旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

やまねこさんのトラベラーページ

やまねこさんのクチコミ(11ページ)全727件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 南口からアクセスが良くて便利

    投稿日 2020年01月02日

    新宿高島屋 新宿

    総合評価:3.5

    新宿南口にNEWOMANが出来たおかげで、高島屋がとても近くなりました。
    御年賀を買いに2日に食品売場に行ったら、初売りだったので、殺気立った人々でごった返していました。
    他のフロアも売り場が広く、見やすくて便利なデパートです。



    旅行時期
    2020年01月

  • 夕陽撮影の絶好のスポット

    投稿日 2020年01月01日

    稲村ヶ崎 鎌倉

    総合評価:3.5

    稲村ヶ崎海岸に岬が突き出た地形です。西側が公園になっていて、海に向かって視界が開けているので、夕陽撮影の絶好のスポットです。
    向かいに稲村ヶ崎温泉もあり、ランニングを楽しむ人々の休憩場所としてもピッタリです。

    旅行時期
    2020年01月

  • 定食の種類が多くて悩みます

    投稿日 2019年12月25日

    海と大地の恵み処 味助 八景島

    総合評価:3.5

    沖縄ゆかりのものが飾ってあり、沖縄の人がやってるらしいお店です。
    お昼に入ったら、美味しそうな定食の種類が多くて何を食べようか悩みました。
    日替わりのブリと海ぶどうの丼は、ブリに脂が乗っていて美味しかったです。

    旅行時期
    2019年12月

  • 素敵なインテリアに癒されました

    投稿日 2019年12月19日

    Breeze Terrace Shonan 横須賀

    総合評価:4.0

    湘南国際村の丘に建つログハウス風の喫茶店。中に入ると、ちょうどクリスマスの飾り付けがされていて、古き良きアメリカの家庭に招かれたような気分になりました。
    ブレンドコーヒーはポットでサービスされるので、お得な気分になります。

    旅行時期
    2019年12月

  • チーズトーストが美味しい!

    投稿日 2019年12月19日

    丸福珈琲店 銀座喫茶室 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.5

    夕方、お茶に入りました。
    客数に対してスタッフが少ないのか、バタバタして忙しそうな雰囲気でした。
    カフェオレは濃厚で、ホットケーキも甘過ぎず、予想通りのお味。チーズトーストのチーズが厚くて、食べ応えがあってよかったです。

    旅行時期
    2019年12月

  • お刺身がプリプリ

    投稿日 2019年12月17日

    佐島かねき 横須賀

    総合評価:3.5

    週末のお昼を食べに行きました。
    何組か待っていましたが、それほど待たずに入れました。おまかせ海鮮丼は上に乗ったお刺身がプリプリで、鮮度が高いお刺身を食べれてよかったです。
    駐車場も広く、行きやすい場所でした。

    旅行時期
    2019年12月

  • 発想豊かな創作料理

    投稿日 2019年12月12日

    蔵元料理 天青 茅ヶ崎

    総合評価:4.0

    敷地内のモキチが平日にも関わらずランチが激混みだったので、こちらに初入店。
    値段がお高めのせいか、それほど待たずに案内されました。古民家の作りを活かした内装が落ち着きます。
    豚肉と厚揚げの八丁味噌煮込み、紫芋と抹茶のモンブランなど、食材の組み合わせがユニークで、とても美味しかったです。

    旅行時期
    2019年12月

  • 柔らかくて美味しいお肉

    投稿日 2019年12月07日

    焼肉 おくう 戸塚・いずみ野・港南台

    総合評価:4.0

    キレイな店内で、匂いが服に付く心配もありません。お肉は柔らかい和牛で、どれも美味しいです。葉物は高いですが、スープやキムチはそれなりに量があります。
    誕生日の前後を挟んで3日間は、誕生日特典でお肉のプレゼントがあります。

    旅行時期
    2019年12月

  • 大嘗宮の帰りに

    投稿日 2019年12月06日

    平川門 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    大嘗宮参観の帰りに、大手門が混雑しているため、平川門から出ることになりました。東西線の竹橋駅付近になります。
    急な坂道で、冬場日が傾いてくると日が当たらず、薄暗い雰囲気で、裏門というのも納得できる気がしました。

    旅行時期
    2019年12月

  • 期間限定の大嘗宮を参観

    投稿日 2019年12月06日

    皇居東御苑 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    大嘗宮参観ができるので、天気の良い平日を選んで行ってきました。
    乾通りも途中まで歩くことができるとあって、
    混雑しています。待ち時間80分と言われましたが、実際に大嘗宮の周辺で立ち止まって待ったのは40分位でした。
    荘厳な雰囲気の建物を見れてよかったです。

    旅行時期
    2019年12月

  • 紅葉がきれいでした

    投稿日 2019年12月06日

    皇居 一般参観 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    大嘗宮の見学と兼ねて、乾通りの一部を通ることができました。
    水路に沿って幅の広いゆったりとした通りで、紅葉した木々がきれいで、記念撮影をする人が大勢いました。冬場の紅葉と皇居の澄んだ空気を味わえてよかったです。

    旅行時期
    2019年12月

  • ブリかまが美味しかったです

    投稿日 2019年11月30日

    和食・酒 えん 横浜ジョイナス店 横浜

    総合評価:3.5

    いつもランチ時は行列ですが、その日は比較的列が短かかったので、並んでみたところ、それ程待たずに入れました。
    本日のお魚料理がブリかまの塩焼きで、大きくて塩加減も程よくて、とても満足でした。店内も広くて薄暗く、落ち着けます。

    旅行時期
    2019年11月

  • ロビーが広いです

    投稿日 2019年11月30日

    Bunkamura オーチャードホール 渋谷

    総合評価:3.5

    東急bunkamuraの施設の一部で、コンサートホールです。久しぶりに訪れましたが、ロビーが広くてソファがたくさんありました。折畳み椅子も用意してあり(?)使っている人もいました。
    収容人数の割にはトイレが少ないので、休憩時間はハラハラします。

    旅行時期
    2019年11月

  • 和洋折衷の定食がいい

    投稿日 2019年11月26日

    京洋食 あかつき 渋谷

    総合評価:4.0

    ヒカリエにこんなリーズナブルに夜食べられるフロアがあったっけ?と思いつつ、6階を歩いていて一番奥にありました。
    ポトフにバターや湯葉、厚揚げが入っていたり、和洋折衷のメニューが魅力的。食後の炒り番茶も美味しかったです。次は和風デザートも食べてみたいです。

    旅行時期
    2019年11月

  • こんなお庭があるとは!

    投稿日 2019年11月25日

    寒川神社 茅ヶ崎

    総合評価:4.0

    何回も寒川神社に足を運んでいますが、こんな素敵な庭を構えているとは知りませんでした。
    神社裏に広がる水場と小高い山が、古来から祈祷の対象となっていた場所なのだと感じました。
    紅葉と池のコントラストが美しく、京都に来たかと思いました。

    旅行時期
    2019年11月

  • スパイスが効いています

    投稿日 2019年11月21日

    東京ドミニカ 新宿

    総合評価:3.5

    時間はないけど、美味しいランチが食べたい。という事態で新宿三丁目を見回すと、路地にあるスープカレーの看板が目に入ってきた。
    ちょうど人が出てきたタイミングで、いける!と思って階段を降りて踏み込むと、一席用意されていたかのように空席が。
    チキンの骨付きを豆乳ベースで頂く。スパイスが効いて徐々に身体が温まっていく。ご飯も最初は残ってしまうかと思ったけど、完食。ご馳走様でした。

    旅行時期
    2019年11月

  • フレンチプレスの珈琲に開眼

    投稿日 2019年11月20日

    丸山珈琲 鎌倉店 鎌倉

    総合評価:4.5

    気になっていたコーヒーショップ。食後に珈琲が飲みたくなって、ようやくチャンス到来。
    ワインリストのようなメニューにたじろぎつつ、シングルオリジンのカプチーノを注文しました。連れが頼んだコーヒーは、紅茶を入れるようなフレンチプレスのポットで二杯分出てきました。濾し過ぎない分、まろやかな味わい。
    特別なときに飲みたいコーヒーです。

    旅行時期
    2019年11月

  • メニューが変わっていました

    投稿日 2019年11月16日

    Pacific DRIVE-IN 七里ヶ浜 鎌倉

    総合評価:2.5

    以前、訪れたときはモーニングは大盛況だったのに、久しぶりに来たら、店内ガラガラ。
    どうしたのかな?と思ったら、メニュー変更されていて、オムレツなどがなくなってアサイーボールやパンケーキなど普通のカフェメニューになっていました。
    ちなみに、店内で食べてもテイクアウト仕様でテラスで食べても、料金は一緒です。

    旅行時期
    2019年11月

  • 美味しいけどお高い

    投稿日 2019年11月15日

    マレスコ 逗子・葉山

    総合評価:3.0

    逗子の大通り沿いにオープンした小さなイタリアンレストラン。平日の昼はランチセットがありますが、休日はアラカルトのみでした。
    パスタのランチセットは、ココット型の前菜とデザートは付きますが、ドリンクは付きません。

    旅行時期
    2019年11月

  • 一足早くクリスマス気分に

    投稿日 2019年11月14日

    ヒルトン小田原リゾート&スパ 小田原

    総合評価:4.0

    平日の温泉とビュッフェランチのセットを利用しました。小高い山の上にあり、静かで眺望が楽しめます。一歩入ると、広いロビーがクリスマスの飾り付けで一杯で嬉しくなりました。
    温泉の脱衣所は広くてキレイ、ビュッフェは団体客が次々と訪れて賑わっていました。

    旅行時期
    2019年11月

やまねこさん

やまねこさん 写真

1国・地域渡航

14都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

やまねこさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

台湾 |

現在14都道府県に訪問しています