝を上流側から見ることになります。

    前の写真の左端の木の階段を登るとまた橋があり、下流側を見ると先ほどの小滝を上流側から見ることになります。

  • そして上流側に善五郎の滝があります。

    そして上流側に善五郎の滝があります。

  • 落差30m(21.5mというデータもある)、幅8mの美しい滝です。水飛沫で撮影に少々難儀しました。

    イチオシ

    落差30m(21.5mというデータもある)、幅8mの美しい滝です。水飛沫で撮影に少々難儀しました。

  • 善五郎の滝の解説。

    善五郎の滝の解説。

  • 善五郎の滝の名前の由来。

    善五郎の滝の名前の由来。

  • 善五郎の滝周辺でオニシモツケ(バラ科)が咲いていました。

    善五郎の滝周辺でオニシモツケ(バラ科)が咲いていました。

  • こんな小さな花も… 名前わかりません。

    こんな小さな花も… 名前わかりません。

  • 展望台へ移動しました。少々距離はありますが、滝を上から見下ろすことができます。

    展望台へ移動しました。少々距離はありますが、滝を上から見下ろすことができます。

  • この展望台のウリはこの風景です。善五郎の滝と乗鞍岳のツーショットが見れる素晴らしいポイントでした。残念ながら天気が下り坂でしたが、前日に来ていれば素晴らしい風景だったでしょう。<br /><br />これを最後に帰路につきました。<br /><br />終わり

    イチオシ

    この展望台のウリはこの風景です。善五郎の滝と乗鞍岳のツーショットが見れる素晴らしいポイントでした。残念ながら天気が下り坂でしたが、前日に来ていれば素晴らしい風景だったでしょう。

    これを最後に帰路につきました。

    終わり

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP